1. サロン経営者のたまり場
  2. 第48話 コロナ渦でメンタルダ..
2020-05-20

第48話 コロナ渦でメンタルダウンしたスタッフへのフォローは?

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
00:00
スタッフって言うより、僕がメンタルダウンですか?
手帳を見たら何も書いてなかったりするから、嘘つきじゃないですか?
そうなんですよ。
これ、何?どういう刻みでやったの?みたいな。
怖っ!
今年は、運動会とかどうなるんですか?名古屋市は。
運動会はないでしょ。
参加の密になっちゃうんで。
親だけね。
だから多分、参加しないんじゃないですか?
会っても子供だけ。だから無観客運動会。
それ面白いんじゃないですか?オンラインで見ろよって。
それいいんじゃないですか?逆に。
でも、ないでしょ多分。
ないんすかね?
多分、イベント的なものは一切ないんじゃないですか?
でも、今オンラインでやれるなら、オンラインの方が見れるじゃないですか。
そうだけど。
そういうことじゃない?ライブ感が欲しい?
いや、多分そういう風土的に集まって物事をやるっていうのはないんじゃないですか?
運動会っていうか、そもそも学校が始まるかも分からないんで。
でも、そういうあれなんですかね。
イベントごとはちょっといったん無くして、カリキュラムを進めるのを優先していく形になるんですかね?
でもやっぱり3ヶ月が遅れてるんでしょ?
3ヶ月ぐらい余裕で遅れてますね。
だからもう、とりあえず学力をどうつなぎ止めていくかっていうところの方が、運動なんかどうでもいいって感じじゃないですか。
おそらくそうでしょうね。こなすのを優先して。
優先。だからもう長期休みをどこを削ってとかっていう話してると思いますけどね。
うん。
でまぁ、なんだ、6?始まっ、とりあえず始めれるような感じになったら早く始めたいっていうイコースもね。
そうですね。
国はなんか9月のどのほうに行ってますけど。
9月にしたいっぽい。
うん。
でも海外は9月なんですもんね。
そうですね。でも、割と海外の学校は結構積極的にオンラインで授業ガンガン始めてますけどね。
日本でも新学校とか、私立高校は結構やってるみたいですけどね。
あーそうですね。
塾関連はもう基本オンラインにしちゃって。
そうですね。なんかやっぱり効率というか、なんかその、いろいろ確認が多いところは遅れてますね。
日本はだいぶなんか、ちょっとこの前ね、これ僕お客さんと話してましたけど。
はいはいはい。
どこに合わせるのかが重要になってくるみたいな話になって。
大体なんかそういう、なんだろう、パソコンがないとか。
あーそうですね。そういう風みたいですよ。
環境がないとかっていう話になってくるんで。
これ言い出したらもう、っていう話だと思うんですよ。
03:01
でも実際にあるみたいですよ。やっぱりパソコンがない家はどうするのとか。
その、なんか2パーか1パーセントぐらいのところをどうするんだって。
貧富の差がどうこうとか、言い寄るんですよ結構。
なるほど。まあだから、すげえ、まあ僕らのコンテンツですもんね。
これははい。
いいですか。
バカとか言って大丈夫。
僕はまあ、できる方に合わせたほうがいいと思いますよ。
いや絶対そうじゃないですか。
だってできない人のために残りの98%ぐらいが進まなくなっちゃってるんで。
割と多いみたいですよ。
その、なんか、うちは上の子が中学生なんで。
中学生でもそのLINEのグループを習い事で作成するとかしないとかの話があるんですけど。
2人自分の携帯を持ってないからLINEグループは作るのはやめましょうみたいな。
あーなるほど。
入れない子がいるから。
そうそうそうそう。
いい国だなと思って。
優しい。
いやでもね、守ったみたいな感じでやってますけど、世の中出たら食うか食われるかなって。
そうなんですね。
それを結局甘えさせたところで、結局世の中に出たらダメな奴は取り残されるんで。
淘汰されるから、それをLINEだったらLINEでしゃーないからやめとけばっていう話だと思うんですけどね。
そうなっていく空気感はすごいですね。
そういう感じの空気感はすごいと思いました。
だからやっぱりね、この前僕ディスカバリーのチャンネル見てましたけど。
ライオン5匹くらい子供を産むんですよ。
体が生まれつき弱かったりすると親助けないですからね。
そうですよね。群れから外しますよね。
そう。残れない奴は家族を危険にさらすからっていう感じで。
ライオンすら助けないんで。
ライオンになれと。
取り味したほうがいいですね。
専門用語出た。
でもね、どこに合わせるのかっていう基準も曖昧でないから。
今はその議論もどれが正解ってないと思うんですけど。
みんなちょっと敏感になってますよね。
敏感だし、わけわかんないところに叩けばいいと思ってるんで。
終わってますよ。
どうしたんですか急に。
いろんな報道、報道って言えないかな。叩く風土になってるじゃないですか。
なってますね。
大丈夫かな日本っていうか、このソーシャルメディアが流行ったこの世界って。
何とでもなっちゃいますよね。
何とでもなりますよ。
運動会はないし、学校も僕はオンラインで始めるべきだと思います。
06:02
じゃあそんな感じで。
今回もお便りが。
ヘビーリスナーからですか。
例のヘビーリスナー。
石田さんが直接出たほうがいいのかっていう。
そうですね。
非常事態宣言が解除されたら一回名古屋に来てもらって。
召集をかけたいですね。
そうですね。
今回もお便りが来てるんですよ。
なるほど。
石田さんから。
あらさんうかいさんこんにちは。
こんにちは。
いつも勉強になるお話ありがとうございます。
ありがとうございます。
コロナ状況の質問になっちゃうんですけど、
今コロナ状態でスタッフがメンタルダウンをしてると思うんですが、
経営者からスタッフに対してのフォローとかは何かお二人はされてますか?
