1. TigersCastタイガースキャスト Season3
  2. 第656回 24/12/17 てぃー&FR回..
2024-12-17 1:56:35

第656回 24/12/17 てぃー&FR回・現役ドラフト振り返り・獲得選手の紹介

spotify apple_podcasts

【タイガースキャスト シーズン3】

てぃー&FR回

てぃー

FR

ゲスト

関西Gたらこ

フォックストロット

じんべいざめクノ

モリエンテツ

April松田

 

YouTubeでもお聴き頂けます

https://www.youtube.com/channel/UCdVgl0aa-k6Qr9aAonhO7CQ

00:17
TigersCast 現役ドラフト振り返り会です。よろしくお願いします。
今日もMCは私、てぃーが担当させていただきます。
そして、ゲストの皆さんをお呼びしております。
今日は普通に、球団ベストかじゃなくて、出演者の方の紹介をいきたいと思います。
まずは、今日もアシスタントでやってくれます、FRくんです。よろしくお願いします。
はい、お願いします。僕からですか?
一応、レギュラーメンバーだし。
ああ、そうか。
一応ね。
はい、お願いします。
では続いて、関西寺太郎子さん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、続いて、フォックスドットさん、よろしくお願いします。
はい、フォックスドットです。どうもよろしくお願いします。
はい、そして、じんめいざめさん、よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
はい、そして、モリンテスさん、よろしくお願いします。
はい、間に合いました。よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
すみません、お待たせしちゃって。
何が間に合ったのか分かってないですけど。
分かってますね。すみません。はい。
これ聞こえてますよね?大丈夫ですよね?
大丈夫です。
おだしょー 申し訳ございません 慌たらしくて申し訳ございません
でした
おだしょー ということで これは マジで間に合いましたですね
おだしょー 間に合いました
しばやん すいません お疲れさま です 今 出席から 出席から
おだしょー 今やっとる
しばやん よかった よかった
おだしょー ないさ いや ほんまに 今 ギリギリ間に合いましたって
感じです
しばやん ギリギリというか ちょうど だったね ジャストタイム
しばやん あぶねえ
おだしょー 収録開始には間に合 ってないけど 自己紹介にはギリギリ
間に合ってるっていう
おだしょー 申し訳ございません すいません
しばやん 良かった 良かった
おだしょー はい ということで あんまりにも
ナイスタイミングすぎてびっくり なんですけど
今日は このメンバーでいきたい なと思います ちょっと735がつかなかった
ので 今回 カープさんだけ二人しめ してるので その辺の話も聞きたかった
ところではあるんですが カープさん マスターさん
おだしょー はい
しばやん カープさん
おだしょー はい カープさん マスターさん
マスターさん
おだしょー ユウマさん
マスターさん マスターさん
おだしょー はい カープさん フリー
おだしょー 今日はこのメンバー でいきたいなと思います ちょっと
7385がつかなかったので 今回カープ さんだけ二人指名してるんで その
辺の話も聞きたかったところでは あるんですが このメンバーで今日は
やっていこうと思います では 早速 元気ドラフトのほうを振り返
っていきたいんですけれども 結果 自体はもう皆さんご存じかなと思います
ので もういきなり各球団別に見て いこうかなと思います 一部報道
で言われてる指名順 水族だと思 うんですけど 指名順が出ております
ので その順番にお話を聞いていき たいなというふうに思います
では まず一番得票が多くて最初の 指名権を得たと言われています
03:03
北海道日本ハムですね こちらは 獲得選手が誰でしたかね
吉田 獲得したのはソフトバンク から
吉田ですね
吉田 これどういったチョイスでしょうか その目的というか狙いというか
吉田 第一にミレニアム世代ですよ ね うちでめちゃめちゃハワキ化
している世代ですけど 真ん並 とか野村とかあの辺の世代ですね
っていうのと やっぱり若いっていう ポジション的には全然かぶってる
んで ポジションがどうとかそういう 補強じゃなくて もう単純にポテンシャル
見ての補強ですよね 多分
うん はい 一応メインポジション はキャッチャーというふうになって
ますけれども
吉田 ほぼほぼファーストらしい ですけどね
そうですよね 結構 いわゆる 大砲かアベレージ型かっていうと
吉田 どうなんでしょうね 大砲型 というよりかはなんかアベレージ
側なのかなと思ってますけど 一応 二軍で2年連続3割打ってる感じ
ですね
こういうところですね はい こちら逆にフォークスファンの
エンプルマッサージャーさんって いかがですか
吉田 吉田君自体の獲得っていう のは多分ミレニアム世代っていう
のを先ほどフォークスさんおっしゃ いましたけど 彼はどちらかという
とホームランバッターっていう タイプの大砲型ではなくて どちら
かというと中村明をちょっとスケール を縮めたような感じのバッター
だと思ってもらえるのが多分理解 が一番早いかなとは思いますし
彼 ナイヤー守備のほうも率なく こなせますし 今 この前の収録
だと二優勘があっていう話もして ましたが 二優勘守れるかどうか
までは分かんないんですけど ファースト によくなり サードによくなり
ガイアによくなりっていうような 使い方はできる かなりタフな選手
だとは思うので 今後のハムの並み とかを筆頭としたガイアー種軍団
に加わるのか タミヤ君たちと競う のかっていうところは楽しみな
ところかなとは思います
三浦 ちなみに この吉田選手の放出
自体は
吉田 まあ 正直な話 僕自身 カイ 拓也がFAで今回出るってことで
保守の人員整理を一気に始めたい フロント側の移行そのものが急に
出たのかなっていうふうにしか 僕は思ってないですね
三浦 ああ カイはでもまだ決まって ないですよね
吉田 カイはまだ決まってないですけど 多分 今回のカイの移籍の一件で
多分キャッチャーもかなり数年前 のドラフトで取ってきた分を
削ろうとしてるのかなっていう ようなところですかね 渡辺リック
とか峰井もいるから じゃあ海野 もいるし谷川原もキャッチャー
に戻したから じゃあもう使ってない 人を優先的にいっていうような
06:05
感じなのかなっていう
三浦 なるほど 結構 でも賛否両論 ある感じですね
吉田 賛否両論はありますよ ちょっと 彼 キャッチャーじゃなかった
としても野手に転向したときの 使い勝手がものすごく良さそうな
プレイヤーではあったので こちら としてもものすごく痛いところ
ではありますけれども 要素での ハムでの活躍に期待はしたいですよ
そりゃ
三浦 ありがとうございます
吉田 よろしくお願いします
三浦 フォークスで言うとリチャード が元気ドラフトの名簿には載れ
なかったと 載せられなかったんですか ね
三浦 そうですね ごたごたがありました
からね
吉田 なんか 球団のGNプロだった かな 方がツイッターで
三浦 そうですね
吉田 ごねられたから ごねられた からっていう表現してないですけ
れどもね
三浦 言い訳したらそんな感じの ことはちらちら言ってましたけど
なんだかきな臭い人品の作り方 かなとは思ってしまうんですけど
吉田 フォークスのフロントとか もう本質なんでしょうね
三浦 ですね もう
吉田 出現癖っていうかさ
三浦 変わらないんですよ 一貫 して彼らって
吉田 現場といいフロントといい ね
三浦 もう相互が大きいんですよ 噛み合わないんですよ ここ数年
ほんと
吉田 なかなかあれだけの心力がある と大変だろうなと思うんですけど
うまいこともうちょっとなんとか やれんのかな
三浦 やれないかなって思うんですよ
吉田 ところでありますか 次はそんな フォークスが指名権を獲得という
ことで指名されたのは
三浦 横浜DNAベースターズに所属 していた上畳タイガー選手ですね
吉田 上畳 メキシコからいらっしゃ った今日の入団会見でも言われて
ました これはどういう意図があった ようなところでしょう
三浦 おそらくですけど大関とか カートシュアートジュニアなどの
若手の先発ピッチャーにより火 をつけるための当て馬じゃない
ですけど ありはらみたいなカンフル 材的な役割を担ってもらおうっていう
ようなことでフロントがおそら く指名しろって言って取ったの
かなとは思いますし上畳選手の 投手としての能力自体は高いもの
だとは思うんですけれども 先発 ローテを石川俊太が出ていくって
いうこともあったから慌てて補強 した感じも見受けられるかなっていう
ような気分かなとは
吉田 確かに石川が先日ローテに 移籍が
09:04
三浦 ローテに移籍が
吉田 これの元気ドラフトよりは 後でしたけどね
三浦 後でしたけど 多分石川の出て いきますのあれを受けて 下を育て
たいっていうのと 東浜とかがもの にならないって判断したフロント
の見切り運営 見切り人生かなっていう ような感じはしますけど
吉田 東浜って今そんなに良くないん ですか
三浦 今年は正直負け試合のほう が多いです 勝ててないですね
2勝ぐらいしかしてないので だから そこを先発をピリつかせたい
から取ってきたのかなっていう 技もいなくなったので
吉田 そうですね確かに ホークさん でも毎年元気ドラフトピッチャー
なんですよね
ホーク そうなんですね
吉田 毎回
吉田 即戦力めのね
ホーク 去年は古川さん取ってきたり とか 汗川取ってきたりとか なぜか
ピッチャーにこだわった元気ドラフト するんですよね なぜか
吉田 実際 でも一番ね 元気ドラフト 取って使いやすいのってピッチャー
だと思うんで ホークさんみたいに 戦争が厚かったら納得かなと思
うんですが
ホーク すぐに試せるっていう利点 はあるとは思うんですけど 正直
ただいろいろ上に上げるべきピッチャー 上げてきてない状態で何を言ってる
