2023-02-27 15:39

発信していくこと

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
https://lit.link/ohyama
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f3e4e4c907968e29d8c3359
00:01
皆さんこんにちは。
本日2本目の放送になります。心理カウンセラーでブログを書いている大山です。
いつも自分時間、ポッドキャストではなくてスタンデフンですね。
先ほどポッドキャストも撮ってまいりました。いかがお過ごしでしょうか。
午前中にね、1本撮っております。
で、まだちょっと時間が空いたので、次の予定が5時からなので、少し撮っていこうかなと思いました。
最近のお話、1本目はよくわからない内容で、2023年の抱負を発信させていただいたんですけれども、
いろいろね、毎回放送にいいねをいただいておりまして、発信をしていたんですけれども、
いいねもね、確認せずに私収録しておりました。失礼いたしました。
でね、最近ね、いいねのボタンをね、いいねっていうかお知らせのボタンを押したら、
いいねしていただいた方とか、放送いつしてるのかなって気になった方とかね、見に行ってたんですけれども、
それがですね、まあ今年入って、12月くらいかな、12月くらいから配信できるときは配信して、
それ以外ですね、スタンドFMも開くことがあんまりなくて、ライブもね、ちょっとお邪魔することが少なくなってたんですけれども、
先ほどね、ふぅさんという方のライブにね、ちょっとお邪魔させていただいて、
朝はね、こうこうさんのライブにね、ちょっと準備しがてらいくこともあったんですけれども、
朝もね、少し時間がなくて、まあないわけじゃないんですけど、ちょっとのんびりする時間に使っているので、
参加できていなくてですね、スタンドFMのライブっていうのはほとんど参加してなかったんですけど、
これからどんどん参加していきたいというかですね、
僕が参加している言葉を発するっていうよりは、相手の方がね、お話をされている方がどんな変化があったのかなとか、
どんなことをしているのかなってちょっと気になるところもあるので、
自分の動きだけじゃなくてですね、誰かの動きも観察していきたいなと思っております。
でですね、先ほどライブに参加させて、参加っていうかね、お邪魔させていただいて、
あとですね、フォローしている方の放送とかね、ザーッと見るんですけれども、全部聞けないので。
でね、見てたんですけれども、いつもね、応援していただいていた、カッシーさんっていう方、スタンドFMの配信されていた方なんですけれども、
今はちょっとね、お休みに入っているということで、ちょっといいねの画面に行くと、毎回ね、毎放送本当にいいねをしていただけるような方でですね、
03:11
配信始めてすぐぐらいですかね、僕は2020年の8月ぐらい、8月ですね、8月に配信を始めて、
その頃はですね、みんなスタートアップというかスタートダッシュでですね、結構活発に動いてたんですけれども、
その頃から変わらずですね、変わることないトーンというかですね、雰囲気でやってらっしゃったようなんですけれども、
2023年放送を見たらですね、ご報告ということで、1月27日ですかね、もう1ヶ月経つんですね、1ヶ月前にお休みを、毎日放送をやめてお休みの期間に入るということでですね、
スタンドFM、ちょっと今はお休み中になっておりました。
コメントの方にね、ご心配なさらずにということが書かれておりましたので、いつかね、時間が空いて、1回離れたらね、なかなか難しいんですけど、
復活するとしてもですね、場所を変えたりした方がいいんじゃないかなってちょっと個人的には思ったりするんですよね。
僕も結構、3年とか4年とか発信やめてたプラットフォームでいきなりまた復活するっていうことを結構繰り返してるんですよ、ブログとかね。
なので、なかなか復活するっていうことは難しいんですけど、僕は得意なんですけどね。
