1. 徳力のミライカフェ
  2. トレンド世界1位のドーム公演..
2024-06-06 14:42

トレンド世界1位のドーム公演が証明する新会社STARTOの可能性。 #687

spotify apple_podcasts youtube
関西弁でトレンド世界1位。所属14組のドーム公演が証明する新会社STARTOの可能性。(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e94bab58acef10cb147d0426b6fbab2cb01169b4
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa
00:07
はい、こんにちは、徳力です。今日はですね、STARTエンターテインメントのライブ、第2弾というか第1弾の大阪公演ですね。
1月10日だったかな、東京ドームで開催されたものが、5月末、2日間にわたって、キョウセラドーモさんですかね、で開催されたものが、トレンドの世界1位にも入っていたので、ちょっとYahoo!ニュースに記事として寄稿してみました。
すごいですよね、14組、何人だったかな、30人とかちょっと人数忘れちゃいましたけど、勢揃いしたライブということで、個人的には4月の段階から当然トレンド世界1位になるかなと思ってたんですけど、4月は多分SNS活用とか一切してなかったんですよね。
多分会社の再スタートのタイミングだったというのもあって、アカウントとかもあのタイミングほとんどなかったと思うので、ただ5月に入って、今回20、28、20、29、30ですかね、にライブをされたものが、徐々にSTARTエンターテインメントはDXを1つの福田さんが取り組むことの1つ目に挙げてたと思うんですけども、
それの片鱗がちょっと見えてきたので、ご紹介したいと思います。まず29日ですね、29日は8時、ライブ始まったの7時なんですけど、8時にチャリティーソングのWE AREのパフォーマンスだけYouTubeでライブ配信。
僕もタイミングがあったんで、リアルタイムで見させてもらいましたけれども、50万人とか見てましたよね、同時で。この1曲無料生配信の告知って、1週間前どころか5日前ぐらいだったんですけど、ファンクラブとかでもしてたのかな。
ほぼSNSぐらいしか告知しなかったみたいな印象だったのが、それで50万人集まるってすごいなって、改めて思っちゃいましたけどね。今STARTエンターテインメントのYouTubeチャンネルってまだそんなに登録者数いないんで、やっぱさすがだなって思ったんですけど、
これを実施したのはこのWE AREという曲が、ノット自身のチャリティー、ノット半島自身、今年いろいろ天才が多いですけど、半島自身で被災された方々のためのチャリティーソングとしてリリースされたもので、ちょうど昨日MVが公開されましたけれども、
チャリティーソングだから多分1曲生配信。29、30と2日間ある中での初日1曲だけYouTubeで無料生配信ですねっていうサービスをしてくれたっていうことかなと思います。
03:02
30日に有料チケット配信があったので、それの多分告知も兼ねてたんだと思うんですけど、いいことですよね。ファンの方々のYouTubeライブのコメントがすごかったんですよ。大量の喚起のコメントが、本当にファンが多いグループがたくさんいる事務所なんだよなって改めて感じましたけど、これもあって29日はSNSの日本のトレンド1位に
ハッシュタグWeAreが入ってますね。興味深いのは、29日は会場前までライブ開始前までSNS写真撮影してもいいよっていうアナウンスがされてたらしくて、ライブのオープニングからハッシュタグ投稿が結構多かったんですよね。
4月10日の時は僕めちゃめちゃエゴサしたんですけど、ほとんど多分会場の外で撮ってる人が何人かいるかなぐらいで、あとはもう本当あのライブ配信スパムが今ひどいんで、スパム投稿ばっかりだったんですよね。
オフィシャルのWeAreスタートっていうハッシュタグ投稿を井野原さんの写真のところでアップされてたんですけど、SNS投稿は逆にやっぱりフュージャニーズ事務所時代の流れで、ファンの人は当然万々すら写真撮らないっていう多分方々が多いんで、ほとんどSNS投稿は見られなかったです。
今回はまあ会場内でハッシュタグで案内がされてたみたいですね。頑張ろうのとWeAreをつけて投稿しましょうみたいな感じだったのかな。
ニュース、スーパーエイト、カトゥーン、星星ジャンプ、キスマイ、タイムレス、ABCG、ウエスト、キンプリ、ストーンズ、スノーマン、何話だし、タルビス序盤で今回Aグループがデビューして14組ですね。東京の時は13組でしたけども、
