00:05
たーなーのWeb3的ラジオ。この放送は、Web3フリーランスの僕が、Web3的な雑談をしているラジオになります。
みなさん、おはようございます。今日もWeb3してますか?
第899回、いよいよ900回が見えてきましたね。
10年後のインフラ整備
地域のですね、10年後を見据えたまちづくりみたいな話をしてみたいと思います。
結論から言うと、10年後、どこからどう着手していくかっていうところなんですけど、
インフラの準備みたいなのが、これからすごく重要になっていくのかなと思っております。
一つは、電気とかですね、水道ガスみたいな、それも必需品ですよね。生活生きていく上で。
そういったところがね、ちゃんと確保されるようなことが地域は大事だと思ってて。
ポイントは、ぽつんと一軒家みたいな感じで、人がいないところに住んでるってなると、
人が住んでるところからぽつんと一軒家っていうところまで、例えば1キロあったとして、
その1キロ行ったぽつんと一軒家の周りには全然住宅がないって考えたときに、
その1キロ先のぽつんといる家のためにですね、1キロ分の電線だったりとか水道みたいなところをガスとか、
ガスは持ってくるのかな?LP、プロパンガスをね。
とにかくそういう風にコストがすごいかかっちゃうっていう風になる。
これから人が減ってってですね、最近税金をどんどん重くなっていってるってニュースが来るためにやばいなーとか思ったりしますよね。
みたいなところがあったときにですね、
そういった多くの人の少ない人数のところに行政、自治体っていうところが予算を割り振れるかどうかっていうところがどんどん割り振れなくなってくると思うんですよね。
っていうところで、じゃあ10年後とか何とかどうしておけばいいのか僕たちはみたいなところですね。
話で言うと、1個は例えばなんですけど分かりやすいのは物流っていうのがドローンになるような気がしてます。
人がね、もう少なくなっていくだし、何か物を運ぶ時にトラックに乗せてガソリン代と人とっていうのがいっぱいかかっちゃいますよね、コストがね。
ドローンがね、1個の荷物に対して洗濯機とかね、大きい家電とかを運ぶっていうのはさすがにドローンとかもできないですよね。
もしかしてできるんですか?4つぐらいあれば。なんでわからないですけれども。
そういった風に物流っていうところがドローンあり気になるって考えた時には、10年後とか何かそれが当たり前になるところ見据えて、
ドローンが通れる正空間っていうかね、ところをちゃんと空を整備しておくとか高い建物を作らないとかっていうのはめちゃくちゃ大事かなと思っております。
AIと地域の未来
あとはAIっていうのがどんどん当たり前にこうなってきてると思いますので、
そういった環境になっていることを意識しておくってことはすごく大事ですよね。
AIが当たり前になっているってことは、スマホのところには標準装備としてAIが入っているって言いますけれども、
そういったところも大事になってくるというか、みんながそこでAIをかなり身近に使っている、今よりもね。
っていう風になった時に、それで何があったわけじゃないんだけれども、そこに対してどういう風にデザインしていくかっていうところは大事ですよね。
置く商品だったりとか、そういった人たちに何が必要なのかみたいなところを考えてやっていくみたいなところですね。
AIが当たり前になる世界線っていうところですし、それが当たり前になっているテクノロジーの進化みたいなところで言うと、物流っていうのはドローンがやってるんじゃないのかなと思っております。
あとインフラ整備っていうところで言うと、ポツンと行けんやみたいなところから街の学校とかに行くっていう風になった時には、
バスの準備だったりとかそういったところを整備していかないといけないですよね。
街っていうか自治体っていうのは考えることがめちゃくちゃ多いんだなと思いますし、これからどんどんそこが閉め合いになっていくっていうか、そうやって考えた時には、
スクールバスだったりとかその準備だったりとか、あと病院か。病院をちゃんと作っておくっていうところも大事ですよね。
人が少なくなってくるので、そこのここっていうところにちゃんと作っておくっていうか、地味かもないかも整形かもっていうのはバラバラ点滞してるんじゃなくて、
1個の大きい病院作っちゃってみたいなね。そういう風にやらないと、ちっちゃい病院っていうのは、ちっちゃくても5人必要とかね。
ある程度大きくても10人っていうのは、それが15人いれば、1つの病院にしちゃえば少ない人数で回せたりとかしますよね。個別になると人のコストが高くなるっていうか、
今日もまたバラバラバラバラ喋っちゃったんですけれども、何が言いたかったかっていうと、そういった10年後のどんどんインフラっていうところが厳しくなってきてるんじゃないかなって暗い話なんですけど、
っていう風になったところを見据えて街を作っていくだったりとか、個人にもそういったムーブを考えていくみたいなのは結構重要だなと思ったというお話でした。
最後までお聞きくださりありがとうございました。明日もお耳が空いてましたら、ではでは。お後がよろしいようで。