1. 双子母ちゃんコーチのごきげんラジオ
  2. 接客業においてマストなマイン..
2024-02-14 18:13

接客業においてマストなマインドセット

No more 完璧主義!!
っぽくてよいのだ!!


🌸お知らせ

ワンコインセミナーやります!

自分史上最高の春を迎えるための
おうちご飯&メンタルアップセミナー!

外はまだまだ寒いですが、少しずつ春の気配を感じてきましたね!

春という季節は、心がとってもワクワクしますが
その一方で、自律神経系やメンタルの不調が出て来やすい季節でもあります。

新生活や新学期、新年度などイベントがたくさんの春。

自分を取り巻く環境がガラッと変わることによる
変化のストレスの影響受けやすいのも、この季節の特徴です。

そんな春を自分史上最高の状態で迎えるためには
まだ肌寒い今のうちに対策をしておくことがとても重要です!

今回は、おうちで簡単にできるレシピ、セルフケアの紹介や、マインドセットの持ち方
イライラ、モヤモヤしたときに劇的に使えるストレッチを一緒にやっていきます


おうちごはんのレシピは
薬剤師ママと管理栄養士ママが本気で考えて作りました。

忙しくても、体に良いものを作りたい!
そんなあなたにぴったりのレシピです!

心も体も、そして食べ物もゆるく取り入れて、自分史上「最高の春」を一緒に迎えませんか?


これを読んでいるあなたにお会いできるのを楽しみにしています!

気になる方はコチラを覗いてみてください😊

https://wadakinako.stores.jp/




𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣


わだきなこのstand.fmに遊びに来てくださり、ありがとうございました!


きなことLINEでお友達になりませんか?


不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

お問い合わせやご連絡、ご相談など
私と直接やりとりできます!

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!


私と直接メッセージをやりとりできるので、
表ではできない相談も是非!

私と一番仲良くなれるメディアです!


🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
①いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でもそれなりに出来る!
いつもの献立で薬膳レシピ9選🍳


②今日からできる!誰でもできる!
かんたん薬膳セミナーの動画アーカイブ


おかげさまで登録者さんからご好評いただいております🎵



🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・色から分かるココロの状態コラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /
https://lin.ee/GOs5c5i

