00:05
おはようございます。魚住剛司です。この番組では、ブログSNS歴4年で年賞3000万円を稼ぎ、またそこから心理学に300万円を投資して勉強し、内省を通したことをきっかけに、自分らしいビジネスで豊かに生きるコツというテーマを発信していきます。
はい、ということで今回も質問回答会をしていこうと思います。こちらもですね、前回の放送と同じようにインスタストーリーでいただいた質問に今回も回答していこうというふうに思います。
コズさんの質問ですね。早速読み上げていきますと、質問をブログ半年放置しています。とにかくやるしかないってわかっているのに気持ちが上がりません。という質問になります。素敵な質問、切実な質問をありがとうございます。
はい、背景としてはきっとやるしかないという状況があるのにも関わらず、なかなか気持ちが上がらないというところで、結構ご自身のことをちょっと責められているのかなというふうに感じたんですけれども、
僕が回答する前に一点だけ感じたことをお伝えさせていただくとですね、そもそも素晴らしいっていうことです。ブログを半年前に解説されてやろうと思って、まずその一歩を踏み出されているっていうことが、この一歩を踏み出すっていうことそのものをできない人の方が多いですので、
でも僕のフォロワーさんは、でも多分50%ぐらいの方はですね、結構踏み出す方が多くて、本当にこれはでもすごい世間的にはおかしいというか、すさまじい行動力を持っている方が多いなって僕のフォロワーさんはすごく感じております。
でもその中でも、まず一歩目を踏み出されていることで、すごい危機感を持ってやられているのかなというふうに思うんですけれども、まずご自身の今の現状をちょっと振り返っていただきたいと思っておりまして、どういうことかっていうと、ブログ半年放置していて、でもやらなきゃいけないってわかっているっていうところなんですけれども、
でもブログをやっていなくても、半年間やっていなくても、きっとこずさんのことはですね、もちろん僕はどのような生活、暮らしぶりをされているのか全くわからないので、もしかしたら僕の警察な発言にならないように気をつけないといけないなとは思いながらも、
03:10
でもとはいえ半年間放置していても、今こうやって僕に質問できるぐらいの生活ができているというか、生活ができているじゃないですか。まずその時点で、それ時点でもいいというか、何か新しいことをやろうと思っていることをやらなくても、今普通に生きていられるっていうそのこと自体がそもそも素晴らしいなっていうこと。
をお伝えしたいと思います。でその上で、まあ多分まあそんなことを聞きたいわけではないと思うので、どうすればいいかっていうことですよね。気持ちが上がりません。気持ちを上げたいです。とにかくブログをやれる自分になりたいですっていうところが相談内容だと思います。
でそれについてお伝えしていこうと思うんですけれども、ポイントは大きく、そうですね4つあるかなっていうふうに思っていて、
一つ目が、そもそもブログがあんまり向いていないというか、好きじゃない、その向いてないっていう方もちょっと違って、好きじゃないっていうところももしかしたらあるのかもしれないなっていうふうに感じました。
僕は、僕自身はね、あのブログでかなり人生が変わって、ビジネスの基礎スキルみたいなものを身につけて、会社じゃなくても自分で収入を作れるっていう、あのなんていうんですか、手応えを感じて、今の活動にも繋がっている、すべて4年4、5年前にブログを開設したんですけれども、そこから確実にこう人生が動いてきたなっていうところがあるので、僕にとってブログっていうのは一つこう人生を変える機会があって、
