1. たーなーのWeb3フリーランスdays
  2. #809 多大なる影響を受けた2人..
2024-09-14 06:53

#809 多大なる影響を受けた2人の人物と名言

今朝のVoicy
https://voicy.jp/channel/3545/6061660

たーなー/Web3フリーランス
NFTスタートアップあるやうむ広報・コミュマネ
Voicy「NFTからはじまる地方創生ラジオ」配信者

地域おこし協力隊DAO申請フォーム
→ https://forms.gle/T44Hvy72Rqw3kUXG7

Twitter → https://twitter.com/metaanaa_eth
Voicy → https://r.voicy.jp/v2mvXr1jVrG

#1日5分 #web3 #働き方 #web3で働く #DAO #NFT #マネタイズ #たーなー #web3フリーランス #コミュニティ #不安定であれ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/62d1daef1459d9dde05c4d1d
00:05
たーなーのWeb3的ラジオ。この放送はWeb3フリーランスの僕がWeb3的な雑談をしているラジオになります。
みなさんおはようございます。今日もWeb3してますか?何だったんだ今のは。はい、第809回ですね。
あの僕にね、多大なる影響を与えてくれた人物2人の名言みたいな感じでしょうか。はい、今朝のボイシーの方で、まあ本当に
そういったね、多大なる影響を与えてくれた名言みたいな話をしました。まあそれが何なのかっていうと、あの学校のね、高校サッカーやってたんですけど、その時のね、サッカーの監督の
あの非常識を繰り返せば常識になると、やれと言われた、まあやれ言ったらやるんよっていうね、まあ方言なんですけど、方言で言ってましたけど、まあやれと言われたらやれっていうね、この2つが
すごくね、影響を受けたっていうのと、もう一つはですね、あの僕が小学校の時に、なんかこのおっちゃん、なんか他の大人と言うこと違うなと思った大人と大人の
徳屋のおっちゃんがいて、徳屋のおっちゃんがなんかあの、あの9.11のね、時のなんかあのイラクと、まあアメリカとイラクのなんかこの、あったじゃないですか。
あった時に、やっぱアメリカがね、正義みたいな風にこう映ってた背景があったんですけれども、あので僕はね、イラクのあの人たち怖いよねみたいなこと言ったら、
おっちゃんが、俺、おっちゃんはなぁみたいな、あのイラクの人たちかっこいいと思うでみたいな感じで、あの人たちも守るべきものがあって、守るべきもののために戦ってるんだみたいな感じを言ってくれて、
あ、そういうものの見方があるんだな、だし、なんかそういうメディアっていうものは、なんかそういうふうに聞いとった時には、そう見えちゃうんだなっていうことを、なんか幼心に学んだ記憶があるのと、
あとそのおっちゃんの言う、もう一つがなんか不安定であれですね。うん、おっちゃんアメフトやってたんですけど、なんかアメフトでこう膝をね、こうがっちりこう相撲みたいにねこうやって、
こいみたいな構えてると、全然動けないと。もうこう足をね、こう膝をね、崩してこうフラフラフラフラこう、トントントンって軽い状態にいると、こうスッてね、こう動けるからタックルで止めれるみたいな。
で、これはなんか人生において、あのー、もう一緒で、なんかこう安定しちゃうと、なんかなかなか次のまあ例えば仕事にね、安定して落ち着いて、あと生活すると、
あのー、就職、じゃなくて転職とかしづらかったりとか、キャリアチェンジだったりとか、自分で起業するだったりね、事業をやるとかなんかそういった挑戦っていうところにね、非常に動きづらくなるので、
不安定である方がこうフワッとね、なんかこう薙のように、川の流れのように動け、動けるよねみたいな感じのところはなんか、あのー、
当時はなんか僕もサッカーやったんで、あのサッカーの構え的なところね、おっちゃん教えてくれたんですけど、同時にこれ人生に置き換えれるなってところは、どこでなんかそれがこう、
チェンジしたのか覚えてないんですけれども、かなり多大な影響を与えられた名言たちでした。これの、こういったことはちょっと話したんですけどね。
皆さんの中にもそういった名言ありますでしょうかというところなんですけど、まあなんかね、結構やっぱ大事だなっていう、特にやっぱこの、
