1. コーヒー沼で泥遊び
  2. コーヒー好きは遺伝子に刻まれ..
2022-05-04 18:56

コーヒー好きは遺伝子に刻まれている!

 
00:04
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか? こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたもいかがお過ごしでしょうか。
さてこの番組は、自称コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいが、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りしております。
毎日15分くらいのコーヒー雑談バラエティラジオでございます。 皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたらいいなって思って、毎日配信をしている次第でございます。
昨日はですね、なんと途中で収録が途切れてしまうという事件に見舞われですね、あの全く内容のない話をして
いやーでもあれはね、あのすごい、今思い出してやっぱり悔しいな、悔しいしなんか何の時間だったのあれって、ちゃんと収録がされているっていう環境はね
環境というか何?それが確認できる環境ってめっちゃ大事だなって思いました。 いやまあ当たり前のことなんですけれども
あのさ、要は携帯一台で、ボイスメモとかでね、撮りながらね
調べ物、インターネットとかをやった時に、まあ何かの拍子で切れちゃったんだと思うんだけれども、本来であればまあ今日もね、ちゃんとマイクを通してお届けしているので、まず音質がいいと思うし
で目の前にパソコンを置いてね、まあ今日はちょっと資料を読みながらやりますのでね、調べ物をしながらお話をしていくことができるわけなんですよ、はい
当たり前のことを言ってますけれども
ねえ、まあとにかくこう、まあずっとね忙しい忙しいって言ってますけれども、本当にちょっとずつちょっとずつ環境が良くなってきていて元の感じに戻ってきているのでね
また聞き心地の良い番組になればいいなぁと、まあそのなんだろうな、僕は自分のお家の環境だったりだとか
忙しい部分だったりとかね、全部さらけ出してね、なんか雑談バラエティラジオっていう風に銘打ってやらせてもらってるのも、なんていうのかな
コーヒーのさ、すっごく深い知識の部分だったりだとか、まあプロが教えるコーヒーのなんとかとかじゃなくて
なんかこう聞いてくださる方が楽しんでもらえたらいいなって、もちろんこの僕の
その身の上話をね聞いてね、これは楽しくねえだろうなっていう、聞いててもしょうがねえだろうなって思うような話はまあしないようにはしてるんですけれども
でも一部ね、そのさらけ出していくことによって一つのコンテンツになればいいなってことは思ってるわけなんですよ
なんかあんまりまとまんない話をしてますね僕は、まだ調子は、本調子ではないっていう感じなんですけれども
いろいろとこうオープニングトークで話したい話もね、これ話そう、あれ話そうって頭に浮かんだことがねどんどんと抜け落ちていく
03:01
そんな忙しい毎日を過ごしております。今日は財布を新調しました。ゾーゾータウンで買った財布が届きました。ありがとうございます
かといってこの財布の話をしたところで、なんちゅうオープニングトークやねんってなるからね
まあしてもしなくても何もさほど変わらないそんな番組でございます
はい、ということで昨日お話しできなかったお話を今日はねしていきたいかなと思うんですけれども
コーヒー好きは遺伝子に刻まれているという研究の結果について書かれた記事を読んでいきたいと思います
それでは本編やってまいりましょう
この放送は歴史とか世界遺産とかを語るラジオ
友沢さんの提供でお送りします
はい本日は2016年9月16日の
記事フルッツってね5年6年前か6年近く前のワイヤードさんの記事を読ませていただき
これ僕ね知らなかったんですよね
なんか割りかけこういう系の記事って見てはいるんですけれども
初めて見ましたねコーヒーはコーヒー好きは遺伝子に刻まれている
ただこれ読んでいったらそういう角度の話ねっていう話だったりとかしますんで
はいまあちょっと中身見ていきましょうかね