んだろうっていう感じはファン からしたらあるんですけど でも
ホントに道当たり選手は森唯人 が横浜に移籍した際に ファン
感謝祭期間中に森唯人の移籍決ま って すぐに森唯人のモノマネして
いじったりとかして すぐチーム に溶け込めるようにしてくれたり
してたのを見てると 気遣いはできる 人なんだろうなっていうのは伝わって
きますね
吉田 結構面白いキャラクターみたいな
ホーク そう 明るいキャラクター をしてるというのは すごくフォークスク
ファンからすると胸乗りとかみたいな 受けの良さそうな ファン受けは
すごく良さそうな印象はあります 見てれば
寺田 あと あれっすね カイノと大学 一緒っすね 確か
ホーク そうですね
寺田 もういないけど
ホーク うん いない人間ばっかり 名前がポコポコって
寺田 ということで 一応 森さん 上田さんについていかがですか
森 はい 予想どおりっす
寺田 確かに 仮想のほうでも上げ られてましたね
寺田 当てましたね
森 はい いい そこそこの実績がある 選手を出してというような ただ フォークス
が食いつくとはちょっと思わなかった ですけど 何でかって パワータイプ
のピッチャーじゃないんで
寺田 ですよね 器用なピッチャー という印象は見てて受けたので
寺田 やっぱ フォークスってパワー ピッチャー大好きなんだから
森 そうですね もう本当に角度つけて ポーンみたいなのが好きなので
12:02
寺田 取るのかなと思ったら 神チャタン に行ったんで ちょっと えっと思いましたね
森 確かに それはそうかも 今年の 中だったらなんだ それこそ 後で
名前上がってくると思うんですけど 矢崎とかね 行きそうな感じは確かに
ありましたね 畑だってよかった わけですしね
寺田 そうですね でも 神チャタンに行ったと
森 あと言った通り 先発もできて っていうとこじゃないですかね
よく先発で 石川修太の穴を埋める っていうとこまでできるかどうか
わからないけど 6人目とか5人目あたり でうまいこと回ってくれればいい
かなっていう 現役トラフトなんで そこまで大きい期待はしてない
と思うんですけど
森 はい というところで では 続いてベータズですね ベータズ
が指名したのはハンスの浜知でした ということで こちらの指名の意図
寺田 右の即戦力の中継ぎタイプ のピッチャー これも後から発表
になりましたけど 今年伊勢が先発 に抵抗するっていう
森 はいはいはい
寺田 話がね 今日急に出ましたけど ということは 中継ぎが1枚足んなく
なるっていうことなので 中継ぎ の右のピッチャーって割と候補
今回多かったんですけど その中でも 年齢的に若いほうを取りに行った
のかなっていう気がします もちろん 島田大志とかいますけど 即戦
で欲しいっていうところで挑まう とかね その中で一番年齢が若い
のが確か浜知だったと思うんで 島田は27か だから島田もちょっと
年なのか 浜知に比べたらね
森 あとは実績ですよね
寺田 まあそうですね そこですね
森 若くて実績があってってところ でなるとやっぱ浜知が一番に来る
かなというところなんで ということ で 浜知についてですが これは予想
通りだったわけですけども いや 本当に予想通りすぎて
森 言うことない コメントのしよう もない感じ
森 まあまあ もともとね 球児 さんの出資産心率あんまり高く
ないからみたいなことも言って たらしいですし とはいえね まだ
若くて可能性もあるピッチャー だしね 元気ドラフにはちょうど
いいっていうことにはなるんやろ なと思ってたらそうだなっていう
感じであるんですが 残念なのが ヨーグルト飲み物でしたっけ
15:00
こういうのメニューが多分なくなって しまうんで この浜知投手のご実家
が浜知酒造という酒屋さんを 酒屋さんというか酒蔵ってところ
酒造ですね 福岡のほうでやって おりまして そことのコラボメニュー
っていうのが更新で売ってたんですけ れども 多分もう売らなくなるはず
だし お店のほうもちらっと阪神 要素があったりしたんですが もう
多分全部ベースタになっちゃうん だろうなと これはね しゃあない
ですけども
逆に今度ベイが浜知酒造の日本酒 をベイスターズラベルか何かつけ
て売りそうな気がしますけど
やると思います
やるね
昔一回行ったことあるんですよ 浜知酒造に 浜知酒造の本店じゃないん
ですけど 本店はちょっと駅が遠い ところにあったんで 駅前のところ
行ったんですけどね 酒もよかった ですし あとパンか何か結構よかった
気がするんですよ 料理とかもいろいろ 食べて
それ行ったんですよって話でしたら 友郎さんと今度は2人で車で行き
ましょうって話をされた記憶があるん ですが もう多分行かないでしょう
ね これね 残念ながら
もう無理よ
もう青くなっちゃうんでね 残念 ではありますが 浜知酒造酒がベイスターズ
一石という形になりました 続いて これ指名権を得たのは阪神ですね
阪神が指名権を得たのは 指名 したのは畠聖酒造酒 ヨミルジャイアンツ
ということで 事前のシミュレーション 仮想のほうではサウスポーに狙い
を定めてたんですけれども 今回 実は指名された選手を見ると全員
右ばっかりなんですよ ピッチャー は 左がいなかったんで だったら
こうなるかなという気はします ね 先発も中継も両方いけるみたいな
評価で一応してたと思うんですが 多分リリーフじゃないかな 阪神
では でも阪神に席して復活する ピッチャーも結構多いんで そこは
藤川監督と金村浩二と託そうかな という感じかなと思います
はい ということで 畠道酒を放出 した読売のほうからのコメント
18:00
をちょっと聞きたいんですけれども 地田さん
はい 断って引退みたいなのが理想 だったんですけど 阪神行ってもうたん
で復活してほしないなと願って るんですけど 畠自体は30ですけど
まだまだ直球に強さ150前後出て ますし 変化球特に落ち玉なんか
は決め玉としても光るかなと一 級品や思ってるんで 何か復活しそう
な気がして気持ち悪いんですよね まあ悪いところ言うと 失踪の頻度
はかなり高いんで ええもん持ってる けど博打要素の強いピッチャー
なんかなとはこっちから目線では 思いますね
あとヒーローインタビューを受け て そのあと電車で帰ったりする
ようなやつなんで 阪神電車でもう3日間にサラリン
買ったらいいなと思ってます
電車で帰るんすか
電車で帰るよ ヒーローインタビュー 受けてそのまま東京の電車乗って
帰ったらしいですよ で 巨人ファンの人いっぱいおる中で
見上げたら畠が立っとったみたいな 話を聞くことがあって どんなプロ
野球選手やねんという感じで僕は めっちゃ個人的にも好きな選手
だったんですけど 宇宙人は宇宙人は言われてるんで
そんなところなんかなと
外国人選手だとたまに聞くんです けどね 日本に住んで
阪神電車おると思うんで 触った ってください
畠話はこんなボーンですね 僕持 ってるほうは
ありがとうございます せっかく来てくれるんで 僕らも
楽しみにしたいなと思いますし 言って去年ババ側ね
そうなんですよね いいピッチャーに思ったんですけど
思ったし今でも思ってるんですけど ね 出てこなかったですね
ケラのほうはね 活躍してますけど
そうですね ごちそうさまでした ありがとうございます
アメリカ行ってくれてよかった ですわ
アメリカ行って帰ってきたら巨人 のユニフォーム着とったってこと
ですもんね
そうですね お父さんの病気ですかね あったんで
仕方がなかったんですけど
うちは2年契約やったらしいんで 取ったらしいんで来年から
いやもうたまらんなー思ってます
やり返してほしいですね畑に
うちでは勘弁してほしいわほんまに
はい ということで 続いてユメリが指名したのは
田中
はい
はい
これの話したいんですね 何で取ったんかって
21:06
先発ローテの枠がまず2枠余ってる ってことで
ほんで補強もうまいこと言ってないん ですよ先発のほうでは
赤押しやったりとか西田町を先発 で行くって話じゃない
その辺がちょっと若めの選手が先発 に回ると思うんで
そこの枠で右ピッチャーで
まっま畑の若なったバージョン と言うに似てるんですけど
そういうピッチャーが欲しかったん かなと
確かに若さも含めて田中を取りに 行ったんかなって見てました
はい
はい
はい
ありがとうございます
そうですね確かに若いですもん 25
うん
高卒の7年目か8年目ぐらいですよね まだ
そうです高卒で入ってちょっと 怪我があったんで
なかなかちょっと一軍で投げる 機会がもらえなくって
ここ2,3年でようやく怪我が癒 えてまともに投球できるようになって
きて初勝利してぐらいの感じなので 本当に色がついてないピッチャー
ですねまだ全然
うん
うーん
我々からするとファイターズ側 からするとジェネリック上澤尚
幸みたいな
おおいいね
完成度の面じゃ全然及ばないんですよ まだ9位もそんなに出してるわけ
じゃないですし
ああ
コンスタントに150が出るよとか そういう感じじゃないんですけど
トータルバランスが非常に良い ピッチャーで
イカ用にも味付けして食べれます みたいな感じです
ああ
でこのまんま先発でいけるかっていう とそれはちょっと微妙で逆にちゃんと
味付けしてあげたほうがいいと思います ね
本格派の卵みたいなイメージで 作れるといいんじゃないかなと思います
何かきっかけでドーンて伸びる っていうよりかはもうここから
どう伸ばしていくかっていうタイプ のピッチャーですね経験値もそんなに
ないですし2軍よりも1軍で投げる よりも2軍で投げてるほうが全然
多いのでここから本当に羽ばたく チャンスは得られたと思うんで
ファイターズ側からしたら下の 世代がいろいろ伸びてきちゃったん
でなかなか26・7とかこの辺の世代 をうまく使ってあげられるイメージ
が持てない中で非常にいいところ に広がれたんじゃないかなという
ふうには思ってますけどね
先発中継で言うと向きがまだ決ま ってないって感じのピッチャー
ですかね
そうですねでも中で行くよりかは 先発で行ったほうが多分生きるん
じゃないかなとは思います
なるほどなるほど
投げ姿が非常にいいと僕は思って います
綺麗ですよね
そうなんですすごく映えるピッチャー なんですよどっちかっていうと
24:03
