1. 絶望の窓際族
  2. 窓際ニュース vol2 総理大臣変..
2024-09-30 24:46

窓際ニュース vol2 総理大臣変わるってよ/iphone16発売 2024/09/30

窓際ニュース

自民党総裁は石破茂氏へ。5度目のトライで内閣総理大臣へ

https://newspicks.com/news/10611890/body/?ref=index


iphone16発売

利用中のiphoneの機種を調査したサイトはこちら

appleのサイトで、手持ちのデバイスと比較してみてください。

https://www.apple.com/jp/



投稿フォーム(ご意見、ご感想、質問をお願いします。)

https://forms.gle/Snh1bLpi4naL1NgC7


X(Twitter)のアカウントはこちら。

@TohjiGion 

是非ハッシュタグも付けて感想をください。

#絶窓

#絶望の窓際族


番組では、皆さんの感想や質問、お便りをお待ちしております。

概要欄のXへの感想ポスト、是非お願いします。

ハッシュタグ 絶窓 ハッシュタグ絶望の窓際族を添えてイア抱けると、

ものすごく嬉しいです。


SpotifyやApplePodcastなど、各プラットフォームにて、お気に入り追加、星評価もお願います。


これらの感想や評価が、配信のモチベーションとなり、皆様にも世の中にもなんらかの還元ができると

考えております。

00:08
絶望の窓際族
こんばんは、じょるのです。
このポッドキャストは、不登校やもろはら、経済的虐待や転職失敗で人生積んだこのじょるのが、窓際族として転生し、生活の知恵や希望とユーモアをお送りする人生再設計番組となっております。
窓際ニュース
窓際ニュースでは、ポッドキャスト番組絶望の窓際族の中でも、話題の時事ネタについて考察をお話しするコーナーとなっております。
40代窓際の弱者男性目線でのニュース解説、よろしければお付き合いください。
自民党総裁選決着、内閣総理大臣石場茂る誕生へ
先日の9月27日金曜日に自民党総裁選がありました。
これは、現総理大臣である岸田さんが、今自民党の総裁なわけですけれども、この総裁を下りられるので、新しい総裁を選びましょうということで実施されました。
つまり、この自民党総裁になった人が、今与党で最大の議席を誇る自民党の代表になります。
つまり、次の総理大臣を選ぶ選挙ということになります。
今回は、過去最多の9人が立候補した自民党総裁選でした。
いろんな候補者が出てたんですけど、主に注目していきたいのが、まず小泉信二郎さん。
結構、小泉公文とか、いろんなことで有名になっている小泉信二郎さんなんですけど、奥さんが滝川クリステルさんで、郵政解散で有名になった小泉純一郎さんのご子息でもありますね。
次に高市さなえさん。結構、保守の地盤が硬い、言動もしっかりした女性の候補になります。
この方が総理大臣になれば、日本初の女性総理大臣ということになりますので、この方も要注目となります。
次に石場茂さんですね。この方は、もともと小泉内閣で防衛大臣党を歴任していて、それから党の養殖、いろんな大臣をやってきた方です。
石場さんが自民党総裁選に出馬するのは、実は5度目なんですよね。ずっと総理大臣を狙っていて、総裁選に出てたんですけれども、なかなか機会に恵まれず、5度目の挑戦ということで、いろんな候補者がいるんですけど、主にこの3人のデッドヒートになるだろうということが言われていました。
03:03
まず、9人も立候補者がいるので、第1回目の投票の上位2名で決戦投票をするという形をとっています。
これは何でかというと、おそらくなんですけれども、9人も候補者がいると、なかなか主張が折り合わないですよね。
例えば、上位1名だけの意見を取り扱うとなれば、他の人に入れた人の票って死に票になっちゃうので、決戦投票にすれば、少なくともある程度数が多い人たちの票が生きるということなんだと思います。
この自民党総裁選は、結構特殊な投票標識を得ているなと思っていて、まず、この第1回目の選挙というのは、議員票、自民党の議員さんの一人一票を持っているんですけれども、それと、党員票というのがあります。
