1. コーヒー沼で泥遊び
  2. 毎日の積み重ねの重要さ
2021-03-17 18:27

毎日の積み重ねの重要さ

 

00:04
おはようございまーす。今日もコーヒー飲んでますか?
コーヒー沼で泥遊び、ひまらやキャスターのしょーへいです。
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか。
この番組は、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りする、
毎日10分から15分くらいのコーヒー雑談バラエティラジオとなっております。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたら嬉しいです。
本日は3月の17日水曜日ですね。週の折り返しとなっております。
お仕事、ここがね、踏ん張り時ですよ。
毎週踏ん張り時が訪れていたら体がもったないかもしれないんですけどね。
僕は水曜日はそういう感じの日だといつも思っております。
今日もパリッとやっていきましょうということでね。
オープニングトーク、確定申告がどうだの?
いう話を最近よくしているんですけれども、
今年の分の確定申告に関しては、
ウーバーイーツを2,3回やった、昨年ですね。
昨年の中に2,3回やっただけなので、それを申告するっていうのと、
それ以外は、医療費の向上を受けるためのもの、あとふるさと納税、
その辺だけなので、そんなに時間はかからないと思っていますけれども、
来年のためにというか、開業をすることになりましたからね。
この開業するにあたって、
クレジットカードの整理とか色々しているんですけど、
スイカあるじゃないですか、モバイルスイカ。
僕、ちょっと前に、2ヶ月ほど前にiPhone買い替えて、
その前はAndroid使ってたんですよ。
このモバイルスイカの切り替えとかがめんどくさくてですね、
サイトがすごい分かりにくいの。
僕的には、個人的には、僕がちょっと頭悪いだけかもしれないけど、
それが分かりにくくて、
このモバイルスイカをネットでポイントがもらえるように登録したりとかしている間に、
あっという間に2時間ぐらい経っちゃって、
疲れたっていう話。
なんなん、その話。
そんな感じの切れ味の悪いオープニング投稿をするのは、
きっと今日が水曜日だからっていうことでしょう。
水曜日のせいにしたところで、
本日の本題に入っていきたいと思うんですけれども、
今日はね、武器は毎日研いでおかないと使えないよっていう話をしていきたいと思います。
この放送は、歴史とか世界遺産とかを語るラジオ、
トモサワさんの提供でお送りします。
職人さん、板前さんみたいな方とかだとね、
やっぱり自分の使う包丁は毎日研ぎますし、
他の道具の手入れとかいうのもこまめにやらないと、
切れ味が鈍るというか、仕事に支障が出るわけですよ。
なんでこんな話をしようかと思ったかというと、
きっかけはクラブハウスでして、
昨日も告知しておりました、
コーヒー×○○研究会、
03:01
こちらのルームを僕が開いたわけなんですけれども、
結構久しぶりに企画のルームを開いたんですね。
人数も多いときは多分50人近く来てくださったりとかして、
まあまあな人数の中で、
モデレーターの人数がいっぱいいて、
上に上がってきて喋ってもらう人とかもまあまあいて、
まあまあな王女隊になったわけですよ。
その王女隊のルームっていうのがすごく久しぶりだったもんだから、
最近ほんと雑談部屋に入り浸ってるか、
畠山大輝さんのドリップお悩み相談室だったりとか、
あとはサイフォンの小池姉さんのお部屋とかに遊びに行って、
まあ回すというよりはにぎやかしとか桜みたいな要因で、
話をすることが多いもんですから、
まあちょっとちゃんとした真面目な部屋で回すみたいな、
その場を回すみたいなことを最近してなかったわけですよ。
で、僕が何を感じたかって言ったら、
気づきの通りうまく回せてなかったんじゃないかなって、
これは腕が鈍ってるっていうのをすごく感じたんですよ。
最近やってないから情報もちゃんと取ってないし、
クラブのフォローしてもらうにはどうしたらいいかって言ったら、
自分のアイコンタップして下の方に行ってもらうと、
このアイコンのところにフォローボタン、フォローボタンじゃないや、
クラブのアイコンがあって、
そのアイコンをタップしてもらうと、
さらにフォローのボタンが出てきてみたいな、