スタッフというより僕がメンタルダウン?
どっちかって言ったら。
違いますよ。
経営者の方がメンタルダウン?
経営者の方がメンタルダウン、確かにそうですね。
スタッフがメンタルダウンしてるんですかね?
石田さんのところがどうですか?
メンタルダウンする理由あります?スタッフは。
別に語弊があったら申し訳ないですけど、
別にだって失うものはそんなにないですよね。
守られてるんで。
仕組み上。
国の仕組み上守られてるから。
怖いなっていう。
怖さの方かもしれない。
怖さのあれがあるかもしれないですけど。
スタッフがメンタルダウンはしてます?逆に。
でも原田さんのところ延べ3週間休んだ?2週間?
16日間とかかな。
3週間ぐらい。
でもその休んでる期間はコミュニケーションをとってたんですか?
Zoomで一応オンラインでミーティングしてたんで、
メンタルダウンしてるかどうか正直わからないですね。
オンラインだとみんな受け手に回っちゃうので、
そんなに頻繁にっていうよりは。
相談とか来ました?
この感じ続くとどうなるんですか?
相談の前に僕がこのまま続くとこうなるよっていう
コンビネーションをABCパターンぐらいまで言ってたんで、
そこまでそうですね。
人間あれじゃないですか。
働かなくなると働きたくなるじゃないですか。不思議なもんで。
だからどうしていいのかわからないみたいなのは言ってましたけど、
今は待ちだということは伝えてましたけどね。
スタッフに対してのフォローはこうなったらこうなるよっていうのをちゃんと説明したっていう。
そうですね。フォローというか予想されるパターンは一応お伝えして。
09:05
今何かやってます?
うちはずっと営業してたんで、
暇な感じに多少やっぱり売り上げてダウンしたんで、
メンタルは逆に誰も落ちてないですね。
お客さん結構来る感じだったし、
やってたんで、
メンタル的なものはとりあえず収束することにめがけて、
今やれることをやっていきましょうみたいな感じだったんで。
そうですね。
フォローというか逆に仕事というか、
フォローというか逆にやることをいろいろ明確にして、
これやっといてみたいなのをいっぱい振った気がします。
僕もそんな感じですね。
だからもう散々に聞かせたんで。
空き時間があるから、
普段できないことをやれる時間ができたからラッキーじゃねっていう。
そうですね。
普段めくらないところの掃除とかを頼んでおきました。
シャンプー台の下のパカッて外せるところとか。
開かずの扉を開けさせてました。
普段やってないところ。
そこに次亜塩素酸をたくさんかけなさいって。
よっぽど大丈夫ですけど。
そうするとその後菌が繁殖しないか。
汚いところはもう繁殖しないよっていう話を。
だからスタッフのメンタルをダウンさせてるので、
もしあればちょっと近い未来にこうなっていくっていうところを示唆して。
それに対してやることを逆に与えてあげて。
コロナのことっていうのは結局僕らが何かやったからって収束することでもないから。
世の中の動向に視点だけ置きつつ、
新しいサービスであったり。
そういった次に繋がる一手っていうのを。
結構みんな悲観してるじゃないですか。
この先大丈夫かなってことしかみんな言ってないから。
そういう時こそ頭ちょっと切り替えて次のことをやっておくっていうところが
多分経営者としてやるべきタスクだと思うんで。
それをどうやってスタッフを巻き込んで与えていくかっていうところができてれば
スタッフがメンタルダウンということはないんじゃないかなって。
うちなんかもう逆に暇になったでしょっていう手でめっちゃタスク出して僕渡したんで。
めちゃくちゃ忙しそうですもん。
でも気が紛れるというか、お客さんをやるっていう行為が別のタスクにすげ変わってるんで。
12:04
そうですそうです。
時間を使うっていう観点から見ると同じなんですけど
やることが変わったっていうことですよね。
そうですね。
でも仕事をやっぱり振ってあげるというか
仕事を作るのが経営者の仕事ではあるんで
逆に仕事を無理やり作ってでも動いてあげたほうが。
そうですね。
僕もアクションプランナーの使い方をもう一回レクチャーし直しましたからね。
手帳の?
