1. TRY-CATCH FM
  2. 【SaaS版ライザップ】SaaSのコ..
2022-08-30 16:21

【SaaS版ライザップ】SaaSのコスト削減コンサルで一気にユニコーンまで上り詰めた「Vendr」のビジネスが面白い

【雑談】プライベート使用のMacをM2Airに買い換えます。

Vendrの解説動画はこちら => https://newspicks.com/live-movie/2219

---

Twitterアカウント始めました!質問やコメントなど受け付けています!  
https://twitter.com/trycatch_fm  

Peingを開設しました!質問や取り扱って欲しいテーマなど送っていただけると僕たちのモチベーションが爆上がりします https://peing.net/ja/9045551273053f#question-form

See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.

00:01
みなさんこんにちは、TRY-CATCH FMです。このポッドキャストは、IBMに新卒で同期入社したエンジニアの2人が、テック、キャリア、ライフなどのカテゴリーについてゆるく話していきます。
やっていきましょう。
よろしくお願いします。
今のPCがですね、MacBook Proを2019年から使っているんですけど、プライベートのPC。
結構厳しいなっていう感じになってて。
メモリーがちょっと凄すぎる。8GBなんで。
そうね、CPUはとにかくメモリーがそれだと厳しそうだね。
その当時はね、あんまり重い開発とかしなかったんだけど、最近ちょっと副業とかでちょっと重めの開発をするようになり、常にファン回ってるみたいな感じで。
なかなか厳しい状態にあるんで、ちょっとこれは新しいMacを買おうということで、昨日かちょっと注文したんですよ。
今度買おうと思ったのはMacBook Airで、ちょっとProも検討したんだけど、M2が入っているMacで、新しく出てたじゃないですか、M2Macが。
ProもAirもあるんだけど、Airにだけ、あれなんて色なんだろう、Midnight Blueだっけ、Midnight Grayだっけ。
色の名前分からない。
Airにしかない色があるんで。
MacBook Air。
Midnight Blueかな。
Midnight BlueもBlackもサディスティングが出るんだけど。
Midnightっていう色なのかな。
Midnightって色があるね。
Midnightか。
これがかっこいいんですよ。
MacBook AirのフォルムもProと違ってて、手触り感がすごい良かったんですよね、Apple Storeに行って実際に触ってみると。
M2だし、メモリも16で買っておけば、Airでも十分かなと思って。
そうだね、32いらない?34か。
そうだね、でも俺は16にしたのかな、結局。
M2だしみたいな、ちょっとあれで。
あるんですか、また来年くらい同じことに。
それはあるかもしれない。
03:02
それで注文したんですけど、店頭だと一応カスタムなやつになるから、その場では持ち帰れなくて。
結局、店頭でAirの手触り感と色、実物見て、いいなってなって帰って、オンラインで注文したんですけど。
結局、来るのが9月の10日から17日とかってなっちゃって。
結構先なんだなみたいな、工場で買うと。
最近ね、結構かかるよね。
そうそうそう。
まあでも、そうですね、それをちょっと審査した。
値段としてはね、22万くらいかな。
円安とかがあって、結構上がったよね。
俺が今年、副業で稼いだ分がほとんどそれに消えていきましたわ。
マシンを手に入れるための副業だった。
まあでもね、経費として、個人事業としてやってるんで経費として落としつつ。
そしたら税の分で帰ってくるか。
そうそうそう。
まあみたいな感じでね。
ちょっとまたスタートラインに立った感じですけど、
ちょっとここからまた副業でね、バリバリ稼いでいきたいと思ってます。
はい。
ネタがあったら電話してください。
はい。
じゃあちょっと本題行きましょう。
はい。
はい。
本題なんですが、今回は珍しくもないか僕が見つけてきたやつで、
結構サブスクってめちゃめちゃ多いじゃないですか。
もう何のサブスクでもあるなみたいな感じで。
そうだね。
それは2Bでももちろんそうなので、
サブスクのコスト太りすぎ問題が結構叫ばれてるらしく、
それからストカットをする企業で、しかもユニコーン企業にまでなってるやつが出てきたそうで、
ちょっとそれのお話をしようかなと思ってます。
いいですねいいですね。
