1. たかばーすの『サウナ 時々 〇〇ラジオ』
  2. #755 ACJ中日本予選当選しま..
2025-02-12 06:00

#755 ACJ中日本予選当選しました!

たかばーす.sauna
https://linktr.ee/TaKa_verse

note記事
https://note.com/saunanft/n/nfc60a0530ce4

SAUNADAO
https://discord.gg/Yf3u8d6rJx

サウナの疑問お答えします!
https://twitter.com/taka_verse/status/1689171668391120896?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

〈.sauna × MOKUコラボタオル〉
SAUNADAO BASE SHOP
https://saunadao.base.shop/

NO SAUNA NO LIFE SHOP
https://no-sauna-no-life.printify.me/products

#SAUNADAO #サウナ #サウナー #サウナイキタイ #NFT #サウナ×NFT #サウナ×web3 #ウィスキング #サウナシリタイ #カプセルホテル #サウナ&カプセル #ACJ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab
00:06
この放送は、サウナによるサウナのためのサウナコミュニティ、サウナダオの提供でお送りいたします。
はい、みなさんおはようございます。サウナダオ代表のたかばーすです。
今日はですね、僕にとってちょっとね、嬉しいニュースがありましたので、そちらをですね、シェアしたいなというふうに思っております。
サウナの方でしたらね、結構ご存知の方で、もう既にお申し込みされた方もいらっしゃるかもしれないですけども、
アウフグースチャンピオンシップジャパンっていうね、この大会が今ね、今後、この4月かなに開催されて、
地区予選みたいなのがあって、最終的にはね、全国大会っていうのがあるわけなんですけれども、
このですね、アウフグースチャンピオンシップジャパンっていうのは、各エリアによって開催日が違って、
そしてその中でね、予選があって、最終日本選手権っていうのが6月にあって、そこで勝ち抜いた人たちが世界大会に行くというような、
アウフグース、いわゆるサウナの中でローリーをして、バスタオルで熱波を届けながら、そこの技術なんかを競う、そういう競技なんですけれども、
そちらのですね、地方予選、これが4月に開催されまして、その地方予選っていうのはね、実際にお客さんを入れてやるわけなんですよ。
で、そのお客さんを入れてやるんですけど、そこに入れるお客さん、これはチケットを買います。
このチケットっていうのが結構人気でして、中々ね、抽選になってレアなチケットなんですね。
僕は名古屋、これがですね、4月の13、14ということで、中日本予選っていうのがあって、名古屋のね、ウェルビー境で開催されて、
13日の日曜日と14日の月曜日にあるんですけれども、僕ね、どうしてもちょっと13日が外せない用事があったので、14日の日に申し込んでたんですね。
14日の日は月曜日なんですけど、なんで月曜日にしたかっていうとね、その日の全部終わった、13日と14日のね、競技全部終わった後に結果発表が最終ね、14日全部競技終わった後にあるんですよ。
そうでね、まあどうしてもやっぱり気になるじゃないですか。本当はね、13、14両方出て、そして14日結果を聞いてみたいなね、行きたかったんですけれども、
まあどうしてもちょっと外せない用事もあったっていうのと、どうしてもね、その結果も聞きたかったっていうので、なんとかね、14日これをね、申し込んで抽選を待ってたんですよ。
そしたらね、昨日当選のメールが来まして、結構ね、これは嬉しかったですね。しかもね、投資だったので、
03:05
まあ午前中からね午後まで、アウフグースを受けながら、そして最終ね、中日本の結果を聞いてから帰るというような流れになってます。
で、これはもうね、多分抽選入っているので、チケットはもう皆さんね、今からではちょっと買えないかもしれないんですけれども、一応ね、予定だけ言っておきますと、
一番早いのが4月の4日から4月の5日、このね、4月4日5日が北海道予選があります。
ここはですね、北海道、これが一番早い予選開始なんですね。ここがですね、いわみざま温泉、ほのか、ここで開催されますね。
で、その次に早いのが九州予選。これがですね、4月の7、8、これはユラックスで開催されて、そして次が西日本予選ですね。
こちらはサウナクッカ、ここが4月の10日、11日、そして中日本がウェルビー境、13、14ですね、4月の13、14。
そして東日本予選、ここがですね、一番参加者が多いんですけど、4月の16から18日の3日間、これはスカイスパで行われます。
で、このね、5つの地区の覇者、予選が通過された方たちが、6月の4日から7日の3日間で、スカイスパで日本の選手権ですね、日本選手権が行われて、そして9月の15から21日に開かれる世界大会に出場するというところですので、
実際ね、日本結構強いですから、僕もね、中日本予選で受けた方は、もしかしたら世界大会とかね、そういうとこ行くんじゃないかということで。
皆さん、力をつけて、そして練習してこられるので、誰が勝つとかね、みんな応援したい。みんな応援したいぐらいなんですけども、
まあね、そういう勝負事ですから、そういうわけにもいかないんでしょうけど、まあね、僕もちょっと楽しみにしている、そんなイベントになっています。
もしね、皆さんね、これ聞いている方で、地区予選行かれる方、もしね、いらっしゃったら、どこにね、皆さん行かれるかっていうのもちょっと聞かせていただいて、結果とかね、感想なんかもコメントいただけると嬉しいなと思います。
少し先なので、僕も楽しみにしながら、またね、いった感想なんかのレビューとかね、そういったのはスタイフの方でもお話しさせていただきたいと思いますので、楽しみにお待ちください。
はい、ということで、今日も最後まで聞いていただきましてありがとうございました。それでは今日も整ってまいりましょう。
06:00

コメント

スクロール