1. 朝のコーヒー、夜のビール ときどき武術
  2. 追悼回 タニカワさんの思い出
2024-11-20 06:30

追悼回 タニカワさんの思い出


会社員をしながら自家焙煎コーヒーをドリップバッグに詰めて売ってます。

大好きなコーヒーや、大好きなビールについて放送します。
不定期でライフワークの空手や古武道についても話していきます。

#自家焙煎コーヒー
#ビール
#伝統派空手
#tomajo_DAO
#COTEN_CREW
#ジブン株式会社マガジン

note
https://note.com/sunsetorange1979

Twitter:
https://twitter.com/tkhc1979

Webshop
https://sunsetorange.stores.jp

tomajo webサイト
https://tomajodao.com

tomajoDAO
https://discord.gg/eE6g4fdnSK

農村日和
https://shop.tomajodao.com/

tkhc593
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f
00:05
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術、こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。今日は、タニカワ俊太郎さんの追悼ということで、私の個人的な思い出をお話ししたいと思います。
まず、タニカワ俊太郎さん。この名字、生のタニカワというのが、ちょっと独特の読み方だと思いませんかね。
タニカワさんという人の方が、世の中には多いんじゃないかと思っています。 タニカワさんというと、私の地元のトコナメの名字の人が多いのです。
実際、タニカワ俊太郎さんのお父様は、タニカワ鉄蔵さんという、東京で学者として過ごしたトコナメ出身の方です。
タニカワ俊太郎さんは、そのご子息ということで、ルーツは愛知県トコナメ市にあります。
それを聞くだけで、私の中ではタニカワ俊太郎さんにちょっとだけ親近感があるんですね。
そういう方が、学校の教科書に詩を載せていましたね。 タニカワ俊太郎さんという方は、
日本で初めてポップな詩を書くということをやっていた人だと私は認識しています。
堅苦しい詩を書くのではなくて、わかりやすい人の心にシンプルに届く詩を書くようになって、商売として詩を書いていた方なんですね。
私が個人的に一度お目にかかったことがあるのは、学生時代に長野県松本市で斎藤記念オーケストラという、斎藤記念フェスティバルという音楽のお祭りがあります。
そこで、竹光とおる記念演奏会みたいなのがあったんですね。 大学の何年でしたかね、1年だったかな。
私もチケットが取れて行ったんですけれども、そこにタニカワ俊太郎さんがいらっしゃっていました。
その演奏自体は、確か小室ひとしさんが来て、竹光とおるさんの歌という歌というちょっと歌謡曲っぽいジャジーな曲を歌っていたんですけれども、
03:04
そこに1個ですね、タニカワ俊太郎さんの詩も入っていまして、2つか、死んだ男の残したものはと歌うだけという曲があります。
この2つともですね、なかなか素敵な曲で、私も学生時代に歌ったことがあります。 合唱団で歌った時は
難しすぎてね、大変な思いをしたんですけれども、すごく和製の勉強になった覚えがあります。すみません、ちょっと飛びましたね。
タニカワ俊太郎さんね。小さい5、600人ぐらいのホールの真ん中ぐらいに来賓席ということでいらっしゃっていて、
ステージにもね、確かね、呼ばれて上がっていきましたね。 その当時で、70何歳。
軽快な足取りで上がってきましたね。 竹光とおる記念演奏会で、タニカワ俊太郎さんと小室ひとしさんが竹光のことを語っていましたね。
タニカワさんは眼光がめちゃくちゃ鋭い。 タニカワ俊太郎というのはやっぱり戦前生まれということで、
心の奥に恐ろしいものがきっと眠っている、ちょっと狂気があるような雰囲気を私は感じました。
そんな迫力のある風貌でしたが、喋っていることは普通に優しい喋りでしたね。
タニカワさんの、タニカワ俊太郎の曲をですね、曲じゃないな、詩で、歌詞は、歌はですね、曲は三好明さんの作曲の曲も歌ったことはあります。
いろいろですね、思い出の深いタニカワ俊太郎さん。 学生時代にいくつかですね、彼の死には触れて、
なんかですね、新鮮な気持ちになった覚えがあります。 今日はですね、タニカワ俊太郎さんちょっと、
まあ、92歳といえば死んでもおかしくない年ですけれども、
虚勢乙という感じで、 一時代がね、
変わったんだなというふうに思います。 やっぱり人は死からは逃れられませんので、
どのようにね、 生きるかよりもどうやって死んでいくかの方が大事なんじゃないかななんてちょっと思ったりもします。
はい、私の人生はもう少し続きますが、 何かね、
06:02
残したいってことはないな。 楽しく自分が悔いのないように過ごせれば良いなと思います。
はい、大器晩成を目指しておりますので、これからなるというふうにしていきたいと思ってます。 今日はここまでです。
では、おやすみなさい。 バイチャ!
06:30

コメント

スクロール