1. てみたーずの #だれかに言いたい
  2. #167.映画「鬼滅の刃 無限列..
2020-10-17 15:00

#167.映画「鬼滅の刃 無限列車編」をまだ観れていない原作ファンがストーリーについて想像してみる。

鬼滅の刃の人気をなめてました。
公開初日に見られなかったので、映画でどこまでやってくれるか想像しました。

多分、Lisaの「炎」をバックに煉獄さんのセリフを聴いたら、間違いなく号泣する自信がある。。
それだけでもこの映画見る価値があります。まだ見てないけど(笑)
00:08
今日も一日お疲れ様でした。どうもよざっちです。さあ今日は2020年10月16日金曜日。ただ今の時刻は23時13分。夜の11時13分でございます。
早いものでもう10月も半分過ぎて16日後半戦、10月後半戦に入ってきているわけなんですけれども、
10月16日今日はですね、あのもう本当に今大人気の鬼滅の刃劇場版の公開初日ということでですね。
なんとしてもちょっとこれはこれだけ話題になっている作品でアニメも見てますし、俺原作の漫画がもともと好きだったんで、
あの、これは初日絶対見たいなと思っていたんですが、いやー、鬼滅人気を舐めてましたね。
地元の映画館、ネットでいつも予約してチケット購入してから現地に行って発券するという形だったんですけど、
サーバーバンクしてたのかな?システムが動かないみたいな感じで、全然予約がネットからできなくて、
仕事終わりに行ってみたらもう全然チケットもないと。で、明日の分もほぼほぼ完売ですと。
全然本当にもう未人も見れなくてですね、この鬼滅の刃の人気っていうものをすごく感じた次第であります。
めちゃくちゃすごいよね。で、今回は無限列車編ということで、鉄道がテーマになっているわけなんですけれども、
それと同じ鉄道の時刻表ぐらい映画館の公開スケジュールがエグいみたいな感じで、
かなりの本当にいろんなシアターを使って、劇場によってはコロナの影響でずっと等間隔で空席を作って、
50%過度だったものをちょっと解除して席を埋めるみたいなこともしててですね、それぐらい人気なんだと。
で、僕の沖縄、地元沖縄なんですけれども、今その地元にいるその映画館ですらこんなにパツパツに入るって、
それがしかも売れるんだっていうことはもうすごい本当に鬼滅の刃人気なんだなと思ってね。
沖縄ってリアルタイムでやらないんですよ、テレビ番組がほぼほぼ。
鬼滅なんかもうすでにAmazonプライムとかNetflix全話出てるのに、今まさにまだ放送してる最中なんですよね、深夜に。
なので沖縄ではそこまで来てないのかなと思ったんですけど、いやーすごいね本当に。
全然チケット取れませんでした。
で、あさって日曜日の分のチケットは取れたので、せっかく初日に見れないならせっかくならいい音響の、いい画質のもので見ようと思って、
03:12
アイマックスで予約をしてきました。
日曜日あさって、あと1日ぐらい待つことになるんですけれども、劇場版見るのがすごく楽しみです。
で、せっかく公開初日に見ていろいろと感想を言いたかったんですけど、見れなかったので、
ここはですね、原作をそもそも知っていて、結末もほぼほぼ知ってるんですけど、
映画を見たことないっていう、すごくちょっと、何て言うんだろう、中途半端な位置というかね。
原作も知ってて、映画も公開初日に抑えたぜっていう人でもなく、原作見たことなくて、
アニメから入ってそのまま劇場版に行くわけでもなく、原作でストーリーも全部知ってるけど、
映画は見てないっていう立ち位置で、ちょっと、映画がどういうものだったのかっていうのをちょっと、
どういうものなのかなっていうのを想像する回に今回はしようと思いまして、
ストーリーはほぼほぼ変わってないと思うので、ネタバレにならない範囲で、
いろいろと喋っていこうかなと思っている。ぼかしぼかしね。
なので、本当に未人もそういうのに関わる情報を入れたくないっていう方は、ここで消していただきたいんですけれども、
でもね、公開初日ってTwitterでめちゃめちゃトレンドになって盛り上がってるぐらいなので、
