1. タートルのべしゃりのネルチャン
  2. その429、肯定的精神姿勢みた..
2023-12-03 11:29

その429、肯定的精神姿勢みたいな

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
#kemuri #ケムリ #肯定的精神姿勢 #スカバンド #スカ #SKA #コミュニティ #ありがとう #あたたかい #感謝 #毎日配信 #関西弁 #PMA
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6314af028b069b4d0f05a037
00:05
2023年12月3日、日曜日、毎度お気に入りタートルでございます。よろしくお願いいたします。
1、2、3、1、2、3、1、2、3、アンドゥトラということで、12月3日、よろしくお願いいたします。
今日もやっていきましょう。明日じゃない、昨日、昨日ですね、ありがとうございます。昨日ね、NFTのお迎えくださいましたということでね、
ハルさんという方が、2ヘアカラーズの、違う、3ヘアカラーズのNFTをお迎えくださって、コミュニティに入ってくださったんですよ。
僕がご招待して、限定コミュニティです。入ってください、どうぞ、言って。そしたら入ってきてくださって、そしたらば、もう、コミュニティのね、
入っていただいて、はじめまして、ハルです、みたいなことで言ってくださったら、もうね、次から次に、こう、
コミュニティのみんなが、はじめまして、とか、こちらでもよろしく、とか、
お久しぶりです、とか、なんかこう、久しぶりに発言される方でもね、なんかそうやって新しい、新規のホルダーさんをお迎え入れる、このコミュニティの温かさ。
これ、もう感動しましたね。もうこれやん、コミュニティ。温かいコミュニティってこれやん、と思ってね、こういうことがしたかったんだよね、と。
で、こういう、やっぱその、受け入れてもらえたりとか、受け入れたりとか、なんかそういうところでこう、人間、
構築していくんやん、温かいものが、って思ってね。で、その、僕ちょっと出遅れたんですよね。
あの、ハルさんが入ってきてくださって、僕が一番に、えー、ようこそってできひんかったんですけどね。僕より先にタロナンさんっていうね、方がね、
もうようこそーっつって、やったはったんで、あーそう、もうみんなこれ、これーと思って、温かさを感じました。
いいコミュニティですね、THC。ありがとうございます、コミュニティのメンバー。こ、こ、こんなところで、えー、俺申し上げます。ありがとうございます。
えー、ぜひ皆さん、コミュニティに、いらしてください。よろしくお願いします。
ということで、コミュニティの話をさせていただきました。今日はね、あのー、さっきこれも話聞いてて、コワンコさんからの引用なんですけど、
最近ちょっとコワンコさんの名前よく出すなと思うんですけどね、コワンコさん、よく配信されていらっしゃいますからね、なんかヒントになることが多くって。
あのー、さっき煙の話をしたはったんですよね。で、学生の頃に煙に体操服をいぶされて、頭が痛くなったみたいな話をしたはったんですけど、で、皆さんの煙の話ありますか?
みたいな感じだったんで、もう思い浮かぶことが一瞬であるんですよね。煙。僕も学生の時の話なんですけど、煙のエピソードがあって、
その、僕みたいなもんが学生の時に煙言うたらね、良からぬことのように思うかもしれませんけれどもね、そっちの煙じゃなくてね。
あのー、スカバンドの煙ってご存知ですかね、皆さん。あのー、スカバンドって言って、バンド、バンドですね。音楽のバンドです。
03:07
僕ね、中学ぐらいにはロックバンドみたいなものがブームやってね、グレイとかラルクワンシエルとかに代表する、もっとたくさんあるんですけど、
バンドブームをやったんですよね。で、僕もそんなの好きだったんで、ちょっとギターとかやってみたりとかしてたんですけど、そっから高校生になったら、だんだんこのJ-POP路線から
インディーズっていうものが流行ってきて、ちょっとアングラな感じ、メジャーじゃない、ランキングとか乗らへんけど、好きな人は好き、知ってる人はなんか結構マニアックみたいなところで、
あのー、アングラのインディーズバンドってロックバンドが結構好きになって、そっからの延長でスカバンドに入っていくわけですね。
で、ケムリっていうスカバンドがあって、スカっていうのは、バンドですよね、ギター、ベース、ドラムと、あとラッパーですね、ラッパー、保温帯、
その管楽器が混ざっている、メジャーで結構人気というか有名なのが、東京スカパラダイスオーケストラみたいなね、ああいうバンドとラッパーが融合したようなバンドのこと。
で、スカバンドの、あと特徴的な演奏が、ギターの裏打ちのリズムのカッティング。 あれ、よう来るわんとずっとやってられるなって思うんですけど、
すごいね、こう明るくなるんですよね、雰囲気が。 あとテンポも速いし。
で、高校の時にね、そのケムリっていうバンドがめっちゃ好きあって、 だからケムリって言われたら、もうそれ、黙々のケムリじゃなくて、スカバンドのケムリを思い出すんですけど、
特に高校生の時やったら、あの
高2ぐらい、高2ぐらいやったと思います。あのね、ケムリの中で、あと1年っていう歌があるんですよ、 曲があるんですよ。