こんだけのグループのファンがそれを投稿すればトレンド入るよねって話ではあるんですけど、4月入ってなかったのは5月に入ったってのはこれ結構デジタルを意識した取り組みをしたからこその変化かなと思います。
これが29日。練習的な感じだったのかな。30日がライブ配信ですね。有料生配信も実施された状態でのライブだったんですよね。
これはYouTubeとか配信数が分かるものではない独自のプレイヤーでの配信だったんで同時視聴者数とか全然わかんないですけど、チケット販売数とか多分発表されてないですよね。
映像を僕も見ましたけどすごいクオリティーが高かったですね。綺麗でした。同時視聴人数多かったと思うんですけど、いい会社を使ってるんだろうなと思いましたけど。
この日のハッシュタグが世界トレンド入りでしたよね。何のハッシュタグで世界一になったかっていうのがポイントだと思うんですけど、
僕もびっくりしたんですけど、もともとの公式ハッシュタグってWeAreとWeAre Underscore Startっていうのが東京の時から公式のハッシュタグとして提示されてたんですけど、
06:03
5月30日午後3時26分ですね。30日のライブは4時ってちょっとイレギュラーな時間帯だったんですけど、3時26分って開始34分前にハッシュタグWeAre大阪生配信やで。
いかにも関西系のグループのメンバーがいいそうな感じのハッシュタグが30分前に投下されるんですよね。
これが多分関西のグループファンの方中心にめっちゃバズるんですよね。公式ハッシュタグがWeAreとWeAre Startだったはずなのに、30分前にいきなり新しいハッシュタグが投下されて、これがめちゃめちゃバズって世界一になります。
ずっと世界一のままでしたね。
投稿数、サイトによっては16万件。Yahooリアルタイム検索だと13万件でした。
ハッシュタグWeAreの投稿数が29日と30日の2日間で13万件だったんですけど、WeAre大阪生配信やでは30日1日で13万件。ピークがだから5時に5万件近く。
これね、すごい上手いなと。ちょっと狙ってやったのかたまたまちょっとノリでやってみたやつがバズっちゃったのかちょっとわかんないんですけど。
これ実は直前にハッシュタグを提示するのってすごい意味があって、トレンドにも入りやすくなるんですよね。
結局そのWeAreとWeAre Startは前日も投稿数増えちゃってるから、トレンドに入りにくくなるんですよ。
結局その前日からずっと投稿が増えちゃってると、増えた状態でそこからの伸び率とかでトレンドって見てるはずなんで。
この完成弁ハッシュタグってこの瞬間生まれたから、ゼロからのスタートなんでトレンドとして認識されやすいんですよね。
なので速攻で1位になってました。1位になった結果みんなが乗っかってくるんで、そのまま投稿数めっちゃ増えるんですよね。
これのいいのは配信スパムが乗っかってこれないんですよ。
乗っかってきたんだと思うんですけど、間に合ってなかったんですよね。
今ライブの時生中継配信スパムがすさまじく多いんですよ。
僕もXGのライブに行った時に本当に困ったんですけど、
もう数十秒単位で投稿してくるボットが大量にフィッシング詐欺サイトに誘導する生配信中っていうやつをやるんですよね。
XGみたいに生配信やってないっていうのが明確に分かっているのであればファンも引っかかりづらいんですけど、
今回のスタートのように実際のオフィシャルの生配信があるやつでスパムが出てくるとやっぱり騙される人増えちゃうと思うんですよね。
こうやって直前にハッシュタグ作れば、ボットってやっぱり事前に開発して作って運用されているものが多いんで、
これね、さすがにこれついてこれてなかったと思いますね。
結構このファンサイバー、ハッシュタグは見てもファンの投稿ばっかりだったんで、
これね、やるのはちょっと進んだというかと思いました。
09:03
ライブの世界トレンド1位っていうと、
実は4月の段階、3月か、の段階で2Bのライブで世界トレンド1位が達成されてるんですよね。
そういう意味ではライバルでもあると思うので、当然世界一取りたかったと思うんですけど、
2Bの時にはAmazonの世界同時配信&ライブの前半、8曲か9曲は会場の人たちのSNS、ここOKっていう、かなりオーバーブルバリですからね。
やっぱりここまでやると世界一をこんな長い時間取れちゃうんだっていうのが印象的でしたけど、
今回のスタートエンターテインメントはライブ中の撮影は禁止。
多分ライブ前の投稿だけ。
あとはライブ配信を見てる人たちもキャプチャーをせずに文字だけの投稿でこれだけいくっていうのはやっぱね、すごいなと思いました。