そうそう。日程とりあえず抜き打ちで見るんですよこれ。
時間管理どういう風にしてるかっていうのを見て
1週間あったとしたら今週何やったっていうのをフィードバック勝手にさせて
じゃあ手帳見せてって言って
で、手帳見たら何も書いてなかったりするから
嘘つきじゃないですか?
嘘なんですよ。これどういう刻みでやったの?みたいな。
怖っ。厳しいわ。
で、結局時間がないとかって言ったりするから
じゃあどういう時間のタイムスケジュールなのって一日例えばね
やっていくと朝結構ゆっくり寝てたりとか
夜遅くまで動画見てたとかっていうわけが分からなくてやってるから
それを詰めて
じゃあこういう風に動いたらこうなるんじゃないの?どうする?っていうのをやりましたね。
コンサルティングしたんですね。
そうです。
この前ちょうど僕高校生のお客さん一人いるんですけど
お父さんが来てて息子を紹介してくれて
ここ1年半くらいやってるんですけど
この前休みの日何してるっていうので
スタッフに話したことまんま同じこと話したんですよ。
タイムスケジュールとって
で、1週間で2時間ね。毎日2時間稼いだら何日1ヶ月で増えるっていう話して
めっちゃ不倫落ちてたんですよ。
1ヶ月30日なのにこの考え方で動いたら3日増えるよって。
なるほど。
目からウロコでしたって書いてきましたから
高校生。
未来は明るいな。
なのでスタッフにも同じようなことをやって
やりましたね。未来。
でもなんかそういう感じですよね。
向き合う時間は増えましたよね。
めちゃめちゃ増えましたね。
向き合うというか一方的ですけど。
だからコロナのことを考える
うちのスタッフはそこまで考えてないと思いますけど
メンタルダウンはしてないですね。
ああそうか。
メンタルダウンしないようにやってたって感じですかね。
そんな感じですかね。
うちだから2日に1回絶対ズームしてた。
しかも10時にきっちり。
2日に1回10時に必ず決まった定時にやってたって。
15:05
だから多分関わりが増えたんですよね。
だって今までだってね。
サロンに来なかった人がいきなり
ズームで強制的に呼びかけられて
お腹に見えられてるっていう感じになっちゃうんだけど。
そうでしょ。
関わりを増やすっていうことが大事ってことですね。
お部屋の雰囲気まで分かっちゃったからね。
今回のコロナのおかげで。
そういう部屋住んでるんだよねっていう。
それじゃダメだよって言って。
そこまでは言ってないですけど
洒落てますねお部屋みたいな。
そうか。映りますもんね。
映りますから。
ぐらいですかね。
どっちかって言ったら僕らの方が
メンタルダウンしてるっていう感じでしたかね。
はっきり言いますとマジでメンタルダウンしてますね。
ちょっと疲れちゃったなっていう。
そうですね。どんだけシミュレーションして数字見ても
あんまり良くない数字しか出ないですもんね。
そうですね。何度電卓を叩こうと。
どんだけシミュレーションしてどんだけエクセルの数字入れ直しても
だよねっていう。
そうですね。
そこに書類やら何やら
融資が何やらとか来るから。
犯行めちゃくちゃ多そうし。
疲れますよね。
僕らがメンタルダウンしてる時に
僕らはどんなフォローを自分にしてますか。
自分へのフォロー。
自分へのフォロー。
いや、僕特にしてなかったですね。
知ってました?
知ってないですよね。
僕はどうしても行き詰まった時は
原田さんに電話してました。
なるほど。僕何してたかな。
僕でも何もしてなかった。
でもお酒会見しましたからね。
僕でもお酒は臨時休業期間中は全部臨時休業なんで。
毎日飲むって決めてやってました。
臨時休業。
なるほど。
パーソナルトレーニングもね。
パーソナルトレーニングも臨時休業。
休まないと。
備えてた。再開に向けて。
そうですかね。その5月から再開ですよね。
再開です。
取り戻しに行かないと。経営と一緒で。
数字は嘘をつかない。
僕の退職率とお店の数字も戻っていくという
算段でやってます。
なるほど。
こんなところでいいんじゃないですか。
18:01
そんな感じでスタッフのメンタルがダウンしているのであれば
やれることと
やるべきことを見させてあげて
未来に繋がることをやらせる時間を作って
マイナスのことを考え続ける時間を
作らないというところですか。
なるほど。そうですね。
没頭することをとりあえず。
余計なことを考えないように。
空き時間ができてラッキーと思えるぐらいの
メンタルになる必要がありますね。
うまく使おう。
じゃあこれやろうみたいな感じで
逆に言えるような感じがいいのかなと思います。
医者さんありがとうございます。
これ医者さんのポッドキャストじゃないですか。
医者さんの質問に僕たちが答えるというポッドキャストですね。
了解しました。
引き続きまた
医者さんの質問もどんどん取り上げていくんですけれども
他の方からも質問をいただきたいなと思いますので
医者さんの質問まだまだ控えてますからね。
それではまた来週お聞きください。
さようなら。

コメント

スクロール