ちょっと記事共有して、ニュースフィックスの電子マットTVみたいな名前のやつ。
このカウントダウンTVみたいなやつね。
動画でいろいろ動画でやる必要あるのかみたいな動画。
いやーでもこれ非常にわかりやすいと思ったよ。
倍速視聴とかで見たらめっちゃ早くキャッチアップできたからいいなと思って。
これで紹介されてたんだけど、
2Bでサブスクのコストカットをする企業で、
優秀な点とかいうかお客さんから嬉しい点としては、
保証額がある程度決まっている。
何かっていうと、ユニコーン企業のコストカット企業に払うお金っていうのは、
カットできたお金の何%とかじゃなくて、
そのお客さんが使っている全サブスクの利用額の何%みたいな感じではあるんだけど、
ただしそれ以上の額のコースによって、規模によって何百万円とか何万ドルを確実にカットしますと。
06:04
それがカットできなかったら、その分のお金いらないですみたいな。
しょうがなされてるんだよね。
素晴らしいね。
損がないんだよね。ほぼ確実に。
じゃあやればいいじゃんみたいな話になって。
めちゃめちゃ流行ってるし、金融系だから業界の人によっては知ってるかもしれないけど、
プレックスっていうフィンテックのすごいデカいベンチャーというか、
フェーズとしてベンチャーって呼んでいるのか分からないけど、
プレックスっていうフィンテックの会社があるんだけど、そこも1億円規模で産電できたみたい。
しかも半年とか数ヶ月とかでできたらしいんで、かなり効果的だなっていうのが。
マジですごいと思う。
そういうのだと結構いろんなサブスクに対して同じやり方でシャバーっとシステムでコストカットするのかなって最初思ってたんだけど、
ちゃんと人間のプロがついて、
そうだよね。
プロがこうやって削減するっていうノウハウを伝えてくれながらやるって感じ。
サースコスト削減コンサルみたいなのが入るってことだよね。
そうなんだよね。思ったよりそういうコンサルチックな感じなんだと思って。
泥臭い感じなのかなと思ったんだけど、それでもバシバシカットしていくんだね。
最初思ったのは、どうやって削減してるかっていうとこの例で動画で言ってたけど、
例えば部署Aと部署Bで同じようなサースを使ってる場合に、
そこを一つに統合して一つの契約にすることでコスト削減するとかっていうのを例として上がってたじゃん。
だから本当に部門間の調整とかっていう話になってくるんかなと思って。
そうなんだよね。
要は部門Aが使ってたサースに部門Bも合わせるみたいなことが起こりうるわけじゃない。
そう、それどうやって決めるんだみたいなね。
そうなったら部門Bの人は、いやいやいやこっちに合わせろよみたいな感じにも絶対そういうシーン出てくるだろうなと思って。
ね。見てるんだけど違うんだよね、機能が。
そうそうそうそう。
どうしてんだろうな、でもそれは頭晴らしにやってそうな感じない?みたいなのがあるんだよね。
それ言い出すとさ、もうマイクロソフトのオンラインサービス的なやつ、
あれに全部入ってるから、あれもこれもこのチャットツールもこのツールもいらないよねみたいなことを言い出しそうで怖いんだよね。
そうだね、そうだね。
お前らそれの使い勝手づらさ分かってるって話だよね。
まあそこもある程度やっぱ、そのノウハウが溜まってるのかな。
だと信じたいねっていうのは。
でもまあ一気にユニコーンまで登り詰めてるっていうことはね、そこはうまく機能してるっていうことなんだろうね。
09:07
そうだね。で、あとは自動契約更新。
はいはいはい。
で、通じ合ってるやつを消す、で使ってないやつ消すみたいな話と、あとなんだっけ。
あとトゥーマッチになってる契約を。
あー。
そうそうそうそう。
オーバースペックなね、別にちょっとの機能しか使ってないのになんかすごいプロ用みたいなプランになってないみたいなところを止めてくれると。
あと退職者、まあこれ日本でもあるっちゃあるけど多分海外の方がある。勝手に会社の経費でバンバン自分が使うソフトみたいな感じで薄く契約してそのまま辞めちゃった人のやつがなんかサイレントで残ってるみたいな感じで、そういうのを止めるっていう。
この辺はね、他のフィンテック系のやつで法人カードとか、それこそブレックスとかそういうのやってるんじゃないかなと思うんだけど、
削減された方の、してもらった方の会社があって、もうどんなものに金使ってるのかみたいなのがパッと見えるような形のフィンテック的なことをやってる会社はどんどん増えてるので、
この辺は自分でもある程度気づけるように他の、それもSaaSかもしれないけど、他のサービスでできるようになっていくとね。
今より使いやすい法人カードとか、今より使いやすい会計に関する何かとか。
