1. わたなべ夫婦のふたりごと
  2. 旅先や飲食店で「ハズレを引か..
2020-09-24 20:12

旅先や飲食店で「ハズレを引かない」ためにやっていること /#39

Googleマップ、使っていますか?

========================

【放送のもくじ】

* オープニング

* おたより:好きなポッドキャスト番組「勝手にEJ!」

* 本題:Googleマップがおすすめ

* おたより:行きたい旅行先は?

* エンディング

========================

この番組では、ユーチューバーでありブロガーであり、不動産投資家でもあるわたなべ夫婦が、日常のことや頭の中を話します。夫のひとり語りが中心です。

【おたより】
https://forms.gle/TBgnUhYuedeh8JVq9

【Blog】
https://starpot.net

【Twitter】
https://twitter.com/daiki_w22

【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCbIC3BDRk_vOjURQquYnclw

【お仕事関係のお問い合わせ】
https://starpot.net/contact/
音声配信アプリstand.fmでは、限定配信やライブ配信もお楽しみいただけます。ぜひ、下記URLよりお聴きください!
https://stand.fm/channels/5e8339c54afcd3510469ee69
00:00
はい、今回は何でもGoogleマップで調べるのがおすすめ、ということで、旅先での観光スポットやお店選びを失敗しないための方法をお話ししたいと思います。
わたなべ夫婦のふたりごと第39回の放送です。この番組では、YouTuberであり、ブロガーであり、不動産投資家でもあるわたなべ夫婦が日常のことや頭の中を話します。
月1日に更新していますので、ぜひお好きなポッドキャストアプリで登録フォローよろしくお願いします。
はい、ではまず早速お便りご紹介していきたいと思います。好きなポッドキャスト番組のコーナーに寄せられたお便りです。
はい、で、ちょっとお断りなんですけども、今リンクを踏んでお便りのGoogleフォームを開いていただければわかると思うんですけど、好きなポッドキャスト番組というコーナーを選ぶボタンを廃止しております。
はい、なんかね、あんまり集まらなくて、こうやってね、今から読むのも好きなポッドキャスト番組なんですけど、最近ハマってることのね、コーナーに比べたら数がね、結構少なくて、なんかあんまりこう、おすすめポッドキャスト番組はね、紹介するっていうのがあんま多くなさそうな感じだったので、まあいいかと思って。
なんかハマってることの方がね、皆さん、いろんなお便り、紹介しやすかったりとか、まあ関心がね、高いのかなと思って。はい、まあちょっと試験的にポッドキャストのおすすめも募集してたんですけども、今は廃止しておりますということで、過去に寄せていただいたお便りを紹介していきたいと思います。
ラジオネームトミカさん。
話題も豊富で、最近同様みたいなことから、映画監視の役割まで。大輝さんのおっしゃる通り、ポッドキャスト、声だけのyoutube、聞く側の頭の中に深い印象を残してくれるし、自分にとって耳障りの良い声とかあるんだなぁと発見もあります。渡辺風月さん、これからも応援させてくださいねとお便りです。
トミカさん、ありがとうございます。勝手にEJ、聞かせていただいたんですけど、英語を話す外国人と日本語を話す司会者のやりとり。なんかね、確かに不思議な、英語と日本語でやりとりしてるんですけど、確かに聞きやすい。
03:04
でもね、英語は受験の時とかは勉強したりしたんですけど、結局じゃあ英会話とかね、使える英語って全然勉強できてなくて、もう一切英語喋れない。旅先でもね、本当にもう全く喋れないですからね。ホテルとかでももうチェックイン、プリーズとかしか言えないですからね。
