00:03
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか? こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたもいかがお過ごしでしょうか。
さてこの番組は、自称コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいが、コーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとお送りしております。毎日15分くらいのコーヒー雑談バラエティラジオとなっております。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたら嬉しいなと思って配信をしておりますので、ぜひぜひ最後までお好きな飲むの片手にね、お聞きいただければ幸いでございます。
ということで本日は4月の3日、日曜日でございますね。はい、川口敏一さん、
ご存知でしょうか。コーヒーが冷めないうちにの著者であられる川口さん、本日で誕生日になったみたいですね。本当になんかこの人すごいなぁ。ようやくスタートラインに立ちましたとか言ってるけどさ、いやいやいや、もうどんどんどんどん進んでいってますよね。
ハリウッド版のコーヒーが冷めないうちにが公開予定となっていたりだとか、舞台の方でもコーヒーが冷めないうちにがありまして、
これは沖縄の公演が決定しているそうです。なんでこんな話をしているかと言ったら、今ツイッターを開いたら一番トップに出てきたやつだからですね。
無計画に録音を開始するでおなじみのコーヒー沼でドラ遊びとなっておりますので、たまたまツイッターを開いたら、
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?って言ってる間にポチって開いたらね、パッと目に飛び込んできたのでついつい紹介してしまったという状況なんですけど。
僕は映画の方を見ましたけれどもね、とっても面白い内容となっておりましたので、まだ見られてないという方は是非是非ご覧になってみてください。
そんな感じで今日も始めていきたいと思いますが、最近お昼の配信が増えましたね。
ちょっとね、自宅で、在宅勤務的なことを今やっている関係でですね、一週間ほど在宅勤務で、言って明日までかな。
明日まで在宅勤務で、明後日出張先の千葉にまた移動をして普通の生活が始まる感じなんですけれども、
今日はね、ここで収録をした後、あとボイシーの日曜日の分の収録をして、
月曜日の明日の分の収録はするかしないかわかんないけど、とにかくね、ちょっと作業デーにしようと思ってますね。
土日とか関係ないですね。やっぱり個人事業主っていうか副業とかやり始めると土日とかあんまり関係ないんですけれども。
そんなその中、ちょっと今日はあんまりお天気が優れないんですが、ちょっと外に出たくなったりとかする時あるじゃないですか。
特に今は桜もね、綺麗な季節となっておりますので、外でコーヒー飲みたいなって思うわけです。
03:03
思わないですか。外でコーヒー皆さん飲みませんかっていうところでね。
ハードルゼロ、今すぐコーヒーが美味しくなる外コーヒーの始め方っていう記事が面白かったので、ちょっと紹介していきたいと思います。
それでは本編やってまいりましょう。
この放送は歴史とか世界遺産とかを語るラジオ、友沢さんの提供でお送りします。
コーヒーステーションっていうね、サイトがございましてコーヒーに関する情報収集サイトなんですけれども、
こちらのサイトが僕はかなりおすすめでございまして、
いろんなこう有名な方たちだったりだとか、有名な方っていうのはコーヒー業界のね有名な方たちだったりだとか、
僕がとても尊敬しております岩田亮子さんっていう、
岩田亮子さんはイラストレーターでいいのかな?
イラストレーター兼コーヒーギーク、そしてサウナグルイ、コーヒーとフィンランドサウナと、
あとビールもね、クラフトビールの本出してたりとかするそんな方ですね。
なんかね、クラフトビールの本もさ、僕の大好きなアリスター、元アリスターですね、アリスターは解散しちゃったので、
今はモノアイズっていうバンドでベースをやってるスコットマーフィーさんだったりとかね、
そういうミュージシャンの方だったりとか、いわゆるこのサブカル系の僕がめっちゃ好きなところをね、ピンポイントでツボでついてくるってそんな方なんですけれども、
その方も関わってる感じの情報集約サイトとなっておりまして、かなりおすすめのサイトとなっておりますが、
結構ね、キャッチーな内容が多いんですよね。で、その中で見つけた記事が、
ハードルゼロ今すぐコーヒーが美味しくなる外コーヒーの始め方っていうので、ちょっと面白かったので読んでいきたいと思います。
外の寒さが終わり、春の爽やかな季節になってきました。
寒くてすご盛りしていましたが、すごくすご盛りしていましたが、
一年で一番いい季節が始まりだしたので、気分一新して外に出かけましょう。
と言ってもコロナの影響で遠出はしづらい、そのような方に今回外コーヒーをおすすめしますと。
キャンプなども行きづらいと思うので、外コーヒーと言っても身近なコーヒーライフで少し気分を変えてみませんかというご提案ということですね。
