1. たけしの自由な生き方探究ラジオ
  2. 周りを気にせず、自分の心の声..
2024-04-06 11:00

周りを気にせず、自分の心の声を聴こう!

こんにちは、魚住たけしです。

このラジオではぼくが
・ブログSNS歴4年で年商3000万円
・心理学の学びに300万円を投資した
経験をもとに

「夢を叶えるSNSマーケ術」をテーマとして
SNSで好きなことを仕事にして自己実現するコツを発信していきます!

その背景にあるぼくの願いは「ひとりでも多くの方が、自分の人生に夢中に生きれるようにする」こと。そのために発信していきますね。

ちなみに、ぼくのラジオでは個別カウンセリング、コンサルをしています。

相談したいことがあれば、気軽にコメントください!

プロフィール👇

・29歳
・元大手生保
・不安障害がやっと治ってきた
・ブログで年3000万円
・自然豊かな高知で暮らしてます
・Xフォロワー1.5万人
・インスタ2.9万人

インスタ👇
https://www.instagram.com/takeshi.blogsns/
https://www.instagram.com/takeshi.beself/

Twitter👇
https://twitter.com/takeoinvests1

YouTube👇
https://www.youtube.com/channel/UCUAIUN7Utm_SsRPVAfxH6Ww"
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/60811146eeca46c0abe6d85b
00:05
はい、こんにちは、魚住剛司です。このラジオでは、僕がブログSNS歴4年で年賞3000万円を稼ぎ、心理学の学びに300万円を投資した経験をもとに、SNSで好きなことを仕事にして、自己実現するコツを発信していきます。
はい、ということで今回は、周りを気にせず、自分の心の声だけ聞こうというテーマでお話ししていきます。
はい、えーと今回、そうですね、お久しぶりの投稿になりますね。実に約1週間ぶりぐらいの発信になるのかなというふうに思います。
で、この1週間何をしていただくかっていうところがですね、今回の話、今回のテーマ、先ほど伝えた
周りを気にせず自分の心の声だけ聞こうというテーマにつながってくるんですけれども、この1週間ですね、ちょっと自分をまた見つめ直していました。
一体自分が何をしたいのか、どこに行きたいのか、どうありたいのか、今この瞬間にどうしていたいのかっていうところですね、ちょっとまた
見つめ返しながら今後どうしていこうかっていうことをずっと心と対話しながら、頭でも考えておりました。
で、というのもですね、何か頑張るじゃないですか。僕の場合だったらインスタでも何でもいいんですけれども、頑張るとですね、やっぱり成功法則だったり、
周りのやっていることだったり、周りの声ですね、というのがものすごく目に映るというか気になってしまうんですね。
で、これはまあ致し方ないところもあって、SNSビジネスの性質上、他の人がうまくいっているところを除きに行って、それを自分も参考にするっていうのが結構成功法則の一つであったりするので、
周りのやっていることを完全にふるしかとするっていうのはですね、結構戦略上厳しいっていう方もあれですけど、戦略上その非効率ではあるのは確かなので、
どうしても周りを見に行く必要はあるんですけれども、でもね、そこで、その情報に振り回されすぎちゃいけないっていうところがすごく重要でして、
つまり、結局は自分がどうして生きたいのか、どうありたいのかっていうことに基づいて、これからどうしていくのか、誰の言うことを聞いたり、
そのどういう考え方を信じたり、誰のやっていることを参考にするのかっていうところっていうのはすごい重要になってくるんですね。
だからそれをもう一回見つめ直しておりましたと、結構長い時間ですよね。
03:06
僕のやりたい方向性っていうのは結構明確に決まってるんです、大体。
やり始めていろいろ変わってくる可能性はもちろんあるんですけれども、今現時点ではこういうところに行きたいっていうか、こういうことをしたいよねっていうのはもう大体決まっているんですね。
で、もうあとはそれを自分に許可、それをすることを自分に許可を出して、少しずつやっていくっていうだけなんですけれども、どうしてもですね、それを邪魔するものが結構やっぱりあって、
それが他人の評価とか、この世界で成功してやろうとか、成り上がってやろうとか、成果至上主義というか、成果を出している奴が正しいよね、みたいな考え方にどうしても振り回されてしまうところがあるんです。
結構これを僕は罠だと言ってるんですけれども、結局周りの声ですよね、成果を出している奴がすごいとか、そういう声を聞くたびに自分を見失いがちになるんですよ。
多分僕に限らず多くの人がそうだと思うんですけれども、流される、簡単に言えば流されるんですよね、周りの状況に。
今は資本主義の社会でお金を稼いでいる人が偉いとか、仕事面で成果を出している人がすごいみたいな、スポーツでもなんでもいいんですけれども、
基本的には何かの分野で成果を出している人が偉いとか、フューチャーされる風潮があるじゃないですか。