その程度のレベルなんですけど、でもなんかやっぱり聞きやすいなって思います。多分ね、リモートで収録されてると思うんですけど、音質もね、割といい方なので、すごく聞きやすく続けられるなって思いました。
で、ポッドキャストといえば、やっぱり英会話とか語学学習系のコンテンツって昔から流行ってるというか定番ですよね。英会話、バイリンガルだったらバイリンガルニュースとか、もうすごく老舗ですけど、そういうのがあったりとか、やっぱりこう英語、耳で聞くコンテンツとして、やっぱり語学学習っていうのは相性がいいんですかね。
やっぱこう日本で生活してると、英語とかね、その会話、生の会話に触れる機会ってどうしても少なくなってくるので、それをこうポッドキャストを通じて、どんどんどんどんその機会をね、作っていくっていうのはすごくいいなと思います。
まあといってもね、僕全然英語勉強してないし、これから勉強する予定もないんですけど、まあポッドキャストでね、そういうバイリンガルのトーク、番組を視聴していくっていうのは普通にね、内容も面白いんでおすすめかなって思います。
っていうところで思い出したんですけど、この前イテボンクラス面白いっていう話したじゃないですか。あれ全部見終わりまして、全16話。めちゃくちゃ楽しく視聴をさせていただきました。もう最後はね、もう夫婦でもう展開、やっぱ最後の方の展開すごく熱いんですよ。
うわーどうなんのーとか、うわーとか、夫婦でね、言いながら見てたんですけど、まあそういう影響もあって、韓国語とかね、すごい興味出てます。2人とも。韓国語とかいいなーみたいな、喋れるようになったら楽しいなーとか、聞けるようになったら面白いなーみたいな、韓国語の発音がかわいいなーとか、まあそういう話もしてて。なんか韓国語コンテンツとかね、ポッドキャストでもあったら面白そうだなーとか、ふと思いました。
お便りありがとうございました。今ね、好きなポッドキャスト番組は募集しておりませんので、質問であったり、ご相談であったり、最近ハマってること、この3つをね、今はお便りいただければと思います。
では今回の本題に移っていきます。
Googleマップで調べるのがおすすめですよということで、皆さんもよくね、飲食店とか、どこ行こうかなーって探したりとか、まあ旅行行ったりとか、お出かけしたときに、どのスポット行こうかなー、どういうとこ巡ろうかなーとか、調べたりとか、検索したりとかすると思うんですけども、まあそういうときにGoogleマップっていうのを使ったらいいですよーっていうお話をしようかなと思います。
意外とね、使ってない人も多そうな感じで、僕としてはすごくおすすめのやり方なので、ぜひね、使ったことないなーっていう方は聞いていただければなと思います。
06:12
ではまず早速このテーマにさせていただいたきっかけとなったお便りですね、ご紹介していきたいと思います。
ラジオネームマリオカートさん。
こんにちは。渡辺夫婦のお二人の雰囲気が好きで、いつも動画やポッドキャストを聞かせていただいています。
旅行のときにはいつも旅動画を参考にさせていただいているのですが、お二人はいつもどんなふうに旅先や食べ物を決めていますか。
もしよければ教えてください。
というお便りが届きまして、はい。
で、まあ僕らのね、お店選びの方法とか、まあその探し方、旅先の行き先の探し方とか、まあそういうことをお話しできればなと思います。
じゃあお話2つに分けまして、旅先、どういうところに行くかっていう話と、それを決めた後の具体的なお店とかスポット探しっていうこの2つのね、2段階に分けてお話ししようかなと思います。
で、まず旅先ですね。ざっくりじゃあどういうとこ行こっかな、今度どこ行こっかなっていうのを探すときの考え方ですね。
で、と言ってもね、あの、別に特殊なことをね、全然してるわけではなくて、ざっくり、ああここ行きたいな、どんなとこあるかなって探すときには、結構雑誌とかは活用してます。雑誌。
