1. 徳力のミライカフェ
  2. HYBEのプラットフォームWevers..
2024-03-04 05:56

HYBEのプラットフォームWeverseは全ての数値が圧倒的でした #611

spotify apple_podcasts youtube
やはりBTS擁するHYBEのプラットフォームWeverseは全ての数値が圧倒的でした。|徳力基彦(tokuriki)
https://note.com/tokuriki/n/nb25a380e99d4
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa
00:06
はい、こんにちは、徳力です。今日はですね、Weverse、ご存知ですかね、もうお仕事されている方ならって有名なプラットフォームなんでご存知だと思いますけども、
K-POPのプラットフォームですかね、BTSの所属する事務所であるHYBEが運営しているファンコミュニティアプリって、
クロストレンドで書いてましたね、K-POP人気の基盤、韓国巨大ファンコミュニティアプリが威力よ。
クロストレンドの記事は会員限定なので、ちょっと一部、数字だけ抜き出しさせてもらいました。
結構ね、数字が衝撃的だったんですよね。サービス開始から5年、VKダウンロード数は1億、利用している国や地域は240ヶ国、
BTSのコンサートで5000万人の同時視聴可能にしたって、5000万人ですからね。そんな同時視聴あるんだって、本当なのかなって思っちゃいたくなる数字なんですけどね。
日本のYouTubeライブの記録が百数十万人とかでしたっけ、この間更新されて、
5000万人ですかね、桁が違うんですよね。オンラインゲームの同時視聴数で数千万人というのがあるんですけど、グローバルなのと桁がすごいですよね。
しかもWeverseからのライブ配信累計再生回数は10億回を超えるっていう。これまたすごいなと思うんですけど、技術スタッフが200人以上いるって話なんですよね。
詳細はぜひ日経クロストレンドの記事を読める方はそちらで読んでいただければと思いますけれども、やっぱりすごいですね。
個人的にはそれこそスタートエンターテインメントとかBMSGとか2Bとかが日本版Weverse的なものを作ってくれるのを楽しみに待ってるんですけど、
ちょっとやっぱりこの数字見ちゃうと、正直日本のアーティストもWeverse乗っかっちゃった方が早いかなって思っちゃう感じの数字ではありますね。
これはクロストレンドの記事に刺激された記事を書き始めたんですけど、実はFive自体がビジュアライズしたそういう数字のデータをプレスリリースでも出してました。
そっちにもいろいろ数字が載ってて、クロストレンドに載ってた記事もあるんですけど、
コミュニティ数117っていうのがWeverseのチームっていう表現をされてますけど、アーティストのグループの数ですよね。
117アーティストがいて、日本のアーティストも多分10組はいないけど、AKBとか今瀬さんとかいますからね。
03:07
ルセラとかは当然5なんでいるんですけど、XGもあるんですよね。
やっぱりグローバルを目指すんだったら使っておいた方がいいかなっていう感じになってる感じですね。
117チームはほとんどK-POPだと思うんですけど、月間平均訪問日数が10.2日とか、月間平均利用時間246日。
ファンの人たちからして自分の好きなアーティストがいっぱい投稿してたらそれは行くよねっていう。
商品購入の数が1830万個なんですよね。
ちなみに去年の一番売れた商品はセブンティーンのオフィシャルライトスティック、エンライト的なやつですかね。
1人当たりの平均購入個数が7.7個ですかね。
普通のECサービスでいうと相当いい数字ですよね。
ちなみにBTSのライブは同時視聴が5000万人らしいですけど、
去年のデータ上はオンラインコンサートの配信回数が69回で累計視聴者数が83万人とかなので、
同時視聴は多く見積もっても1回で10万人ぐらいだったのかな。
この数字だとそんなにすごくは感じないんですけど、
やっぱBTSが育てたって話なんですかね。
ビーバースのコミュニティもBTSだけファンの人数が2500万とかいますからね。
これでも面白いなと思うのはアーティストもめっちゃアクティブなところがアクティブなんですよね。
最も投稿したアーティスト、キングダムが5164件、セブンティーンが1452件。
アーティスト側も1日数回のペースでいかしら投稿している。
しかもコメントも1万件超えたりしますから、
やっぱりビーバースの中でファンとアーティストのコミュニケーションがめちゃめちゃ密に行われているのがすごいよくわかりますね。
日本もそれこそブログサービス的なもので、
ファンだけが読めるブログを発信しているアーティストが多いと思うんですけど、
やっぱりビーバースの特徴はライブもできたり、
より暇時のプラットフォームになっているところかなと思ったりしますね。
この辺はスタートエンターテインメントとか2Bとかどうするのかな、
これに乗っかるのか自前の作るのかちょっと個人的にはめちゃめちゃ注目しているんですけど、
まずはちょっと軽くビーバースの研究ということでご紹介でした。
こちらのチャンネルでは日本の縁のための海外進出を密かに応援したいなと思っておりますので、
他にもこの話をしている方がおられましたらぜひコメントやDMで教えていただけると幸いです。
ありがとうございました。
05:56

コメント

スクロール