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのSNS

✏︎note
https://note.com/wada_kinako

✔︎双子の母ちゃんが作る、毎日の薬膳ごはん
✔︎音声発信した内容を深く掘り下げた話

などなど

✏︎X(旧Twitter)
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児のリアル
漢方のカジュアルな取り入れ方
からだ美人になる姿勢の話を呟いてます。
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:05
皆さん、おはようございます。わだきなこです。今日はですね、前回のライブを経たと、ライブですね、その内容の深掘りで、
会話ですね、接客業かな、接客業、相談業における何々っぽさっていうものの重要性についてお話ししていきたいと思います。
私は1歳の男女の子育てをしながら、フリーランスの漢方セラピストの名前を変えようか、今悩んでいるんですが、漢方の考えを通して、皆さんのお悩みを心の底から解決したりだとか、
あとは最近は、発信を通してお仕事を作る企業のお手伝いなどもね、ぬるっとやらせていただいております。
このラジオでは、これを聞いてくださるあなたがですね、胸の中でちょっと悩んでいることをすっきり解決して、ご機嫌になってくれるような、そんな暮らしで使えるご機嫌のコツを発信していってます。
よろしくお願いします。はい、ということで、今回はですね、何かアウトプットをして、自分の身につけた知識を使って、これは企業とかだけに問わず副業とか、
あとはお仕事でですね、目の前の方を喜ばせたい、スキルアップみたいな感じかなというところにおける何々っぽさの大切さ、そういう何々っぽいってすごいいいよねっていうマインドを持つと、すごくね、仕事に取り組む姿勢が楽になるんじゃないかなというところでね、お話ししていきたいと思います。
前回ですね、福岡県は北九州市、北九州市やって、北九州市の福岡先生とね、官房薬局をされている福岡先生と一緒にお話をさせていただきました。改めて先生ありがとうございました。すごくね、楽しいライブの時間を過ごさせていただいたんですが、そこでね、いろんなお話ししたんですけれども、特にやっぱり面白かったのが、先生がこれまでいろんなことを試行錯誤してきて、
道のりのお話を聞くのがすごく面白くて、私ね、個人的にやっぱり、誰かのヒストリーだとか、歴史だとか、試行錯誤のストーリーですよね。すごく好きなんですよね。その人が一生懸命考えたりだとか、誰かを思う気持ちとかね、そこには血の通ったやっぱり感情付きを動かされるものがあるじゃないですか。
そこでですね、その福岡先生がご自身の仕事を進めていく上で、ポサっていうのをすごい大事にしてるんですっていうふうにおっしゃって、それはね、もうちょっと言語化をしてみると、私なりの解釈なんですけれども、何々ポサっていうのは、まずは私なりの解釈の前に国語辞典からの話でいきましょうか。
さっきね、一応コトバンクっていう国語辞典で調べてみたんですけど、いろんな意味、4つぐらいあるんですけど、そのうちの1つがあたかもそれらしく見えるかのように、そういう色を帯びることっていうことだったんですね。私はそれが今回における何々ポサの定義かなと思うんですけれども、これを福岡先生は仕事でどういうふうに活かしてるかっていうと、メインの職業はもちろん漢方の相談ですね。
03:22
漢方の理論だとかお薬を使って、目の前の患者さんの悩み苦しまれている症状を解決する、ですよね、健康の方向に導くっていうのがゴールだと思うんですけど、その過程でポサを大事にされていると。
これだけで言うと、患者さんの症状を聞きます、漢方の理論に当てはめて、原因を分析して、それに合った漢方薬をお渡しして、患者さんがそれを飲んで、うまいことはまったら解決っていうところになるんですけど、やっぱり人間、機械じゃないんで。
そんなね、なんかあのグーグル先生に症状を言って、はいこれですねって自販機みたいな感じで渡されて、解決するほど私たち人間っていうのはね、そんなに簡単な生き物ではないんですよね。そこに至るまでのやっぱり人生だったり、価値観だったり、自分ではこう思っていたけど本当はこうしたいっていう苦しむ、その人その人のやっぱり生きてきた歴史だとか、その辺を深掘りしていくとものすごく深い対話が必要になるんですね。
だから、漢方相談っていうのは、お一人お一人の時間っていうのをたっぷりととって、5分とかでね、はいじゃあ終わりですみたいな感じでくるくる回すような、こうちょっとスピード形式のある診察方式ではなくて、しっかりとその辺の人生相談も兼ねての漢方治療になってくるので、だからね、単価がその分高いっていうのもあるんですよね。
目の前で漢方の専門家があなただけのために、あなたの人生もまるっとね、これ言ってたな、昔、あの私のね、昔漢方コーチングでお世話になってた師匠もね、その人の人生まるっとね、引っかぶるんよって言ってはって、ほんまにそうやなって思ったんですけど、だからね、お一人お一人にかける時間が高くて、その人にその人にあった、そうオーダーメイドの対話を提供する必要があるんですね。
これはね、どの接客業でもそうだなと思うんですけれども、そういった上でですね、必要になってくるのは、あの漢方の専門家の先生でいうと、もちろんね、あの研鑽を、お勉強や研鑽を重ねて、あの最先端のね、あの医療で使われる漢方の知識、知恵だったり、お勉強というのはもちろん、そのそれぞれのね、専門分野における勉強は必要になってくるのは大前提とした上で、