わかんないですけど行く末としては 騎士とか枠井みたいな
はいはいわかりました
そういうすごく見ていて美しいな って思えるピッチャーになって
くれたらもう大成功じゃないですか ね
なるほどなるほどまあそうか先発 足りてへんしそっちに争いする
かもしれんピッチャーなんですね
そのほうが多分伝え出があると思います
あーなるほどなるほどyoutubeで 脱三振翔じゃないですけど脱三振
翔かそういうのを見たんですけど 変化球はなかなかいいもん持ってるん
ちゃうかなと思ってて九州も豊富 なんかなって映像を見る限りと思
ったんですけど
割と本当にいいときはめちゃくちゃ 機体に持てる投球するのでその
一つとどれだけ揃えられるかっていう ところに今いると思うんですよね
秘め玉もちゃんと持ってますし ほんとちゃんと使える素材では
あると思いますね
平均急速で140半ばぐらいと思った 方がいい
半ばぐらいですね
あーなるほどなるほど
おそどっつな本格派の全然まだ レベルが足りてない本格派みたいな
あーはいなんとなくつかめてき ました
でも脱三振とか割と多いっすよね ファーム成績だと46イニームで43
なんで
そうですファームレベルで見ると 結構実力は発揮できてるのであと
一軍でどういうふうにやるかの ところなんですよねなので
ということでこれ当然ハンシー もまた相手にしていかないといけない
ピッチャーになってくるってこと ですよね
はいでは次が交渉権占め権得た のがニッポンハムですねニッポンハム
が指名したのはあれニッポンハム やったんかやったんですね
最初にやったんですよ
大丈夫か
これが一旦HGしましたと
一旦HGして
で多分Bブロックというか次の 指名ループに入るんですよね
はいあれ次これ諸説ある感じかな もしかして
諸説ある感じですけど
私が聞いてたのと今実は画面共有 でFR君がやってくれてるんですけど
そこに書いてるのと違くてここから 踏めてFR君が書いてくれてるんで
じゃあ私が聞いた話でいこうかな とただどこが最初だったかが今
一応多分セーブじゃなかったかな
しかセーブがウェーバーが最初で 多分これらの球団は投票初回入
27:01
者数ゼロだったんじゃないかな わかんないですけどセーブから
行きます
何でもいい大丈夫
大丈夫大丈夫
大丈夫
大丈夫行きましょう
じゃあやっていこう
セーブはですね何で何足取った か正直わかんないんですよ私
正直なご意見
わかんなくて中継が手薄だけど その手薄になってる理由を出そう
っていうところまではわかったん ですよ
なんで本田を出したところまでは わかって私ガイア州取ると思って
てガイア州今年5人来たりしてるん で来たり引退したりしてるんで
ガイアかなと思ってたんですけど そうじゃなかったら東州行くの
かなと思ってたんですけど全然 予想してなかった内野取ったんで
なんでだろうって未だに解決しない です
これはでもそもそも平沢自体が ガイアむしろガイアメインまでは
ありません
口回ってたときはガイアやって ましたライト
そっかそっか
だからガイア守れますよ普通に
ユーティリティプレイヤーとして の活躍を見込んでの獲得っていう
線でいいんですかね
いいんじゃないかな
どうなんだろう
セーブが今監督が変わって西口 さんありましたけどもレギュラー
で決まってるのもゲンダだけと それ以外は決まってないけども
なんかポジションいろいろ動かす みたいな話があって今社会の守っている
殿崎がサードに行くみたいな話 があがってて
それもよくわからないですよね
ツッコミどころはいっぱいあるんですけど 一応そういう話になってるので
だったら殿崎ガイアに回せばいい じゃんって思うんだけど
なぜサードへっていう
そうでサードの佐藤隆盛がガイア に行くっていう
だったら殿崎ガイアに回せばいい じゃんってやってたじゃんって
とりあえずセカンドが空きそう というところは出なんすかね
空きそうっていうか空いてない ところはこじ開けた感じがします
ぶりくり壊したみたいな感じの
どうしてっていう感じがする
サドル隆盛のガイアって
彼そんなに足早い方じゃないと思うけど 守備範囲大丈夫みたいな
フォローもありますしね
何をもってしてそういうことを 獲得してるのかの意図が見えなくて
怖いですよね
これでセカンド無理くり開けて 山の目当たりに入れて何もなかった
っていう話もありえるかな
30:01
セーブ怖いななんか
分かんないんですよ
最近のセーブ深いんで
西口さんタッツの二の前になる 可能性ありますよね
TLさんでした
お米禁止すでに中日出てるから パン禁止とか言いそうじゃないですか
小麦系禁止
タッツの二の前に
二の前どころか今のところ上回る 可能性すら感じさせる
平らのね
なかなかサインできないみたいな
パンなんでしょうね
なんとあれですねガイアッシュ 行かなかった可能性の一つとしては
そもそもガイアッシュがリスト にいなかった可能性も
示されたのがキャッチャーない やしないやしなんで
そっかそうですね
いたとは思うんですけども
それだったら平沢はねある程度 外もできなくはないから
悪くない選択肢だなっていうところ にもならざるを得ない
なくはないけど
消去法で取ったみたいな感じに ならないようにしてほしい
ところでありますけどね
森さんにお聞きしたいんですけど
今そんな内野やってたんですか 最近
ガイアのダメージの方が強くて正直
ガイアもやってたし内野もやってた 確か
サードとかやってたんじゃなかった かな
森さんこれ違ったかもしれないです 確かガイアはやってました間違い
なく
ガイアやってましたね
しみこーたんはガイアが多かった 気がする
で意外と
あんまりはするんだ
あのタイガってopsいいんですよ
2割チーム一輪で2本なんですけど
ops703なんですよ
でなんでタイガってなるじゃないですか
すると出球率が高いんですよ
フォアボール
出球率が高いんですよ
確かボール玉のフル率みたいなのが
20%ぐらいだったんですよ確か
だから割とそれは12球弾の足の中では
いいほうの数字を残してるんで
ただ圧倒的にアジャストが上手くないんですよ
選球良さそうなのにここまで聞いて
フライヒッターって感じで
ポプラ上げちゃうんですよね
つまり落とし的なのを覚えたら面白いプレイヤーになりそうですけどね
それがちゃんとミートできたら
本当にホームランバンバン打てるバッターになると思いますよ
そういう意味ではセーブ向きですよね
そうだからすごく夢があるというか
セーブそういうバッター謎に覚醒させるの好き
ここ最近覚醒してないんですよ
33:02
でも佐藤隆盛がああなってるから
佐藤隆盛ってファイターズいるとき
それこそ上手く当たれば飛ぶけど
なかなか当たんねえよなっていうのをなかなか改善できずにいたりとか
平沼もそうだったと思うんですけど
割と失礼率高めのバッターに仕上がってるので
だから当てるっていうところに関しては
自前で育ってないっていうのがあれなんですけどね
一旦多球弾をリフトしてくると
上手くいってるような印象があるので
もしかしたらそういうところの改造はできるかもしれない
それこそ今のセーブだったら
岸井純一郎ぐらいの成績残すと大当たりじゃないですか
岸井で大当たりなのか
岸井でか
その前の成績がそれで
今年になって岸井ぐらい打ってくれたら万々歳じゃないですか
でもそれって
どんぐりーずがいっぱいできるっていう話じゃないですか
さすがに
平沢タイガーに細川を求めるのは厳しいと思うので
やっぱ無理?
求めたいですよ
だってアドバイヤですよ
クリアマっていうベテランがいてる状態での想定をしてる感じがしますもんね
正直僕この指名見て率直な印象がやっぱり
左の騎士みたいな印象になってる
ね?ほら騎士じゃない
騎士でいいのかって
そうじゃないって
面白くなりましたね
環境変わって本当にバッティング選手はいっぱいいますから
そこに期待という感じですかね
はい
続いて千葉ロッテですね
ロッテは
週日の石垣内芳ということで
はい
誰も言ってくれないんで自分から言うとダブル撤収
唯一のダブル撤収です
あんだけ出したね
撤収するわって言われたらそれまでですけど
そうですね
3年連続当ててない人いるんで
3回も
いるのよ
ありがとうございます
本当に毎年毎年言われ続けて平沢大学がついに
36:00
締めをされまして
ロッテとしては左ピッチャーが欲しかったと思うんですけど
皆さんおっしゃってるようにラインナップの中に
ピッチャーが入ってなかった可能性が高いかな
というふうに思います
右のピッチャーが欲しかったんだろうなっていうのは
石垣集団がまだコード状態で決まってなかったですし
ピッチャー何枚いてもいいというところで
ピッチャーにも行こうと思ったんですけど
やっぱり右っていうところで
それよりかはとにかく今内野州が打ててないと
外以外がほぼほぼ全滅な状態なので
少しでも長打力が打てる右のバッターが
いい具合に残ってくれてたんで
取りに行ったってところだと思います
そうですね
石垣はでもセカンドのすべもいいらしいですし
そうですねだから宮崎とか
今年ローキーで入る
ヤバハの宮崎とかのあたりとの競争にはなるかな
と思いますけど
なんせ打てないんで
セカンドショートサードほぼほぼ全滅でしたからね
今年だから
その中で本当に若いので
少しでも打てるバッターが出てきてほしい
願いなので
それが別に誰でもいいんですけど
その確率を増やしたいというところで石垣かなと
そうですね
今回中2チームを担当させてもらってたんで
コメントするんですけども
割とバケる可能性あるんじゃないかという気がちょっとしてて
ただねうち右バッター育てられてないじゃないですか
山口であったりとか
山本ライトであったりとか
長距離砲を育てられてないんですよ
そこが不安なんですよね
かといって今年バッティングコーチで
そういうタイプの教えられそうなコーチを上げたかって言われた
2軍から元カープの
名前が出なくなっちゃった
栗原だ
栗原を上げたんですけど
あとは小谷を
入れたぐらいの手こりしかしてないんで
人がいないといけない
そういうコーチが出るときは
ちょっと
あれを見たら
上手く打っているってことなんですよね
でも結構ドラゴンズのときは
売ってる都市はファームで3割とか
あれ見ちゃうと夢見ちゃいますよね
しかも球場も
変わりますからね
39:00
数もあるからね
ワンちゃん化けへんかなとちょっと思ってるんですけど