キャンプほどじゃない外コーヒー、どうでしょう皆さん、外コーヒーって言うとどんなイメージしますか。
やっぱりキャンプ行ってさ、ギアがしっかり揃ってる人とかはさ、
キャンプ用のコンロとかガスコンロとかをささっと出して、その場でお湯沸かしてね。
何だったらその場で焙煎とかしだしたりとかしてね。
ポーレックスのミルでガリガリ引くわけですよ。
ポーレックスのミルも今はそんなに使わないのかな。みんなもうちょっといいミルを持っていかれるのかな。
僕はC2ですね。タイムウォアのC2っていう手引きのミル使ってますけれども。
06:01
よく見るのはやっぱりコマンダンテですかね。
ただコマンダンテは下のガラスのところ割れちゃったら大変なことなので。
あとはそういう高い外用のミルみたいなのを持ち運んだりとかするとね。
落として軸がぶれちゃったりとかした時が嫌ですよね。
っていうことも懸念したりだとか。
いやそもそもそんなギア持ってねーよっていう人とかね、いらっしゃると思うんですが。
全然もっと気楽に考えていいっていうようなのが今回の記事でございました。
読んでいきましょう。
外コーヒー①。
外コーヒーと聞いて思い浮かぶのはキャンプや登山などのアウトドアをイメージされると思います。
アウトドアの時に飲むコーヒーは何で普段と同じ豆を使って同じ抽出方法で入れているのに美味しく感じられるのでしょうか。
いろいろ意見はあると思いますが。
お肉を一口食べてうまい。ケーキやフルーツを一口食べて美味しいという感覚とコーヒーの美味しいとは全く違う感覚だと思います。
なんかそれはわかる。
なんか違うよね。
バーベキューで食べる肉の美味しいはそれはそれで美味しいんだよ。
外で食べるね。バーベキューで焼いた時のお肉美味しいんだけどそれは違うよね。
コーヒーの美味いはなんかね。もうちょっとホッとするんだよね。
何だろうねあれ。
コーヒーは苦味酸味が際立つもので甘味はどうしても弱くなってしまうから他の食べ物の美味しさとは全く異なる食品となります。
私自身、これ視聴者ですね。
コーヒーを美味しく感じる要因の多くを占めるのは飲む場所やシチュエーション、他の食品でも影響すると思いますが、
コーヒーはより大きく影響するものだと思っています。
コーヒーの美味しさは気持ちを落ち着かせホッとさせてくれる飲み物です。
いつもの自宅のいつもの場所で飲むのもいいですが、ほんの少し何かを変えてみませんかというのが今回のソトコーヒーです。
はい、ということでね。
キャンプの話ちょっと出てきましたけれども、
じゃあキャンプのやり方を教えてくれるのかと思いきや、
ソトコーヒー自宅編から始まります。
それはソトなのか?って。
ソトコーヒー自宅編、読んでいきましょう。
空間作り、まず自宅でのコーヒーライフのちょっとした変化を入れましょう。
自宅のベランダ、お庭にカフェスペースを作ります。
キャンプをする方はキャンプ道具を使用すると気持ちがグッと上がりますが、
別に日常で使用している椅子だけでもいいですし、
そこに小さなテーブルがあれば立派なカフェの出来上がり、
自宅環境が静かな住宅街であればゆっくりとした空間が出来上がります。
逆に色々な音がして忙しないという方もいらっしゃると思います。
その場合はカフェで流れているようなジャズをかけたり、
周りへの音楽が気になるようであればイヤホンで聞くのもいいですと。
なるほどね。
環境を整える。
いつもの家とはちょっと違うっていう環境を作ることによって、
もはやこれは家じゃない、外だと。
カフェに来たぞと。いいですね。
一回ドア出て、いらっしゃいませとか言って自分で言ってみて。
こんにちは、やってますか、コーヒー一杯お願いしますみたいなね。
そこに自分で入れたのが出来上がっているみたいなね。
一人芝居やってみても面白いかもしれないですね。
入れ方について。
09:00
キッチンでいつも使用している抽出器具でいつものように入れるのも問題なし、
コーヒーマシンで気分は違います。
でも時間に余裕がある日であればベランダやお庭で入れてみませんか。
入れ方はキャンプでの入れ方でアバウトにするのが理想的で、
豆は手引きミルを使うことをお勧めします。
なるほどね。
ベランダでやるんだけれども、自分の持っている、
例えば湯沸かし器、湯沸かし器はそれでいいんだろうけど、
電動ミルを持っている人とかね、
もしくは粉をひいたやつをいつも買ってくる人も、
手引きのミルを使って、安いのでいいんですよ。
ハリオさんのやつとかだと2000円くらいで買えるんじゃないかな、アマゾンとかで。
そういうやつを持ってきてゴリゴリやって、
そのゴリゴリしている時間が私服の時と感じるのは自分だけでしょうか。
いや、これね、みんなそうだと思いますよ。
著者の方、分かってるな。
コーヒーの香りが気持ちを落ち着かせますということでね。
そう、ひいているうちにコーヒーの香りとかがしてくるのでね、
それもやっぱりいいですよね。
はい、また、火を使える環境ですとお湯を沸かしてみるのもいいですね。
抽出方法はペーパードリップがおすすめ。
コーヒー豆と会話しながらお湯を注ぐ。
片肌から見たら変わった人かもしれませんが、大事なこと。
もう今、僕も同じこと突っ込もうと思った。
変な人だよね、それはね。
ベランダでね、豆としゃべりながらね。
君はどこから来たんだい?