完全情報シャットアウトはなかなか難しいのかなと。
で、その上で自分が見るまでに一切の情報を触れないって、本当にもうネットをシャットアウトするぐらいしかできないので、
ネタバレとかそういうのが本当に嫌な人はぜひぜひ早めに見に行ってほしいなと。
自分も明後日見に行くんですけど、ほしいなと思います。
でね、今回の無限列車編に関しては、正直なことを言うと、
もう、あ、いきなり言えないことが出てきたな。
どの辺りまでをストーリーの区切りとするかによって、だいぶ多分作品としてのストーリーとしての完成度って変わってくると思うんですよ。
これ言いづらいな、言いづらいけど、多分もう原作も読んでいて映画も見た人はわかってると思うんですよね。
あの無限列車編だけだとちょっと弱いんですよね、ストーリー的に。
もちろんあそこで、今回このテーマとして、もう一つ、テーマというか軸として夢とかっていうのがあるわけですよ。
夢を操る鬼なわけなんで、その中で炭治郎たちの葛藤であったりとか、
そういう人間のね、本当に現実がしんどい中、甘美な夢に縋ってしまうみたいな、
06:01
そういうところを多分描いて、ストーリーとして盛り上げていく、膨らませていくっていうのは十分面白いんですけど、
無限列車だけでは、あれ単体では若干弱い感じがするんですよね、漫画としても読んでたときに。
そんなにブワーッと盛り上がったストーリーかと言われたら、面白かったけど、多分その先なんですよね。
その先が多分今回の一番肝というか、それがあるかないかでだいぶ話が変わってくる、
人気だったアニメの劇場版からかなり大ヒット作、名作っていうぐらいになるまでの、
本当に左右するぐらいの大きなストーリーの中での転換点みたいなのが、ちょっと先にあるんですよ。
そこまで描いているなら、これはめちゃくちゃ期待大だなと。
鬼滅の刃のアニメ、僕も見てて面白かったし好きなんですけど、
いまいちそこまで爆発的にヒットした理由っていうのはいまいちわかってなくて、
漫画原作読んでた側からした連載をずっと追ってた人間からすると、そもそも漫画自体が面白いから、
アニメで異常なほどの盛り上がりを見せる意味がわからなかったんですけど、
つい最近、知り合いとか友人に聞くと、漫画ではわからなかった戦闘シーンの、
要はアニメーションだったり、絵の綺麗さだったり、そういう世界観をより具現化してくれて、
見せてくれたアニメで、それで火がついたんじゃないかっていうことを言っていて、
確かにそういう面でいうと、すごくアニメは良かったし面白かったんですけど、
ただ鬼滅の本質ってそこかと言われたら、俺はそうじゃないかなと思っていて、
何々の呼吸、一の型二の型とかって、すごく使いやすいキャッチーなフレーズもあったりとか、
キャラクターが独特な、俺は蝶なんだったから我慢できたとか、独特なキャラクターもいるし、
そういうネタにしやすいフレーズもあったりとか、それでいて技の世界観、アニメの綺麗さっていうのがあったりするんですけど、
それの上で鬼滅の刃で俺がグッとくる、すごくしんどいなと思うのは、それぞれの人間ドラマなんですよね。
本当に辛い過去があって、例えば鬼でいうと、まだここまでの段階での描写って多分少ないんですけど、
鬼って人によって全てを奪われた人が行き着く先が鬼だったりするんですよ。
鬼によって全てを奪われた人間が行き着く先が鬼殺隊だったりするっていうその中で、
どちらも過去っていうものに関してどう向き合うか。
09:05
追い詰められたときにたまたま縋ったのが鬼殺隊の人間だったのか、鬼仏寺無惨っていう鬼のラスボスですよね。
だったのかぐらいの違いっていう中で、一歩間違えてたら自分は向こう側だったかもしれない。
一歩間違えてたらあいつはこっちだったかもしれない。
鬼として鬼殺隊として人として対峙するっていう中で生まれる、いろんな人間の綺麗な部分も醜い部分もごちゃ混ぜになった上で、
でも鬼も人間もそれぞれの信念を持ってぶつかり合う人間ドラマみたいなのがすごく面白いんですよね、俺の中では。
