1. たなおと
  2. 2024-02-21: 怖い、嫌い、みた..
2024-02-21 07:21

2024-02-21: 怖い、嫌い、みたいな感情が出た時

spotify
00:01
おはようございます、たなけんです。 2024年2月21日、水曜日の朝です。
今日は、昨日、自分のスクラップボックスを見直していて、 改めて発見したページというか、を一つ紹介したいと思います。
で、そのページのタイトルは、「怖い、嫌い、みたいな感情が出た時に、それは問題を自分の気持ちで上書きしている。」というタイトルのページです。
リンクを貼っておきますね。
で、このページは、当時、ページを作ったのは、いつだ? 3年前なんですけど、
過去に、上司のHSBTさんという方、柴田さんという方が、社内のスラックで言ってくれた言葉です。
で、それをそのまま改めて言うと、「怖い、嫌い、みたいな感情が出た時に、それは問題を自分の気持ちで上書きしているので、
自分は何を分かっていなくて、何を分かると目の前の感情を解決できるのか?」って考えるのがいいです。
という言葉ですね。
で、なんか、僕当時、携わっていたサービスでバグの報告があって、
それに対して、「怖いなー。」って言いながら、スラックで発言して過ごしてたんですよね。
で、たぶん、その発言に対して、怖いっていうのは、何か分からないことがあるから、不明なことがあるから怖いって感じる。
なので、分かること、分かっていることと、今分かっていないことを、まず分かる状態にして、
その、書き出した上で、どれが分かれば、自分が怖いなって感じていることをクリアにできるのか、
本当に怖い、大変なことなのか、いや、怖くなかったね、大丈夫だったねっていうことなのか、
怖いなーっていうのは、何が起こるか分からないなーっていうところで感じている、
そういう背景があるんじゃないかっていうので、
なんだろうな、コメントしてもらったんだろうなーと思ってるんですよね。
03:04
で、今、怖いって僕が言ってた時の例なんですけど、
嫌いっていう感情の時も、たぶん似たようなことがあるなーと思ってて、
何が嫌いなんだろう、
っていう、どこが、なんだろうな、嫌いって言ってるけど、
それは実は、すごく曖昧な、もちろんね、明確にすごく詳細にこの部分が嫌いっていう風に言ってる時あるかもしれないので、
一概には言えないんですけど、何が問題なのか、
嫌いっていう感情って結構、もったいないなーとは思っていて、
その対象物だったり、人だったり、嫌いと言っている物ごとに対して、
遮断してしまうような感じがあるので、
もちろん何か遮断することが大事っていうシーンもあると思うんですけどね。
だけど、なるべくなら嫌いって物の数はそんなに多くない方が、
なんか、僕は過ごしてて気持ちよく過ごせそうだなって感じていて、
何かを嫌いだな、嫌だなーとかって感じた時に、
何か別の問題が見えていない別の問題があって、
その問題を避けたいなーとかっていう風に思っているんじゃないかなと。
なので、嫌いっていう感情が出た時に一歩踏みとどまって、
自分にとって避けたい物は何なんだろうかっていうのを分解する。
誰々さんが嫌いとかって言った時に、
その人のどういう部分が自分にとって距離を置きたい部分なのか。
で、そういう距離を置きたい部分が、実は周りの関与によって解決可能なものであれば、
それはラッキーというか、周りの関与だったり仕組み化することによって、
解決可能であれば、嫌いにならなくて済むというか、
とかっていうことがあるよなーって思ったりしてますね。
06:07
なんかこの上司の、元上司の柴田さんの言葉は自分の中では結構大事にしていて、
怖いとか嫌いとかっていう感情を自分の中で発露した時に、
そこで止まらずに、もう少し深掘って、
何か物事、自分が向き合っているものを分解してみたりして、
一歩進めると、自分にとってすごく価値があるなーって思ったりしてます。
はい、そんなところかな。
なんとなくふと久々に見たスクラップボックスのページについて話してみました。
そんなところで今日は終わりにしたいと思います。
ではまた明日。バイバイ。
07:21

コメント

スクロール