大きなきっかけとなったものではあるんですけれども、当たり前なんですけど、向き不向きっていうのはあるし、好き嫌いっていうのもあると思うので、もし気持ちが上がらないっていうのであれば、その上がらない原因っていうのを頭というよりかは心に聞いてあげるっていうのがいいかもしれないですね。
で、その時のポイントとしてオススメなのが、ブログを開設された時の動機に立ち返るっていうことをまずやられてみるといいのかなっていうふうに思います。つまり、半年前に戻っていただいて、なんであの時の自分はブログをやろうと思ったんだろうっていうところです。で、その時はもしかしたら結構モチベーションが高かったかもしれないですよね。
そう、なので、あの時どういう未来を、どういう自分を目指してブログを開設されたのかなっていうところに1回立ち返っていただくと、もう1回ブログをやる意味だったり、もしくはブログじゃないのかもしれないっていう、つまり内省の部分で自分が本当はどうしたいのかっていうところが見えてくると思いますので、
06:06
まずは、動機、ブログを始めた最初のきっかけ、動機に立ち返っていただくっていうのがいいかもしれません。一つオススメですね。ぜひやってみていただきたいです。
次2つ目のポイントがですね、完璧主義に陥っている可能性があります。つまり簡単に言えば、何を書けばいいのかわからないとかですね、自分の記事を書いたところで人に読まれないとか稼げないんじゃないかなとか、あの人みたいな記事を書ける気がしないみたいなところ、こういうのはちょっと僕は今完璧主義というふうに表現させていただいたんですけれども、つまり簡単に言えば完璧主義って僕の定義で言うとですね、
自分ができることとやりたいと思うことのギャップが強すぎて大きすぎて見動きが取れない状態のことを僕は完璧主義っていうふうに言うのかなっていうふうに思っています。
自分ができることと言えば本当簡単な文章300文字ぐらいで書くことなのに、自分がやりたいと思っていることはあの人みたいな記事を書きたいっていうところだったら、理想と現実にギャップがありすぎてなかなか動けなくなるじゃないですか。
僕もそういう経験はあるというか、今もそういうことあるんですけれども、そういう時に意識していることはですね、やっぱり今できることを小さく始めることこれしかないと思っていて、僕がブログを始めた4年前っていうのもどうやってブログが稼げるかなんてわからない状態で実は始めたんですよね。
アフィリエイトとかアドセンスっていう稼ぎ方の名前すらも聞いたことがないのにも関わらずブログを始めて、記事が読まれたら1円を稼げるのかなみたいな感じでブログを書いてたんですよ。
やっているうちに少しずつアフィリエイトを貼らないと稼げないらしいとか広告を貼らないと稼げないらしいとか、ただ記事を書いてもSEOに乗らないといけないらしいとか、SNS、TwitterとかInstagramから読者を集めるのがいいらしいみたいなことを少しずつ知っていってブログを伸ばしていったんですね。
なので皆さんカメとウサギの話あるじゃないですか。カメがコツコツ歩いていってウサギは爆速で進んでいくんですけど途中で寝ちゃってカメに追い抜かれたみたいな話ですよね。
皆さんウサギになろうとするんですよ。だいたい。ウサギになろうとして、でもウサギになれないからスタートすることすらもやらないっていう感じになっている人が多いので、何事もやっぱり小さく始めることなんですよね。
09:11
そこでやっぱり大切になってくるのがさっきの一つ目のお話にもつながってくるんですけど、目的ですよね。動機。何でブログをやろうと思ったのか。ブログを通してどういう未来とか自分のあり方、生活っていうのを実現したいのかっていうところをやっぱりもう一度振り返ってみる。
その中で今自分ができることを小さく始めていく。ブログの勉強をしながら実践もする。ブログで一番大切なことって、ブログってビジネスなので一番成長が早いのって自分の手を動かすことなんですよ。