いやーもう化けてほしいっすわ
化けたら面白いし
あんだけ入管いっぱい取ってた棒
監督が何やってんって話だった
それならないって
うち3年連続野種なんですよ
言われてみれば確かに
いかに打で苦労してるかなんですよ 毎年毎年
去年どれでしたっけ
去年アイト
3年連続野種いってるチームって他に
珍しいとこいないんじゃないかな
多分ないっすよね
3年連続ピッチャーの球団いっぱいありそうな気がする
いますかね
ということで
ロッテは石垣選手を獲得というところでした
続いて
中日がラフデンの伊藤真雄
取ったということですね
そうですね
まだ若くて可能性もあるかなというところで
取ったんじゃないでしょうか
2023年は結構投げてたイメージがあったんですが
毎日のように投げてたイメージがあったんですけど
あれ多分
前半というか時期がすごい偏ってたんですよ
後半はずっとファームだったのかな
今年はほとんど2軍で
一人組まましたら51等番なので結構投げてるピッチャーであるんですけど
中日もリリーフは割といますが
まだ若いんでね
ちょっとコントロールの課題がありそうですけど
うまく分けたら面白いんじゃないかなというところかなと思います
では
放出した楽天側のコメントを聞きたいんですが
しゃべれることありますか
ない
超さっぱりしたない
中日側のコメントも結構薄っぺらかったんですけど
正直なコメントだな
なんだったらその次の
獲得選手もちょっとない
まあむずいよ
楽天のこと知らない
データベースが薄々だから
友達からの衝撃とか
ちょっと
さっき始まる前に
中日の井上監督が出演されているラジオを聞いてたんですけども
お前の話してたのに全然話を覚えてないっていう
こいつやな
42:00
中日と話してないとあかんの忘れてました
大いなる失恋じゃないですか
大いなる失恋
大いなる失恋
大いなる失恋
伊藤真央2年目だからね
早いんだよね
フォークスの
吉田もそうですけどね
2年で見切るのもどうにも納得はいかない気がするけどね
個人的に
いかんせいしがたい
めちゃめちゃ使ったわけでもないし
ファームだと2.64で
そこまで悪くはないので
逆にこれ出しちゃうんだって感じ
いい選手取りに行きたくて
それなりにバリューのある選手は出したんだと思うんですけど
にしても2年は早くていいかっていうのは
個人的にはしっくりきてないんですよね
育成段階の
どういうイメージで取って
どうしたくてこういう気をして
フォークスの仕方をするのかっていうのは
しっくりこないですけどね
そもそも日本ハムも去年
長谷川2年で出してましたし
あれは本当に1位からすると1つ理由としては
サワンの変則タイプはめっちゃ余ってる
まあそうですよね
ジェネリック・ミヤニシーズが
慣れひとり者になってね
オリジナル・ミヤニシーズが生き残ったって話はしたと思うんですけど
元も子もない話ですけど
そういうのも含めて
うちはうちのチーム事情を理解してるからなんですけど
例えばフォークスの勇者とかもそうですし
2年で
例えばタイトル取ったとかだったらバリューが
グッと上がるじゃないですか
それこそ去年のうちの長谷川くんなんかは
いろんな人間で最多賞取って
今が売り時みたいな感じになったっていうのもあると思うし
だからそこら辺はどういう風な印象があるのかなっていうのは
有識者の方々には問いたいんですけど
なかなか有識者いないんでね
なかなかフロアナイスだもんね
仕方がないかなっていう感じはしますけど
石井さんの評価がちょっと低い可能性はあるかな?
って気がしてて
変則のリリーバーとかピョンピョン出してる気がするんですよ
石井さん
石井さんのものの見え方がよくわかんない
石井さんのものの見え方がちょっとよくわかんないから
わかんない
石井さんちょっと我々と違う世界見えてる可能性あるから
うん
価値観違うんだもん
結構請求力とかもいいタイプだったと思うんだけどな
まとまりつつはあるっていうのが
45:01
パリリーグを見てる人間からの印象かなとは思いますけどね
あんまり話脱線するのでやめておきましょう
そうですね
続いて
楽天の氏名選手ですが
楽天が獲得したのは
柴田大地投手ですね
ヤクルトの
これ一番わかんないでしょ
全然わかんない
全然わかんない
一応今年で3年目だったかなと思うんですけど
3年目だけど
大卒社会人だから
大卒社会人だから27なんですよね
結構年齢的には
集権クラスの年齢になってきてるんで
これまたあれなんですよね
自分での実績がほぼないに等しいんですよね
ないですよね
2投盤
24年に1投盤だから完全に余してますよね
台車で取ってこれだっていうのは
さすがに出してあげたほうがいい選手になるでしょうね
そうですね
でも何の意図を持って
この選手を取ったのかはちょっと私にはよくわかんない
そうですね
ましてやヤクルトって
投手は割と困ってるチームなはずなんですけど
そうですね
先発が困ってるのか中継が困ってるのかはわかんないですけど
多分トータルで見たらって感じがしますけど
だからまあ
よっぽど柴田君に目がないのか
何なのかわからないんですけど
なんかこう
もうちょっと使ってあげてもよかったんじゃないかなって気がしますけどね
40試合投盤で防御率2.17だったら悪くないですよね
そうなんですよね
ファーボルトは全然悪くなくて
ちょっとファーボル多いかなって気がしますけど
そうね確かに
でも左率が低いんですよね1.65で
WHAは1.15だから
ファーボルト出してもある程度
たくさん取れるっていうタイプの
ピッチャーだと思うので
リリーフだったらすごい使い気のあるピッチャーだと思うんですけど
だから出されたってのもあるのかもしれないですけどね
よっぽどリリーフのメンツに目処が立ってないだろうな
アイランでも見てるぐらいだし
FR君は
FR君は喋りたいことがあったら喋ってくださいね
ずっと声してないなと思って
コメントちょくちょく打ってくれたら分かってるんですけど
裏で色々検索しながらやってるから
打鍵音入ったらうるさくない
別に
48:00
先週の収録この前の収録なんだったんだよって話になっちゃう
最初に紹介したいのかな
この前はめちゃくちゃミュートとミュートオフを繰り返してたんだけど
一箇所思いっきりミュート忘れてて
収録聞いて膝から崩れ落ちたよね
そんなショックか
そんな気にせんでも
指差し確認する声が入ってますねって思いながら
いいよじゃあ
今度から打つ前によしって言えばいいんだよ
現場に行こう
ミュートよしって
ミュートよしって
左っつうの話はしたっけ
話流れたからもういいかなと思って
シバトル左っつね
165って書いてくれてたんですけどね
楽天が指名した段階で
どこの球団が残ってたんでしたっけ
広島と
カープと
オリックス
ヤックルと広島オリックスの中から楽天が選ぶ必要があったと
広島が矢崎とオリックスが山足川
なるほどね
ちょっとこれ
仮説ですけども
年報なんじゃないかっていう
年報が低いからだったんじゃないかっていう
おーなるほど
ちょっと言ってみたのが
カープの矢崎が
実績の割に
清水順位が低そうっていう
それの一員が年報なんじゃないかと
ちょっとやってみます
山足もそれなりに
2000万前後あるんじゃないかなおそらく
一軍で一応それなりにいた選手ではあるんで
出てましたもんね
多分柴田が一番低いと思うんですよ
他の選手がどんな選手がいたかわからないですけども
指名されてないリストを今載ってた選手がね
どんな選手がいたかわからないですけども
今の楽天だとありえそうな気がしてて
900万ですね
うん
なるほど
なんかいけるって思っちゃうもんな
楽天さんの
お財布事情がだいぶ厳しそうっていう
確かにそうかもしれないですね
なんか怖いからしになってきそうですね
違いますよね確かにね
51:03
それで柴田に行ったんじゃないかっていう説です
では続いて
今度はヤクルトですね
ヤクルトがカーブの
矢崎
ごめんなさい僕いつもこれごまかしてたんですけど
ちょっとはっきりさせましょう
濁らない問題がなかなか覚えられなくて
崎じゃなかったでしたっけ
矢崎え濁らないんじゃないでしたっけ
濁らないですね
濁らないですね矢崎ですね
Wikipediaによると矢崎拓也ですね
スポラリもそうなってるんで多分間違いないと思います
はい矢崎ですね
矢崎って読むの紛らわしかったら加藤でいいんじゃないですか
それはそう
一応今加藤拓也っていうのが本務用なんですけども
一時期結婚してたときの名前が矢崎だったんで
そのまま登録名矢崎にしてると
いうことですね
ややこしいんですよね
ここの氏名等を聞きたいんですが
残念ながら今日はヤクルトファンがいませんので
ヤクルトファンはそもそも加藤で
参加されてないんですけども
小惚れの氏名等はそうですね
結局こうなったら
残ってる選手見てにらめっこして
感じになってくると思うんですけども
謎が謎を呼んでいるっていう感じの
タイプが欲しかったのか何なのか
27出して29通ってるしな
普通にでも実績あるから
実績とあとは単純に選択肢の中に
残っている選手の問題ですよね
結局ヤクルトが指名できたのが
カープだけなんですかね確か
そのはず
リックスまだですけども
カープだけです
最後の指名云々の問題が
11順目と12順目は9段選べません
だからもうこれしかなかった
って感じ
すっげーいらんこと言うと
この後話しますけど
2順目問題があるじゃないですか
日ハムがカープの選手
指名しなかった時点でもう1人は
押して知るべしな選手が出てきてるんじゃないかな
実際そうやと思います
矢先で票集めてっていう目論みだったんじゃないかな
54:02
という気がしますね
失敗してますけどね
裏目に出ちゃってますね
タクタクじゃないですか
普段の票が高くなかったってパターンですよね
ファイターズ毎年上手いですよね
ファイターズなんかわかんないけど上手いんですよね
担当者下手くそなのにね
そうなんだよ違うんだよ
本当にさ
まさか3年連続で外す
当たるとも思っていけなかったけど
先生のすごいところはトレードにも出ないっていう
そうなんですね
何なんですか
市場が入るからねどうしてもね
みんな市場入れて当ててるからさ
僕の思い入れの強さを舐めてもらっちゃ困るよ君
他のファンが浅いと
え違うの
他のファンが
マリアナ開港ぐらいあるんだからさ
一応今回答え合わせ用で