これ、自民党の党員という人たちが1票ずつ持っているらしいんですよね。
これね、結構驚きなのが、今回のこの第1回目の選挙で使われた票というのは、国会議員票367票、自民党の党員票368票なんですね。
これだけの人たちで、日本の総理大臣を決めているというのが、結構面白いというか、改めて見て考えさせられるファクトだなと思いました。
じゃあ、この自民党の党員ってどうやったらなれるんだろうと思って調べてみたんですよ。
Xで自分が党員だからこの人に投票するって言ってる人がいたので、そんなことできるんだなと思って調べてみたら、自民党の入党資格というのがありまして、自民党の党の要項であったりとか、主義とか政策に賛同する人、
18歳以上で日本国籍を持っている人、他の政党の党籍を持たない方っていう風になってました。
わかりますよね。当然自民党をしてくれる人であって、成人している日本人であること。
それと、例えば共産党の党籍とかを持ちながら自民党員になったりすると、自民党としておかしなことになるので、そういう人はやめてねっていうことなんで、そうなんだろうなと思いました。
かつ、党員の年会費っていくらくらいかかるのかなと思って見てみたんですけど、一般党員が4000円、特別党員が2万円以上って書いてあるんですよ。
年額なんで、これってもしかしたら1年2万円払っておけば自民党の党員しか得れるのかもしれないですね。
これすごいことで、年に2万円払えば日本の総理大臣を決める一票を持つことができるっていうことになるんですよ。
06:07
選挙の一票、皆さんが国会議員とかを決める衆院選挙、参院選挙の選挙の一票っていうのは何万分の1とかなんですけど、何万とか何十万分の1とか100万分の1とかってすごい薄い票だと思うんですけど、
すごいですよね。今回の自民党の総裁選挙で使った票っていうのは、さっき言ったように300数十票とかなので、368票か党員票は。
これの368分の1ってすごくないですか。私ちょっとこれ面白いなと思って、党員になることも検討しようかなと思いました。
それで結果なんですけれども、国会議員票と党員票を合わせた票数で見ると、まず第3位は小泉慎二郎さん136票、石橋ゲルさん2位ですね、154票。
一番得票したのが高市さなえさんで181票だったんですね。この票の取り方も面白くて、この第1回目の投票では小泉慎二郎さんの議員票が一番多かったんですよ。逆に党員票は高市さなえさんが多かったんですね。
これが結構面白いなと思いました。概要欄にも載せたいと思いますので、後でご確認お願いいたします。
1番目と2番目の得票数の人が決戦投票になったわけですけれども、1位が石橋ゲルさんになったんですよ。得票数が215票。2位の高市さなえさんは194票なんですよね。
これ数字を見たらわかるんですけど、高市さなえさんはあんまり議員票が伸びなかったんですよね。逆に言うと石橋ゲルさんが議員票をものすごく伸ばしてるんですよ。
これはどういうことなのかっていうのを見てみると、石橋ゲルさんっていうのはどちらかというとリベラル寄りの考え方の持ち主と言われています。高市さなえさんは保守寄りの考え方の持ち主だと言われています。
今回この石橋ゲルさんが勝った要因っていうのは、岸田さんっていうのは結構大きな派閥を元々まとめていたんですけど、岸田総理がですね、石橋さんの方に肩入れして票が流れたっていう風な言説がネット上であったりとか報道ではなされています。
09:00
この石橋さんがですね、1位になったということで自民党総裁が決まったわけですけれども、自民党総裁が決まったということは、岸田さんが総理大臣を辞めた後、石橋さんが総理大臣になるということがこれで法を確定したということになります。
法というか、何か重大なことがない限りは石橋さんになるということでございます。
それで石橋さんが総理大臣になることが決まったわけですけれども、石橋さんが総理大臣になった途端ですね、日経平均先ものっていうのが2000円ぐらい落ちたんですよ。
つまり株式市場、金融市場からはちょっと石橋さん嫌われてるっていうことになります。
ちょっと解説していくと、決戦投票で石橋さんと高市さんになりましたっていう時に市場はですね、高市さんが勝つと見ていたんですね。