周りくどい説明をしてたんですけどね。
隣にいつものココマさん、ゴマちゃんがモデレーター助けてくれてまして、
それ言うんだったら多分このタイトルの上に書いてある、
緑色の家のマークを押してもらったらすぐ飛べますよって。
そうだった。
前一回教えてもらったんだけど、
喋ったのが初めてだったから完全に忘れてたみたいなことがあったりとかして、
やっぱり毎日とか定期的に自分で部屋を作って喋らないと、
まがしの技術っていうのは、
特に企画のものっていうのは難しいし、
それだけじゃなくて、
多分僕はリサーチもっとするべきだったと思ってますね。
クラブハウスの動向って日々変わっているので、
お客さんたちの反応とか、
スピーカーの反応とかも変わってたりとかするから、
そういうところ全部含めて、
毎日その間を手入れしてやるっていうことをしないと、
こういうちゃんとした場での話の技術っていうのは、
うまくできないんだなっていうことを痛感しまして、
ちょっと反省しております。
これってクラブハウスのルームの話に限った話じゃないんですね。
お話をするっていう意味で言ったら、
僕は毎日音声配信をしてますので、
自分のスタイルで音声配信的な感じで
発信をしていくことには慣れている。
06:00
これはある習武器が磨かれている状態。
ここからもっともちろん、
他のおしゃべりが上手な人の話を聞いたりとか、
語彙力を増やして、
今よりもっと上手な、
もっとシャープな話ができるようになったら
ベストなんですけれども、
それでも言っても、
それなりにおしゃべりはできるわけです。
毎日やってるから。
これもだって台本なしでいきなり撮ってるからね。
だけどもクラブハウスのことはできなかった。
これはどういうことかというと、
クラブハウスのルームは
単純に音声配信とは違うからです。
なので違うことをやるときには
違う技術が必要となりますから、
これはやっぱり磨いていかないとできないということですね。
いや多分できるんだけれども、
普段からやってないとスタートは遅いでしょうし、
本当は100できる技術があるんだけれども、
その場では60しか発揮できないみたいなことが
起こってくるわけです。
そんで今のところコーヒーの話になってないから、
無理やりコーヒーにつなげていくんですけれども、
例えばね、僕の知り合いのラテアートのチャンピオンなんかは、
ラテアートもちろん毎日やるのはそうなんだけれども、
どんな場所でも緊張せずに
いつもの自分の力が発揮できるように
外に出て車がガンガン行き交う道路の脇で
ラテアートしてみたりとか、
トイレの中でやってみたりとか、
足出しやったり、スクワットしながらやったりとか、
そういう練習をしたりとかして、
大会に近いコンディションというか、
大会になった時に自分のメンタルが、
もしくは自分の体のバランスとかが崩れないように
いろんな練習をしてたりとかするわけです。
別のところで言うと、
コーヒー屋さんの人たちはカッピングって言って、
その日のコーヒーの味、毎日測ります。
毎朝コーヒー屋さん開ける前に、
自分たちの出しているコーヒーの味、品質がどんなものなのかという
カッピングという作業をしてですね、
それに合わせて今日のドリップのレシピを
調整したりとかしていくんですね。
コーヒーを味見してみて、
コーヒーってやっぱり焙煎した日から何日経ってるかによって
味が微妙に変化していくので、
じゃあこのコーヒーを一番おいしく飲んでもらうためには
どうしたらいいのかって言って、
ドリップの仕方とか、豆のグラム数、秒数、
みたいなことを調整していくわけです。
あと焙煎師さんもそうですよね。
毎日やっぱりコーヒー焼くので、
ずっと焼いてて、豆を時々色とか見るわけですよ。
香りとか色とかを確認しながら、
何秒ぐらいで止めた方がいいのか、
今のタイミングで焼くのをやめるのかとかね。
あと温度は何度まで上げて、
もちろんレシピみたいなのはある程度決まっているんですけれども、
そこを微妙に調整したりとかするのも、
毎日そういう作業をしているから、
微妙な変化に気づくことができるっていう、
それぞれのプロフェッショナルな技があるっていうことに、
ちょっと無理やり繋げたくなっちゃって。
09:02
だからすごいですよね。
コーヒー屋さん、どの分野においても、
そんなコーヒー屋さんの毎日の日々の努力というものに感謝をすると同時に、
自分も自分の活動だったりとかね、
仕事だったりとかいろんなところで、
やっぱりプロフェッショナリズム、