ポジションだけでも当たった人とか出してみたんですけど
それ後でしましょう
了解です
データを用意しやがって
一旦ヤサキの話
ヤサキも去年の途中
繰り返しが調子悪かったし長くて
志望心やっててっていう感じで
良かったんで正直現役トラフ出てくるとは全く思ってもなかったんですが
一番のサプライズだったんじゃないですかね
セブンさんに聞いてみたかったですね
本当に
確かにセーブとか
ホールドとかはコンスタントに残ってるんですけど
なんか指標自体は年々悪化してるんですよね
ログ率とか
1点ずつ増えてるし
だいたい
一番良かったのが2022年なんですけど
それ以降は正直普通のピッチャーなんですよ
何て言うんでしょうね
そこまで絶対的な何かが
っていう感じにはちょっと見えてこないなっていうのは
正直なところではあるんですよね
下辺が
カープの僕の身とはちょっと外れてるんですよね
だから
カープの内部ではしっかり働いてくれてて
非常に惜しいコマを出したつもりだったけど
多球団から見てそんなに魅力的なコマに移らなかったのは
指標の問題があるのかなっていうのが
想像つくかなって感じです
ですよね
年齢的にもまだ29なんでね
決して別に
カープの中で
57:01
決して
ベテランすぎるみたいなところはないんですけど
人には当ててるって言い方はあるんですけど
一回ドンといい成績出ちゃっている人なので
多分
ここからどう盛り返すかのパターンになってくる
だからある程度
原石というよりかは
復活のパターンだと思うんで
これができる自信のあるチームじゃないと
なかなか扱えないかなっていうのはありますよね
だったら自球団の若手にチャンスあげたいよね
っていうふうに思うのも無駄になるかなと
なるほど
矢先はね
大学がKOでしたからまた人力技術に戻ってくると
いう形になりましたが
悪いピッチャーではないのでね
リーグ変えたほうが良かった
本人は選べないにしないんですけど
活躍するんだったらそのほうが
活躍しそうな気がしたんですけど
仕方がないですね
人流でどうなるかってのは見物ですよね
ということで
続いてカープの氏名ですが
カープはオリックスの
結局カープは
オリックスからしか取れない状況だったんで
本当はカープは
ピッチャー行きたかったらしいんですよね
報道を見てると
行きたかったけれども
急遽矢先に変更したと
カープは
オリックスからしか取れない状況だったので
急遽矢先に変更したという話になってます
残ってなかったんですかね
おそらくそうです
オリックスが矢先2人を出した可能性が
高いんじゃないかな
という気がしますね
もう1人から矢先だったんじゃないかな
分かんないですけど
瞬速コーダー系の選手だったら
カープは
誤しになったんじゃないかな
というふうに思います
この氏名だけ見ると正直
31歳のユーティリティのない矢の
バックアップなんで
なかなか正直
個人的にはどうなんだろうと思うところ
ファームの設置が割と良い
一応25試合
試合数少ないですけども
OPSもほぼ8割っていう感じなんで
カープもね
1:00:00
外国人取るかもしれないですけど
一応ファースト埋まってないのかな
そんな感じだと思うんで
負けるかもしれないですね
可能性がないとは言わないですけど
そもそも出番をどうもらうかですよね
山足の場合はね
守りが間違いないので
そこから入っていくのもあるんですけど
カープの内矢って守り固いじゃないですか
そうなると守りのバックアップって話
あんまりなってこなくて
そうすると外矢手ってことになるんですけど
外矢も守れるはずなんですよね
あんまりイメージがない
あんまりイメージがないんですけど
一応外矢もやれるはずなんですよね
ただそういう使い方をするんだったら
山足じゃないよなっていう気もするので
階層だとか
あとは台座っていう成績でも
正直ないのでね
選択肢がない中で取ったので
どういうふうにそれを活かしてくれるのかっていうのは
これはカープの腕の見せどころだとは思うんですけど
そうですね
カープも台座の切り札に困ってる球団のはずなので
チャンスはあるのかなと思いますが
はい、ということで
次の質問を
お待ちしております
はい、ということで
最後がオリックスですかね
オリックスは
本田圭介
フォワードですか
違う違う違う違う
球団から急に野球始めたやつ出てきたの?
他の競技から
本田圭介かっこ野球ですかね
いやーいい選手取りましたね
まさか現役ドラフトに
上がってくるとは思えませんからね
これ一番分かんないのは
結局セーブの動向なんですよね
リリーフ出してどうするのっていう気がするわけです
余計自分で自分の首を締めてる感が
強まってるかなというふうな印象に受けますよね
タイラーがリリーフするからいいんじゃないですか
タイラーがリリーフするじゃなくて先発いきたいよって言ってるのに
いやーリリーフ決してしちゃったからなー
タイラーくんリリーフにいないと困るなーみたいなこと言うんだったら
ほんとクソだって話なんです
その見解が聞きたいです
さっき本田を出した理由はわかったみたいなこと
言われてたと思うんですけど
あれなんですよ
1:03:01
もともと先発やってたじゃないですか
リリーフに転校して
リリーフに転校してから
すごくいい成績を出してるんですけど
今年があんまり震わなかったと
去年もだっけ
2022が45等番で防御率1.97なんだ
去年が2023か
2023が25等番で防御率1.56
そうだそうだ
今年がどうなんだっけ
今年はそんなに良くなかったんだけど
今年が良くなくて
4.11なんですよ防御率が
打ち込まれたイメージありますね
西部中継はちょっと薄めなんですよ
なんですけど
実際中継の層を薄くしてる人って
必要かっていう話にもなってきて
そういう感じの考えだとは思うんですよ
だったら出しちゃえみたいな話だと思うんですけど
ちょっともったいない気はするんですけどね
1年出していて
2年3年続いてたら出したくなる気持ちもわかるけど
1年で出しちゃうのかっていうのもわかるんですけど
出しちゃったみたいなんで
バファローズサイドからすると
残っていたコマの中では
めちゃくちゃ良い買い物したみたいな感じだと思うんですよ
バファローズ的にはめちゃめちゃ良い買い物したと思うし
バファローズだったら復活できると思うんですよね
バファローズって
皆さんもご存知の選手いっぱいいると思うんですけど
井口くんが仕事できてるんだから
できないわけないでしょこれ
わからないよ
パワーピッチャーをうまく作り上げたり調整したりするの
めちゃくちゃうまいんですよ今バファローズって
ですよね
たぶん何が悪いっていうよりかは
玉一つ一つのクオリティが少し落ちつつあるんだと思うんですけど
うまくすれば
単純にリリーフしっかり一軍で
一年間頑張りましたねで来年終わること全然あり得ると思うので
これはバファローズからしたら
山足がいなくなって
本田圭介はたぶん
バリュー的にはプラスで帰ってきてると思いますね
そうですね
大したことオリックスの
トレーニングコーチみたいな人も
対談されちゃったと思うんですけど
昔インポハムに見らっしゃった
名前が出てこない
1:06:01
どの方か
中なんちゃらさんだった気がするんですけど
中垣清一郎
中垣さん
結構そういうピッチャーを再生させるのが
うまかったイメージがありつつ
今年も対談されちゃったんで
まあ言うても
都市コーチとかそんな変わってないと思うんで
なんとかなるのかな
とりあえず一応これで一巡目
各球団振り返りが終わりまして
今年はね
初めて二巡目に入ったということで
参加球団が2球団
ニッポンハムと広島東洋でした
ということで
一応他の球団が参加してる可能性もあるので
どうなったかな
2球団でしたってはっきりどっか見た気がする
記事かなんかにか
意味出てるのは2球団だけなんで
とりあえずいいかなという気がします
広島が示したのがニッポンハムの鈴木健也同士
ということでした
広島はいわゆるここで
狙ってたピッチャーが取れたという形になりますが
ひょっとしたらこれカーブ最初の入札で
鈴木健也に出てた可能性も多いにあるかなと思ってて
うちとしては多分どっか
他のチームの選手が欲しかった話もあったけど
結局ちょっと何らかの理由で
取れなかったのか取らなかったのかだと思うんですけど
鈴木健也の話で言うと
そうですね
正直広島が鈴木健也を狙っていたかどうかは
わかんないんですけど
あんまり相性が良くないんじゃないかなとは思ってるんですけど
一応
外球場向いてるイメージない?
ないんですよ
ズームズームは外だもんね
彼多分球場別で見ても
松田の成績が悪いはずなんですよね
多分ね
屋外球場もそんなに多分得意でないし
っていうのもあって
そこをどういうふうにするつもりなのかっていうのがある
ただ使い勝手としては非常にどこでもできる
ロングもショートもどこでもやれるので
なので
使い出はあるタフなピッチャーだとは思います
ただ弱点も明確で
左バッターに軽きしダメなので
ちょっと癖のあるタイプ
アンダーっていうのもあるし
技術も高いんですけど
1:09:01
個人的な印象で言うとちょっと技術に頼りすぎてるかな
っていうところはあるんです
小手先のクイックとか
ブレーキの軌道の仕入れとか
そういったとこに戸惑って
球そのものの質っていうのがあんまり
向上してないのかなっていう向きもあるので
そこをうまく矯正できるコーチと出会えるといいね
っていう感じ
なるほど
アンダーだから抑えられるっていう時代でもないので
そういう時代じゃないですね
なので
彼自身が生き残っていくために
こういう環境の変化にどう適応していくか
っていうところを見ていただけたらいいんじゃないかな
とは思います
どっちで使うのがいいかって言われると多分僕は
リリーフで使った方が
右左の相性が云々っていうのもある程度
ばらけさせることができるんじゃないかなと思うので
リリーフで使うと左混ざってくると
ちょっと仕事できない可能性があるので
先発の方がある程度は
いいんじゃないかなとは思いますけどね
ちょうどカープは先発の枠が
一つ空きましたので
今日
クリアレンが
遺跡になりましたので
カープファン界隈だとかなり不運というと
何でセブンさんいないんですか
一番話聞きたい人だな
クリアレンが遺跡したからじゃないですか
本当?
ショックで
そもそもだって宣言残留認めてない上に
遺跡先が発表される前に枠埋めてるんだから
