1. りこのAI時代の生き方を考えるらじお
  2. 【コツコツしか勝たん】りこの..
2024-08-18 17:17

【コツコツしか勝たん】りこのコツコツ日誌 全公開

今回はゆるふわ回!コツコツしか勝たんと言いますが、りこは一体どんな風にコツコツ積み重ねてきたのかをご紹介します☺️

びっくりするぐらい本当にコツコツしてると思います。笑

合言葉は「コツコツしか勝たん!」

メンバーシップ限定放送⬇
https://stand.fm/episodes/66b88380f31609f0fb63d970

#AI #毎日配信 #フリーランス #フリーランスママ #フリーランス #在宅フリーランス #ワーママ #子育てママ


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/647e7ece590eb774d1755c07
00:05
おはようございます。ラバ野里子です。このラジオでは、1日30分家族時間を増やすAI活用術や、AI時代のままの生き方、いずれで考えたことなどをお届けしております。
はい、ということで、皆さんおはようございます。8月の18日ですね。日曜日以下がお過ごしでしょうか。
今日までが夏休みで、明日から仕事始まるという方も多いと思います。私たちもですね、今日大阪に帰りたいと思います。はい、あっという間の2週間でした。
いやーいいですね。次どうしようかなと思っていて、夏休みはこれでね、あともう1週間で小学校も始まりますし、そうすると本当に日常が始まりますので、
またバタバタするんだろうなと思いつつ、次は何ですか?冬休みですか?冬休みと春休みがあるんで、どうしようかなと。
今度もしかしたら夫が東京に転勤になるかもしれないとかいう噂もあったりして、それもあってバタバタなんですけど。
そしたら逆にね、冬は最初の前半ね、うち実家が埼玉なんですけど、埼玉に行って、埼玉のジジとバーバーと一緒にいて、その後年末年始はね、やっぱりこう九州にまた帰ってきて、でもう1週…
あれかな?小学校っていつ始まるんでしょうね?年明けって。1月のあれかな?成人式が終わったあたりとかまであるのかな?冬休みってどうなんでしょう?
なんかわからないけど、そこでもし長いんだったら、またお正月の九州にね、ちょっと1週間か3、4日ぐらい長くいてもいいかな?なんて思ったりしています。
そんな感じでね、あと2年はね、そんな働き方がとりあえず当面はできますので、その後のことはね、そのことを考えましょう。
その後考えようかなと思っております。というですね、日曜日ですけれども、今日は日曜日ということで、ゆるふわ雑談会みたいなことをしていきたいと思うんですが、
そうですね、結構ね、よく聞かれる質問に、あとお便りいただいたんですよ。お便りいただいたんですけど、やっぱりお便りにいただいた、メルマガでね、私お便りを募集してるんですけど、
そのメルマガのお便りで、いつもスタッフ聞いてるリスナーさん、パーソナリティーが私と海野さんと池早さんですね。
というお三方を聞いてるんですけど、その3人がいつもコツコツつけ続けることが大事ですっておっしゃってるんですよねって言ってて、
やっぱりコツコツつけることって大事なんですよねっていうお便りをいただいたんですよ。
確かに池早さんとかね、コツコツやってますかって朝ね、ポイシーとかのスタッフの一番音声の最初にね、コツコツやってますかって聞いてくださってますよね。
池早さんもね、今は本当に素晴らしくて、いろんな実績を積み重ねた方で、やることなすこと全てちゃんと成果を出してらっしゃるのが本当にすごいなと思うんですけど、
それはやっぱり池早さんが十数年という年月でコツコツされてきたからなんですよね。
それは本当にすごくそう思っていて、海野さんもコツコツされてきてて。
03:00
私なんか、期間は短いですけど、成果が出るまで全然成果が出てこなかったから、すごいコツコツ人間なんですけどね、やっぱりコツコツすること大事だよね。
コツコツしていく中で、じゃあ理工さんって何してきたんですかみたいなことを結構聞いてくださることが多いので、
今日はコツコツしてきたこと、何してきたかをちょっとゆったりと振り返っていこうかなというふうに思っています。
なるほど、そうやって積み重ねていくんですね、みたいな何か参考になったら嬉しいです。
まず、私は3年前に副業を始めたんですね。
3年前に副業を始めたということは、7,8年の間はずっと社畜です。
本当の社畜、副業とかもしていない、ただただ会社の仕事だけをして、休日とかその他の時間は育児だけをしてっていう社畜ワーマンですね。
それが別に悪いわけじゃないですよ、全然。悪いわけじゃなかったけど、やっぱりそういう時間をずっと積み重ねていると、
特にうちの会社は本業がちょっとどんどん傾いてきている気がしているので、
なんかこれ本当にこのままでいいのかなみたいな、ずっとこんな会社のことだけしかできないような人間で、
なんかこの先会社がもし潰れた時に大丈夫かなと思ったんですよ。
ただ、副業をしていいって知らなかったんですよね。
