1. たかばーすの『サウナ 時々 〇〇ラジオ』
  2. #565 このAIサービスで効率爆..
2024-09-12 06:21

#565 このAIサービスで効率爆上がっています👍

たかばーす.sauna
https://linktr.ee/TaKa_verse

SAUNADAO
https://discord.gg/Yf3u8d6rJx

サウナの疑問お答えします!
https://twitter.com/taka_verse/status/1689171668391120896?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

〈.sauna × MOKUコラボタオル〉
SAUNADAO BASE SHOP
https://saunadao.base.shop/

SAUNADAO. SIZURI
https://suzuri.jp/SAUNADAO #suzuri

NO SAUNA NO LIFE SHOP
https://no-sauna-no-life.printify.me/products

しきぶちゃんふるさと納税SBT
https://x.com/taka_verse/status/1715822147070029910?s=46&t=XEsUM8v9FbrU03scViP5ZQ

ふるさと納税ポータルサイト
楽天ふるさと納税
https://item.rakuten.co.jp/f242021-yokkaichi/shikibuchan/
ふるなび
https://furunavi.jp/product_detail.aspx?pid=1059918
ふるさとチョイス
https://www.furusato-tax.jp/product/detail/24202/5983826

#SAUNADAO #サウナ #サウナー #サウナイキタイ #NFT #サウナ×NFT #サウナ×web3 #ウィスキング #AI
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62fd72ee4c0953984a33a1ab
00:05
この放送は、サウナによるサウナのためのサウナコミュニティ、サウナダオの提供でお送りいたします。
はい、みなさんおはようございます。サウナダオ代表のたかばーすです。
今日はですね、ちょっと前もAIね、どんなAIを使ってるかっていうお話したと思うんですけど、
その後だったか、それぐらいからね、ちょっと使い始めて、
ここできてね、やっぱりこれはなかなか今の僕にはね、すごく助かってるなっていうAIがまた出てきましたので、
そちらをね、ちょっとご紹介したいと思います。
こちらのAIは、ノッタっていうAIなんですけども、
これね、どんなAIかっていうと、録音した会議の内容だったりとかね、会話をですね、
文字起こししてくれて、AIでようやくしてくれるんですね。
こういうのって結構よく今までもありましたよね。録音したもの、音声を文字起こしするとかね。
その文字起こししたものを、例えばね、今までだったら、
そうですね、チャットGPTとかで投げてようやくしたりとかしてたと思うんですけど、
もうこれがね、全部完全に一つのアプリの中でできるんですよ。
で、無料プランとかもあるんですけど、
普通のプランだと、今僕が入ってるのだと、月間2200円だったかな。
で、1800時間から録音できて、90分ぐらいだったら文字起こししてもらって、
それをね、AIでようやくしてもらえるっていう、そういうサービスなんですよ。
で、僕ね、リアルの仕事なんかでも、例えば打ち合わせとかミーティングとかあったりとかね。
あと、リアルじゃなくても、例えばZoomとかGoogle Meetとかでオンラインでのミーティングあったりとかするんですけども、
そのね、ZoomとかGoogle Meetなんかのオンラインミーティングの中でも、
そのね、乗ったのをBotが入ってきて、それでね、録音していく。
まあ疑似録を作成してくれるんですよ。
なのでね、めちゃくちゃ時間が短縮できるし、
ちょっとね、先日もサウナダオでやっているサウナ語集員の勉強会。
これやってたんですけど、この勉強会も、その時はGoogle MeetとかGoogle Meetでやってたんですけど、
その時にBotが入って、その中で疑似録を作成していったので、
後からね、別に疑似録なんていうのは作成しなくてもよくて、
出てきたものがね、まず一番最初はその録音したものがバーっと全部出てくるわけですよ。
で、その全部が出てきて、1時間ちょっとぐらいやってたと思うんですけど、
その中の会話なんかが全部音声をテキスト化してずっと出てくるんですね。
で、その中でAI翻訳ってやると、全部それを翻訳してくれたりとか、
03:03
あとね、Notionにも自動的に連携できるので、
Notionで自分のね、例えば音声とか会議っていうようなノート作っておくと、
そこにね、放り込んでおくことも全部できるので、
すぐね、アプリの中がいっぱいになるってことは、その都度やってれば全然ないですし、
その都度ですね、擬似録っていうのを、
後からね、ちょっと見直して編集したりとかっていうのももちろんできるんですけど、
面白いなと思うのは、今までだったら何かこう要約していくっていうと、
文章っていうか会話を全部要約していくと思うんですけど、
それをね、第三者的に俯瞰に見て、
この会議はこういう内容を話しているようで、
こういう内容を重視しているような会議ですっていうね、
会議の概略みたいなのも一番最初の冒頭につけてくれるんですよ。
なので、本当に要約してもらっているので、
その会議でどういうことが重要で話し合われているかっていうのは、
客観的に見てすごくね、一番最初にこの会議はこういう会議でしたよっていうような、
そういう解説なんかもつけられるので、すごく便利ですね。
で、僕もここ最近ほんとすごく使ってて、
昨日もね、ちょっとあるミーティングっていうのが、
その時間も1時間半くらいあったんですけども、
それずっと回してたんですけど、その1時間半、
これね、スマホのアプリでもできるし、
タブレットとかパソコンでそのままログインして、
そこは録音することもできるので、全然大丈夫ですし、
あとね、多分僕まだやったことないんですけど、
ICレコーダーみたいな音声なんかも、
こうね、インポートして、それで予約してもらうこともできると思うので、
すごくね、使い勝手がすごくいいと思うんですよ。
例えばね、パソコンなんかでミーティングしてるときなんかは、
パソコンでそのままやればいいんですけど、
リアルに会ったときにね、
例えばスマホのバッテリーがないとかね、
タブレットのバッテリーがないって言ったときは、
どちらかバッテリーなんかをある方で録音してもいいと思うし、
それを専用のICレコーダーなんかも、
最近ね、ちょっと安くなってきてると思うので、
そういうのも使いながら、
本当にね、今まで結構録音したものを文字起こしして、
テキスト化して、予約してってなってくると、
今まで僕がやってたのは、
ちょっとね、2つぐらい手間がかかってたのが、
もう1発でできるので、
ボタンを押すのは録音開始と、
あとはね、それをアップロードして、
AI予約みたいなのね、
していくだけなので、
本当に助かってます。
のったっていうサービスなので、
もしね、皆さん、普段のお仕事とかね、
Web3とかね、
されている中で、
いろんな議事録だったりとか、
ミーティングの記録って言ったところを残しておきたい。
テキストにして残しておきたい。
それを予約するのも、
本当に手間なくやりたいっていうことがあればですね、
のったっていうサービス、
こちらの方は僕はお勧めだと思います。
逆にね、皆さんが使っててもっとこれいいよっていうことがあれば、
また乗り換えも検討したいので、
06:01
よかったら教えてください。
はい、ということで、
今日はね、ちょっとね、
僕が使っている最近お気に入りのAIのサービスを
お話しさせていただきました。
最後まで聞いていただきありがとうございました。
それでは今日も整って参りましょう。
06:21

コメント

スクロール