1. TRY-CATCH FM
  2. 自分の好きなことと得意なこと..
2023-05-04 14:58

自分の好きなことと得意なことの探すための観点

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

【雑談】PayPayカード以外のカード払いが停止に・・・

---

Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/trycatch_fm⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

PayPayクレジットカード
みなさんこんにちは、ダイキャッチFMです。このポッドキャストは、IPMに同期入社し、現在は別々の企業で働くソフトウェアエンジニアの二人が、最新のテクノロジー、ライフハック、キャリアなどをテーマに、雑談形式でお送りする番組です。
この前、これいつ発表か、ちょっと覚えてない。これ今日収録日、5月1日と同じかな?に発表なんだったんだけど、
あの、PayPayのクレジットカードの制限が始まるっていう話があるらしくて。
なんか見ましたね、Twitterで。
PayPayクレカみたいなやつが出てしばらく経ったけど、なんか本当にPayPay側のしてるクレカ以外をPayPayで使えなくするっていうのが、8月1日から始まるらしくて、新規のクレカの登録も7月からできなくなるらしい。
なるほどね。
なるほど。
使ってたの?
いや、うん。使ってたね。
PayPayからチャージして使うこともあったんだけど、それはなんか、キャンペーンとかでポイントが付くときだけで、基本的にはクレカでやってたわ。
あーそうなんだ。そもそもその機能知らなかったな、クレジットカード登録だけ。いつもPayPay銀行から入金してみたいな感じでやってたかな。
なんか、それやるか悩んで、そこのポイントどっかさせるならいいけど、そうじゃないならクレカのポイント付けるかと思って。
あーそうだね、確かに。
直でPayPayだと多分付かないクレカが多いんだけど、Kから始まるキャッシュってあるじゃない。
キャッシュを通して、だから今僕のクレカが、本来のクレカがあって、それにキャッシュを通して、さらにそのキャッシュをPayPayに登録するってことをやってるので、
結果PayPay使うとキャッシュで使ったことになって、キャッシュでカードを使うと、元のクレカにポイントが貯まるので、なんか知らんけど。
そういう感じでポイントがもらえるから、僕はもうPayPayずっと普通にクレカで使ってたんだけど、それができなくなるねっていう。
なるほどね。
じゃあちょっとこれみんな使ってた人は、PayPayクレカを作らないといけなくなってしまうのか。
コストはどうする?
実はちょうど前の回、クレカ作り直さなきゃどうしようみたいなね。
あれの一環で、どうせただや作れるからってことで、PayPayクレカをちょうど作ったとこだったんだよね。
あ、そうなんだ。なるほど。
一応シンプルにパーセントポイント還元だし、一応作っておくかと思って作ったんだけど、まだこれにするかっていうと微妙なラインなんだよなっていうので。
今後はPayPayは、そのPayPayクレカ登録したやつで使って、あとは他のところは他のカード使うんじゃねえかなっていう感じになって。
なるほどね。
そもそもね、そもそもの話として、あんまり僕PayPayの支払いってそんなに好きではないんだよね。
まあ俺も全部PayPayって感じじゃないな、今。
優先順位として、めんどくさくない順でやってるから。
あ、そう。なるほどね。
ってなると、現金とクレカが同じくらい。引き落としをしたくないから現金が一番下、次クレカ。
キャッシュとPayPayの関係
で、QRコード決済、タッチ決済。
なるほどね。
クレカって言ったけど、クレカもタッチ決済できるやつ。
そうだね。
全然アリなんだよね。僕は結構クレカ自体は好きなので。
っていうことになるんだけど、だからタッチ決済系、交通ICとか、ビザのやつとか、クイックペイとか、あれ系がないときに使うんだよね。
なるほどね。PayPayはアプリ開いてQR出してっていう手間もあるっちゃあるしね。
そうなんだよね。だからあんまりあれをメインにしたくないなっていう思いがあって。
たまにやったりPayPayで払ったら20%くらい戻ってくるよ、30%くらい戻ってくるよみたいなときは喜んでPayPayで払ったりするけど。
