1. タートルのべしゃりのネルチャン
  2. その358、1人語りで見える人物..
2023-09-15 08:27

その358、1人語りで見える人物像みたいな

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
#自己紹介 #聞き手 #思考 #各々 #切り取り #毎日配信 #関西弁 #歌 #うた
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037
00:05
2023年9月15日、金曜日、毎度お気にタートルでございます。よろしくお願いいたします。
夜の8時45分でございます。 お話し始めます。
今日のいろんな方の配信を聞いている中で、ちょっと注目したのは、
スタイフって、やっぱり一人語りで自分の話をするから、自分のことをアピールしてもいいんだなっていうこと。
アピールと、自分のことを知ってもらうチャンスだなっていうこと。 これちょっと前に、何のためにスタイフしてるかなっていう話をした時に、
パラオさんが大いなる自己紹介ですっていうことを言ってあったのが、すごく印象に残ってるんですけど、
そうやなと、これ自分の話してるから、自分を知ってもらうチャンスなんやなーって。 だからといって、自分はこういう人ですって、この自己紹介、アピールをしまくるっていうよりかは、
自然と自分の話をしているのを、聞いてもらって知ってもらうっていうのが、一番スムーズな流れなんかなと。
なんかね、僕はこうでこうでって言われたら、はいはいはいはいって、押し付けられたように聞いてしまうかもしれないんで、聞かれている方がね。
それだったら、こうやって普通に喋ってるのを聞いて、こういう喋り方しないんじゃなーとか、こういう考え方なんやなー
って思ってもらえる方が、なんか自然と自己紹介になってるんじゃないかなと思うんで、
もっとね、こう自分の本心を出してもいいんかなーみたいな感じで思いました。 出してへんわけじゃないですけど、隠してる部分があるってことですね、今までは。
まああんまりね、尖らないようにしてるっていうところが、
ほんまかもしれないですね。 だからといって、
なんか全然、これ喋ってるのが裏の顔ですとかね、全然違うわけではないので、 面白いなーと思ってね、
思ってたんですね。今日ね、そうそう、ムナピーの放送を聞いててもね、思ったんですけど、その聞いてる人がどこをどう捉えるかなんですよね。
あの、 同じ放送を聞いても、ふーんって思う人もいれば、そこを注目してへーって思う人もいるので、
聞き手によりいけるやなぁと思うし、 だからこそこう、知ってもらえる人に知ってもらえるっていうことがあって、
その方がなんかちょっと、 面白ないですかね。
なんか、 僕はこうですって言ったことがみんなに知ってもらうより、自然と感じるものが人それぞれ違う方が面白いなと思ったし、
それは僕自身も、 人を知る時に、
いかにこの人の、こういうところはどういう性格してるやろうとかね、 探るわけじゃないけど、ちょっと、あのー、
03:03
うーん、 どういう言葉が見当たりませんけど、どういう人なんかなって詮索するって言っても、なんかちょっと聞こえ悪いですけど、
まあその人の性格をね、 理解しようとね、
するんですよね。 だからこう、いろんなとこを注目して聞くんですけど、
まあ人それぞれ、皆さんもそのようにして人のことを知るんだと思います。 ちょっとなんかややこしくなってきましたね、いろんなこと言ってて。
まあ結局は、人の話聞いてて、自分が刺さったところがその人の良いところやったり、 その気になるところっていうところがあるんやなというふうに思ったっていう話でした。
あっと、にんにんさんが今日、あの歌、歌、モノマネ、モノマネしたって、マシャーが出てきたんですよ、マシャーがまた久しぶりに。
前にもね、福山正春のモノマネして、あのー、全員何の反応もしてもらえへんかったって言ったったんで、今日も無視しようかなと思ったんですけど、