はいイタリア人ニコーラピラストゥ引き入るエディンバラ大学の科学者チームが
コーヒーに対する愛着に関係する遺伝子変異を発見しましたということですね
ニコーラピラストゥさんですね
もうこれ昨日1回さ収録できてない分読んでるのにまだ読めない
昨日の収録はまあでもね遅れ入りしてよかったかもしれない
もう噛み倒してましたから
はい続き読んでいきましょう
あなたが1杯のエスプレッソの誘惑には長えないだとしたら
それはひょっとしたら全て遺伝子のせいかもしれない
そう主張しているのはイタリア人ニコーラピラストゥ引き入るエディンバラ大学
トリエステ大学ブルロガロフォロショーニ病院
その他の機関の研究者チームです
でもここまででも疲れるわな読んでてな
全然本題に行けないじゃんね
あとニコーラピラストゥの前にイタリア人って付けるのなんでな
イタリア人科学者のとかイタリア人研究者のとかせめてなんか書いてくれや
イタリア人ニコーラピラストゥ引き入る
それあれでしょ
日本人山本翔平が
なんかちょっと日本語的に変な感じしません
あんまりねその何々人誰誰がって言わないような気がするんですけどね
はいまあいいや続き行きましょう
彼らはまさに特定の遺伝子変異と
06:01
コーヒーに対する愛着の間のつながりを発見したということですね
研究結果経済的に関わりなしに
イリーさんイリーというねイタリアの大手コーヒーメーカーもですね
参加したこの研究なんですけれども
この研究結果が学術史サイエンティフィックレポーツ
こちらで発表されたということですね
サイエンティフィックレポーツのリンクが貼られているので
ちょっと読んでいきましょうかねはい英語です
英語だなこれ英語をさすがに要約しながら
あの読んでいくスキルはないんですよ僕には
めちゃめちゃこれだって英語逆に読みながらさ
あの英語であのなんて読みながら今の英語じゃねえな
全く英語じゃない読みながらさわけわかんない
わけわかんないかどうかわかんないけど
あの英語わかる人だったらねわかるかもしれないけどね
一応僕英語の仕事に従事してるからと言ってさ
あの英語ばーって読んで
あーこれはこういう意味ですねとか言って
あのめっちゃわかりにくい
ポッドキャストになると思うので飛ばします
ただ今ねグーグル先生に翻訳してもらったんですけど
非過法ゲノムワイド関連解析というものですね
今これがあのグーグルの翻訳なんで
あの正しい言葉なのかわかんないんですけども
非過法ゲノムワイド関連解析によって
習慣的なコーヒー商品に関する
新しい遺伝子が明らかになりましたって
やっぱり遺伝子なんですね
そうこちらの記事どうしようかな
なんて調べたらいいかな
多分今回僕が読んでる
ワイヤードさんの記事を読んでもらうのがいいので
これ僕あのツイッターの固定にしておきます
僕あのツイートした文があるので
こちらツイッターの固定にさせていただくので
気になる方は読んでみてください
そしてその記事から他のリンク
まあ今回のねこの研究結果だったりだとか
あとはそのなんだっけな
あとでもう一個出てくるんだけど
論文じゃなくて
あそうそうそうインタビューの記事
みたいなのがあるので
そちらもね見ていただけたらと思います
そうこの今僕が見ているのは
完全に論文ですね
そういやこれむしろこれ読んでから
収録すればよかったなってくらい
結構しっかりした研究っぽいですよね
特にあのイタリア人の研究者ってことなんですけども
エスプレッソが欠かせないじゃないですか
イタリア人といえば
イタリアの男はもうエスプレッソの話か
仕事の話か女の話しかしないっていうぐらいね
もうあのコーヒーに愛され
コーヒーにコーヒーを愛し
コーヒーに愛された男みたいなね
サンシャイン池崎を振るすぎて覚えてない
みたいなこともよく言われますけどね
まあとにかくこのカフェイン接種について
カフェインの話みたいですね
09:00
コーヒーの好き嫌い好き嫌いっていうか
その飲まないとやっていけない
運飲みに関しては
かなりこのカフェインに依存する部分が大きいみたいです
はいコーヒー好きは遺伝子に刻まれているっていう
タイトルになってますけれども
カフェイン好きって言い換えてもいいのかもしれないですね
この研究もちょっと詳しく読んでみたいと思いますけれども
はいではではこの研究について
もう少しこのワイヤードさんの記事読んでいきますね