プロフェッショナルとしての意識っていうのをしっかりと持ってやっていきたいなってことを、
モデレーターでミスった件から思い浮かんだんで、
ちょっと話にさせてもらいました。
ちなみにそれで言うと、
僕は現在、近日出版予定のKindle本のタイトルでめちゃくちゃ悩んでまして、
最初にタイトルはつけてたんだけど仮で。
やっぱりそこから変えようっていうことになったんだけど、
うまくタイトルがつけてない。
なんでかって言ったら、
やっぱりそういうタイトル付けみたいなことを今までやってこなかったし、
それを勉強しようっていうつもりで本のタイトルとかを読んでこなかったんですよね。
自分だったらどういうタイトルつけるかなとかをやってたら、
またちょっと今とは違う結果だったんじゃないかなと思って。
だから仕事でやってるかどうかっていうのは関係なく、
自分の技術を磨くっていうのは日常の生活の中でできること、
観察することができるものもたくさんありますので、
そういったところに目沙汰くあって、
いつでも自分が準備できている状態でやっていきたいななんて、
そんなことを思った水曜日でございました。
本日のお話が面白かったよと思っていただけた方は、
ぜひチャンネルのフォロー、いいねボタン、
そしてSNS上でのシェアなんかしていただくと嬉しく思います。
そしてこのコーヒー沼でドラ遊びでは、
いただいたコメントに全て声でお返事をしております。
ぜひラジオのお便りのような感覚で、
質問・クレーム・愚痴・感想なんでも結構でございます。
コメントの形で残していただけると、
商兵が泣いて喜びますっていうね。
僕は嬉しい。
そしてコメント返し大好きなので楽しいよねっていうような話なんですけれども、
ヒマラヤのアプリからでしかコメントができない仕様となっておりますので、
ぜひスマホにアプリをダウンロードしてコメントまでいただけたら嬉しく思います。
ということで、
昨日のコメントをお返ししていきたいんですけれども、
昨日はスタバさんの新作ですね、
バナナ・アーモンド・ミルク・フラペチーノが新しく、
今日から販売されるということでね。
皆さんぜひスタバへGOですよ。
しかもそれだけじゃなくて、
他にもいろんな商品が新商品出てました。
グッズも出てました。
その辺ね、全部チェックしていただきたいと思いますし、
食事とか飲み物に関しましては、
全般的に昨日の放送で商品の内容を説明させていただきましたので、
気になる方はチェックしてみてください。
コメント読みます。
リオカちゃんです。コーヒー沼、埼玉支部。
お豆配達人。
お豆配達人。
あれこれ昨日違いましたよね。
ここのところをちょいちょい変えてくるのは、
あれです。
嬉しくてテンション上がっちゃったんで、
12:00
全然脱線するんですけれども、
ボイシーで、
お便り職人さんでね、
おにぎりさんっていう方がいらっしゃいます。
村地っていうね。
村田くんって言うんですけど、
おにぎりって名前で、ペンネームおにぎりでやるんですよ。
で、
例えば、おにぎりあっと
遠足は
鮭むすびみたいなね。
そこのおにぎりあっと
まるまるっていうところで、
名前でちょっとボケてくる
みたいなのがあって、
例えば最近だと、
チキンライスあっと
ブッシュドノエルみたいな。
クリスマス仕様になってるみたいな。
名前があったりとか、
なんかいろいろ変えてくるんですよ。
ここの名前の部分で、
笑いを取ってくるとか、
別に笑いを狙わなくてもいいんだけど、
ここを変えてくるあたりは、
お便り職人さんっぽい感じでいいですね。
はい。
おにぎりさんに関してはね、
チキンライスとかリゾットとかね、
もはやおにぎりではないみたいなものが
入ってきたりしてますけれども、
嬉しいですね。
こういうコメントが
ぜひ増えていただきたいなって
思いました。
本文をやっと読んでいきます。
明日からのスタバの新作が楽しみすぎて、
これもう今日からになってますね。
昨日いただいたコメントなので、
今日からのスタバの新作が楽しみすぎて、
楽しみすぎて、楽しみすぎて、楽しみすぎます!
ということで、
バナナをポイーって投げてる顔文字が
ついてますけれども、
本当にね、
僕も今日行きたいなって思ってますけれども、
どういう商品かというのは
昨日お話ししましたのでね、
ここではそんなに深く話しませんけれども、
今回はかなり新しい感じの
試みになっているということで、
僕も期待しております。
翔平さんもスタバイゴーですよ!
