どこをどうフォトキャスターに載せればいいのそれ。
それが1番。
おかえりが最悪ね。
おかえりが最悪。
1番最悪。
漫画やん。漫画の世界の周りじゃん。
あとこの3個目。
なんだ考えてんだって話だけど。
もうめちゃくちゃ行き当たりばったりで収録してるじゃん。
機材も別に何にもこだわってないっていうか、
iPhoneっていうかスマートフォンとあとはこのSpotifyのやつで撮ってるわけだけど、
ちょっとずつ聞いてくれる人が増えて、
それを見兼ねた好きだけどちょっと音質とかもっとこだわれるのになっていう人が出てきて、
ちょっと自分のお金でいいからマイク機材とか収録機材買うよって。
もっといい番組届けてくれって言って、
その物をもらったら終わり。
もらったら終わり。
そんな誰かが無償で物を提供してくれるぐらいまで届いたんだって。
うんうん確かに。
それで終わっちゃう。
その人どうなるの?その人はどうなるんだろう?
すごいことだった。それはすごいことになったぞって。
でももらって終わりだから。
いやいや、1回はやんない?そこで。
これ最後使って最終回じゃない?そしたら。
1回やって終わったらさ、それこそ貰い逃げっぽくない?
返せばいいじゃん。
あ、そうか。借りてるだけ。
じゃあ、やんないで返せなよ。てか受け取るなよ。
いやすごい、すごい膨らんでる。
うん、考えました。
夢が膨らむね。
どの方もあり得るね。
あり得ますか?
あり得るか。
あり得るな。
あの実家でネギ切るシーンとかもう想像できたわ。
うん、ポロ。
ポロ、これだ。
ポロポロ。
俺が忘れていたのは。
自分で勝手に背負いすぎてたんだ。
完全に背負いすぎて。
料理ってもっと単純だったんだって。
確かにな、ここまで考えてる人は背負いすぎてるかもしれない。
背負いすぎてるよね。
いやー、超面白かった。
はい。
さあ、ちょっとオープニングトークの間になりました。
今回ね、好きなお料理YouTuberとか愛称ごはんポッドキャストございますか?っていう。
たくさんありますか?で、世の中に。
そうですね。
どんな話?
ちょっと聞きたくて、見てるのあったりする?みたいな。
てか、なぜなら僕があるからなんだけど。
うんうんうん。
僕から言っていいですか?ちょっと紹介して。
お願いします、教えて。
いろんな人が見てるけど、定期的に見てる人で言うと、最近見つけた人で、
賛否両論の笠原さんがおりますよね。
はいはいはい。
僕、その人ですら初めて知ったんだけど。
この話したら、いや全然テレビとかに出てるは有名な人だよとか、
お店自体有名だよみたいな話聞いたりしてるんだが、
僕はYouTube開いたら何かの表紙にオススメで出てきて見てみたら、
めちゃくちゃ面白くて。
あのね、人がいい。
そうなんだよね。
そうなんだよね。
すんごい、すんごい話が面白い。
面白いよね。
顔も好き。
ひょうひょうとしながら、ちょっとそのすっとぼけたことを言ってみたりだったりとか。
でもYouTubeで作るものはもうすごくそれこそ庶民的というか、
全く難しくないお料理をたくさんされてて、
それもすごいね、いいですよね。
うん、わかる。
うん。
豚肉の生姜焼きなんて9000レシピ持ってるって知ったから。
9000、適当かあるんですかね。
あるんですかね、やっぱ9000くらいは持ってないと思っちゃうんでしょうね。
ちょっとした違いでね、あるんだろうね。
あるんだろうね。
そっか、そういうこともね。
何を作ってんだろう、基本は和食?
和食は多いですね。
見てみよう。
めちゃくちゃいいですね。
そのね、生姜焼きの回で言うと、アシスタントにやべさんっていう女性の方がいて、
やべさんいつもご飯できた後にビールを持ってくるだけの女性なんだけど。
めっちゃいいじゃん、めっちゃいいじゃん。
その流れが好き。
その生姜焼きの回は、豚肉の生姜焼きが主役だとしたら、
もう一人引き立て役がいるでしょ。
それがキャベツの千切りだと。
キャベツの千切りは僕よりもやべさんがうまいと思って、
やべさんがキャベツの千切りをするシーンがあるんだけど、
すんごい美しいよね、そのキャベツの千切りが。
見てるだけで本当に幸せになる、キャベツの千切りを見てる。
そういうのも楽しみながら見てますけど。
人と顔が好きっていうのは結構大きい気がするな。
ずっと見るにあたって。
確かにね。
で、それの並びで甲賢哲さん。
見てます、見てます。
甲賢哲さんの天真爛漫というか、かわいいというか、
すごくくったくのない人なんだろうなっていうのがにじみに伝わってる。
レシピも難しくないんだよね。
そうなんだ。
シンプルで簡単で美味しそう。
ちゃんと映えてるよね。
甲賢哲さんはニコニコしながら料理してるのがすごく好きで見てます。
チキン部門とかめっちゃ見ますね。
鶏肉多いよね。
鶏肉は裏切らないっていうシリーズがあるんですよ。
絶対美味しくできます。
そこでさらに基本の抑え方とかやったらより美味しくなるよみたいなことをニコニコ話されてる。
チキンソテ作ったのも。
甲賢哲さんレシピで。
フライパンだけでできるってやつで。
お酒とか落とすんだよね。
もういい時代になったよね。
みんな見ながら料理する人多いんだろうねきっとね。
ちゃんと参考にして。
大学に行った時が初めての一人暮らしだったから
自炊なんかできるぜって思って。
やっぱ自炊しなくなる。
一人暮らしだと自炊しなくなるのが世の中の定説だから。
ひねくれてたからすぐできるようになるよ。
やるよっていう時にチキンソテ作ろうと思った。
そしたらチキンソテの作り方インターネットで検索したら
まずチキンをソテーしますって書いてあって絶望したことがある。
それはショックだろうね。
そういう時代を踏み越えてるから
今のチキンソテの作り方を動画で解説してくれるなんてものすごい。
すごいよね。
でも多分料理をする人にはまずチキンをソテーしますで
一発でわかるくらいの簡単になるかもしれないけど
そこまでがわかんないじゃん。
突き放された感じするよね。
確かにそうかもしれない。
その共感を全部動画を読みながら見せてくれる。
そういう意味でもすごい役に立ってるというか
助けてもらってるんですね。
そしてポッドキャスト部分で言うと
友人でもあるんですけど
厚缶DJつけ太郎とドラゴンゴーキンのデリシャスタイムっていう
ポッドキャスト。
たまに聞いてます。