これはまあ資本主義に限らず昔からそうだと思うんですけれども、そこで自分のやりたいこととか充実感っていうものを手放しちゃいけないっていう風に結構強くやっぱり思いますね。
死ぬ時に自分がやりたいことをせずに、周りから承認されて死んでいったっていうのと、自分がやりたいことを存分にやり切ったっていうのとでは、
基本的には後者、つまり自分のやりたいことをやり切ったっていう人の方がね、生きている間の充実感が全然違うと思うんですよ。
っていうのも人間の最大の欲求っていうのは自己実現にあるっていう風に僕は考えているので、結局自分の声に従うしかないんですよ。
結局はあの心をオープンにして自分の声に、自分の心の声に耳を傾けてそれにそれを信じてやっていくしかないんですよね。
お金の問題とかもう出てくると思うんですけれども、基本的に心の声を聞いていたらお金もなんとかなるんですよ。
だって貧乏になりたいっていう人いないと思うんですよね。
そこで結局自分の願い、愛とかとも言えると思うんですけど、自分のやりたいことに忠実になればですね、貧乏になるっていうことの方が結構難しかったりするんですよ。
06:05
だって自分の望んでいることがそこだからです。じゃあどうしてこう、じゃあでも多くの人が貧乏になりたくないと思ってるじゃんとか
みんなお金持ちになりたいと思ってるけど、大体の人そうなってないじゃんっていうふうに思うかもしれないんですけど、実はですね、そこにはですね結構心の壁
なんていうんですかね、あの恐怖感とか恐れっていう思考から出てくる感情があるんですね。
で例えばお金持ちなんて自分にはなれないっていう思い込みとか、お金持ちになったら自分、人にたくさん嫉妬を受けて厄仮味を受けるんじゃないかっていう不安だったり
お金持ちになったら今の人間関係が崩れて人から嫌われちゃうんじゃないかっていう思い込みだったり、お金持ちになるためには今の
生活を犠牲にしてたくさん努力をしなきゃいけないんじゃないかっていう思い込みがあったりするんですね。
こういう思い込みがある限り人って何かこうお金と不安感をトレードオフにして、じゃあお金を稼がないっていう選択肢を取ったりするんですよ。
だからそういう心のブレーキみたいなものを取り外していくことができれば基本的には大体の人が自分の満足するお金っていうのを稼ぎ出すことができるんですよ。
これは別にお金持ちの定義っていうのは基本的に収入が支出よりも上回っていればもうそれだけでお金持ちなんですね。
だってお金が貯まるってことなんでもう成り立ってるじゃないですか。それ以上いいんですよ。
基本的に周りの価値観とか声に振り回されていくと支出が増えたりします。
贅沢な生活をしている人が羨ましいとかですね、自分もああいうブランド物の服が着てみたいとか、全然それは良い悪いとかではなくて自分の価値観に合ってればいいんですけれども
そうじゃない何か心の声、邪魔する声に左右されていればですね、そういう無駄な出費が増えて自分が望んでもいないことにお金を使って支出が収入よりも上回っていくっていう状態が起こりうるんですね。
結構そういうたくさんの罠があるんです。
だからその罠にいちいちやっぱり自分で気づいていって、自分って一体どういう人間なのか、どういうところを大切にしたいのかっていうことをやっぱり一度立ち止まってでも見つめ直す時間っていうのは結構僕は必要だというふうに考えておりまして、それを実行していたっていうところですね。
やっぱり僕としてもフォロワーさんが伸びないと悔しいっていうところもあるし、売上を作りたいとか人よりも良い成果を出したいっていう思いが今でもやっぱりそれはあるんですね。あるのはもう分かってるんです。
で、それはあって良くてもうそういう自分もいるよねっていう感じなんですけれども、でもそれによって自分のやりたいことを濁してしまったら元も子もないっていう話です。
09:11
だから最初は難しいと思うんですけど、とにかくとにかく自分の声に耳を傾ける。
基本的に人間って比較競争で勝ちたいっていうふうに思っていないんですよね。
それよりもみんなで仲良く手を取り合ってみんなで豊かになりたいっていうのが多分人間の本来の願いだというふうに思っています僕は。そう信じています。
思いやりの心あるんですよ。生まれ持って誰かを強いたげたり、誰かより誰かを強いたげたいとかだったり、誰かに勝って優越したいっていう気持ちってそんなに芽生えないと思うんですよね。
1歳4ヶ月になる息子がいるんですけれども、保育園とか行っても子供を見ているとですね、やっぱり純粋無垢でそういう競争して抜きんでたい、人を下に見下したいみたいな子供っていないんですよね、それぐらいの年齢の子供だったら。
そうやっぱり人間は手を取り合って支え合って一緒に生きていきたいって思っているっていうのが僕は基本的なそう感じなんですか人間ってそういうもんだなというふうに思っているので、そうなので自分の声に従って生きていきましょうっていうお話でした。
こんな感じでちょっと今回は久しぶりっていうこともあってですね、ちょっと軽くラジオを撮ってみようっていうところでこんな話になりました。
こんな感じで僕のラジオではSNSで好きなことを仕事にして自己実現することを発信していきますので、今回の話が少しでも参考になったとか共感できるという方はですね、いいねとフォローしていただければ嬉しいです。
それではまた次回の放送でお会いしましょう。
11:00

コメント

スクロール