これ私もそうなんですけど、高市さんだとこれまでのアベノミクスのある程度踏襲して円安株高に持っていくっていうのが高市さんの構えだったんですね。
なので株も上がるだろうっていうふうに見られたんですけど、石橋さんはというと逆にちょっとアベノミクスで円が安くなりすぎたっていうのもあって、円高株安に触れるっていう状況になってました。
なのでちょっと両極端なんですよね。金利を今上げるなっていう高市さんと、石橋さんは日銀と政府の関係で日銀は独立した期間であるべきなのでっていう、それ結構正しいことではあるものの、そこに言及しなかったっていうところになります。
ここで何が起きるかっていうと、今まで金利を上げ続けていったアメリカと金利を上げなかった日本の間で通貨の価値の変遷が起きて、今円が相対的にかなり安い状況になってるんですけれども、これが上がっていくとなると輸入品が買いやすくなったりとか、海外からの投資を呼び込める可能性はちょっとまだわかんないんですけど、
海外旅行とか来にくくなりますよね、若干。そういったところはあります。何より石橋さんがなんでこんなに市場から嫌われたのかっていうと、金融所得に課税するっていうことを結構言ってたんですよ。
それで金融業界から嫌われて、これが一連の総理石場ショックというふうに言われています。
何はともあれ、このようなことがあったとしても、石橋さんが総理大臣になるということは決まってしまったことです。
慣例というか、これからの流れなんですけれども、野党の党首と討論して、それから衆議院を解散するというふうに流れになると思うんですけど、
12:06
ここで覚えておいていただきたいのは、衆議院の解散となれば、我々国民が一票を投じて政治の方向性を決めていくというふうになるので、
ぜひ皆さんこれ注目していただいて、どこを支持するのかっていうのは自由なんですけれども、選挙にはぜひ行ってもらいたいなと思います。
今、野田元総理が立憲民主党の首相になっているんですけれども、石場さんよりもやや右寄りの考えなので、
ちょっとね、与党と野党の考え方、ばらけてきているなというふうに印象を受けます。
自民党の支持層からも、結局石場さんみたいなリベラルな人を推したということで、自民党の支持層離れるんじゃないかというふうに言われていて、
百田尚樹さんが結成している日本保守党なんかをですね、押されるんじゃないかっていう話もあるので、そこも注目していきたいと思います。
以上、自民党総裁選の窓際ニュースでした。
AppleからiPhone16が発売されました。
9月20日にAppleからiPhone16が発売されて、今1週間ぐらい経ってますね。
使用感等をインターネット等で見ていると、なかなか良いみたいです。
大きなアップデートとしては、私からは2つ特徴を挙げたいんですけれども、
まず1つがApple IntelligenceっていうAIの機能の拡張ですね。
この機能っていうのは、メールを要約したり、今日会う人が誰かっていうのを見たりっていうことで動画で説明されてるんですけど、
これでどれだけ僕らの生活が豊かになるのかっていうのは、ちょっとまだ未知数だなと思ってます。
生成AIはChatGPDだったりとか、Microsoftが推しているCopilotですね。
こちらは別のアプリケーションとしてiPhoneに実装できているので、そこまで使うのかなっていう気もするんですけど、ちょっと期待してます。
それともう1つのアップデートとして、カメラボタンの配置ですね。
iPhone正面から見て、右側の下のほうにちょっと大きめのボタンが配置されていて、結構便利でした、お店で使ってみたら。
カメラをこれ1つで立ち上げれて、ズームとかもできるっていう感じですね。
片手でできるのでとても良かったです。
今のiPhoneだと、まずカメラを立ち上げて、画面を見ながら自分の指を開くような動作をしてズームしていくんですけれども、
このボタンがあることで、かなり簡単に感覚的に扱うことができます。
しかも片手で扱えるので、かなり便利ですね。
ただし、この2つの機能をもってして、皆さんが買い替えたいっていうモチベーションになりますでしょうか。
15:01
インターネット上のアンケートで、今使っているiPhoneのバージョンは何ですかっていうアンケートを取ったサイトがあるんですけれども、