つまり目の前の記事を一記事を書くこと。目の前のSNSの一投稿を作ること。これがものすごい一番の練習というかその成長につながるものになるので、ぜひですね、もう完璧主義を捨てて、とにかく今自分のできることを小さく始める。
なので1日5分でも記事を書くだとか、本当にそういう一見バカらしく思うようなレベルのことから始めていただくのがおすすめです。
ちょっとどの本か忘れちゃったんですけども、習慣化の本。これ洋書でしてね、洋書で英語全部英語なんですけども、名前忘れちゃったんですけどね、習慣化に関する本があって、その本によるとやっぱりですね、小さく始めることなんですよ。
一番偉大な成果をあげる習慣をつけるために一番やるべきことは小さく始めること。とにかく一番簡単な目標設定をして小さく始めることがおすすめというふうに書かれていたので、これは間違いないので、ぜひ小さく始められたらなというふうに思います。
3つ目のポイントがシンプルに時間がないというところなのかなというふうに思います。時間がないの解決策って実はですね、僕は一つしかないというふうに考えていて、いろんなことを時短すればいいとか言うんですけど、それは僕無理だと思っていて、時短したところで結局やる人はやるしやらない人はやらないんですよ。
じゃあ確実にこれまでやらない人でもやる人に変わる方法っていうのはもう一つしかなくて、先にやるべきことのスケジュールを決めるっていうことです。カレンダーなり手帳なりにもうこの日の何時から何時まではブログをするみたいな感じでですね、先にやるべきことのスケジューリングの時間をとっちゃうことっていうのが一番おすすめです。
時間がないの解決方法はそれしかなくて、よくあるじゃないですか、友達と今度ランチ行こうよって誘った時にですね、ちょっと時間がないわっていうパターンあるじゃないですか、あれって時間がないんじゃなくて行きたくないだけなんですよ。
12:11
本当に戦略があるとかっていうパターンももちろんあるんですけれども、そういう事情がない時の時間がないっていうのは行きたくないんですよね、残念ながら基本的には。行きたくないけど何か言い訳を探すために時間がないっていう表現をしているだけで、自分は本当に時間がないと思い込んでるんですよ。
本当は時間はあるんですけどね、先にスケジューリングをすれば。他に優先すべきことがありそうだから人に誘われた時に断る言い訳として時間がないっていうのを使うんですよ。
なので時間がないって誰かを誘ってもし断られた場合にはですね、この人は私とはご飯とかそういうイベントとか行きたくないんだなっていうふうに理解しておけばですね、50%ぐらいは当たるかなっていうふうに当たってるかなっていうふうに思います。
なので僕も大体断られた時はですね、もう誘わないようにしています。
断られ方で大体わかりますよね。その日実は何々行く予定があってとか、実はその日大切な何々があってみたいなふうにちゃんと断る理由がある人って言ってくれるんですよ。
でも時間がないって断る人はですね、その日ちょっと微妙やわみたいな感じで言うのは大体やる気がないっていうかだけなので。
はい残念ながら、そうつまり時間がないっていうのは本当に言い訳に過ぎないんですよ。これ事実なんですね。
なので先にスケジューリングを抑えておくっていうのが解決策になります。
気持ちが上がりませんっていう話なので、モチベーションの話ではあると思うんですけれども忙しくてモチベーションが上がらないっていうパターンもあるので、ちょっと3つ目のポイントとしてお伝えさせていただきました。
最後4つ目のポイントなんですけど、こちらは自分を責めすぎている、自分に厳しすぎるっていうのももしかしたらあるのかなっていうふうに思いました。
セルフコンパッションっていう言葉を聞いたことありますかね?