世話はないですよね
ハブでも宣言残留認めてるようになったんだから
そろそろ認めてもいいと思うんですけどね
あのチームいろいろ固くなですからね
何かは言いませんけどね
フロント企業との提携がうまくいってないような部分も感じちゃいますけどね
その辺の急断的な事情
そこに何でこだわるのかがよくわからないですけど
地元のテレビ局守りたいんじゃないですか
ダゾーンに進出できない理由
とりあえずそういう急断ごとの事情っていうのもありつつ
だから
もうちょっとでもうまいことできたんじゃないのか
っていうところはちょっと下手くそでしたよね
その辺はね
ということで
日本は他の選手は指名せず
多分対象球団はカープだけだったので指名できなかった
欲しい選手がいなかった形になるのかなと
思いますが
今回の現役取り方は13名が遺跡という形で
1:12:00
開幕を閉じましたと
いう形でした
発表の時にいろいろ基づいてましたが
何だったんでしょうね結局ね
カミチャタに言わくちゃんと起きてたし
連絡がついてたよって言うんで
何でやったんですかね
NPB君なんで
多分どうでもいいことだと思うんですけどね
大なり小なりの理由なんだと思いますけどね
大したことないことで
まごまごしそうな組織なんで
こういうことじゃないですかね
ということで
元気トラフト時代の振り返りはこれで
終わりになるかなと思いますが
何か
この結果について何か
気になる話とかある方いらっしゃいますか
気になる話な
気になる話というか
今年
ようやくというか
なんとなく各球団が
割と前のめりだなって感じましたね
ちゃんと
趣旨としては
制度の仕組みとしていい選手出さないと
いい選手帰ってこないような仕組みじゃないですか
だからそういう意味で言うと
各球団それなりに血を流す覚悟できたんだなっていうのは
分かるメンツが動いたと思うんです
それ自体はすごい良かったなと思うんです
どんな理由があったか分かんないですけど
2巡目も行われましたし
今回問題になったというか
ちょっと気になるっていう人が多かったのが
ファイターズだけが
2人取られて損じゃないかみたいな話もあったりして
今度その2巡目以降の指名が
それこそ余りものじゃないですけど
そういう感じになっちゃって
結局1巡目うまくいってた意義が
2巡目になると急に薄れちゃうっていう問題があるよ
っていうのも3年続けてようやく分かるようになってきて
そこら辺の制度改革は多分来年以降やっていくんだと思うんですけど
その辺の各球団が
ちゃんといい選手出して
いい選手取ろうとしてくれるようになったのは
これは僕個人的には前進だなと思うんですよね
普通のトレードとかだと
マイナスイメージとまでは言いませんけど
最近はそうでもないかもしれないですけど
使えない選手とやり取りするみたいな
印象を持つ人も多い中で
現役ドラフトに関しては
みんなすごい楽しみにしてますし
去年も一昨年も
ちゃんと成功して成績がガーンって伸びる選手って
出てるわけじゃないですか
1:15:02
細川しかり、内野水谷しかり
球団をしっかり運用して
しっかり結果出してるので
だからもっと活発になればいいなという風に思ってますね
そうですね
2巡目の話でいくと
なかなかこの時期
もう編成が固まった中で
人数の増減があり得るっていうのが
結構ハードになってるのかなと思いまして
今回カープ2人来ましたけども
結局それで支配下の枠が
あれはカープの編成に問題あるんですけども
68キロとか9キロとかそのくらいになってるはずなので
なかなか2人目まで出すっていうのは
リスキーというか
それはトレードでうまいことまとめた方がいいように
なるところもあると思いますし
あと今年に関してちょっと気になったのは
これいっぱいに巻いてるこの指名順
見ると先に指名したこの5球団が
みんなAクラスなんですよ
なるほど
確かに言われてみればね
Aクラスの球団が後になってるんで
戦力格差的にはどうなんだろうみたいなところも
結局優位のないチームってそんなに出せなくなっちゃうんで
そこは難しいですけども
なんかうまい方法ってないのかなって
思いますって話なんですけども
そうですね今年は綺麗に別れちゃってるんでね
どうしてもそうなってしまいますよねこの制度だと
そうですね
そうですねチームの成績がある程度伴ってるから
いい選手がいるっていう話につながってくるわけなんです
そうするといい選手を
指名したいなっていう思惑がある
っていうところから
指名順始まるのでそうするとやっぱり
チームの成績が振るってない中で
いい選手って言ったら相当出血しないといけなくなってくる
そうなんですよ
というのが一つと後は
どっちかというと今まで出場機会が
あんまりなかった選手を
交換し合おうというよりかは一回実績
作ったけれども
ちょっと押していきたい交換しようかみたいな
感じが多かったかなっていうのも
若干気になるところがあって
谷崎だったり畑だったり
別にそれが悪いってわけでもないんですけども
1:18:00
本当の意味で埋もれている選手ってのとまた違うな
っていうのは若干気になるところがあります
もちろんそういう選手も出てはいると思うんですよ
田中だったりそういう選手もいますけど
吉田健吾とかね
巨人は悪いですよね
留め出して北村出して畑はマシなほうですから
元気ドローで出した上では
だから巨人ずっと得してきたんですけど
この2年間は出血なくいいの取れたって感じだったんで
川田もあるんですけど
スペインの選手があんまりやってないんだと思うんですけど
言いたかっただけです
はい
どんどん言ってくださいっていう感じ
いいかいいかいいか
巨人がそうやってうまく切り抜けてきたな
切り抜けてきたなって感じしますよ
ここ数年からすると
逆に今年
うまくチームが回って
リーグ優勝っていう形になったところで
よしじゃあ今後進めて
この流れをどういう風に維持していくかっていう中で
ある程度畑ってまだまだ使い得のあるピッチャー
ここで切ってきたっていうのは
ある意味で編成の側の本気度が伺えると思いますし
そうですね
うちの田中いてみたいな
ここからどうやってやっていこうかっていうようなピッチャーに
ちゃんと目つけてるっていうのは
上手だなと思いましたよ
ちょっと比べたいですけど
カープに比べたらよっぽど上手にやってました
そうなんですよね
健全にいい風に転がってるなと思う
だからすごくそういう意味では
しっかりノウハウじゃないですけど
どういう風に編成していったらいいのかっていう都合は
ちゃんと抑えてるよなっていうのが
伊達に本当に強いチーム作ってきてないなっていう気がしますよね
そうですね
腹感とか終わらなくなってちょっと色々動きやすくなって
今の形で
年の良さ感じますよね
ガラッとね
健全すぎて気持ち悪いなと思うぐらい
健全すぎて気持ち悪いと
巨人らしくない
綺麗なクリーンなってるなって
腹さんのときってもうちょっと
いい意味でも悪い意味でも
いやらしさというか
そうなんですよね
一筋縄じゃいかない
そういう動きってちょろちょろっとしてたんですけど
安倍さんになって腹さんのときの色が
少し薄れてたなーっていう段階から
ガラッと一気に物事うまく流れ始めたので
1:21:00
やっぱり
権力者ってわけじゃないですけど
あんまりこうねやっぱ
全権監督だったのかどうかわからないですけど
そこに権力が集中したとこういうこともあるんだろうなみたいな
権力集中するというのは長くは良くないな
ないですね
健全化です
ところででは最後ですね
皆さんの仮想ドラフトの成績チェックを
していきたいと思います
じゃあFRくん進行お願いします
そんな大それたまとめは作ってませんけれども
まず
今皆さんには画面を出していますが
こっちがいただいたリストの的中率チェックですね
最優秀が
Tさんとくのさんで2級団合わせて4人出して
1人的中
確率で言うと
多分その次がたらこさんかな
3人出して1人的中
こちら1級団なので
しかも自分の推し級団のみっていうところなので
そうですね
若干反則な気もしますが森さんが10人出して2人的中
わかんないじゃん
出してたかもしれないでしょ
あれですよね
ほとんど1軍に対同してたけど
親子ゲームで2軍出てて2軍でほうぶらもんですみたいな
イメージですよね
当たったんでほっとしてます
今年当てにいったんで
普通に優秀だと思います
2人的中はさすがに
なかなかできないですからね
それ以外の方々は
リストには載ってたかもしれませんが
一応表には出てこなかったというところ
例えばソフトバンク担当のマッツとかは
渡辺リク24歳キャッチャーという選出をしていて
吉田選手が移籍したりとか
ニアピン賞ぐらいはあるのかなみたいなところ
一応僕1回目の大竹焦ってますからね
そうだね
でもその時の氏名がボロボロで泣いちゃった話があったりするんですよ
うるせーな
泣いちゃった話する?
泣いちゃった話はまた今度にしよう
大竹当ててるの話で終われただろ
終われました
これは個人的な感想ですけど
ヤクルトが柴田選手出すとかは
結構予測不可能感があるので
1:24:01
そういう意味ではセブンさんは面積かなという気がします
カープの矢崎もまあまあだけどね
そうですね
あれはチームが悪いかなというところ
それで言うと今名前呼ばれていない約1名については
どう証明してくれんねんというところなんですが
でもマッツの渡辺リク24歳キャッチャー
まあまあニアピンじゃないと考えたら
堀水木26歳ピッチャーもまあまあニアピンだと思う
ニアピンですよね
ピタリ賞の難易度で言ったら
天と地方と差がある
左右も合ってねえんだぞ
腕2本あるからなかなか合わないよな
一応もう1枚シートがあって
こっちはこれ
皆さんが当日に選択した選手ですね
まずポジションが赤字になっているところ
ソフトバンク
楽天
阪神横浜ヤクルト中日は
取った選手とポジションが被ってるよっていうところなんですね
要は補強ポイントをちゃんと認識できてましたか
っていうところ当然リストの加減とか
指名順の加減があるので
何とも言い難いところではあるんですがとりあえずそんな感じ
選手名青字のところは
ピタリ賞が狙えた人ですね
現実で指名した選手がちゃんと
リストアップされていましたよっていうところなので
なるほど
ぶっちゃけ無理ゲーなんですけど
ワンチャンあったでしょうってところですかね
もしかしたらね
