00:00
はい、おはようございます。たなけんです。
2024年5月20日、月曜日の朝です。
昨日、おとといの夜、Ruby会議から帰ってきて、
デニスサークルの祝賞会に行ったという話をしたと思うんですが、
その2次会にカラオケに行ったという話も確かしたと思います。
カラオケ、皆さん何を歌われますか?
僕は歌うの自体はとても好きで、別に上手くはないんですけど、
いろんな曲を歌いたいなと思っているんですよ。
土曜日の夜に行ったカラオケはですね、僕が唯一30代で、
40代の方が1人で、50代、60代の方が残りという感じで、
全部で11人かな、で行ったんですけど、
大半が50代、60代の方、親世代なんですよね。
自分の母親も父親も今60代、前半から真ん中くらいか、
55とかだったかな、その辺りだったと思うんですけど、
っていうのを考えると、親世代なんですよね。
そうなった場合に何を選曲するのかというのがね、
せっかくだったらみんなで楽しめる曲を歌いたいじゃないですか。
で、僕はね結構家族とカラオケに行くこともね、
あったんですよね、実家にいる時。
高校生の頃とか、大学はもうほとんど忙しく、
まあ大学も実家にはいましたけど、
大学の通学で結構時間もかかってたし、夜も遅かったんで、
なかなか家族と出かけることはできてなかったですけどね。
家族とカラオケに行くことも多かったんで、
まあ親世代のカラオケの鉄板曲みたいなのが、
こういう曲なんだなっていうのはね、知ってたのもたくさんあるし、
音楽番組とかでね、夏メロとかが流れたりすることも多かったんで、
結構好きでね、そういう曲もよく歌ってたんですよ。
なので、おとといのカラオケも、
まあなんていうか、自分自身もすごい楽しめたというか、
皆さんが知ってる曲をね、その当時のその世代、親世代、
03:01
50代60代世代の皆さんがよく歌う曲の中でも有名なものを選曲してくれたんで、
僕も知ってる知ってるって楽しめてね、一緒に歌ってたんですけど、
そうするとね、皆さんからよく知ってんねみたいな、
誰から教わったのみたいなことよく言われるんですよね。
なんかそれも、いやーよく家族と行ってたよみたいな。
そういうのでね、またちょっと仲良くなった気がしてよかったですね。
で、何を歌ったかというと、僕の好きな曲の、
オハコの曲はですね、山口ももえさんのプレイバックパート2ですね。
これがね、歌ってて気持ちいい。
これがもう好きで、もう歌詞もメロディーも好きでね、
毎回歌うんですよ。
これはね、もうどの世代といってもだいたい歌ってますね。
同世代といっても、都世代とカラオケに行っても知ってるしみんな。
で、山口ももえさんの映像付きのね、
カラオケの部屋というか機種によっては映像が見れたりするものもあるんで、
山口ももえさんの映像に合わせてね、
自分もちょっと、大した振り付けはないんですけど、
振りを合わせながら歌ったりするのが、すごい気持ち。
プレイバックパート2は僕のオハコですね。
あとは、なんだろうな。
あとはだいたいその場で思いついた、これも歌えるなみたいな。
コメコメクラブとか。
こないだ音で歌ったのはなんだろうな。
マイレボリューションとか。
わかり始めたマイレボリューションね。
えっと、渡辺さん。
これ渡辺みさとでいいんだっけ、読み方。
のマイレボリューションとかは歌ってましたね。
マイレボリューションの歌詞いいよな。
わかり始めたマイレボリューション。
明日を乱すことさって良くないですか。
明日を乱す、混乱の乱ですよね。
明日を乱すことさって、
平穏な日々を過ごすんじゃなくて、
マイレボリューションなんでね。
明日を乱していこうぜみたいなこと。
06:04
結構いいこと言ってるなって思いますね。
自分だけの生き方誰にも決められない。
いい歌。いい歌多い気がすんだよな。
もちろん世代によってね、ちょっとこう、
なんだろうな、
ジェンダーに関するちょっと差別的なというか、
固定観念みたいなのが強い曲もたくさんあるんですけど、
昔の、昔のって言ったら怒られるか。
50代60代世代とか、
自分の親世代のよく聴いていた曲、
僕も耳にしていたような曲で、
良い曲は結構多いなって個人的には思ってますね。
皆さんのお箱のカラオケ曲とあれば、
ぜひ教えていただければ嬉しいです。
このところで今日はここまでとします。
ではまた明日。バイバイ。