そこだけを極めるのではなく、この広く浅くというところで、目の前の方の人生相談も兼ねてるからね、やっぱり広く受け止める器っていうのを作ってあげる必要があるんですよね。
06:03
そうやって考えたときに、この濃さがいいよねっていう、その濃さを受け入れるマインドってめっちゃ大事やなって思って、そのライブでもお話ししたんですけど、漢方薬局の薬剤師さんだけではなくて、町の薬局ですね、町のお薬屋さんもね、自分も10年近くね、あのまあ、あの病院とかに勤めてた時もあったけど、一番あの仕事歴が長いのは、私は町の薬局さんなんですね。
町の薬屋さんに必要なスキルって、もちろんあのプロとして、あの薬剤師としてお薬を正しく安全に患者さんに飲んでいただくための知識も必要なんだけど、このあの目の前の患者さんの世間話とかを受け入れて、そこから信頼関係を深めて、その人の生活背景っていうのを知るっていう意味でも、このいろんな知識を広く浅く知って、それを目の前の方が必要としたときにすっと差し出すことができる。
カスタムできるね、このマインドっていうのがね、すごく大事なんやなと思うんですよね。それで言うと、濃さってすごく大事で、濃さを大切にするマインドですね。濃さそのものが大事っていうよりも、その小川先生もおっしゃってたんですけど、僕は濃さをすごく大事にしているんですっていう、この濃さを大切にするマインドですね。そうそう。
で、やっぱり専門職だったり、真面目で、そして優しい方こそ落ち入りがちな罠っていうのがここにあってですね、何かを通して人の助けになりたい。これは企業だけではなくて、今いている仕事の部署で目の前の方の相談に乗って、もっとね喜ばれることがしたいとか、スキルアップしたいというふうになったときに、どうしても頑張り屋さんほどその道を100%まで極めないと出してはいけない。
というふうに思ってしまうマインドがあるんですよね。だから、濃さを許さないマインドっていうね、罠がここで出てくるんですよ。でも、小川先生もおっしゃってて、私もね、そう思うんですけれども、ご自身が学んで身につけた知恵っていうのは、自分の中に吸収してね、それを自分の好きなように作り変えて出すっていうことで、もうそれだけで、その人の色が出るから、
それは、たとえ100%でなくても、それはむしろ早いうちからね、出して、目の前の方が必要としてるんだったら、そっと出してみるっていうだけで、相手はね、言うほどそこに対する100%の知識、100%のクオリティとかを求めるよりも、自分が必要としている問題を解決するために、それを持ってきてくれたっていう、そういう人柄の部分ですよね。
自分のことを思ってくれたがゆえに行動してくれた、その思いの部分に共感して、心の扉だったり信頼関係っていうのを築くことがあるので。だから、それで言うと、営業マンさんとかも多分一緒なんじゃないかなって、私分かったような口聞けないですけどね、営業やったことないんで。
09:04
でも、自分が例えば初対面の患者さんと接して、町の薬局の目的で言ったら、目の前の患者さんとの信頼関係を築いて、患者さんの生活背景まで深くできる人やったら知って、その上でこの人にとって本当に最適なお薬の使い方は何だろうかっていうのをサポートして差し上げるのがお仕事なんですよね。
その上で、患者さんが詰まっていることや、薬ではないけれども、結果として悩んでいることっていうのも、いわゆる世間話にも入りますけどね、相談事とか。これも立派な仕事なんですよ、町の薬局さんのね。
で、そうなった時に、じゃあ本当にこの世間話、入り口は本当に何でもよくて、町の今日暑いですね、寒いですねとか、朝ニュースでチラッと見たこととか、最近流行っている言葉とかね、目の前の方に合わせて広く浅くでいいので、その知識を相手の懐にポッと置きに行く、このマインドのためには誤差っていうものがないと、人間そんなに完璧は無理ですから。
そもそも完璧なんてものはね、誰が判断すんねんって話やからね。そもそもないものを追い求めて、ここまで行かないと出してはいけないんじゃないかっていうのはね、これはちょっと危険なんじゃないかなと思うんですよ。
どうなってしまうと、自分のアウトプット便秘にもなるから、私的にはなんですけど、その誤差のいいところって、80%どころか30、40ぐらいでも相手が必要としているなら、それを組み合わせて相手に出すことによって、相手が自分のことを考えてくれて出してくれたって感情になるから、そこで何が返ってくるってリアクションが返ってくるんですよ。
そこなら、誤差を出すことによって返ってきたリターンが一番でかいから、出せへんかったら何も始まらないんですよね。ゼロなんですよね。これ完全に私、右脳人間だから感覚で今喋ってますけど、だからここまで極めないとって言い出すと、やっぱりそれこそ上を見出すと、
例えば今あなたが、そうだな、何か目の前の人のお悩みをカウンセラーとして解決したい、そして心理学の知恵を使ってやりたいって言ったときに、じゃあそのエビデンスはどうなんだっていうところもね、もちろん大事かと思うんですけど、それを極め出すと天井って多分やけど、オックスフォード大学とかじゃないですか。
じゃあそのオックスフォード大学の大学院の研究者じゃないと、それを出してはいけないのかって言われたら、お客さんはそんなこと絶対求めてないから、どうやらこういうことらしいですよっていうことをその人なりにね、取り入れたものをお客さんのために置きにいく。嘘はダメですよ。嘘は良くないけど、でも相手のためを持って、自分の仕入れた知識で好きな知識で得意なことで、
それを組み合わせて相手に必要となっていくものを出していくってことで、まさにその人らしさの彩り、色が出てくるんですよね。