エチオピアから。
そっかそっか、長い旅だったね、とか言いながら。
入れてたらね、隣の人が洗濯物欲しいに来た時とか大変ですよ。
なんか隣の人が豆としゃべってるってなるからね。
豆とおしゃべりしてらっしゃるってなっちゃうからさ。
ちょっと変な人になってもいいよって方はね、ちょっと口に出してしゃべってみましょう。
そうじゃない方は心の中で唱えてみてもいいと思います。
コーヒー豆も生き物です。
綺麗なドームを作って香りが広がってくればテンションも上がります。
もしもっと変化球が欲しい場合にはコーヒー器具のパーコレーターを使用するのもいいかもしれません。
なるほどね、キャンプのパーコレーターっていう器具がありますね。
ちょっとググってみてください。
あの面白い器具です。
多分ね、キャンプグッズぐらいでしかないと思いますね。
今ね、スノーピークとかから確か出てるんじゃなかったかな。
はい、このパーコレーターを使ってみるのもいいかもしれません。
一昔前のキャンプコーヒーでよく使用されていたイメージですが、濃いめのパンジュの効いた熱々のコーヒーが楽しめます。
器具によりますが、サイフォンコーヒーのようにお湯が上がってくるところが見えるのがまたいいですね。
あーそうそうそう。
あの、お湯が上がってくるのが見える。
これもね、だから調べてみてください。
あの、あんまりこのパーコレーターの説明ばかりしてるとね、もうちょっと記事が続くので時間がなくなってしまいますけれども。
こう、何回も粉を通す。
お湯がこう上がってきて、何回も何回もそのコーヒーの粉の間をお湯が通っていくっていうね、そういう器具となってます。
もともとアメリカ発祥の器具となってまして。
はい、よかったら調べてみてください。
なるほどね。
いや正直ね、僕パーコレーター欲しいなと思ってるんですよね。
パーコレーターで美味しくコーヒーを入れるっていうことって多分あんまりないと思うんですけれども。
やっぱりね、イメージですよね。
それで入れてる自分のその楽しさみたいな部分。
12:02
その雰囲気みたいなのもね、大事にしていきたいなと思いますね。
はい。
そして、実食ということで後は飲むだけです。
優雅にゆったりとした気持ちで時間を過ごしましょうってね。
これあの実食っていうチャプターに分ける必要があったんでしょうか。
この記事の書き方でちょっと面白いですね。
ということで、外コーヒー自宅編は空間作り、入れ方、実食というところで
簡単に試していけるっていうね、そんな記事でございました。
またもう一個ね続きまして、外コーヒーご近所編っていうのがございますね。
ご近所に繰り出しましょう。
さっきまで豆と対話していた、ベランダで豆と対話していたあなたが
外に行って、ご近所ね、公園とかに行って
いやだから通報されるじゃんそれは。
変な人じゃん。
まあ一応読んでいきましょうかね。
せっかくいい季節ですので近くの公園に出かけましょう。
でも近所の公園ではなかなかコーヒーのお湯を沸かすのは難しいかもしれません。
一番簡単なのはコンビニでコーヒーを買うことかもしれませんが
異動で冷めてしまいます。
その解決策の一つとして
水筒に入れて持参すること。
コーヒーを入れる前に水筒にお湯を入れてしっかりと温めておくことがポイントです。
はいはいはい。
そうですね。
いつでも温かいコーヒーが飲めるだけでそこがカフェに早変わりします。
それは味気ないという方にはコーヒーバッグをお勧めします。
よく見かけるドリップバッグですと通常のペーパードリップをしなければなりませんが
コーヒーバッグは紅茶のティーバッグと同じで
水筒に熱湯を入れていき
お湯に浸せば出来上がるという手軽さが魅力です。
これね僕もお勧めしてますけれども
ティーバッグタイプのコーヒーバッグって言ったりとか
あとはなんだろう。
僕はチャポン式って呼んでますけどチャポンって入れるだけだからね。
チャポチャポするだけのコーヒーバッグっていうのがあります。
ティーバッグならぬコーヒーバッグっていうのがありますね。
だからそれとお湯を持っていけば紙コップでもいいし
なんかタンブラーみたいなの持っててもいいし
手軽にコーヒーが外で入れたてが飲めちゃいますよっていう状態ですね。
はい。
また私が著者がよく行うのは
休みの日の朝に自転車で出かけてパン屋さんでパンを購入し
お気に入りの場所に車を停め