見えたら退職者のサブスク法人とか自動契約行使されちゃってるやつとかは自分らでできるのかな。
部門ごとに別ソフトを契約とかは外圧がないとできない場合も、さっき僕らちょっと否定的なこと言ったけど、やった方がいい場合もやっぱりあるとは思ってて、
その場合はやっぱり外圧がいるので、コンサルを入れて決めてもらおうみたいな感じはありかもしれない。
いいですね、コンサル。しかもその創業した人がHubSpot出身なのか。
だからそういう意味ではサースのプロだよね。HubSpotもサースの企業の中の成功してるサース企業の一つだから、
その中でこのサース管理に無駄があるってことに気づいて、Yコンビネーターでアイデア固めて今こうなってるみたいな感じるシステム。
創業から1、2年で苦労寿命になるってすごいな。
あんまりコンサルの人がどれだけできる人を集めないといけないのかちょっとわかんないけど、
確かに確かに。
コンサルの人の給料だけぐらいだもんね。これたぶん必要だもんね。
そうだね。しかも定期的に同じ企業で税2個落としをしても、また5年後10年後くらいに同じ企業でまた無駄なやつ契約しちゃいましたみたいな感じで、
12:12
絞ってくださいみたいな感じでイライラしそうな感じがする。
そうだね。
そういう意味では結構、あとはこの会社なんか提供してるシステムみたいなものがあるのかどうかでだいぶコスト感とかエンジニアが必要なのかとかが変わってくるかなっていう感じがするけど、そこまではちょっとわかってない。
でも今後はこの動画の中でも言ってるけど、そういうちょっと悪徳サースみたいな、要は使ってないユーザーからの収益で成り立っているサブスクは駆逐されていくだろうねみたいなのは言われてるけど、確かにその通りだなっていう気がするように。
先駆けとしてNetflixとかは視聴してないユーザーの契約は止める、サブスクは止めるようにっていうのがやってるし。
そうね、退会しづらい、退会の仕方がわかりづらくするみたいなタイプのやつは悪徳だと思うんだけど、なんか契約したものをユーザーが勝手に放置して忘れてるものから金を取り続けてるのは悪徳ではないと思う。
それすらもサース機場側からオタク使ってないようですけど、やめますかっていうくらいの意識の高さを持っていくっていうのが業界の常識になっていくんだろうねっていう。
本当に心情だよな、お客さんから思われるように一生頑張ってよくしていこうねの話でしかないから。流れとしては確かにそうなるかもねはあるけど、どうなんだろうな。
今だんだんフィンテックとかのあれで見えやすくなってきてるから、見えやすくなってるしこういうサービスもコストカットのサービスも出てきてくれるから、今まで見えづらかったものが見えちゃうっていう意味で、じゃあちょっとこれをダマで取っておくのはやばいかもねの流れになってくる。
だからこういうベンダーみたいな企業に刺されるから、ちゃんとそれに準備しておいたほうがいいぞっていうことなんじゃないかなと思いますよ。
感想サービスの気はするんだけどな。
そんなうって低賃金のお店の店員さんにめちゃめちゃ礼儀を求めるみたいなものって僕は正直思うけど、契約自分でしてんじゃんかって。
ただ流れとしてそうなりそうなのはマジでそうかなと思うね。
それがいいことなのかはね、ちょっとみんなが、SaaSが大大変だからなんとも言えないけど。
これのSaaSの個人版みたいなサービスもなんかあった気がするけど、ちょっと今度調べてみよう。
そうだね。
15:01
2Cでどこまでみんなが、税理部門が少ないじゃん2Cだと。
そうですね。
まあちょっと小銭になっちゃうかもしれないけど。
でもまあそこを一元化にできて、これはあんまり使ってないから削減し切りませんかみたいなリコメントが出てくると助かるっちゃ助かると思う。
そうだね、どっかに毎回ここを通しておけば。
そういうことする。
それがある意味クレカなんだけどな、僕にとっては。
まあまあ。
クレカとかマネフォで定期的に来てるやつなんかあるかとか見たりとか、そういうのがあるから。
あとなんかKYSHのキャッシュメントとかだと、払ったやつの通知すぐに当然くるから。
この前知らないやつ来たときみたいなやつはパッと。
なるほど。
まあ2Cもね、そういうのが出てきたらいいね。
はい、じゃあそろそろ終わりましょうか。
ではこんな感じですね。
週2回のペースで配信しているので、
Apple PodcastもしくはSpotifyの方はぜひフォロー&レビューの方お願いします。
では今回も聞いていただきありがとうございました。
ありがとうございました。
またねー。
16:21

コメント

スクロール