14組揃ってればそうなりますよねって話ではあると思うんですけど、
やっぱりどちらかというとそのニュージャーニーズ時代はSNS投稿というのは事務所に対して迷惑がかかる行為という風に受け止めているファンの方が多かったと思うので、
それがスタートエンターテインメント、実際には数年前からその辺の姿勢はかなり変わってますし、
アンコールとかで撮影横行にしているライブもTravis JapanとかJr.のライブで出てきてるんですけども、
今回はね、ライブ写真撮影OKは一切しなかったみたいですけども、それでもこれだけトレンドが取れるっていうのはやっぱりすごいなっていう。
この人たちが本当にアンと一緒にデジタルシフトしたら楽しみだなっていうのは本当にシンプルに思いましたね。
ちょうど金プリが新しいシングルでビルボードの総合位置を取って、これもサブスク解禁したからこその位置獲得だったみたいですし、
オールアバウトニュースにはちょうどスタートエンターテインメントの福田社長が来てから、
実はもう芸能界では随時の超絶ホワイト企業になってるんじゃないか。
やめても大丈夫だし、やめても前のグループの活動を続けながら個人活動もできるみたいな、これ従来の芸能界じゃありえないみたいな。
かなり詳細に書いてる記事がかなり周辺でも話題になってましたけれども、
さらに面白いのはこれね、スタートエンターテインメント実はインターナショナルっていう海外向けのアカウントを4月10日に開設してるんですよね。
全然気づいてなかったんですけど、今回WIRのアカウントがスタートエンターテインメントのアカウントの投稿を一つリポストしてたんですよね。
それで僕も気づいたんですけど、スタートエンターテインメントのアカウントって全部詐欺アカウントだったんですよ。
その4月の段階でパッと見た感じだった。
多分その公式アカウントがないから詐欺アカウントが公式アカウントに見えて、案外フォロワーが増えちゃってるんですよね。
で、僕てっきりこのインターナショナルアカウントもそういう詐欺アカウントなのかと思い込んでたんですけど、これだけは本物みたいです。
12:02
関係者の方にも確認しました。このインターナショナル本物です。
で、海外向けのファンを増やす活動もしやすとかから実はもう始めてるんですよね、スタートエンターテインメントさん。
公式サイトはもう英語対応してんのかな?ちょっとわかんないですけど。
日本語アカウントよりも先に海外アカウント作るってあたりに、スタートエンターテインメントの重心のデジタルシフト、グローバルシフトを本気でやるぞっていうあたりがにじみ出てると思うので。
グローバルシフトするんだったら当然デジタルシフトするのは当たり前ですから。
ちょうどね、Travis Japanのグローバルワールドツアーが落としされますんで、その辺この海外での写真撮影ポリシーどうなるかと個人的に注目してるんですけど。
やっぱりファンの人たちのこのデジタル活用、SNS活用が正しい形で行われると。
なんといってもね、このフュージャニーズ事務所の所属アーティストとかの方々は去年は本当に辛い1年だったと思いますけど。
逆に去年の1年があったからこそ、今年こうやって超絶ホワイト企業に奪われ変わってデジタル化もしてグローバルにも出て。
新生スタート、新しい会社としてのスタートを切れたよねっていう風に。
振り返る1年になりそうだなっていう感じをちょっとライブから感じましたので、ご紹介です。
ファンの方々の投稿とか見てると、今回のWEAREの動画、なぜかちょっと1人安部さんだけ動画後半のシーンからちょっと画像が漏れちゃってたりとか、
SNSの投稿でグループ名間違えたりみたいなミスも散見されるみたいなんですけど、
個人的にちょっとね、新会社新体制で人手も少ない仕事が増えた状態でやってるんじゃないかと想像してるので、
暖かく応援してあげた方がスタッフの方々も新しいことを挑戦しやすくなっていいんじゃないかなと思ったりします。
当然ね、間違いはやる方がいいに決まってるんですけれども、
個人的にやっぱり日本のエンターネを世界に広げていく上で、このスタートエンターテインメントとその所属アーティストの方々とそのファンの方々に、
デジタルシフトっていうのは日本とって非常に重要な変化になるんじゃないかなと思ったので、個人的にも注目しております。
こちらのチャンネルでは日本のエンターネを密かに応援したいと思っていますので、
他にもこんな話しますよって方がおられましたらぜひコメントやDMで教えていただけると幸いです。
ありがとうございます。
14:42

コメント

スクロール