あのときだけだね。PayPayでやろうって思うの。
そうだね。
なるほどなるほど。確かに。
ちょっとPayPay経済圏みたいなものが結構あるらしくて、楽天経済圏みたいな感じで。
あれやってる人は結構すごいらしい、お得らしいから。
確かに。
考えてもいいんだけど、うーんっていう感じがちょっとある。
そうっすね。
これで結構反発もあると思うんだよ。反発を予想してPayPay側もやってるとは思うけどね。
これで反発を抑えるために何かまたちょっと。
好きなことと得意なことを見つける
ポイントを?
嬉しいものを。何か嬉しいものを1個は用意して軽減してくると思うから。
自分に合うものが出てきたらPayPayに寄せてもいいし、そうでないんだったらちょっと見直すときが来てるのかもしれないなってQRコード決済は。
なるほど、わかりました。
はい、じゃあ本題行きましょうか。
本題がちょっとくらい前に、ちょっ、大分前だなこのツイート。
なんかで回ってきたんだよね、俺のツイートのタイムラインに。
得意なことの見つけ方と好きなことの見つけ方みたいなツイートをしてる方がいてですね。
これはね、さかのぼること2021年5月のツイートなんだけど。
誰もいない。
コピーライター作家、風倉さんっていう人のツイート。
たまに見かける人だね。
そうなんだ、俺初めて見たんですけど。
まあまあまあ、自分の好きなこと、得意なこと。
得意なことと好きなことの探し方
このポップキャストはたまにこう話したり、過去に話したことあるかもしれないですけど。
自分の得意かつ、好きかつ、稼げるとか、そういう仕事がいいよねみたいな話とかもあるかなと思うんですけど。
自分って何が得意なんだっけとか、何が好きなんだっけみたいな自己分析をするのもなかなか時間かかるじゃないですか。
そういう時の観点みたいなのを、このツイートで話してくれてて、結構参考になる人いるんじゃないかなというか。
俺自身も確かにこういう観点あるなと思ったんで、今日はそれをちょっと紹介しようかなという回です。
最初にサクッとどういうツイートかと紹介すると、
まず得意なことの見つけ方っていうのは、自分がすごいのではなく普通で周りがへぼいと思っていることとか、
できない人の存在は想像できないし理解できないということ、できない人を見てイラッとする。できて当然だろって思っちゃう。
褒められた時にお世辞か過大評価にしか聞こえない。自分より上がいるから得意じゃないと言い張ってしまう。
むしろ端緒にすら思えてしまうっていう、この6つが。
っていうのが得意なことなんじゃねっていうこの人がおっしゃってますね。
好きなことの方も一気に言っちゃうと、まず無限インプット可能。
もっと知りたい、むさぼりたいと思う。
その次、やることそのものが利益。プロセス楽しめるってことかな。
同じようなことに繰り返しでも飽きない。そもそも同じじゃないし全部同じだろって言われても似てるけど同じじゃねえよって返す。
勝利は興味ない人には全部同じような展開に見える。
っていう5つですね。好きなことの方は。
得意なこと:UIデザイン
これに照らし合わせて自分だったらどういうところなんだろうなーってちょっと考えてみたんですけど、
得意なことだと、これに当てはまるので言うと、
個人的にはやっぱりUIデザインとかかなーって思いましたね。
周りのエンジニアとかが結構、なんだろうな、
結構ギチギチのUIとか作ったりする。なんでここマージン空けないのとかパッディング取らないのとか、
イライラしちゃうみたいなことがあるから、そういう点では確かになって思いましたね。
でもこれを三枝さんってそういうUIとか作るの得意じゃないですかって言われると、
そうは言ってもエンジニアだし、デザイナーさんはこういうのをやってやるべき。
全然俺は片手間でやってるからそんな、なんだろう、市場価値のあるもんじゃないって思っちゃってる部分もあるから。
まあ確かにこれに当てはまる。自分で言うとUIデザインみたいなところは得意に当てはまるのかなと思いましたね。
結構当てはまるものがあるんだな。
コストはなかった?
という意味だと今の仕事は別に近いんだろうとは思うけど、周りがすごいからっていうのは結構ね。
なるほどね。
いけいけって言ったらあれだけど、ベンちゃんっぽいところにいるのもあって、結構ね、周りがすごいからっていうのであんまり自信を持つところではないけど、
世間の平均とか見たら、まあ大丈夫だよって思うから、僕は割とそう思うようにしてるというか。
なるほどなるほど。
現実を見えてない状態になっちゃうから。
