不動産ドラマの魅力
おはようございます。今日は12月22日、日曜日。
40代からのリスタートチャンネル🐇、今日も始めていきたいと思います。
この放送は、私ととっすぃが日々の気づきや学びをアップロードする場として、毎朝お届けしております。
はい、というわけで、昨日はですね、忘年会の2日酔いでですね、完全に寝坊してしまいまして、
若干体調もあんまりよろしくなかったんですけども、今日はですね、
昨日十分休んだということで、スッキリしているので、朝からですね、ジムの方で体を動かしに行きたいと思います。
今日はですね、日曜日ということで、ゆるりとしたお話をしたいと思います。
昨日ですね、今年の振り返りということで、またですね、自分の行動記録の方を読み返していたんですけども、
ちょうど1年前のこの日ぐらいですね、何やってたかなって見たら、あるドラマにハマってたんですよね。
正直不動産っていうドラマにハマってまして、一気に5話ぐらい見たとかっていうふうに日記の方に書かれてましたね。
正直不動産っていう、もともとは漫画が原作で、それをドラマにしたもので、NHKですかね、やってたの。
今正直不動産2まで出てますね。
去年の段階で2まで出てて、私は1から2まで一気にずっと見てしまったということで、
ちょうど不動産当初を始めたいなと思っていた矢先にですね、正直不動産のドラマを見始めたら止まらなくなっちゃったんですよね。
ドラマの趣旨としては、山下智久さん、ヤマピーですよね、主人公が。
ヤマピーがもともとは、美人ワンの不動産の営業マンだったんですけども、
ある事件がきっかけで、嘘がつけなくなってしまった体になってしまって、
今までは営業トップで嘘800みたいな形で、ちょっと危ない方法でお客さんを勝ち取っていたっていうところもあったんですけど、
それができなくなっちゃって、本当に正直、嘘をつくと風が吹いてきて、全部正直に言ってしまうっていう体質になっちゃったんですよね。
それでその後どうなったかっていうドラマなんですけども、
もともとヤマピーの事は私好きだったので、それもあってか、すごくハマってしまいまして、
ドラマの中でも不動産の用語とかの解説とかもちょっと出てきたりして、面白かったんですよね。
皆さんもぜひAmazonプライムとかで見れますので、見ていただきたいなというふうに思います。
地面詩達の実話
ちょっと前にまた同じようにハマったドラマがありまして、不動産にちょっと関係あるんですけども、地面詩達っていうNetflixでやっているドラマなんですけども、
もともとは地面詩の事件、実話ですよね、ニュースを元にドラマ化されたものでございまして、
これもあんまりユチャドネタバレになっちゃうんですけども、土地の詐欺なんですよね。
大手ハウスメーカーが土地の詐欺によって何十億円も騙されてしまったということで、
その方法がすごく組織的で非常に綿密な計画を練っていた集団が地面詩と言われている人たちなんですけども、
それを実話をさらに誇張したというか、オマージュしたというか、ドラマチックにしたものでございまして、
そちらは綾野剛さんとかが出てらっしゃる番組で、これも本当に面白いものでずっと見続けてしまったということで、
やっぱり一時期ドラマとか映画にハマっちゃう自分がいるなと思って改めて思います。
なので、なるべく見ないようにというか、限定して見るようにはしてますね。
もともと私はテレビっ子で、やっぱりちっちゃい時からテレビのドラマとかバラエティとかよく見てた人間なんで、
作品が面白いとのめり込んでしまうという一面がありますので、そこの部分ちょっと気をつけてはいきたいと思うんですけども、
本当に自分が見たいと思ったものに関しては集中的に時間をかけないで、時間をかけないで時間をかけるんですけども、
一気にですね、だらだらじゃなくて一気に見るということをしております。
皆さんも年末忙しいと思いますが、そういった時間も取り入れてみてはいかがでしょうか。
というわけでお聞きくださりありがとうございました。
日曜日の朝ってやっぱり車は少ないですね。
今6時50分ですけども、皆さんまだ寝てらっしゃるんですかね。
そんな中、私はトレーニングに励みたいと思います。
皆さんも今日は良い一日をお過ごしください。
それではまた。