詳しさも、僕と同世代というか、3つ上ぐらいなんですかね。3つどころじゃないか。3つぐらいかな。
そのぐらい上なんですけれども、本当にね、今の情勢、情勢っていうかね、分かんないですけど、状態、分かりやすい気になったことをお話ししてくれていて、
だったらね、ちゃんと聞きに行けっていう言葉も聞こえそうなんですけれども、なかなかね、行けてなかったっていうのが現実で、実際の状況になっております。
で、1ヶ月も経ってですね、今、本当にですね、お世話になったカッシーさんにお礼を言いたい。ありがとうございました。
ということでですね、応援団長、スタンドFMの応援団長としてですね、いいねを送ってくださったりね。
それでね、本当に救われている方とか、配信を続けてこられた方とかね、いっぱいいるんじゃないかなと思います。
ということでですね、これからね、スタンドFMどう発信していくか。
こうやってね、本当にふうさんの配信もそうなんですけど、たまにしか行かないっていうか、3ヶ月に1回ぐらいしか行かないんですけど。
結構前から配信されていて、スタンドFMが始まった頃ぐらいから、
06:04
ソルティさんのね、ソルティさんっていう方の開いていただいた、作っていただいたコミュニティで一緒に活動していて、音声配信盛り上げていこうという形でスタートして、
そこでね、一緒に活動されていた方、今ですとフォローがね、結構外れたりしちゃってるのでわかんないんですけど、
ふうさんもそうですし、あとはリッキーさん、楽英さん、水泳の楽英さんとか、363、あとはサラさん、10位のサラさんとか、
こういうコミュニティだった方のお名前言っちゃうとあんまりよろしくないかもしれないんですけど、
今でもね、続けていて、ボイシーの方に活動を広げたり、リッキーさんはね、もともとポッドキャストが得意なので、ポッドキャストの方を専門に行かれてたり、
あとポッドキャストの方ではね、ちかむりさんとか、あとはともさん、なみのりラジオのね、ともさんとか、IT関連でね、今はちょっと大忙しだと思いますけれども、
そういった方々もね、まだまだね、活動されてるんですよね。で、お休みされている方もいますし、もう辞めたっていう方もいますし、
ノートだけ、ツイッターだけ、活動はしているけど音声配信はしていないというですね、方もいる中ですね、
もともとの音声配信をやられていた仲間というかですね、方々がいらっしゃって、赤坂さんもそうですね、赤坂さんってダメなのかな、大丈夫ですね、
赤坂さんという方はクラバーハウスにいらっしゃるかなと思いますし、そういったね、こう、何て言うんですかね、僕の中ではですよ、地元みたいな感じなんですよ、音声が。
音声という場が地元で、どこで遊んでいるか、ちょっとね、子供みたいなこと言うと、どこの公園にいるとか、児童会館みたいなとこにいるとか、ゲームセンターにいるとか、どっかの駅にいるとか、
小学校、中学校の時にね、スマホもない時に、プラプラしてたら誰かに出会うみたいなね、地元、なんかそんな感じの仲間な気がしてるんでしょう。
なので、スタンドFMでね、出会った方も多いですし、何度か交流させていただいたね、交流というのはね、挨拶ぐらいでもね、したことがある方とか、ツイッターで絡んだことがある方とか、も含めてですね、地元の仲間みたいな感じで思ってますし、
昨日はね、今日か、今日のお昼前はカズ社長のスペースにちょっといたみたいな、何分かいたぐらいの感じなんですけど、カズ社長もね、本当にいろんな活動されていてとかね、YouTubeスペース、あとはクラブハウスは今はいないかもしれないんですけど、
09:22
そういったところでね、活動していたり、そんな方々のね、活躍を見ていると、活躍しているかどうかは別として、嬉しいんですよ、単純に。何がっていう話じゃないですけど。
今日はね、もう10分になるのでやめますけれども、どこに誰がいるのかわからなくて、本当は場が作りたいってずっと言ってるんですけど、終わらないコミュニティを作りたいと思ってますし、ただコミュニティを作ったところで誰も入ってこなかったらコミュニティにならないので、