まあ本屋さんとかに行ったらね、結構旅系の雑誌とか旅行雑誌、ルルブーとかマップルーとかをはじめとした、まあいろんなね、旅系の情報が集まった雑誌があると思うんですけど、そういうのを結構参考にしてます。
なんかね、やっぱ雑誌ってリアルにね、紙をペラペラペラッとめくれるのもあって、こうザーッと確認するときにやっぱ探しやすいんですよね。
で、結構写真とかでドーンとね、情報載ってるんで、パッと見て、なんかこう、ああこれ良さそうとかね、ああこれいいなとか、こうアンテナがね、引っかかりやすいんですよ。
これはね、やっぱウェブで、例えばGoogleとかで検索して、どこどこ観光とかどこどこおすすめとかね、調べていってもそのおすすめは出てくるんですけど、なんかどういうとこがいいかなっていうのをなんかこう、自分でもまだ定まってない状況で、わーっと見ていきたいときには、ウェブ検索よりも雑誌とかの方が使いやすいっていうので、結構ね雑誌は使ってます。
具体的には、僕らもね、旅行とか、なかなか遠出はしにくいんですけど、今度出かけたいとこないかなとか、こういうとこ行きたいとこないかなっていうのを夫婦で探したりするときには、本屋さんに行って雑誌を見たりとかしますね。
で、お互いね、こうパーっとめくり、雑誌をめくりながら、あ、これどう?とか、あ、こんなんあるんやーとか、あ、ここ行ったことあるけど、こんなんお店できたんやーとかね、そういうのを雑誌を見せ合いながら話したりとかして、こうだいたい、あ、こういうとこ行きたいな、こういうとこ興味あるなっていう目星をつけていくと。
09:02
まあ、そういう感じで使ってます。
それで、例えば京都行きたいとするじゃないですか、じゃあ京都行こうみたいな、京都観光しようってなったら、京都でもね、なんとか寺とか、清水寺とか、伏見稲荷神社とか、こういろんなね、観光スポットとか、あ、ここいいな、あそこいいなとか出てくるじゃないですか。
で、出てきたら、Googleマップを見るんですよね、次に。
例えば伏見稲荷神社だったら、伏見稲荷神社ってGoogleマップのアプリを使って調べて、で、こうピンが刺さるじゃないですか。
で、あ、ここにあるんかーとか、あ、周りこういう感じなんかっていうのを見つつ、あの、お気に入りとかにね、登録できるんで、お気に入りに登録しますと、伏見稲荷神社をね。
で、その後、じゃあ清水寺も行きたいなーとか言ったら、清水寺、ピン刺してみたりとか、あ、金閣寺も行ったことない、修学旅行以来やから金閣寺も行こうかーとか言って、金閣寺、Googleマップで調べて、金閣寺もチェックする。
雑誌で見て、あ、これ良さそうやなーって思ったスポットとかを、Googleマップで次調べて、そこにピンを刺してお気に入り登録していくと。
で、あ、嵐山もいいなーみたいな、嵐山も行きたいなー、竹野ね、あの小道行きたいなーとか言って、竹野小道もね、調べてピン刺していくみたいな。
で、すると、自分の行きたい興味のあるスポットっていうのが地図にね、ポンポンポンポンポンってマッピングされていくんですよ。
それがすごく見やすくて、自分が巡りたいと思っている場所がどういう場所にあって、どういう位置関係にあってっていうのがすごくわかりやすくなります。
で、わかりやすくなると、今のね、ルート結構問題があって、多分ね、一日で回りきれないというか、結構ギリギリなルートなんですよ。
嵐山とか結構西の方にあるし、伏見成とか京都の、京都市のね、南の方にあったりとかするし、で、その上に清水寺とかあるけど、
金閣寺まで行こうとしたら、また嵐山の方面になってくるしみたいな、どうこう円を描いて回る、でも午前午後フル活用してもね、多分混んだりも道も混んだりもするし、無理そうやなとか、わかってくるんですよ。
じゃあ、今回の京都旅行は、まあ一日だけやから、伏見成と清水寺と、まあその周辺の観光を中心にしようかとか、
あるいは、今回は金閣寺とか嵐山とか、あっちの方面の旅行を中心にしてみようかとか、まあそういうね、修正ができたりとか。
