1. THE SOUNDTRACK // MY CUP OF TEA
  2. 「ポッドキャストの日」にトレ..
2020-09-04 16:55

「ポッドキャストの日」にトレンド入りを目指したい

spotify
「ポッドキャストの日」に #ポッドキャスト をトレンド入りさせられないかなと。 #ポトフさん

---

Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/potaufeu/message
00:04
えーどうも、ポトフです。えーっとですね、昨日、今日、今日日付変わっちゃったからあれだけど、この2、3日、なんかTwitterでね、Twitterの公開しているタイムラインだったり、
裏っ端とかDMだったりもするんだけど、ずーっとポッドキャストの話を、なんかしてるんですよ。ポッドキャストを広めるためにはどうしようかとか、
もっと認知度を上げるにはどうしたらいいんだろうかみたいなね、話を、まあ数名の方とやり取りをしていまして、
なんかずっとポッドキャストのことを考えててですね、今年は、今月ですけども、ポッドキャストの日、9月30日に
インターナショナルポッドキャストデーという海外のポッドキャストの日を祝うサイトに出るので、
まあ今月はそういう月なのかなぁと思いながら、けどいろいろ話している中で、まあね私も15年やってるんでね、ポッドキャストをですね、
まあこれまでいろいろ考えてきてたことを呼び起こされるというかですね、ああそんなことも考えたなぁとかいう思い回しながら、
まあただね、まあ漏れ出てはいるんですけど、どっか自分も、まあなんだろう、別にそんなに今以上流行らなくてもいいっちゃいいんだけどねっていうともね、あるんですよ。
まあ別にね、まあ今だ、なんだろう、ポッドキャストやってますって周りに言っても、
何それってあんまり言われなくなってきてる。昔はもっと恥ずかしかったんだけど、もう今、もう俺普通に話してるからさ、ああそうだよねっていう感じのリアクションの方が多くって、
まあ全然知らない人にも別に、なんだろう、一緒にいる人がそうそうやってるんだよっていうみたいな話をしてくれたりとか、
まあ自分自身も説明もこなれてきたというか、ポッドキャストっていう音声配信をねしてるんですよみたいな話をね、するのも全然できるので、
そんなに、なんだろうな、肩身が狭い思いもしていないし、
で、なんだろうね、まあただ、そのユーチューバーみたいな憧れな職業みたいになることはないじゃないですか、ポッドキャスター、職業として認知もされてないし、
多分職業として食ってる人もいないだろうなっていうね、ポッドキャスターのプロデュースとかは仕事に従いするけど、ポッドキャスターとしてっていうわけじゃないからね、
そう、で、じゃあそのポッドキャストっていうのの、YouTubeぐらいの知名度、認知度が上がったとして、
03:04
自分のポッドキャスト番組にそんなにメリットあるかっていうと、そうでもない気がしてて、
ほら今のね、YouTubeとかもね、もう人気で、まあ一部のユーチューバーさんがもうすごい稼いでみたいなのはあるけど、
かといって今さ、YouTubeにチャンネル作ってもそんなに登録者って集めるの難しいじゃない、個人がポンとやったって、
今ほらYouTube有名人がいっぱい入ってきちゃったりしてるからさ、同じようにポッドキャストもさ、全体の認知度知名度が上がってもさ、
一個人としてはそんなにね、逆に変な人が現れてとかなんか考えると、もう今の方が幸せなんじゃないってちょっと思ったりしちゃうんだけど、
まあただそんなにね、業界が活発じゃない、そもそもその人気がなくなってポッドキャストアプリがなくなるっていうことになるとそれはそれでね、
辛いというか、縮小されるのも嫌だなぁとは思ってはいるので、じゃあなんか盛り上げるにはどうしようかっていうとこでね、一つポッドキャストの日というのに、
その本家インターナショナルポッドキャストデーの最中に出てみたら面白いかなと思ったら本当に出れることになったというね、ありがたいね。
まあそういう賑やかし的なのはね、で、そうそうでちょっとね、今後ポッドキャストを業界としてどうしたいっていうのは人それぞれあると思うんですが、
ちょっとね、手伝ってなんだろう、別に盛り上がってほしくないわけじゃないので、ただそれによってね、ちょっとまた変わるんだろうなぁっていう寂しさもありますが、
そうそう、今のツイッターがそうよ、たぶんあんまり、たまに書いてたりするんですけど、私ツイッターもやってるのは早くて、2006年だっけ、からかな、
ポッドキャストの方が古いんだ、ツイッターよりポッドキャストの方が前なんだ、2006年の10月だったと思うんですけど、ツイッターを始めたらね、
そう、そのポッドキャストのイベントで、あ、ツイッター使ってみようかみたいなことがあったりしたので、ポッドキャストの方が古いんだよな、