集まっている場を自分で構築していきたいなって、2023年の抱負の次に述べているわけなんですけれども、懐かしい顔だったり、今まで休んでいたとか、復活したとか、不定期になっちゃったけど更新しているとか、声を聞けばね、元気になれるんですよ、人って。
そういった意味でもね、配信は続けていきたいなと思ってますし、一方的に収録だから喋ってるんじゃなくて、ライブでね、今日のふうさんみたいなライブでお話をしたり、テキストと音声でお話をしたりね、
上っていうのがスピーカーに上がってきていただいて、一緒にお話をするとか、コラボするとか、いろんな交流の仕方がまだまだあると思いますので、僕はあんまりやらないですけどね、ライブはほとんどやらないんですけど、そういったこともどんどん含めて活動をね、何のためにやってるのかなってたまに考えることあると思うんですよ、配信していると。
でもね、配信していることでね、誰かがやっぱり安らいていると思うんですね、癒されていると思う。
あ、元気にやってるんだって思うだけでいいんじゃないかなって思うので、誰も聞いてなくても続ける、一人でも続けるみたいなね、一人対一人の、なんかね、一対一のライブみたいなことたまにありますっていうか、結構あるんですけど、
まあそれでも本当にやる価値っていうのはあるのかな、労力はかかりますけどね、力使うんで、そういうのも大事にしていきたいなと考えております。またぐだぐだと喋ってしまいました。10分超えました。
でね、もうこの辺で終わりますけれども、昔ライバーだったんですよ、私。ライバーっていうかね、ライブこんなにね、スタンドFMでぐだぐだライブやりますとかやっぱりやりませんとか、年に一回やりますとかね、言ってますけれども、今まで3回くらいやったことがあるので、ライバーなんですけどね。
12:27
まあ今度やりますけど、ライバーだったんですよ。画面にね、自分が出てお話をする、契約をしてマネージャーがいて、配信してたんですね。
その時も、夜中に配信してたんですよね、誰もいない時に。で、必ず来てくれる人がいたんですよ。で、まあタメになる話はしなかったですし、タメになってるかどうかわかんないですけどね。
ただ、聞きたいって言われたんですよね。まあその方もちょっと今、僕がライバーを辞めた時に離れてしまったんですけど、どこで配信しても来てくれる。
最初、音声配信始めたのが、なんで思い出話してるのかわからないですけど、RECなんですよ。UUUMさんが作った音声配信プラットフォームですかね。UUUMのUUUMってYouTubeのYouTuberの方が結構いらっしゃるような、今もあると思うんですけれども、そこなんですけど、そこに配信しても来てくれるし、
昔あったヒマラヤっていうポッドキャストで配信しても来てくれるし、ネジサンダーFMももちろん来てくれるしっていうネジサンダーFM、僕が参加している、誰かのライブに参加しているところにもいらしていらしたはずなんです。
なので、告知をしたら受け取って、必ず動いてくれる人がいて、そういう方がいてね、なぜか来てくれる。ただもう、いい話を聞きたいじゃないんですよ。いい話したことないんで。じゃなくて、なんていうんですかね、こう、動いている感なんですよね。一緒に動いている感っていうのかな。
そういうのが良かったみたいで、ちょっと忙しくなって離れてしまったみたいなんですけど、そういうことも含めてね、配信していくことっていうのは本当に大事だなと思いますし、今後も定期的に続けていってですね、なんていうんですかね、頑張ってなくてもいいし、辛くてもいいんだけど、動いているよっていうことをね、
15:07
Twitterはちょっと今、あんまり触りたくないので、触ってないので、違うところで表していこうかなと思っております。では、長くなってしまいました。本日2本目の収録でした。2月27日、あと2日で2月が終わります。3月になると春ですね。春が近づいてきますので、気分を上げて頂上でいきましょう。それではまたお会いしましょう。ありがとうございました。さよなら。
15:39

コメント

スクロール