科学者たちは
コーヒーは世界で最も消費されている飲み物の一つであり
カフェインの第一の接種源である
その経済と健康に対する重要なインパクトのために
遺伝学とコーヒー消費の間の繋がりに関係する側面は
数多く研究の対象となってきた
そうなんだね
にも関わらず発見すべきことはまだ多く残っている
私たちの研究ではこの物質に対する依存と
関係している遺伝子変異を特定するために
イタリアの2つのグループにおける
遺伝的関連の研究を行ったと述べています
実際どういった研究がされたかというと
イタリアの1213人の被験者結構多いね
なんかそれぞれ6つの町なんかね
州とか町とかを分けてですね
何百人単位で研究をしたみたいです
はいそしてその1213人のイタリアの被験者と
同じ数のオランダの被験者
だからトータルで約2500人ぐらいにね
統計取ってるってことですね
毎日何杯のコーヒーを消費するのかを尋ねたと
そしてその後被験者たちのゲノムに
関係する情報と比較され
比較をしていくということですね
ゲノムって今遺伝子って思ってくださいね
このことにより
PDSS2遺伝子の変異の存在と
コーヒーに対する愛着の間に逆走感があることが
明らかになったということですね
PDSS2遺伝子これがまあ
ちょっと専門的すぎて
わかんないと思うんですけれども
これが多いとそんなにコーヒーは
コーヒーに愛着をしないってことかな
逆走感ってことですかね
PDSS2遺伝子が少ないと
コーヒーがめっちゃ好きとか
そういうことですかね
続き読んでいきます
研究者たちの分析によると
このような変異は
カフェイン代謝の制御に特化した
別の遺伝子を制御しているというような
結果となったそうです
この変異が存在すると
カフェインはゆっくりと体内から排出される
このことはもう一杯のコーヒーを飲む必要を
感じなくさせるなるほどね
カフェインを代謝させるのに
どれぐらい時間がかかるかと
だからこのPDSS2遺伝子が多い人ほど
ゆっくりとカフェインを代謝するっていうことで
あってますか
あってますか僕の言ってること
12:00
あってますかね
あってますかねって聞かれましても
お前発信者だろうって
お前で調べとけやって
思った人はね
もうあの正解
本当にその通りね
あの許して本当に本当に忙しいんだから
論文読んでる暇がなかったんだって
でもこの論文ちょっと後で本当にちゃんと読もう
そしてこの研究結果は過去の研究によって
すでに仮説が立てられていた通り
より多くのコーヒーを飲む傾向が
遺伝子によって制御されていることを示唆しています
と語っているということですね
このピラストゥーさんですね
イタリア人ピラストゥーさんですね
が語っているということです
こちらのね
ピラストゥーさんの
ANSAイタリアの通信者
ANSAのインタビュー的なものがね
載ってますので
こちらも開いてみるけれども
えっとねイタリア語
こちらはイタリア語も余計にわからんね
英語だったらまだ読めたけれどもっていうね
イタリア人で発見されたコーヒー遺伝子は
DNAにあります
カフェインを吸収するのに役立ちます
日本語のグーグル先生が翻訳すると
ちょっと可愛い感じになるっていうね
これもちょっとね読んでる時間がないので
ごめん本当にごめん
読んでる時間がないので
あの読みたい人は
僕の固定ツイートから見てください
っていう感じなんですけれども
このことを裏付けるために
研究者たちはね
いろんな研究をして
さらに多くの人に
このサンプルを撮ろうとしている
っていうような状態だそうです
はいね
ここまで読んで
どれぐらい見になったか
わかんないですけどね
今日も14分近く
現時点で喋ってますけどもね
皆さんお分かりいただけましたでしょうか
僕はあのいまいち
あのまだちょっとよくわかってないです
読んでる僕がわかんないってね
大問題だと思うんですけどね
とにかく遺伝子が関係してるよ
ということなんですよね
僕はよくね
コーヒー飲まないと死んじゃうってね
そういう呪いにかけられてまして
とかいうこと冗談で言いますけど
あんな価値間違ってないよね
で僕あのこれあのこれね
今から言う話はあんまりその信憑性ないですよ
僕がの覚えてることっていうか
あのなんか聞いたことあるぐらいの話なんで
あの話半分にね聞いて欲しいんですけども
日本人はこのカフェインの需要帯だったかな