なので、位置関係とかどういう場所にあるのかっていうのが一目でね、Googleマップ使うとわかりやすいんで、
マップをベースに観光ルートとか行きたい場所を決めていくっていうのは、そういう意味でもおすすめですと。
で、さらにGoogleマップを使ったら、具体的なお店選びとかもすごくね、やりやすくて、
例えば、じゃあ清水寺行きますと。で、清水寺行ったら、まあちょうどね、お昼頃なんで、周辺でランチとりたいなとするじゃないですか。
で、すると、その清水寺の周辺で、もうランチとかね、あと食べたいもの、もううどん食べたいとか、蕎麦食べたいとかって調べて、蕎麦とかって打つと、
もう蕎麦屋さんがね、ポンポンポンポンって出てくるんですよ、マップ上に。
その清水寺のね、周辺の。だからもう探したい、行きたい、食べたいお店の種類とかをね、打ち込むだけで、もう候補がもうポーンって全部出てくるんで。
12:09
で、あとはもうそっから探すだけなんで、すごくね、簡単なんですよ。
で、さらにGoogleマップ使う一番いいポイントが口コミ。で、Googleマップ上だと口コミってね、見えるんですよ。
星5つまでかな、の評価で、星5とか星4とか星2とか評価ついてて、で、具体的にね、このお店、この前言ってきたけどこうこうこうでして、
おすすめですとか、あの店員さんの対応が良くなかったですとかね、いろんなもうセキュラなね、口コミがお店ごとに見れるようになってるんですけど、
それがすごく参考になって、やっぱもう生のレビューなんで、あのユーザーのね、一般のユーザーさんのもう生レビューなんで、
いろんなね、あの、褒めてる人もいれば、けなしてる人もいたりして、混ざってはいるんですけど、
でもやっぱこう、正直な感想をね、皆さん書かれてることがほとんどなので、やっぱそのレビューっていうのはすごく信頼できます。
なので、旅先で慣れない都市感の中でね、お店を探さないといけないんですけど、その口コミが、いい店ってやっぱりいいことが多いし、
口コミで悪いことが書かれてる人が、悪いことが書かれてる数が多いお店って、やっぱり良くなかったり、ちょっとイマイチなポイントがあったりするってことが多いので、
口コミのレビューを信じてお店選びができるっていうのはGoogleマップのすごい強みですね。
なので、もう繰り返すと、観光地行きたい場所でランチとかお蕎麦とかラーメンとか言って調べると、その候補がもう出てくると、その行きたいね、スポットの周辺の候補のお店が出てくる。
それが出てきたら一個一個見ていって、レビューが高そうなところ、人気そうなところを中心に検討していけば、ハズレが少ない、安定したお店選びができますよという話ですね。
口コミの件で言うと、Google、同じGoogleでもね、Googleマップじゃなくて、Google検索で、例えば清水寺ランチおすすめと書いて検索して探す方法もあるんですけど、
それだと、まあ見つかったりはするけど、ちょっとね、なんか見つけにくい、正直。なんかね、いろんなサイト出てくるんですけど、おすすめ5000円とか、清水寺周辺のランチ、女子旅におすすめ10,000円とか、なんかね、いっぱい出てくるんですけど、
なんかね、10,000円とか言いながら、なんかほんまに食べた?みたいな人が書いたなんか記事、なんとなくこう人気そうな店の名前をね、ピピピって貼って終わりみたいな記事があったりとか、もうおすすめ50,000円とか、そういうサイトまで50個も見てられるかみたいな。
50とかね、言いながら、50位から言ってくるから、1位とかね、一番気になるじゃないですか、1位なんやろみたいな。1位にたどり着くまでにもうページね、10個ぐらいね、次へ次へ次へとか押さないとたどり着かないみたいな、なんかそういうサイトもあったりして。
15:06
なので、ウェブ検索からおすすめのお店を探すっていうのは結構難しいというか、なんか不必要な情報が多すぎるんで、結構時間食っちゃうんですよね。その点、Googleマップで行きたいエリアが決まっているのであれば、そこでランチとかね、調べて。