だからその高校生活もあと1年かっていう時にね、ほんまに廊下でめっちゃ歌ったなーって、 廊下でめっちゃスカダンスって言ってね、
あのスカ特有の踊り方があるんですけど、あんな廊下で踊ってたなー思って。 で、ケムリのライブも行ったんですけど、
その、もうスカのライブってね、ダイブなんです、ダイブ。 人の上に人が乗って、こう転がりながら進んでいくみたいな。
あんなんでね、人の上で暴れてめっちゃ、みんなでね、支え合うんですよ。 上に乗ってる人を持ち上げたりするんですけど、暴れすぎてね、そのままみんなに突き放されてね、
背中から地面に落下したことありましたけどね。 しばらく外出て休んでました。
それが思い出しましたね。
あと1年って言ってね、あと1年、あと1年、どんなけどことができるだろうというね、歌詞があるんですよ。
あのね、スカ、ケムリって基本英語の歌ばっかりなんですよ。 日本人のバンドなんですけど、英語の
06:07
曲ばっかりなんですけど、何曲か日本語の歌詞だけで構成されている曲があって、 やっぱ高校生その英語の歌とか歌えないんで、そのあと1年とか
大井町とか 悲しみよとか、そういう歌をね、
歌ってましたね。
これ今でも好きでね、さっきその、 ケムリ懐かしいと思ってyoutube見出したら
止まらなくなりました。 まだ見たいとか同じ曲やけど、次の他の映像で見てみたいとかね、ライブ映像で見てみたいとか
言うて、あと1年見ましたけどね、今。 こんな見出したら止まらなくなるんで、ちょっとやめて欲しいなと思うんですけど。
うーん。
母さんの手を握りしめ 祭囃子の洪水の中で 買ってもらった焼きと大もろこしを食べきれずに泣いた俺が こんなとこまで来ちゃったよ あららこららで
あと1年! っていう歌なんですけど、から始まって
てってれてーてーてーてーてーてーてーてーてーてーてーてーてーてーてー 早すぎたのか遅すぎたのか やりすぎたのかやらなさすぎたのか どうでもいいけどここにいる俺を笑っているよ 頑張っているよ 月の風の流れよりも早く月日は過ぎ去って
ゆくゆくものだね 握りしめたこの手の温もりは いずみ枯れても枯れることはないよ
っていう歌 1箇所歌詞間違えましたけど
口が覚えてるからスムーズにこう出てくるってね まあ間違えて間違えといてなんですけど
これカラオケで行っても盛り上がりましたね めっちゃ飛び跳ねて歌いましたもんねみんなで っていう煙のエピソードです
ちょっと長かった 歌も入ったし
あとなんかさ高校生でちょっと悪ぶってあのヒップホップみたいなね ビーボーイみたいなねちょっと悪く
ちょっと悪い印象みたいなことがかっこいいみたいな マインドを持ち出した時期でもあったんですけどこの煙のねバンドのボーカルの伊藤文夫
さんってね もう半袖 t シャツに短パンっていうのがトレードマークで歌ってる時の笑顔がすごく
いいんですよね すごく笑顔で
こうみんなを盛り上げるために飛び跳ねながらも歌はあるしずっと駆け足で まあ駆け足でっていうか進まないんですけど
駆け足状態で歌うだったりとかしてねそれがあの めちゃ盛り上がるんですよね
いい思い出やな今聞き直しても あの頃思い出しながら
今もいい 思い思い出に浸れる
09:04
いやかっこいいなって思えるなぁってあと これだけもう一つ最後に言わせてくださいその煙の
曲の中で pma っていうのがあるんですよ pma って曲ねこれがあの頭文字なんですけどポジティブ メンタルアディチュードっていうその
英単語の頭文字で pma って言うんですけどこれ日本語にその煙が訳したら 肯定的精神姿勢っていうね
肯定的あの前向きな姿勢前向きなこの精神マインドの姿勢 っていうあの
訳し方の音訳した pma 曲があるんですけどその煙のライブ行った時もこの精神的 肯定的精神姿勢って書いてある t シャツ買ってね
多分実家にあるんちゃうかなこれ その高校の時のあそうかこの精神的なこのマインドっていうのは前向きにずっと持って
おくべきなんやって その時ね実は思ってたんですよね高校生時から僕実は前向きなんですよ
でもこれはそして煙が教えてくれたことでもあるんですよね この肯定的な何でも肯定的に受け止める
そういう精神の姿勢もそのままですけど
そこで 僕に根付いたもんやったよなーって
これはね今思いついたんじゃなくて本当にね人生においてたびたび思い出すことです この前向きなマインドっていうのは煙に教わったなーって
それぐらいあいきなりねもう煙と聞いて熱いお話をさせていただきました 小安子さんのそのもくもくした田んぼの煙から僕のこの煙っていうバンドの話になりました
よね こういうふうに人からこう
リレーじゃないけど人からいただいたお題に対してこう別の話で膨らむっていうのは ちょっと面白いことかもしれませんね
この話を聞いてもしかしたら他の人が喋る煙何かしらの煙エピソードとか あるいはここから派生してバンドの話とか
こう続けてくれあっても面白いかもしれないですね はい
っていうお話をさせていただきましたありがとうございました 今日日曜日ですのでいいお天気ちょっと寒いですけどね
皆さん風邪に気をつけましょう ではまた明日お話しさせていただきますありがとうございましたお気に入りでございます失礼いたし
ます
11:29

コメント

スクロール