このPDSS2遺伝子と同じかどうか
わかんないんですけれども
このカフェインの代謝について
日本はね代謝するのが早いっぽいですね
であの欧米人特に白人の人の方が
あのゆっくりと吸収されるみたいで
あのコーヒーの効きがいいみたいなんですよ
わかりますコーヒー飲んだ時に
あのコーヒー飲んだぜ
カフェインでバチバチに目覚めるぜ
っていう風になるのは
あの欧米人の方が多いらしいです
で日本人はなんかいっぱい飲んでも
15:02
そんなになんていうのかな
欧米人ほど効きが良くない
良くないって言い方をするべきなのか
そんなに適面に目が覚めるわけでもないというか
いうのがあるらしいんですよね
で海外に行くとテスト勉強の前とかね
もうガンガンコーヒー飲んでね
スタバとかでさ24時間
24時間やってるところがあるのか
とかわかんないけど
いろんなところそのコーヒー屋さんだったりだとか
ダンキンドーナツとかさ
あるじゃないあっち行くと
マクドナルドか知らないけどさ
24時間やってるようなところでさ
あのコーヒーガンガン飲みながら
テスト勉強するらしいんですよ
ねまあお家でやるのかもしれないですけど
あのお家とかファミレスとか
もうとにかくコーヒーを飲んで
あの受験勉強する
徹夜で一夜漬けするみたいなね
そういう文化が昔はあったらしいです
今はどうかわかんないけれども
あのアメリカ人の知人からね
そういう話を聞いたことがあります
だから向こうの人たちにとってのコーヒーって
そういう位置づけがあるんですよね
勉強する時とか仕事で目を覚ましたい時とか
そういったシーンにも
コーヒーは欠かせないものってなってるけど
日本の場合はそこまでだよね
特に勉強っていう部分に関しては
大学生とかそんなにコーヒー飲まないでしょ
特にブラックのコーヒー飲まないでしょ
っていう僕は実際に
大学校内にお店を持ってたことがあるんですけどね
自分の経営した経営じゃなくて
任せられた店舗ですかね
2店舗ほど大学で運営させてもらいましたけれども
どちらのお店も先生たちは来るんだけれども
しかも先生も外国人の先生が来るんだよ
だけど日本人はね
ほとんどブラックコーヒー飲まないですね
大学生の場合はね
そういうのはやっぱりその文化だけじゃなくて
遺伝子的な話ももしかしたら
あるのかもしれないですね
ということが今回の話から
想像できたみたいな話でございます
ごめんまとめ下手
まとめ方ちょっと下手だったけれども
そういった遺伝子が存在するとどっちがいいんだろうね
早く退社しちゃうと
どんどんコーヒーがいっぱい飲めるかもしれないけど
でもコーヒーの効きが悪いから
別に飲まなくてもいいよねってなるのかもしれないね
この逆走感の意味がなぁいまいちわかんないなぁ
ということでもう少ししっかりと調べて
またいつかこういうお話をしたいかなと思いますけれども
今日のところはこれで終わっていきたいと思います
今日のお話が面白かったよと思っていただけた方
ぜひこの番組のフォローと
そしてSNSでの拡散DMだとか
SNS上でのこのコメントとか
いいねみたいなところでね
絡んでいただけるとまた嬉しく思います
翔平さん聞いてますとかね
実は聞いてますみたいな話で最近ないなそういえば
くれるとねあのもうくるくる回って飛んで喜びますからね
もうそれを配信します
もうあの飛んで喜んでる様子をね
この配信に載せたいと思いますのでね
18:01
皆さんぜひよろしくお願いいたします
ということで
皆さんにとって今日という一日が素晴らしい日となりますように
そして素敵なコーヒーと出会えますように
楽しいゴールデンウィークをお過ごしくださいませ
まあ僕は仕事なんですけどね
お仕事も楽しくやっていきたいと思います
そして皆さんがコロナにかからないようお祈りをしておりますね
コーヒーのご加護のご加護のあらんことじゃないけれども
あっていうか今日あれじゃない5月4日じゃない
メイザフォースビービーズユーですよ
はいあのスターウォーズ好きの人はねたまらん日でございますけども
そうそうそうそうだこれなんでこれをオープニングトークにしなかったんだ
でも思い出してよかったということで
どうぞ楽しくお過ごしください
お気をつけてお過ごしくださいませ
それじゃあまたバイバイ
次はどの声と繋がりますか
18:56

コメント

スクロール