そこでコーヒーを抽出すること
ゆっくり時間を過ごすことができ
とてもリラックスできます。
大きめの自動車をお持ちの方にはおすすめです。
これはね、いい。
これはめっちゃいいと思う。
朝、パン屋さんって朝早いじゃないですか。
この焼きたてのパンを買って
車で入れるってことでしょ。
車もしくは器具を持っていって
いわゆるキャンプグッズが揃っている人は特にいいかもしれませんね。
そうじゃない人はお湯を持っていって
その場で入れると。
いや、これいいな。
パンが入るだけで一気に華やかになりますね。
コーヒーだけでは味気ない感じが僕はします。
せっかく公園でコーヒーをするんだったら。
ちょっとしたピクニック気分が味わえると思うんですよ。
これぜひやっていただきたいですね。
今の季節はまだ肌寒さもあったりとかするので
ホットコーヒーがいいとは思うんですけれども
15:01
もうちょっと暑くなったらさ
アイスでもいいじゃん。
アイスコーヒーでもいいし
何だったら水差しコーヒーとか超簡単だと思うんですよね。
水差しコーヒー持って
ご近所の公園行って
パンと水差しと
パッと見
あれですよ。
パン屋さんで買ったのかコンビニでパンを買ったのか
ちょっと分かんないかもしれないですけど
パッと見はね
ベンチに座ってご飯食べてはるサラリーマンかなっていう感じになると思うんですけれども
私服だったらサラリーマンと思わないかもしれないんだけれども
ご飯食べてはるわぐらいの感じだと思うんですけれども
自分の世界に入り込んで
こんなに美味しいパンとこんなに美味しいコーヒーを
お外で食べれて幸せっていう状態にね
きっとなるんでしょうね。
なんか容易に想像つきますね。
僕もやったことあるからなんでしょうけど
外で食べるパンとかさ
外で飲むコーヒーって
なんであんなに美味しいんでしょうねっていうところに
やっぱりたどり着きますね。
この記事書いてる人分かってるわー
ということで
本日はハードルゼロ
今すぐコーヒーが美味しくなる
外コーヒーの始め方ということで
外に出てくるのはちょっとっていう方はね
ぜひぜひ自宅でベランダでコーヒーできるかもしれません。
何だったら玄関でやってもいいと思いますよ。
これ余談なんですけど
アメリカに僕行ってた時ね
ポートランドっていう
それこそコーヒーの街におりましたけれども
散歩してると
家の前でみんな座って
家が大きいっていうのもあるんですけれども
家の前でみんな座ってコーヒー飲んでるんですよね。
本とか読んでるんですよ。
あの休日の過ごし方はいいですね。
アパートとかだとやりにくいとは思うんですけど
一軒家の方
変な人になるか
変な人になっちゃうかな
でもさ、家の前で玄関でさ
ちょっとしたスペースぐらいあるでしょうよ。
キャンプ用の椅子出してさ
500円ぐらいで売ってるでしょ。
ダイソーとか百均とか行ったら500円ぐらいで売ってますよ。
ちっちゃいテーブル出してさ
そこでフレンチブレスとかで
コーヒー入れたらいいじゃないですか。
ダイソーとか行ったら
1500円から2000円ぐらいで全部ギア揃いますよ。
簡単なアウトドアグッズみたいなね。
それ持って公園行ってもいいですし
家の前でもいいですし
ベランダでもいいですし
お庭でもいいですし
隣の空き地でもいいですし
そういったところでね
コーヒー飲んでみたら
またちょっといつもと違う感じで
すがすがしい気分で
なんかQOLも上がっていったりとか
するんじゃないかなと思います。
もちろんね
桜の木の下でやってもいいかなと思います。
お酒が飲めないですからね
自粛しましょうって話になってますから
飲み会は自粛しましょうだけど
一人でコーヒー飲むのはいいんじゃないの
っていうところで
ぜひぜひお試しいただければと思います。
ということで
本日のお話が面白かったよ
と思っていただけた方は
ぜひSNS等でのね
番組の拡散
そしてフォローまだだよ
という方はね
ぜひフォローボタン押していただきますと
また明日も
こんな感じで
コーヒーの雑談が流れてきますので
ぜひともよろしくお願いいたします。
ではでは
今日のところは終わっていきましょう。
18:00
皆さんにとって
今日という一日が
素晴らしい日となりますように
そして
素敵なコーヒーと出会えますように。
お相手は
コーヒー沼の翔平でした。
次はどの声とつながりますか?