12:01
だから、話の冒頭に戻った小賀先生との対談でも、小賀先生はご自身では別に絵がめちゃくちゃその世界ではめちゃくちゃ上手いわけでもないと、私からしたらすごいんですけどね。
だから、私たち小賀先生の絵はとっても素敵で、担保役在室さんでなおかつ素敵な絵を描かれて、そこにちょっと省略の知識、これこそプロですよ。プロが語る省略の知識っていうのをフォッと差し込むだけで、他にはないその小賀先生らしさの色ができるし、私たちはその小賀先生のイラストのクオリティ、心なんか何か右肩のバランスがとか、そんなどうでもよくて、
そうやって、私たち女性が好きそうな感じのイラストを懐ですよね。懐に担保相談ってやっぱり女性の方が多いので、そういう意味で懐に入りやすい加工をしてくださってるんですよね。その上で、この担保の知識っていうのを柔らかく取り入れて、結果的にそれをしてくださっている小賀先生が好きになるんですよね。
だから、これを多分ね、もうちょっと専門用語で言えば、おそらくブランディングに効くやり方みたいな感じなのかもしれないですけれども、私はね、まだそこまで偉そうに語れるほどね、マーケティングだとか、ブランディングだとか、その辺の勉強はね、それこそぽいも語れないぐらいかもしれへんけど、きらこ的に言うこの辺りが個人のブランディング、これは別に企業だとか、自分で仕事を作っていくとか、
それだけではなくて、今あなたが働いている職場とか会社で、自分自身の色を出して評価してもらえる上で、やっぱりこのぐらいでもいいのかなと思ったものをまずは出して、それを組み合わせてね、相手が喜びそうな段階で広く浅く器を作っておいて、相手が喜びそうなところで自分がこの間仕入れた知識をね、
30%のものでもいいから、それをポッと置きにいくっていうのがすごくいいんじゃないかなって思いました。なのでね、いろいろね、しゃべり散らかしましたけれども、この間のね、ライブを通して私もね、すごくたくさんありがたい話を聞かせていただいたなと思って、その後ね、とりあえず鉄は熱いうちに打てじゃないけど、記憶がね、しっかりと熱感がある間にツイートをね、長いことしたんですけれども、やっぱりそれをね、
そういうのを組み合わせて出していくことによって、結局はあなただけにしかないものになってくるので、そういった意味でもうブランディングが完成するんですよね、あなたっていうね。そうそう。だから仕事においてもあなたから、例えばお薬が欲しい、あなたから相談を受けたいんですっていうことにもなるし、これがカウンセラーとか占い師さんだとか、後はコーチのね、お仕事をされている方とかやったら、
そういう個差っていうのを集めて、でもそれが目の前の方の問題解決につながって、そういう積み重ねがね、あなたから相談を受けたいっていうふうになってくるかと思うので、完璧にしなきゃいけないっていうのはね、絶対にないかなと思うので、あなたがたくさんを喜ばせようと思って広く浅く知識を身につけるっていうのはむちゃくちゃね、むしろいいことだと思うのでね、
15:18
自分の中に出てくるね、完璧守備大馬犬がね、ちょっとお黙りって言って、私、お静かに静粛にって言って、静かになさいって言ってね、お黙りなさいと私はポサで言っていくんですと。
ポサを組み合わせて、その目的が目の前の方のためになることだったら、いいじゃないかと。ぽくて何が悪いんだというふうなね、マインドをぜひ持っていただければなと思います。
ということでね、今日はぽくて何が悪いんだっていうね、お話をさせていただきました。
この後は油断なんですけれども、今週末ですね、私、有料の役前セミナー、ワンコインセミナーね、させていただくんですが、ちょっとお礼をお伝えしようかと思いまして、
昨日発売からですね、これを撮った前日なんですが、これから10時間足らずでですね、資料とお茶付きのフルパッケージみたいなものを先着5名様で販売させてもらってたんですけれども、
ありがたいことにね、10時間足らずで完売になりまして、お求めいただいた皆様本当にありがとうございます。
しかもね、買っていただいてもすごいありがたいのにね、さらに楽しみですみたいなね、メッセージも直接飛ばしてもらったり、まだご返答できてないんですが、ツイッターの方でもね、
メッセージもいただいて、本当にありがたいことこの上ないですね。今の私にできるね、それこそ、オックスフォードではないけれども、今の私の人生のね、
知識、今までの経験かな、とか、この知恵とかいうのを総動員して、とにかく参加してくださる方を心から楽しんで、ああ楽しかったって言って、やってみようっていう風に思ってもらえるような、
春のご機嫌マインドを育てるセミナーっていうのをやらせていただこうかなと思っておりますので、もしこれを聞いていらっしゃる方で、ちょっとね、この春は、今年の春子さんはね、過去史上最高のご機嫌モードでね、
過ごしたいという方はぜひ、3つの軸でしゃべるんですね。心の整え方、あり方、そして体のストレッチの仕方、イラッとした時にね、使えるストレッチの仕方と、
あとは食べ物ですね。この食べ物は、私薬剤師と管理栄養士のアライアン、あらゆちちゃんという方がね、薬剤師の薬膳の目線と管理栄養士の栄養学の目線、両方からね、レシピを割とガチで考えましたので、
それがね、気になるよっていう方は、この春をご機嫌に過ごしたいあなたへ、ぜひ最高のね、コンテンツ提供しようかなと思ってますので、よかったら概要欄の方からチェックしてみてください。
ということで、きなこでございました。皆様、今日も素敵な1日をお過ごしくださいませ。ほな、またねー。
18:13

コメント

スクロール