っていう点で言うと、物語のここからそういった人間ドラマがより深く描かれていく転換期なんですよ。
この無限列車編の部分って。
それの一番のキーポイントとなるのが、さっき言ったちょっと先なんですよ。
これが描かれるか描かれないかによって多分大きく変わってくる中で、主題歌、リサさんの主題歌ホムラー。
ホムラーって本人が言ってたんですけど、イントネーションはどっちでもいいか。
曲めちゃくちゃ良くて、俺グレンギーよりもこっちの方が大好きだなと思って、発表されてからずっと聴いてるんですけど、歌詞からすると多分読んでる人にはわかる。
これは煉獄さんとたぶん炭治郎の精神世界というか思いのことを歌ってるんじゃないかなっていうことをすごく妄想しちゃうわけですよ。
そういうことを考えると、やっぱりそのちょっと先は描かれてるんじゃないだろうかと。
だいぶぼかしぼかし言ってるけど伝わってるかな。
俺変な感じでネタバレしてないよね。
なんかそのちょっと先があるんですよ。
それが描かれているんじゃないかなと。
それを考えたら、それだけであの曲聴くと泣けるのよ。
これでアニメーションでセリフが声でついて、バックにリサの主題歌のホムラが流れたりとかしたら、それを想像しただけで泣けるんですよ。
漫画で連載中でも話題になったシーンなのでそこは。
っていうのが描かれるか描かれないかによって、だいぶ作品としての深みっていうのが変わってくるんじゃないか。
それがあってもなくても多分すごく面白い映画になると思うんですけど。
これがもうグッと掴まれるか掴まれないか多分それがあるかないかによって変わってくるシーン。
多分あるんですよ。歌詞を聴いている限り。
でなるとあれは鬼滅の刃っていうタイトルがついていて、主人公は釜戸炭次郎なわけなんですけれども。
その上で炎柱、炎の呼吸の柱の煉獄氷二郎の物語でもあるわけなんですよねきっと。
12:08
でそれを描いている上で一人、一人じゃないな。
キーとなる登場するキャラクターがいるんです。
それに関しての前情報っていうのが一切ないんですよ。
でなんかね、ツイッターでちょろっと発表されているのを見てしまって、
見ないようにしようと思って詳しいところは知ってないんですけど、
その情報があるらしいっていう段階で多分出るし、
そのキャラクターに関する情報を公開まで隠してたとなると、
これはなかなか確信犯というか原作を読んでない。
でアニメから入ったファン、もしくは原作、
アニメを見てなくて映画から入る人にすごく配慮した上で、
物語の中でのこのなんていうんだろう、
アプライズじゃないけれど、
え?え?え?っていう驚きと、
あと物語に深みというか感動という言葉は安いけど、
より鬼滅の刃の世界観が見えるような演出をしてくれているわけですよね。
それを考えると、これはそれだけでも見る価値があるなと。
ぜひね、本当に多分、
俺がさっきからずっとボカシボカシ言ってるシーンは実際にあって、
その上でアニメ化というか声が乗って音楽が乗って、
映画として出てるのであれば間違いなく面白い作品なので、
見てないけれどまだ、見てないけれど間違いなく面白くなる作品なので、
ぜひこれを機にアニメそうでもなかったなっていう人も、
見たのであればぜひ見てほしいなと思います。
俺自身もアニメ面白いけどそこまでドハマりする、
めちゃくちゃドハマりするっていうまではわからなかったんですよ。
ただ今回の映画においてはそのストーリーが多分描かれていて、
そのストーリーを描いているのであれば、
アニメのやってたものを遥かに超える感動対策になると思うので、
ぜひ見てほしいなと思っております。
ここまで全部妄想なんですけどね。
妄想じゃない、想像なんですけど、
多分それぐらい面白い映画なんじゃないかなと思います。
明後日見に行くのでぜひぜひ見たら感想もお話したいと思います。
今から届く楽しみですね。
というわけで最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
ヨタチでした。
15:00

コメント

スクロール