1. ちえラジ Chat ポッドキャスト版
  2. 面倒くさがる気持ちがなにより..
2024-09-17 03:58

面倒くさがる気持ちがなにより大切

プログラミングやITの活用知識を持つってことは大切。
でもそれを活用するためには何よりも面倒くさがる気持ちが大切なんじゃないの?という話をしました
#プログラミング #声日記 #ちえラジプログラミング

 

サマリー

プログラミングの授業を通じて、面倒くさがる気持ちがいかに重要であるかを考察しています。最終的には、プログラミングやITの利活用において、楽を追求する心を上手く活かす方法を見つけることが重要です。

プログラミング教育の重要性
ちえラジChat、火曜日始まりました。 今回はですね、プログラミングについてということで、
面倒くさがる気持ちがなにより大切、 というお話をしようと思います。
現在、プログラミングの授業を、 中学校で行っています。
その他にも、SIDE BEACH CITY として、自分は、IT の利活用支援という活動をしていますし、
こちらについては、 時々、いろんなことをやっています。
こちらで、SIDE BEACH CITY の内部用のツールを作ったり、 ということもしていますし、
その他、いろんなことのお困りごとをしている団体とか、 参加して話をしたり、いろんなことをしています。
こういうところで、いろいろと話をしていて、 すごく思うのは、やっぱりこういうふうに、
ツールの知識とか、プログラミングの知識とか、 そういうことをこちらから提供することはできるんですが、
何より、めんどくさがる気持ちを持ってもらうこと、 それをどうやって持たせるかというところなのかな、
というふうに思っています。
やっぱり、IT そのものも、プログラミングも、 大抵のことって代表が一応できるんですよね。
例えば、プログラミングというものは、 そもそも自分でプログラムを書いて、
何かを自動化したり、効率化したりとか、 そういうことを考えなくて、
同じ作業を手作業で繰り返しても かまわないものだったりすることって結構あると思います。
IT 活用についても、例えばチャットで話したりせずに、 次の対面で話すときまで気持ちをとっておくか、とか、
それでも全然問題なかったりするわけですよね。
プログラミングの中身についても、 複数の処理をまとめて一つにしよう、
というふうにしなくても、単純に同じことをコピーして、 それを何度も何度も繰り返すような処理を書いても、
問題はないわけです。とりあえず動きます。
そういうふうにプログラミングも IT の活用についても、
しなかったところで一応代用手段とか、 そういう回り道はあると思うんですよ。
個人の範囲ではですけどね、 組織でやるっていう範囲になると、
ちょっとこれは遠回りのレベルが過ぎるぞ、 っていうふうになるかもしれません。
ただ本当にちゃんとプログラミングとか IT の活用とかそういうことを考えてやってると、
後で楽ができる。 だから勉強するし、プログラミングだってするわけだと思うんですね。
面倒くさがる気持ちの価値
逆にめんどくさいっていう気持ちを持たずに、 プログラミングの知識・技術や IT ツールの利用知識とか、
そういうものだけ勉強しても、 あんまり活かせないんじゃないかなっていうふうに思うんです。
っていうのは本当にさっきの通り回り道はできちゃうので、 だから回り道でいいよって言ったらそれでいいんです。
使うべき時に使えないまま終わっちゃってもいいんです。
だってそれで今までできてたんだから。
でもめんどくさがるっていう気持ちを持ったからこそ、 真っ直ぐ通る方法ってないかなと。
そういうふうに考えが至って、プログラミングの知識とか IT の利用知識が活用に変わっていく可能性っていうのが生まれていくと思うんです。
よく日本人は真面目すぎるよねとか言われたりすると思うんですが、 実情はともかくね。
なんか楽ができる道っていうのを選ばないっていうことは、 なんか結構多いんじゃないかなっていうふうに個人的には思っています。
だからこそ、あえていつも以上にめんどくさがってみる。
この道って回り道になってんじゃないの? 真っ直ぐ進む方法って実は他にもあるんじゃないの?
そういうふうに思ってみること。 楽をしようと思ってみることって大事じゃないかな。
そんな話はね、これからSBCオープンマイクありますけれども、 そこでお話をしようかなと思っております。
はい、というところで今日の話はこれぐらいで終わり。
明日は水曜日、SIDE BEACH CITY.のウェブ配信についてお話ができればと思います。
ではでは。
03:58

コメント

スクロール