こちらを確認したところ、iPhone 11以前を使っている人がまだ16.1%もいるんですね。
13が15%、12が14%、直近に出ている15であったりとか14を使っている人は、合わせて17%ぐらいしかいないんですよ。
なので、みんななかなか数年iPhoneを使っているような状態になってます。
これはiPhoneが高価格化しているっていうことと、やっぱり比例しているのかなと思います。
昔のパソコンぐらいの値段しているので、パソコンって会社とかリースの関係で、3年とか5年に1回新しいものに変える場合もあるんですけれども、
高単価が高いと、やっぱり5年以上使うのが割と普通になってくるんだろうなと思います。
私も実は今使っているiPhoneはiPhone 12 Proです。
ただカメラの機能であったりとか、録音するこのボイスメモの機能もそこまで不便を感じていないので、あまり買い替えるというモチベーションにはなっていないです。
ひいて言うなら、少しバッテリーの落ちが悪くなってきたかなっていうぐらいですね。
皆さんは何のiPhoneを使っていらっしゃいますでしょうか。
もしよかったらSpotifyにアンケートを置いておくので、入力お願いします。
こちらなんですけれども、皆さんが使っているiPhoneと今回発売されているiPhone 16がどれぐらい性能が違うのかっていうのを簡単に知ることができます。
どうやって知るかというと、Appleのサイトにアクセスしていただいて、パソコンとかMacからアクセスしていただくと早いんですけど、
ブラウザでアクセスすると一番上にMacとかiPadとかiPhoneって書いてあるんですね。
比べたい製品、例えばiPhoneを買いたい場合はiPhoneをクリックしてください。
するとiPhone 16とかiPhone 15とかiPhone 14とか並びがあるんですけど、その真ん中あたりに比較するっていうボタンがあるんですね。
これをクリックしていただくと、モデルを比較することができます。
例えばこれ3つ並んで比較できるんですけど、自分がiPhoneのPro MaxとProとを検討しています。
自分がiPhone 12を持っている場合は、一番右をクリックしていただいて、僕の場合だとiPhone 12 Proなので、iPhone 12 Proっていうのを選択すると、
3つのiPhoneのスペックを並べてみることができるようになります。
このようにして、自分のiPhoneと買い替えようと思っている対象のiPhoneのCPUの差であったりとか、機能の差をここで簡単に見ることができるので、
参考までにこちらで確認して、買い替えを検討されてもいいかなと思います。
もう一つAppleはAirPodsの新製品を出してますね。AirPods 4っていうのを出してるんですけれども、
18:10
これは結構いい進化を遂げてるなと思いました。AirPodsとAirPods Proの違いがあるんですけども、
AirPods Proって何がいいかっていうと、今までノイズキャンセリングできるっていうのがすごく良かったんですよ。
ノイズキャンセリングっていうのは、やっぱり雑踏の中とかだと音楽大音量で流さないと耳に聞こえなかったりするんですけど、
そういった雑音を消してくれるんですよね。私、職場で集中したいときとかも、
音楽流さずアクティブノイズキャンセリングだけをオンにしてる場合とかもあるんですけど、
これがあるのでAirPods Proが手放せないっていうような状況でした。
このAirPods 4なんですけど、この4のいいところは、
できるものとできないものを発表してるんですけど、
価格差が7000円ぐらいしかないので、
絶対できるやつ買ったほうがいいと思います。本当に。
このアクティブノイズキャンセリングができるAirPods 4の良いところは、
アクティブノイズキャンセリングができるものとできないものを発表してるんですけど、
本当に。
このアクティブノイズキャンセリングができるAirPods 4ですね。
これがものすごい良いなと思うのが一つあって、
何かっていうと、AirPods Proだと、
さっき言ったノイズキャンセリングの機能がとても良いんですけれども、