そうですね
それで言うと
名前が青字でポジションが赤字の
方は選手も当たらなければ
当てられた可能性があるのに選手は当てられずなおかつ
ポジションも外すっていう
なかなか芸術性の高いことをされているというような
感じかな
さて
何か
釈明とか
釈明
何かやらかしたんか俺ら
何とかトロットさんに関しては釈明でしょう
一番言いたいことある人は
釈明が入りますと
釈明する気もないけど
現実の指名ってキャッチャーなわけじゃないですか
そうですね
うち今
8人キャッチャー抱えてるわけですよ
そうなんですよね
当てられるわけないじゃん
それで言うとだからこの
1:27:02
若い選手を夢で取りに行きましたみたいな
イメージの指名ができたらドンピシャなんですけど
元のリスト見てもそういう人がいない
なかなか難しい
夢を取るっていう意味で言うと
夢のあるリストがあって初めて夢取りに行けるんで
だから強いて言えば土田リュウクさん
言って夢見れるか
まあでも平沢大河よりは
っていうのはあれですか
最大限ロマンに振った指名をしたつもりではある
それで言うとだから他の方が出したリストに
ロマンが足りてないっていう話になるので
厳しいな
そういう意味で言ったら僕は一貫してるわけですよ
ロマン出してるじゃんちゃんと
細川はロマンでしょどう考えたら
まあまあまあ
僕らが出したリストって
結構ある程度実績ある人が多かったかな
まあ割とみんな
そういう意味では現実の傾向
これまでの過去2年の傾向をよくよく踏まえて
いただいたっていうところなので
先生が踏まえられないみたいなことを言わないんじゃない
でもそういう意味で言ったら
現実の中では結構リアルに行われた
元気ドラフトの方は結構
割とロマンに振ったリストがわーっと作られたわけじゃないですか
今回見てもね
そうですね割と素材に振った感じに
見えますよね
多分試験された年代見たら今回我々が作ったリストよりも
2歳くらい若いはずですよ多分
どうだろう平均年齢は
結構若めだと思うよ
出してないな
じゃないかっていう印象で話をしてるけど
だいたいそれにしても各球団結構
さっきも言ったけど
せめた前のめりのリストを作ってきたから
だからそこの面では
全然当たってないからあれだけど
自分のイメージしてた以上に
各球団がリアルなリストが
すごく活気にあふれたリストが
作られたんだなっていうのは
想定外ではある
結構年齢の高い
実際平均年齢取ったらそうでもないのかな
でも結構若めの印象はあるけどね
まあですよね
トータルしたら平均年齢がそんな高くはないような
気がするよ
30過ぎた選手ってほぼいないよね
1人2人くらい実際のリストで取ったら
銀数が違ってくる
1:30:01
残念現実の方が平均年齢高いですね
高いんだ
何も当たってないじゃん
平均年齢が高くなっている要因は
森さんが悪いですよ
石川慎吾31歳 上里和樹30歳
完全に
結局今の話もリストの
実際に示されている人数で言えば
人数比で割ったら
平均値のズレは出るじゃん
示されている方で考えると
若くなっちゃいますよね
実際のところでどういうリストが出たか
わかんないけど示されたので見たら
そういう感じじゃないのっていうイメージは付く
その話でいいんだったら
石川慎吾だって穴だって言って
出したわけだからロマンじゃなくて
それでいいんですか?
ロッテのロマンそれでいいのか?
いないじゃん
いないところから探すんだよ
じゃあ安田出すかって言ったら出さないでしょ
出さないね
しかも安田出してもたぶん
そんなに市名集まらないと思う
さすがにあるんちゃうかな
安田クラス出てきたら
いい順位で市名は入ると思いますけど
安田に困ってるところだったらね
うちは割とそういう意味では
長い目で見る球団なんですよ
さっきも言いましたよタイガも
過去2年ずっと本命試合やったわけですよ
ゲンドラの
やっと3年目で意を決して出てきたわけじゃないですか
諦めたわけですよ
結構長い目で見るところなので
そういう意味では長めの年で行った選手を
出してくるってのはしょうがないかなと思うし
これでも相当
情報したほうだと思いますよ
多分2期
俺初番入ってたと思うんだけどな
ただやっぱり初番が入ってたとしても
何だろう右の中杉ピッチャーのラインナップ
今回の指名したところでしか想像はできないけど
ラインナップ見ちゃうと
やっぱ霞むよね
ちょっと霞みますね
だから
ファンの人が来たと申し訳ないんだけど
俺は乗ってたと思ってるんです
ただこの2人ってなったときに
ガイア氏もいないし
ガイアが回れる選手が今回リストにいないし
これもだからドラフト指名あやですよね
1:33:00
あと
あれですよね
日本ハムが
パリリーグ2位の日本ハムが一巡目指名だったってことは
って考えると
もう一人くらい乗っててもおかしくないのかなって勝手に思ってますけどね
たぶん3票を集めてると思うんですよ
過去の傾向に
やっぱり上位にいるってことは
ドラフトがそれなりに成功してるってことだから
それなりに選手がやっぱり
集まってるっていう勝算でもあるのかなって
思いますけどね
2人に絞った理由って特にないので
党首内野手でそれぞれ
党首野手で一人ずつ出ればいいかっていう
頭でいたから2人ずつ出ましたけど
だから実際のリストはもう少し
豊富な人数乗っけて
それこそ下手したら全球で森さんくらい出てるかもしれないですしね
可能性はありますよね
ありがとうございます
岡積を拾ってったら
今の実際の指名になったっていうんであれば
もう少しターゲットを広げて
4人くらい出していけば
敵中率は上がってくるっていう
敵中率を上げるゲームなので
3年連続清水勇士がラインナップされてるかもしれないという話ですね
今だから白状しますけど清水勇士に関しては
そうする以外に復活の目はないだろうっていう
せちがらしですね
だったので
今年に立って無理だなっていう判断に立ったんで
外れたっていうだけ
一応
この答え合わせって形でしましたけど
別に正当率を求めてるゲームとかそういうわけでも
一応ないんでね
当たったらいいよねぐらいな感じですよね
来年楽しみだな
聞いてる皆さんにはそんなことないと思うんですけど
やってる側としてはフォックストロットは全く当たらないが
定番ネタとかしてますからね
こんだけ喋って当たんないんですからね
ゲーキドラフトはくのさんのお友達が暗躍し
フォックストロットは全く当たらず
エイプリル松田は泣くっていうのが
泣いてねえだろ今年何も言われてねえよ
収録上がってから
3年やれば各人のキャラ付けも固まってくるってもんでね
俺1年出てないのに泣くやつだと思われてんだ
空白の1年があったの
だって泣いたじゃん
あれ大人としての圧のかけ方なんかあっただろあれも
俺も悪いけど
当てようとするのか
言い訳ですけど
100%完全な言い訳ですけど
1:36:01
エンタメにテストするのかガチで当てにいくのか
のところの差は出てると思ってますよ
2人あげられるんだから半々にすりゃいい
どっちかをエンタメに振ってどっちかをガチ目にやるとか
私だってそうしたよ
ファイターズはともかく
オリックスはともかく
ファイターズ当てれるだろ
いやいやいや
言ってだって
想像つくよ
それなりに
想像つくから言えなかったんですよ
逆張りしてますんだよ
面白くないじゃん
難しいですねこれは本当に
アウトヘイトだって
後出しでいろいろ言っても
恥もクソもないのであれですけど
鈴木けんやも
田中えいとも正直筆頭候補ですよ
あの年代
20、26、27ってもうその下の世代が出てるって話何度もしますが
その下の世代が上がってきちゃったから
26世代実績の残ってないもしくは
今後ちょっと使いどころが限られそうみたいなメンツって
ダブるの間違いないので
ダブつくのが間違いないメンツから出てくるの当然じゃ当然なので
それはそうっすよね
それじゃ面白くねえなから入ってるんで
だったらもうちょっとこうなんかね
ひとひねりくらいしたいと
細かみたいなちょっとこうねいやそれはないでしょっていうようなコマが
もし出てったらちょっとこう
活気づくだろうなこの現役ドラフトっていうイベントも
ぐらいの程でいってるんで
当てにいってないわけじゃないけど
まあでも去年の件もありましたからね
まあねえ正直に言うと
あそこかと思ってないからね去年の
あれ見たら確かに今年細かあるかもなって
僕もちょっと思っちゃったところあるんで
先生のすごいのは上ぶれも下ぶれも外してることですよね
そうなんだよね
これねファイターズがいかれてるんですよ
僕てっきり
今年ちょっと仮説を立ててたんですよ
見すぎてる人逆に視野教則じゃないですけど
深く掘りすぎちゃって当たらない説みたいなのを
持っててそういう意味で
密かにたらこさんが大外しするんじゃないかと思ったんですよね
いや正直
19弾に向ける火力としては
先生と結構並ぶものがあると思っているので
思ったらビッタリ裸だけ当ててきたじゃないですか
もうフォローできませんよ先生
救いがなかった
その手でやってるのがいいんだよこれ
今回は何呼べるの
僕のはおもろなかったなと思ってるんで
1:39:01
もし来年呼んでいただけたら面白いの用意します
でも結構盛り上がったんじゃない
それこそ仮想の時には大江流星で盛り上がりましたし
そうね
現実のほうは現実のほうで当ててきましたから
いいとこ取りですね
そうでもないか
あるよ
そんなことないよ
間違えたな
そんなところですかね
はい
では
次は
お話ししている方
畑は半身で使ってもらえるのか
使うんじゃないですか
お試しでというか枠はあるのかな
ピッチャー揃ってるじゃないですか
いやでも
先発で使うのかリリーフで使うのかは
さておいてですけど先発にしろリリーフにしろ
5番手6番手については枠あると思うんですよね
っていうのが一つと
今監督変わったんで
試さないで切るってことはないと思いますよ
なるほどなるほど
試さないで切る監督がいたような話っぷりだな
試さないで切る監督がいたんですよ
うちもその一人だけどね
あんまり言うとまた怒られちゃうんで
畑全然期待値は高い感じで入ってくる
って感じですかね
逆に言うと
指名順のことを考えても
この年齢のピッチャーを
あくまで予測ではありますけど
半身で全体4位で取ってるわけじゃないですか
はいはい
っていうことは
本指名いきなり多分最初の指名が通っちゃってるはずなんで
