00:06
おはようございます、オルゴールの独り言。この放送は毎朝6時からお届けしています。
最初にマンスリースポンサーさんのご紹介をさせていただきます。
この放送は、国語が苦手な僕でも慣れたウェブライターへの道というKindle本で、
どうやって会社員とウェブライターを両立させているかをお話ししている、
星野奈々さんの提供でお届けいたします。
奈々さん本当にありがとうございます。
そして副業にちょっと興味あるとか、どんな感じなんだろうっていうね、
そんな方いらっしゃいましたら、概要欄にリンク貼っておきます。
ウェブライターへの道という本を読んでいただけたら、何か新しい気づきが得られるかもしれません。
本日はですね、デイリースポンサーさんのご紹介もさせていただきます。
この放送は、オルゴールさんは初めてCNFの時も、
開演前に励まして応援してくださりありがとうございましたという気持ちの感謝を伝えたい、
りつとさんの提供でお届けいたします。
りつとさん本当にありがとうございます。
りつとさんはですね、ただいま高知に行くためのクラウドファンディングという活動をされているんですね。
そのクラウドファンディングをしているスペース対談をぜひとも聞きに来てほしいというそんな思いで、
今回ねスポンサーコールのご依頼がありました。
で、一応ここでざっとね、2つ、りつとさんのスペース対談の予定を発表させていただきます。
2月の10日の月曜日のお昼の12時から池早さんと対談されます。
そして同じ日の夜の10時からはアケジーさんっていうですね、
こちらは漫画家さんになるんですけども、
ノアっていうファウンダーでいらっしゃって、クリプト忍者のノアの漫画を描いていらっしゃる方なんですね。
この2名の方と月曜日に対談されますので、ぜひね、聞きに行っていただけたら嬉しいです。
池早さんって言ったらね、池早さんです。
インフルエンサーのね、今はフィナンシェとかね、トークンとかね、
そういう厚いお話をされている池早さんと、アケジーさんはクリエイターさんですね。
ぜひね、皆さん、
Xのスペースだから、アイコンだけでもね、
お邪魔しますみたいな感じで置いていただけると、とてもね、立都さんも喜ぶんじゃないかなって思います。
このクラウドファンディングっていうのは、簡単に言うとですね、
立都さんご自身が今は愛知県かな、名古屋に住んでいらっしゃるんですけども、
03:01
高地に行くっていうことで、そのための資金ですね、
例えば引越しの費用であったりっていうのを、このクラウドファンディングで募っているんですけども、
僕と立都さんの出会いっていうのはね、案外もう古いんです。
もう、どうかな、2,3年の付き合いというかですね、実際にお会いしたこともあるんですけども、
立都さんは声がとっても素敵な方で、司会者であったり、
あとはイベントの制作、声優、ナレーション、配信なんかもされていて、とてもマルチなスキルをお持ちなんですね。
2022年の8月にダオカツをスタートっていうことなんですけども、
いかんせんですね、なかなか立都さんに出会いが追いついていないというかですね、
ダオカツ1本でやっぱり食べていくのは厳しいということで、
住んでいたね、家賃をね、滞納されていたりとかですね、
これはオープンになっている話なので全然いいと思うんですけども、
そういうこともありつつ、焼肉屋をくべりになったりとかね、
結構苦しい生活をされているんだけども、
やっぱりダオカツっていうのにどうしても立都さんはコミットしたい。
で、コーチに行って実現させたいことっていうのがあるみたいで、
ダオ活動をみんなで行いたい。
あとはメタバース結婚式をあげたい。
ここはそのメタバースの結婚式で立都さんが出会いをするっていう感じなのかな。
あとはご自身の教材を作りたいっていうね、そんな思いがあるんですね。
そこでですね、生平さんのもとに行って、コーチに行って、
技術とか、いろんなものを学んで、また新しい立都さんとなって、
帰ってくるんじゃないかなって僕は思っているんですけども、
だからその挑戦するにあたっての立都さんのクラファンを応援してほしいっていうですね、
そんな思いも込めて、詳しいですね、内容は立都さんのXのリンクを概要欄に貼っておきます。
ぜひご覧になっていただきたいです。
一応目標の達成金額が90万円っていうのに対して、
今僕がお話ししている段階では、
566,036円達成率で言うと62.9%達成されています。
これもすごいですよね。
締め切りが2月の11日火曜日の23時59分までなんですけども、
こちらですね、もちろん支援していただいたら嬉しいのはあるんですけども、
やっぱり拡散していただくことも立派な応援だと僕は思っているので、
ぜひXでリポストしていただいたりですね、拡散という意味も込めてですね、
どこがご自身の配信でもこんなことやってますっていうのをね、
06:00
言っていただけたら嬉しいんじゃないかなって、そんな感じがしております。
ということで今日はですね、デイリースポンサーさん、立都さんのご紹介をさせていただき、
そして活動を応援するという放送をさせていただきました。
最後に噛んでしまってすいませんでした。それでは失礼します。