一つ嫌なところが私には特にあって、
パッドを付けないといけないんですね。
耳にフィットするようなゴムのシリコン製のパッドを
AirPodsに取り付けて、それを耳の穴に入れるっていうものなんですよ。
これね、私、湿り耳なんですけど、
耳が密封されてですね、これをしてるとちょっとね、
湿りすぎたりね、痒くなったりすることがたまにあるので、
ちょっと嫌だなと思ってたんですよね。
でも、AirPodsはこのゴムのシリコンを付けなくていいタイプなのですよ。
なので、これだと、
昔私もAirPods、普通のAirPods持ってたんですけど、
これだとそんなに耳が痒くならなかったんですよね。
このシリコン付けて耳を密閉しなくていいので。
なので、付け心地多分めちゃくちゃ良くて、
かつダイナミックノイズキャンセリングしてくれるんだったら、
とてもいいなと思って今、見てました。
買い替えるまでするかどうかはちょっとわからないんですけれども、
とてもいいなと思ってます。
このアクティブノイズキャンセリングができるAirPods 4と、
AirPods Pro 2の価格差って1万円ぐらいあって、
21:02
このAirPodsが安いんですよね。2キュッパ。
AirPods Pro 2は3キュッパなんですよ。
Appleのサイトで見ると。
これ考えると結構買い得だなと思いますし、
これは個人的にiPhoneユーザーの方には一押ししたいものだと思っております。
ちなみに今回AppleはiPhone以外にも2つの製品をアップデートしてます。
Apple WatchとAirPodsについてアップデートしてるみたいですね。
これ見てみたんですけれども、同じような要領で、
Apple Watchも持っている自分のApple Watchと、
新しいApple Watchの比較ができるようになってます。
比較するのボタンからですね。
これで見てみたんですけれども、
前年度のシリーズのApple Watch Series 9と10は、
どれぐらい違うんだろうかっていうのを見てみたんですけど、
機能的にそんなびっくりするような違いないように見えますね。
画面が視野角が広がって見やすくなってるっていうのがあるみたいなんですけれども、
それぐらいかなと思います。
あとは水温が確認できる水温センサーがあるみたいなことがあったりとかするんですけど、
体温が測れるっていうのはシリーズ9でもできたようなので、
そんなに大きなアップデートはないかなと思います。
なので10はそこまで今のところ私にとっては魅力そんなないかなとは思ってますけど、
これ9からある機能で指先でパンパンって指を叩いて操作することができるようになっているので、
私が持っているのがシリーズ6なので、
これはちょっと10に変え替えようかなっていうふうにちょっと今心が動いている状態です。
いかがでしたでしょうか。今回の窓際ニュース。
今回は自民党総裁選の結果で石破さんが勝利して石破総理が誕生するであろうというところの解説と、
Appleの新製品発売についての解説をしました。
Appleの新製品発売についてはちょっと時間が経ってたんですけれども、
すぐ買う人はあんまりいないだろうなっていうところが一個あったのと、
ちゃんと発売されてその後の評判もちゃんと織り込んで皆さんにお知らせしたかったので、
この時期になりました。
自民党総裁選の結果については、本当に次の月曜日から株価がどうなるかとか、
いろんなことが起きてきて、結局数ヶ月以内、今10月後半と言われてますけど、
解散総選挙になるであろうというふうに言われております。
そうなるとこのラジオを聞いてくださっている方は、最近嬉しいことに若年者も聞いてくださっているんですけれども、
24:00
選挙権を持っている人が多いと思うので、大いに関心を持って投票にはせめて言っていただきたいと思います。
もし誰にも投票したくないということであれば、名前を書かずにそのまま入れてください。
それも100票ということで、お前ら誰にも入れたくないんだよバーカーという意思表示になるので良いと思います。
それでは窓際ニュース、今回はこの辺でお別れしたいと思います。
感想等お待ちしております。よろしくお願いします。
24:46

コメント

スクロール