で、ツイッター最初の頃はね、日本語も入力できなかった頃からやっていて、正確に調べる方法がないんだけど、たぶん日本で12番目ぐらいなんです、アカウント作ってるのが、
海外の人が日本にいてとかね、なんかそういうのもあったりするので、なんかね、はっきりわかんないんだけど、まあまあ相当早いです、日本語が打てなかった時からなんで、
そのツイッターも、自分ブログに、
わ、これすげえ面白え、ツイッターってすげえ面白えっていうことを書いたことがあって、ブログかなんか、何だったかな、たぶんブログだったと思うんだけど、
06:06
ただね、その時ね、フォロワー8人だったんです、その8人フォロワーして、フォロワーを登録している時点で、すげえ面白いと思ったんですよ、
ね、あの正直今と別物のツイッターです、
もう全然やってる人も違うし、その頃にね、ツイッターでバズるなんていう物でもないし、
全然違うものだけど、
まあけど、ツイッターはツイッターだよね、と思いながら、
で、今日なんだっけかな、クオーラを見ててたか、
そう、ツイッターで音声投稿の機能がね、
一部の人に今導入されてるじゃない、私もアカウントによってはできるようになってるけど、このメインアカウントには来てないんだけど、
ツイッターの音声投稿ね、始まりますよねっていうところで、誰かの答えで、
もともとその音声投稿のサービスがうまくいかなくて、ツイッター生まれたのに面白いですね、みたいなのが書いてあったんですよ、
オデオだと思って、懐かしい、わかる人いるかな、わかる人いますかね、
このツイッター、共同、最初のメンバー何人か作った人ね、いるんですけども、
その一人、エヴァン・ウィリアムスさん、これはブロガーっていうサービスを作った人でもあるのね、
ブロガーっていわゆるブログブームを起こすきっかけになったんですよ、
要はアメリカで誰でもブログをただで作れるっていうサービスをね、作ったんですよ、ブロガーっていうやつをね、
その誰でも無料でっていうのがね、それまではやっぱり自分がプログラムとかわかってる人が自分でインストールしてとかしなきゃできなかったんだけど、
誰でも無料で使えるって、今だと全然あるじゃない、日本でもアメブロとかもそうだしさ、
そういうブログサービスを作った走りなんですよね、ブロガーって、で、後にグーグルにそれを売って、あれグーグルだっけ、多分グーグルだよね、に売って、
で、自分はそれをやめて、次に起こした事業がオデオってやつなんですね、このオデオって何かっていうとポッドキャストサービスなんですよ、
だから文字の次には音声と、ブログの次には音声と、そのエヴァンウリアムスは重いオデオって立ち上げたんだけど、
その時も色んなメンバーがいたんだけど、まあね、上手くいかなかったんですよ、ポッドキャストがね、
で、その時にみんな何してるよっていう、チームメンバー、作ってるメンバーもバラバラに色んなことしてて、
09:00
誰がどこにいるのか、何をしてるのかっていうのを把握するために作ったツールがね、Twitterだったんです、
そのTwitterこっちの方が面白いんじゃねえってなって一般公開する感じになったのがTwitterなんですけど、それがね、まさかの大ヒットですよ、
言ってもね、日本以外はそんなにね、赤字、黒字化してないんじゃないかな、アメリカも赤字だよね、
日本だけが一時期黒字になったってのを見たけど、今どうかな、また、わかんないですけど、
そう、そのTwitterに音声が戻る、ただその、もうすでにエヴァンウリアムスは辞めさせられていまして、いないですけどね、Twitterに、
そのエヴァンウリアムスは、今はミディアムっていうサイト、サービスをやってる感じかな、あれ多分そうだよね、今まだいるよね、
色んなことやりすぎなんで、好きで追いかけてるんですけども、
そう、そのTwitterにそうだオーディオってあったなーって、オーディオもね、その音声を送ったりとかそういう機能もあってね、ちょっと使ってたなー、
イベントの時にオーディオを使って音声を集めようとしたりね、なんかしてたなーと思って、懐かしいなーって思ってね、そんなことをね、思っておりましたというふうにですね、
だからこのところすごい、ポッドキャストのことをすごい考えている感じです、
まあまあまあちょっと今月、まあ今月はそういう月に自分の中でもしようと、
そう、それでさ、なんかTwitterでやり取りしてる中で、そのTwitterのトレンド入りにさ、
ポッドキャストの日でもいいんだけど、ポッドキャストっていう、カタカナのポッドキャストっていうハッシュタグがさ、
トレンドに入ったらさ、お、なんだ?ってなるんじゃない?っていうね、ところもあって、
ポッドキャストをトレンド入りさせたいというのがあって、まあタイミング合わせればもしかしたらできるんじゃない?っていうのもあるので、