で、口コミが高そうな、レビューが良さそうなお店を当たっていくっていう風にするとね、まあ、あのハズレが、ハズレを引きにくい上に、まあおすすめの店をね、すぐ探しやすいっていうのがあるので、まあそういう意味でもGoogleマップおすすめですよということですね。
というわけで、まとめると、まず旅先、どういうところ行こうかなっていうのを決める上では、雑誌っていうのがおすすめですよと。雑誌をね、パラパラ見ながら、ああ、こういうスポット行きたいねとか、こういうお店興味あるなっていう目星をつけていくと。
で、その目星がついたら、次、Googleマップで検索。お店の名前とかスポットの名前をGoogleマップで打ち込んで、ピンを刺していく。お気に入り登録してね、ピンを刺していく。
すると、自分の興味のある行きたいスポットっていうのがマップで一覧に表示されるので、そこからルートを決めたりとか、行きたいね、エリア重点的に回りたいところっていうのを見ていく。
さらにお店、飲食店だったり、カフェだったり、観光スポットも含めて、実際どこを具体的に行こうかなっていうのを検討する上では、そのGoogleマップのレビューっていうのが有効ですよと。
やっぱね、Googleマップのレビューが高いお店って、やっぱ高いなりの理由があるわけなんで。なので、そういうレビューが高いお店を選ぶと、ハズレは引きにくいかなというところで、Googleマップを最後レビューを見て決めていくっていうのがいいです。
そういうのがね、僕らの普段から旅先決めたりとか、飲食店決めたりとかするときのやり方になるので、もしね、皆さん何か参考になれば嬉しいですということで。今回のメインテーマはこんな感じになりますね。
はい、では最後お便り1通を紹介して終わりたいと思います。
ぜひお聞きしたいです。
はい、マヨビームさんありがとうございます。
いやーコロナが落ち着いたら旅行に行きたいと思うんですけど、いつ落ち着くのかなかなか先が見通せない状況で。やっぱ海外とかね、やっぱ行きたいとこ多いんですよ。
ハワイ行ってみたかったりとか、モロッコ行きたいなとか、弓矢行ってたりもするし。海外行きたいとこ多いんですけど、海外旅行ってね、何かいつ普通にね、羽根を伸ばして生きるようになるのかってわからないんで。
18:03
まあなかなか海外イメージがしにくいんですけど。国内もね、遠出っていうのがやりにくかったりもするので、どうしようかなーということなんですけど。そんな中で近々行きたいなーっていう話をしてるのは奈良県の泥川温泉ですかね。
はい。前回のラジオ放送は夫婦対談の温泉トーク、温泉街トークでしたけど、まさにね、泥川温泉も温泉街でして。なんかね、写真を見る限り夜もね、ライトアップされて旅歩きとかもできそうな感じで、すごくね、雰囲気のある温泉街っぽいんで、ぜひ行ってみたいな。
やっぱりね、温泉は入りたいんですよ。ちょっと温泉をね、体が求めてるんで。ちょっとあの夫婦でね、温泉旅行したいなーっていうことは言ったりしてるんですけど。まあそんな感じですかね。
まああとやっぱ秋になったら、んーてか季節をね、感じられるようなお出かけとか旅行とかね、行きたいなーって思いますね。今年の夏もね、海に本当は行きたかったんですけど、海ってやっぱどこも閉まってるし、まあなかなか難しいっていうのもあって断念したわけなんですけど。
秋はね、例えばモミジ狩りとか紅葉とかね、感じられるようなところに行ったりとか。モミジ狩りとかだったらやっぱ車で出かけてね、その大自然の中なんで、まあ割とお出かけしやすいかなと思うんで。秋はまあモミジ。モミジというか紅葉ですかね。紅葉とか見たいなーとか思ったりもしますね。
はい、今回は旅行関係のお話をさせていただきました。感染症対策にはくれぐれも気をつけつつも、できる範囲で旅行とかお出かけも楽しめるようになればなぁと思っています。
というわけで今回の放送は以上です。最後までお聞きいただきありがとうございました。また次回の放送でお会いしましょう。
20:12

コメント

スクロール