コンパッションっていうのは許すってことなんですけど、セルフって自分自身をっていうことじゃないですか。
マイセルフとかそういうセルフなんですけども、つまり自分を許す技術のことをセルフコンパッションって言うんですね。
人が何か新しいことに挑戦したり、習慣化をするときに一番大切なのがセルフコンパッションって言われていて、簡単に言えば自分を許す技術ですね。
自分を許すことっていうのがものすごく大切になってきていまして、気持ちが上がりませんっていうことはですね、
やらなければいけないのに気持ちが上がりませんっていう書き方からすると、もしかしたらコズさんはご自身のことを結構責められているのかな。
15:01
やらない自分を知った激励して、また今日もやれなかった、こんな自分はダメだみたいなふうに自分を責めてしまうとですね、
自分で自分を責めるっていうのが一番ストレスなんですよ、人にとって。
ストレスの関わることって人は逃げるんですね。
なので自分を責めれば責めるほどやるべきことをやらなくなるっていうのが人の習性なんですよ。
多分この放送を聞いている人の中には身に覚えのある方もいると思います。
僕もそうで、勉強しなきゃいけない、勉強しなきゃいけない、
今日もちょっとサボっちゃった、無駄な時間過ごしちゃった、なんて自分はダメなんだろうって思っているときほどまた逃げたくなるんですよ。
なぜなら強烈なストレスがかかるから。
ゲームしちゃったり、友達と会いたくなっちゃったり、漫画読みに行っちゃったりみたいな感じで、
自分を責めるほどですね、実はものすごい習慣化とか新しいチャレンジをするのに逆効果でして、
なのでコツとしては自分を全て許すと。
自分を信じるって言ってもいいかもしれないですね。
やる気になったらやるんだから、もう別にいいや、やらなくてもっていうぐらい振り、
逆に割り切っちゃうと、逆に今ちょっとできそうだからやってみようかなっていう気持ちになるっていう感じです。
なのでいちいちやらない自分のことを責めない、挑戦しない自分を責めない、
許してあげて、受け入れてあげて、そんな自分も素敵だなとか、
とはいえブログをやらないとしても自分って他のやるべきことはちゃんとやってるよねって、
やっぱり自分ってすごいんだよねっていうところをちゃんと自分を認めてあげる、
受け入れてあげる、許してあげるっていうことをすると自然と気持ちが上がってくるのかなって。
もうあげようとしなくていいですね。
ただひたすら日常生活を過ごして自分に優しく、自分を甘くするというよりも自分を受け入れる、
許してあげる、こんな自分でもいいんだよっていう風に受け入れてあげるとですね、
自然と気持ちが上がってくるのかなっていう風に思いましたので最後にお伝えさせていただきました。
ということで簡単にまとめるとブログ半年放置しています。
とにかくやるしかないってわかっているのに気持ちが上がりませんということに関しては
4つのポイントをお伝えさせていただきました。
1つ目がそもそもブログが好きか嫌いかやる気があるかどうかわからないので
ブログを始めた時の動機にきっかけに立ち返ってみるといかがでしょうかということをお伝えさせていただきました。
2つ目のポイントとしては完璧主義に陥っている可能性があります。
ここまで自分はこれしかできないのに本当はこうしたいのにっていう理想があるのに
現実の自分は全然できないところにいるっていう場合はですね
とにかく今できることを小さく始めるので
18:01
今日適当でもいいからとにかく記事を書いてみる
とにかくインスタでもフィード投稿の画像1枚でもいいから投稿してみるっていうことで
それを続けられるぐらいまで続けるっていうことを習慣化にしていくと
たぶん少しずつ見える景色が変わっていくと思うのでぜひやってみてください。
3つ目が時間がないっていうところですね。
時間がないの解決方法は基本的には一つしかなくて
先にやるべきことのスケジューリングをしてしまうってことです。具体的に。
なのでもし明日からブログを始めたいっていうのであれば
もう明日の例えば午後21時ですね
明日21時から5分間だけブログをするっていう風に時間を決めちゃってスケジューリングしちゃって
その時間になったらブログをするっていう風に決めちゃうっていうのがおすすめです。
最後4つ目が自分を責めすぎてしまう。自分に厳しすぎてしまうっていう可能性もありますので
セルフコンパッションっていう言葉を思い出していただいて
そんな自分でもいいんだよ。そんな自分でも素敵だよ。すごいよっていう風に
自分を受け入れながら鼓舞してあげるっていうのがおすすめです。
ということでいかがだったでしょうか。
こんな感じで僕のチャンネルでは個人で稼ぐ方法だったり
心理学を学んだ経緯を生かしてですね
自分らしいビジネスで豊かに幸せな人生を生きるヒントみたいなものをお伝えしていきますので
少しでも参考になったらですね、いいねとフォローをしていただけると嬉しいです。
それではまた次回の放送でお会いしましょう。