まあそのタイミングがさ、その9月30日インターナショナルポッドキャストデーのサイトでライブ出演する、
日本時間夜の10時から11時なんですよ、だからその夜の10時から11時の時に、
ハッシュタグポッドキャストで、みんながつぶやけば、もしかしたらトレンド入りもあり、うるんじゃね?というね、
まあ、どうだろう?さっきでちょっとTwitterにその、
あんまり使いたくないんだけど、拡散希望って書いてちょっとやったら、まあ、何名かの、
早速リツイートしていただいたりして、ありがたい、嬉しい、みんな優しい、
俺あんまそういうの、拡散希望ってリツイートするタイプじゃないけど、
みなさんやってくれてすいませんっていう感じですけど、
まあけど、どうなのね、ほら、結局ポッドキャストってみんなどれぐらい聞いてるのっていうのさ、
12:04
わかんなくないですか?で、私のフォロワーとかね、フォローしてる人なんかには、
ポッドキャスト属性の人が多いんで、余計わかんないんですよね、一般の人はどうなの?
ただトレンドに出てきたらさ、なんかそれまで知らなかった、何これ?っていう人はいるかもしれないよね、
一瞬でもトレンド入りさせれたら、面白い面白いよね、逆にいろいろ呼びかけてさ、
全然トレンド入りしなかったら、ああ、まだまだそういうもんなのかっていうのもわかるからね、
一回やってみてもいいかもね、と思った次第です、ということでちょっとTwitterの方で、
さっきプロフィールの一番上に固定もしたんで、プロフィールというか投稿の一番上に固定か、したんで、
9月30日、日本時間、夜10時から11時、
ハッシュタグポッドキャストで何らかつぶやいていませんか?ということで、
まあちょっとまだまだ先なんで、今まだ9月の頭なんで、ちょっとちょいちょい呼びかけなきゃなと思ってますが、
まあそれでちょっと投稿ね、一番上に固定しましたけど、
まあぜひ、ちょっとチャレンジをしてみましょうよと、
ダメならダメでも、今のポッドキャストの現在地がわかるし、
もしトレンド入りを間違ってでもしたなら、それはそれでいいアピールにもなるし、
ちょっとどうかなーと思ってます。
あのポッドキャストの日でもいいかなと思ったけど、
ね、あの椿ライトさんからそういうのついてない、ただのカタカナのポッドキャストがいいということで、
確かに、何の飾りっ気もないポッドキャストっていう、
ハッシュタグがね、トレンドに出てきたら、なんかそれはそれで面白い気がしてですね、
ちょっとまあ乗っかってみようかなと、
思ってます。それとともにね、今後なんかいろいろやっていきたいなという話を、
いろんな方と、なんかなんか最近してて、いろいろできたらなぁとは思いますが、
なかなかに仕事が今大変、どこまでできるかわかりませんが、
ぜひ協力していただきたい、いろんな人にね、
逆にバックアップだって回りたい、そんな気をしておりますので。
だからなんか、今度こういうことやるんだっていうことをね、
わかってる人がいたら教えてください。ちょっと協力できるまでしていきたいと思いますし、
私もいくつかサイトも持っているんで、そんなに更新してないですけど、
24時間配信のサイトにもね、それこそ、
ポッドキャストの日とかいうタグを自動で読み込んだりっていうのを埋め込もうかなと思いつつ、
もう2週間ぐらい過ぎてますが、そんなこともちょっと増やしていきたい。
15:04
あと、そう、ポッドキャストの日に何かする人、ポッドキャストの日回りで、
もう今もなんかやってる人とかちょいちょい出てきてるような気がするので、
そういう皆さんのそういう活動のリンク集みたいなのもね、
作ろうかなと思ってます。あのインターナショナルポッドキャストで本家のね、
本にもポッドキャストの日関連で何かイベントとかする人載せますよっていうのがあって、
私の24時間配信のやつも送ってみたら載せてくれたんで、
同じように私もね、何かそういう関連イベントとかを載せていこうかなという風には思ってるんで、
また何かやるっていう人は教えてくれればなと思ってます。
ということで、ちょっと長くなりましたね。
ちょっと放置してるスタンドFMとかツイキャスト被るんでどうしようかなと思いながら、
この後ちょっとやろうかなと思ってたり。
ラジオトークもさ、ライブ配信を始めるみたいで、へーと思ってるんだけど、
アカウントは持っててやったことないんですけど、時間席が12分なんだよね。
別に12分って十分は十分なんだけど、制限されるのもなんか、
普段ね、別に12分も喋ってないんで、いっちゃいいんだけど、
逆に3分とかそれぐらい、5分とか3分とかそれぐらいの方が制限付けられた方が面白い気もするんだけど、
12分って中途半端だよね。
ということで、ポトムでした。
ポッドキャストの日、今月です。
じゃあね。
16:55

コメント

スクロール