このWEB3的な話を今日すると、WEB3とかNFTコミュニティとかで、最近はなんかね、逆になんかちょっと寂しいって言ったら不適切かもしれないんですけれども、
03:09
炎上案件が起こらなくなりましたよね。これ言っててやばいな、やばい、やばい発言から聞こえると思うんですけど、やばい、なんかその、
やっぱり炎上するっていう時はなんかあれ盛り上がってたんだなとか、まあガチ法論争とかなんとかでね、盛り上がってたからやっぱ炎上するなって改めて思ったので、なんかあれも真理の一つだと思うんですけど、
なんかそういった時に言いたかったことはどっちかっていうと、このお互いのなんかね、ガチ法をするべきだとするべきではないみたいな、こうあったりとかして、だからこれはあの、
正義と正義のぶつかり合いだよねっていうところでありますみたいなところですよね。開いたところのこう見え方、まあカタクナにね、反対側をね、なんかあの、
バサッと切り捨てるっていうことは良くないなぁと思いつつ、まあその、その時のね、なんか言葉遣いとかはね、なんか気分悪いなって言葉遣いとかはあったりすると思うんですけど、
あの、主張をね、なんかあの、重複するというかですね、こうなんかこっちにネジ伏せる、俺たちが絶対正しいみたいな考え方は良くないなって思いましたね。
うん。やっぱこう議論っていうか、人と人はなんか違う生き物で、どっちもどっちの正義があるということですね。
なのでその時には、まあどっちかのところに、まあそれがあの、全然違う人同士だったら、こう別に、なんていうかな、交わらなければいいとかで終わってる話だと思うんですけど、
それがなんかチームだったりね、会社のまあ同じ部署だったりとか、なんか協力してやらないといけない人だったりとか、サッカーとかそういう団体のスポーツとかあったらね、なんか誰かが決めなきゃいけないですね。
サッカーとかあったら基本的には監督が決めて、栽培決めるし、選手を決めるんで、そこにまああの、決定権がある。
会社でもなんかその、代表だったり部長だったりとか、なんかそこの部署の誰かが最終的には決めるっていうことがあの、あったりとかすると思うんですけれども、
まあそういったなんていうかな、誰が決めるかだったりとか、まあその何が言いたかったかっていうと、まあ正義と正義のところに、まあどっちかのどっちも正義だよっていう話をなんか改めてしてるっていう話と、
なんかそれがね、あの現実問題のところで何かこう衝突みたいな時があった時は、まあ建設的にね、こう話していくみたいなところは非常に大事らしいみたいなところのまあ話ですかね。
相手のことを言ってることはちゃんと受け止めるってことはなんか大事だなっていうところは、あの思いましたし、なんかのアメリカの9.11に関しては、なんかこうニュースでね、出ているそれを鵜呑みにしないみたいなね。
何かの出来事を鵜呑みにしないって、それを実際に体験して自分の中ではこうだっていう物差しを作るのはいいんだけれども、その物差しだけで生きていくのも良くない。
他の人の物差しもあるしみたいな、見る角度が違えば物跡は違うよねみたいな、まあそういったところをね、なんかこう改めてね、なんかこの名言っていうところをこう思い返した時に、
自分にこう影響を与えてくれた名言を思い出した時に、なんかその改めてですね、そのおっちゃんをね思い浮かべて、そういうふうなところでこう人をちゃんと見ようだったりとか、自分自身がまあそういったことであろうってことを思ったという、
06:01
何かちょっと、この話をするとちょっとあれなんですけど、そのおっちゃんっていうのはですね、実は結構ね早くね、亡くなっちゃったんですね。50代ぐらいの時かな。
僕はそのも地元離れたんで、直接お葬式とかなんとかでなかったんですけど、親からね聞きました。そういったこと。非常にショックだったんですけれども、なのでね、そのおっちゃんの話するとたまになんかね、ちょっと目頭が、
今ちょっとなったりするんですけど、なんかね、懐かしくなんでしょうね、なんかちょっと9月ってこうセンチメンタルな気持ちになりませんか?少しね、なんかちょっとセンチメンタルな3年級の朝になりましたということで、はい。
なんかね、そういったことをたまに思い出してね、本当ありがとうって思ったりしてますという話です。何の話でしょうね。はい。最後までお聞きくださりありがとうございました。明日もお耳が空いてましたら、ではではお後がよろしいようで。
06:53

コメント

スクロール