ちょっとコメントしたくなったんで、コメントしたんですけどね。 なんかそれもね、そのモノマネを人前でできるんだとか、歌うことができるんだとか、
そういうことを別に恥ずかしいとは思ってないよーとか、そういうのが読み取れますよね。 人としてね。
だからそういう、あ、周知心は、そういうところに周知心は持ってへん人なんや、とか。 まあ単純にね、モノマネうまいなとか、マシャーやな、マシャーやな、とか。
桜坂歌うって言って、歌った反応スコールやな、とか。 あ、そういうところあんやな、にんにんさんとかね。そういう面白さがあって、
あのー、 そういうところを僕は楽しめたなと思います。
だからそこをね、気づいたらへん人とか、楽しめへん人も中にはいるんやろうなと思いますし。
面白かったですよ。
そう、歌、歌を歌ったはたで思い出したんですけど、なんか最近その、おとついのタカバーサンとの話でも言ったはたんですけど、歌を歌うのが流行ってるらしいですね、スタイフで。
なんか、同じハッシュタグつけて歌うっていう。 確かにそれそういえば見たなぁと思って、2人同じそのタイトル、タイトルやったかな。
ハッシュタグなんとかみたいな、アルファベットみたいな。 やったはった人いたわと思って。ほんで歌ったはったわと思って。
ああ、あれやと思って、ちょっとだけ調べたら、その公式じゃないけど、なんかその、やったはる人がいるんでね。
配信者?誰かしらの配信者の人が仕掛けて、それをみんながこう面白がってやってるっていうようなことらしいので、次に1回なんか歌う日を決めているらしいんですね。11日やったかな。
次の、次の11日、僕もなんかハッシュタグつけて歌おうかなーって思いました。何でもいいって歌ったんで。
まあ僕もね、なんかテンション高まった時っていうか、スタイフでもね、歌ってますし、別に歌うことに恥ずかしさはないし、
その上手いから聴いてくれとも思ってないんですよね。なんか自分の歌はそんな上手じゃないと思ってるし、上手い人の歌聴いたら上手いなーって思うし、上手く歌いたいなーと思うんですけどね。
06:06
で、最近、コロモス大砲で聴いてて、僕のね、トゥフェイカラーズの
ホルダーさんのニコさんとコワンコさんが、そのミュージカルのね、好きな歌を
上げて、動画の概要欄にYouTubeのリンクつけて貼ったんですよ。
で、僕そのYouTubeのじゃないわ、ミュージカルの歌っていうのが好きでね、普通の歌も好き、ポップスとかも好きですけど、ミュージカルのその歌好きなんですよね。
で、それぞれ言って貼った曲を聴いたんですけど、YouTubeで。そしたら知らん曲やったんですよね、どっちも。
知らん曲やなーと思ったんですけど、何回か聴いてるうちに、好きやな、この曲ってなって。
なんかやっぱ歌と、そのどういうんやろな。 実際には見てないけどミュージカルなんで、踊りとか振りとかがあったりするんですよね。
その情景とかがあったりするんでしょうけども、そんなんも想像しながら聴くと、より楽しく聴けるなと思うし。
で、なんかそのミュージカルってほら、普通のこういうポップスの歌声じゃなくて、ちょっとオペラじゃないけど、ちょっとその役になりきった歌、歌い方とかありますよね。
声しずとか歌い方とか、そんなんちょっと役者になりきって、僕も歌ってみたいとかしてるのが楽しくてね。
アリエルのやつなんでした?リトル?リトル?やったっけ?リアル?やったっけ?リトルか。
リトルマーメイドのその曲、中に入って曲と、猫あんこさんはオペラ座の怪人の曲ということで、紹介してくださってて。
それYouTubeで見てたらね、今度どんどんミュージカルのそのいろんな曲が出てくるのをね、これも聴いたことないな、聴いてみよう。
これも聴いたことないな、聴いてみよう。これは聴いてた、よく聴いてた、まだ聴きたいとか言って、
好きな曲何回も聴いたりとかして、最近ミュージカルの歌沼にハマっております。
そんなタートルでございました。また歌いたいと思います。
では、以上になります。また明日お話しさせていただきます。ありがとうございました。お気に入りでございます。
08:27

コメント

スクロール