30歳のピッチャーを指名しといて
使わないっていうのは普通に考えたらないと思うんですよね
なるほどね
仮想ドラフトの時に人気なかったんで
畑は表裏であかんのやな
評判がと思ってたんですけど
これ喜んだところなんですよね
仮想の時については割と皆さん
無効何年使えるみたいなところ結構重視されてた
印象があるので
なので
そういう意味で言うと
即使いたいっていう意図が若干見えたかな
っていう気はしますけど
仮想の時に人気がなかったら多分
噛み合わせというか
ここに集まってるファンの癖みたいなものに影響してるんじゃないかな
っていうふうに裏側で思ってました
ありがとうございます
1:42:02
そうか
出番はあると思いますよ
東主人のレベルの中に畑がいて
阪神ファンは別にいらんでと思ってんのかどうか知りたかったんですよ
あー
全然でもだって
石井は切り引きだって
そういう意味で
何年使えるかわかんないですし
いわしは来年はすぐは無理だと思いますね
しばらくかかると思いますね
出なくてもある程度ロングが見込める中継ぎって
多分
今は負担分散っていうところがかなりテーマになってるので
リリーフフィッチャーも
使い道はいくらでもっていう感じだと思いますね
最低限そこぐらいは
あと今年入ってきたウルシハラとか
あれぐらいは
やるんじゃないのと思って
良くて佐々木千早的なのかなと思って見てたんですけど
あー
千早は休息あるし
パーティーできるから全然いいと思いますけどね
あとは本人の成績次第
もちろん
使い道は間違いなくあると思いますね
そういう評価なんですね畑は
そうですね
大丈夫だと思います
大丈夫よりは嬉しがっていいか分からないですけど
可能性はゼロじゃないと分かっただけで良くないですか
そうですね
畑に景気よく抑えられていただいてですね
いやもうめっちゃ苦手だよ
大事になった瞬間にね
ジャイアンツは敵やから内閣をバンバン放っていくみたいな話
言うとったじゃないですか
内閣とは言うでえんから
危険件に対処した翌日の初休に
そういうの無理もんじゃないですよね
東を治めみたいなことを無理やりするタイプでもないと思うんですよ
全然いいと思いますよ
やっぱそう思ってるんだよな
いいじゃないですか畑マルチネス取るんでしょ
それ頂いたら全然問題ないんですよ
そんなそんな
12億円言われたらちょっと引っかかるところはあるな
マルチネス入るんですからちょっと優しくしてくださってもいいじゃないですか
何その時代劇に切られそうなやつのために
急に低くすんだって
あーおもろ
質問コーナーで
結果は皆さんいかがですか
結果ですか
なかったら出しててオッケーなんですけど
1:45:02
しゃべり残しがあれば
来年も僕6人出しますんで
しゃべり残し
宣言
覚悟してきます
来年私楽天できるかしら
そこなんですけど
楽天担当がいるんじゃないですか
知らないけど
楽天できるかしら
あの人を呼びます
あの方を
Zがつく人
まだくのさんがやった方が
その人呼ぶかどうか一旦置いておいて
普通に12球団
1人ずつ担当で1回やりたいなっていう
希望はすっごいあるんですよ
ごちゃごちゃになりそうですけどね
1回本当に
マジで12球団の
ファン集めて12人でやりたいっていうのは
すごく理想としてあります
その時はもうちょっと準備期間いただけると大変です
5ヶ月とかかかると思う
そこら辺はね
キャストがどれだけ集まるのかにもよりますけど
そうですね
割と観測する限りは
スケジュールが合うから一旦置いておいて
1日にしても何日もいますし
ヤクルトいます?
ヤクルトと楽天がおらんのよ
ヤクルトはラロッカさんがいる
そうだった
ラジオトークのさ
ごめんなさい勝手に名前出しますけど
名前が出てこない
佐藤さん?
その方もあれかもしれない
ヤクルトファンの方いなかったっけ
先生の枠に
あの人なんだっけ名前が出てこない
会ったことあんのにごめんなさい
ダメだ
一般って兼任ってこと?
さくさくさん?
正解それださくさくさんだ
ヤクルトファン
ローカルトークしてるからね
たしかにあれですわ
いけないことは全然ないと思う
楽天がいないんですよ楽天が
問題は楽天ですよ
つばささんいけないですかね
つばささんも楽天ファンかあれ
あの人は高校学者だから
高校学の研究してるから
いない人の名前出すの収録止まってからにしましょうね
1:48:02
まだ回ってない
スカーティングのリクルーティングをよろしくお願いします
我こそは
名乗り出てほしいむしろ
マゼロくらいの勢いの人いるとすごく楽しいなって思う
マゼロって言ってるZの人いるじゃないですか
ある程度のクオリティが担保してほしいですけどね
みなさんぜひお願いします
例えば今回僕が担当した中二士とかでも全然いいんで
よろしくお願いします
僕とかが空いてる球団に移るぐらいがちょうどいいぐらいだと思ってるんで
ぜひ皆さん
来年参加希望の方もですね
メールいただけるとすごくありがたいですということで
そろそろスカーティングのリクルーティングが始まりますので
ぜひお楽しみに
すごくありがたいですということで
そろそろ締めたいと思うんですけども最後に告知の方
まずタイガースキャストからなんですけれども
今多分これクイズ会の間にぶっこまれてるんですよ
クイズ会の初回が
既に出てて前半戦が出てて
多分火曜日に
りゅうこくが出ててこれは金曜日配信なんですよね
1週間後なんですよ
わざわざ平日収録したけども
ということで多分この後クイズ会の
終盤戦後半戦という風に出ると思いますので
皆さんぜひ楽しみにしていただければなと思います
ちなみに前半戦終わった時点で私のチームが再開です
ということで
まあまあダントツの
下のね結構話されてますけども
今後どうなるのかね
楽しみにしていただければなと思います
年明けは多分クイズの振り返り
やらね
やってから通常の中に戻っていったなと思います
では続いて
忘れないうちにFRくんお願いします
えっと何だっけ告知ですか
はいちょっと前回飛ばしちゃったんで
普段僕何もないのに
何か取らなかったんですけど
ここに来て急に他のところにお呼ばれしまして
サルゾーさんという方が主催する短編漫画ラジオというところでですね
漫画の話をする番組なんですけれども
そちらに最近お呼ばれしておりますので
多分私が出た回が
先日アップロードされたという連絡がありましたので
SpotifyとAmazon
AmazonポッドキャストかなGoogleポッドキャストかな
で聞けるそうなのでもしよろしければ聞いてみてください
はい告知は以上です
はい
続いてじたらこさんお願いします
京都で野球スナック野球いぶしどころ巨人カタラス
っていう店やってます
1:51:01
お導きをよろしくお願いします
以上です
明日の告知なんか関係ないですもんね
そうですね
じゃあ以上で大丈夫です
西生寺ですね森池駅
もう一度行かせていただいたので
そうですねあの時ありがとうございました
では続いて
モニフェスさんお願いします
はい
マリーズキャスト
スタンドFMでやってます
収録は明日やる予定です
大物ゲストを呼んでますので
本人多分これ後で聞いたらびっくりすると思うんですけど
呼んでおりますので
ぜひ聞いていただければという風に思います
大物です
ピントは大物です
その笑顔多分王から始まりますよね
大物です
まさか王会長が
マジで
王会長にオスはふざけんなとか言うんでしょ
逆にこの流れで王会長呼んだら
結構失望するけどな
出てくれたんだ後ろで
本当に王なのかよ
オスなのかもしれない
オスなのかもしれないし
大物勝率かもしれないし
いろんな想像を働かせていただければ
嬉しいなと思っています
では続いてフォックストールさんお願いします
ポッドキャストでは
フォックストールとのいろいろ語りたいラジオ
っていうのを最近全く更新してないので
更新しようと思っています音源が1個あるんですけど
それをいい加減上げたいと思っていますので
あとはラジオトークとアップルポッドキャストの方で
フォックストールとの野球語りたいラジオというのを
やっておりまして
不定期更新になってますけどコツコツとやっておりますので
よろしくお願いします
あとはライブ配信毎日やらされてるので
そこらへんは
聞いていただけると
誰かが待ってんだろうなって思うと
ボタン押さざるを得なくなる
僕ら延長しろ言ったことありますけど
やれとは言った覚えはなくて
延長しろもまあまあの勢いで来るからね
一時期配信なかったら
こっちに連絡飛んできてたことありましたよ
ありましたね
直接言えよって
ライブはコツコツと毎日やっておりますので
そちらの方はぜひ聞きに来てやっていただけると
1:54:02
あとはどの番組もお便り募集中なんでよろしくお願いします
以上です
ではエイプリル松田さんお願いします
私エイプリル松田はツイキャスという場所にいて
各週土曜日でサンマガラスレジオと言って
野球の話がほとんどできない
特撮だったりサブカルチャー的なものの話を
主にやっているラジオをメンバー2人とやっておりますので
そちらの方をよろしくお願いいたします
ツイッターに毎週金曜日にアーカイブも公開しているので
僕のツイッター見れる方はそちらからぜひ
飛んでいただければと思います
ありがとうございます
じめじめさんお願いします
特になし
ということで最後
カープキャストNCのほうも
ぜひよろしくお願いしますということで
何出たかというと僕もたまに出てるからなんで
結構出てますよね多分
結構出てると思う
呼ばれてる率高いですよね
カープキャストさんは早く更新してくださいよ定期的に
そっちのほうで
そうですね順位予想とかね最近だと
振り返りしたりしましたしこれからまた10億円チームの
振り返りっていうのもあるので
ちょっと今年は
FAがいっぱいいてうーんってなってるんですけど
皆さん聞いていただければと思います
誰か青柳指名してる人いましたよね
誰か青柳載せてる人いましたよね
青柳大山会
全員言ってますね私ね
みんなFAや
しかも青柳開会式したらゼロになるんじゃないっけ
そうですね
これから頭が痛い1月2月迎えそうなんですよ
私は
それもぜひ楽しみにしていただければなと思います
ということで本日はすいません
パッて終わろうと思ったら2時間ぐらい結局喋ってるっていうね
皆さん長時間ありがとうございました
ありがとうございました
01:56:35

コメント

スクロール