それ以外だとあんまりマジでなくて、大学受験の勉強は割とそうだった。
ああ、そういうことね。なるほどね。
楽にできた。人よりコストはよくできたっていう。
なるほどね。逆になんでこれ分かんないの?みたいな感じだよね。
みんな自分に合ったやり方を見つけるのは苦手なんだなとは思ってたけど、でも自分としてはこれよりめちゃめちゃ努力してる兄がいて、
容量はギリ僕の方が良かったんだけど、やってる量の違いもあって全然兄の方が上だったんだけど、
僕があれぐらいできるかって言われたらたぶん努力は、まあ別に勉強好きは好きだけどそんなできないし、努力しきれないし。
やったとして、コスパがいいだけで途中から頭打ちになるだろうなっていう謎の確信があったから、
ある程度以上めちゃめちゃやろう気にならなかったんで。
なるほどね。
そういう感情得意もあるかと思う。
好きだとどうですか?
好きはね、子供の頃、学生ぐらいまでだったら、やっぱそのホビー的なところは結構、なんだったら遊戯王とかもさ、
僕結構昔、すごいその、ガチ勢とかそういうのじゃなくて、単純にいろいろとネタっぽいものを探すのとかも好きだったから、
遊戯王域みたいなものでさ、カードの背景知識みたいなよくわからんものをめっちゃ読めたとか。
なるほどね。
ゲーム系も結構さ、やり始めたら楽しいからずっとやるみたいな。
この書いてある無限一歩と可能とかさ。
やることそのものが利益みたいなのって、ゲームとかって基本そうだろうって思う。
あーそうだねーそうだねー。
まあそういう意味では、最近ちょっと減ってんなーと思って、
でもまあなんか、たぶん最近あんま見れてないけど、アニメとか特撮とかって見ると楽しいけど、
あんま好きじゃない人は全部までに見るんだろうなってことを考えると、
まあそういうとこは好きなんじゃないかな。
よく行ってる庭園とか、そういうやつだよね。
たぶん見てみんな、マジ今日野球全般的に見えるだろうなって。
そこら辺なんだろうなーと思った俺も。
見当たらないよ好きは。
最近の野球界の動向
まあでもこれは僕にとっては完璧に野球っすね。
あーそうなんだ。
あーもうずっと見てても飽きないし、
まあたぶんあんま興味ない人から見るともうなんか、
打って投げたの繰り返しじゃんとかって思うかもしれないけど、
まあそれ全然違うんだよって言えるし、
まあそこなんだろうねって思うけどね。
そうサウナじゃない?
サウナね、そうサウナもまあ同じサウナでも、
まあ全然レイアウトが違ったりみたいなね、
お話もあるかな。
そうだね、僕まだ解像度高くないから。
そうそうそうそう。
めっちゃ冷たい、なんかここのやつめっちゃ冷たいのは分かるかもしれないけど、
うんうんうん。
そのぐらいないと分からんみたいな。
そうそうそうそう。
まあ解像度がね、そうそうそう。
違うよね、やっぱり好きなことに対してっていう意味では。
そうなんだよね。
人から見て。
人より。
そうそう。
人よりもなんか違いがなんとなく分かるって思ったら、
それは好きなのかもしれないよな。
そうだね。
うんうんうん。
まあまあその感じか。
まあでも意外と考えてみると出てくるもんすね。
そうね。
まあ結局好きは趣味になってる。
まあ確かにそうだね。
まあでもこの好きなところで、
まあもしかしたらその仕事としてできるやつが出てくるかもしれないから。
そうだね。
うん。
なんか好きな目的があって、
手段と目的どっちがいいんだろうね。
なんか多分得意と好きをさ、手段と目的にこうはめ込んでったら、
なんかそれが仕事として一番いいみたいなのがありそうな気がするけど、
はいはい。
どっちがどっちがいいのかとか、
それで掛ける稼げるって最初に言ってたやつが大事になりそうやな。
才能と技術を活かす仕事探し
なるほど。
そうですね。
はい、まあこんな感じなんですけど、
まあその自分でもね何がやりたいのかとか、
何が得意なんだろうっていうのは結構、
やっぱずっと考えていかないといけないテーマかなと思うんで。
そうだね。
このツイートのURLが概要欄に貼っておくんで、
気になる人はちょっと見ていただいて、
自分でも考えて見てもらえるといいんじゃないかなと思います。
はい。
はい。
じゃあ終わりましょうか。
はい。
こんな感じで週2回のペースで配信しているので、
Apple PodcastsもしくはSpotifyでお付き合いの方はぜひフォローお願いします。
では今回も聞いていただきありがとうございました。
ありがとうございました。
14:58

コメント

スクロール