あれ?これさっきスタバイゴーって
自分でも言ったよね。
通じてますね、これ。
過去コメントは控えめに
スススッとするかもしれません。
はい、ぜひお願いいたします。
スススッとで結構です。
過去回にコメントしたものに関しては、
声でお返事ができないかもしれないんですけれども、
基本的にはそういった場合は、
コメント欄の方に
いただいたコメントのところに
お返事、テキストでさせていただきますので、
ぜひ振るって
過去回を聞いていらっしゃる方とかいたらね、
コメント残してもらえると
励みになりますし、
お話を改善していくための
指標にもなったりとかしますので、
ぜひぜひ
コメントよろしくお願いいたします。
りゅうかちゃんコメントありがとうございました。
続きまして応援系ブロガーの
頭の中、ともさわさんです。
飲んでみたいなぁ
スタバイゴーということで、
はい、ともさわさんもスタバイゴーでございます。
やることいっぱいお互いがんばりましょうって
いただきました。
頭の中でともさんも
開業をするっていう話でね、
僕と一緒で
この開業をすることになったみたいなので、
とても応援しております。
ともさん自身がね、仕事がすごい
できる方だと僕は見てますので、
よっぽど僕なんかより
15:00
上手にやられるんじゃないかなって思ってます。
あと
知識も多分僕よりあるんじゃないかなぁ
まあまあ
勝手な予想ですけれども、
お互い1年目ということで
わからないところとかあったら
ツイッターとかでね、助け合いながら
やっていけたらいいなぁなんて
そんなことを考えました。
ともさんさんコメントありがとうございます。
次にコメントいただきましたのは
パッピさんです。どうもありがとうございます。
前の放送を聞いて
ハミングバードプログラムカードを買いました。
いや素晴らしい。行動に移せる。いいことですよ。
コーヒー飲んで寄付できるなんて素敵ですね。
いや本当にその通りで。
せっかく飲むんだったらやっぱり寄付できた方がよくないって。
えっと
発行の時に100円寄付することができる。
これは自分の気持ちですね。
で、スターバックスさん側としては
そのハミングバード
プログラムのカードを使って
決済をすると
その決済額の1%を寄付する。
スタバさんの方から寄付するってことも
されてるわけですよ。
このお店とお客さんが一体となって
寄付ができる期間っていうのがね
5月の中頃ぐらいまでになってたはずです。
カードの発行自体も4月の前半で終わっちゃうし
このカードがね
売り切れちゃったりとかするからね
まだ手に入れてないっていう方は
お早めに行ってください。
今日からバナナの
新作も出るということなので
合わせてチェックしていただけたらと思います。
パピさんコメントありがとうございます。
そしてDMもくれましたね。
TwitterでDMもくれてすごく嬉しかったです。ありがとうございました。
最後にコメントいただきましたのは
Kさんです。
明日スタバ行こう。
今日行くんだと思います。
スタバへゴーですよ。
スタバへゴーって何回言ったかな。
ゴロが良くて使いやすいから
今後も使っていこう。
オーツミルクも飲んでみよう。
ハミングバード買ったよと
いただきました。
Kさんも買ってくれた。
めちゃくちゃ嬉しいですね。
僕が自分、
僕の力ではないっていうか
スタバさんが素晴らしいだけなんですけれども
僕の
この放送を聞いて
やってみようって思ってくれるっていうのは
すごく嬉しいことでして
なぜかというと
人間は行動を起こすのは
心が動かないと行動をしないからです。
内容に関しては
スタバさんの発信でしたけれども
少なくとも僕は心を動かすような
情報をこのラジオに載せることが
できたっていう意味で
なんか自尊心になるし
自分の自信になっていくので
すごく嬉しいですね。
ということで
まだこのカードをゲットしておりません。
っていうオチなんですけれども
今日ちょっと行っていきたいな
なんて思ってますので
手に入れたらまた写真をTwitterとかに
あげちゃおうかななんて思ってます。
ということでKさんコメントありがとうございました。
ということでいかがでしたでしょうか。
本日も最後まで聞いてくださりありがとうございました。
今日は昨日より
早い時間に収録をしているんですけれども
すごく眠くて
18:00
自分のルーム開いて
いろいろやって疲れたんだろうね。
そんな感じですけれども
週の真ん中
残りの1週間というのは
しっかりとこなしていきたいと思います。
今日という日が
皆さんにとって素敵な1日となりますように
また明日の朝お会いいたします。
次はどの声とつながりますか。
引き続きヒマラヤでお楽しみください。
18:27

コメント

スクロール