そしたら、うちの会社もやっぱりうちの会社の本業が危ないというのを知っているのか。
それがどうかって気もしますけど、副業をしてもいい制度になっているんですよね。
重複雇用じゃなければ副業をしてもいいということなので、副業を始めました。
一番最初に始めた副業がね、Kindle出版なんですよ。
そう、Kindle出版。渋いでしょ。Kindle出版から始めたんですよ。
で、Kindle出版で何を書いたのっていうと、私は年々トレーニングの話を書いたんですね。
年々トレーニング、ご存知ですか。ジーナ式って呼ばれるものですね。
私、あの姉妹、この2人の姉妹を、1歳ちょっと過ぎまでは結構完璧なジーナ式で育てて、その後は超ゆるファジーナ式で育てているんですけど。
なので、あれです。1人では寝れないけど、寝れるんでしょうけど、1人では寝れないけど、
なんか抱っこで寝かせるとか、授乳で寝かせるとか、夜中に何回もおっぱいで起きるとか、そういうのは一切ないですね。
そういうの必要なくて、もう4ヶ月、5ヶ月過ぎくらいからは一気痛感でずっと寝るっていう感じです。
そういうのが年々トレーニングっていうのがあるんですけど、その経験談をまとめた本を数冊出してるんですよ。
実は私の情報発信で年々トレーニングがスタートなんですね。
この頃の私と知ってる人はほとんどいないと思います。アカウント違うしね。ほとんどいないと思いますね。
ただね、Kindle出版が始まります。Kindle出版、ちなみにその本がまだ一番売れてます。
AIとNFTの本はほとんど売れてませんが、その年々トレーニングの本は売れてるというので、育児の経験っていうのはちゃんと価値になるんですね。
06:02
皆さんこれを覚えておいてくださいね。
Kindle出版から始まり、それから文章を書くことができることが分かったので、ライターのお仕事をしたりとか、
どっちかというとライターというよりはブログとブログ代行かな、みたいなお仕事をしていました。
自分のブログの運営とブログ記事を書く仕事ですね。
ただね、自分のブログの運営はほとんどうまくいかませんでしたね。
時々結局SNS経由で楽天の時にママ向けのが爆発して、アフィリエイトで3万とかありましたけど、
それが別に単発で、毎月どうかってことはしてなかったので、それも別にうまくいかずというか、一点突破できなかった感じですね。
その後、Kindle出版の経験をもとに、Kindle出版の原稿を作成するという代行のお仕事もしていました。
これはね、割とその時のいいねというか、その時のちゃんと見積もりが通ってお仕事させてもらったので、別に悪い仕事じゃなかったかなって気がします。
8万字があったのかな。
でもコピペして原稿化するお仕事で4,5万とか1件、4,5万みたいなお仕事をしてたんで。
でもそれもね、結局クライアントさんからお仕事がなかったらお仕事が発生しないので、別に毎月4,5万というわけでもないですね。
で、あとは、何したっけ。
あ、そうだ、インスタの投稿の代行ですね。
これもね、割と長くお仕事させてもらって、3ヶ月くらいかな、お仕事させてもらってて。
でもそれも条件が全然悪くなくて。
1投稿ね、1投稿3,000円とかあったんですよね。
そう、1投稿3,000円だったから、月に3件やったら1万円とかぐらいで、1投稿3,000円のインスタ投稿の作成代行なんかないんですよ。
ないんだよ、ほとんどない。
1件500円とか1000円ぐらいなので、1投稿3,000円のあれはね、結構すごくいいお仕事させてもらってましたね、勉強になったしね。
あとはそれと似たような条件で、2アカウントぐらいさせてもらってて。
でもそれは投稿を作るだけなんでね、投稿とかはしなかったですけど。
まあでもそれでも1件、1日じゃない、1月で3万円いったらいい方とかって感じですかね。
ってこともやって。
この時にインスタの投稿作りを学んだんですよ。
この時にインスタの投稿作りを学んだ。
KindleでKindleの作り方を学んで、ブログの時にはブログの何とか基礎を学び、インスタ投稿代行でインスタの投稿の作り方を学びまして。
で、自分のインスタの投稿を始めるというわけですね、アカウントで。
それが失敗に失敗を重ねまして、3アカウントぐらいボツにして、4アカウント目でNFTと仮想通貨を始めて、それで6,000人ぐらいいきましたね。
それも1個のディールがバツで伸びた感じ、6,000人ぐらいやって。
で、NFTの冬の時代っていうのが来ましたんで、全然投稿が伸びなくなって、ちょうどその前から触ってたAIっていうのが一般層にも広がりつつある。
09:00
周りアタプターぐらいのところが興味持ちゲイみたいなタイミングに入ってきたので、一気にAIに全振りしたんですね。
そこまでは例えば5投稿に1投稿ぐらいAIを絡めたような発信をしたところを、もう全振りしたと。
そこから今の私に繋がっていくわけですね。
まあでもね、このインスタ投稿のね、あれですよ、もうAIに切り替えてからの3ヶ月くらいは非常にしんどかった。
非常にしんどかった。
全然フォロワーさん伸びない。離脱が入るんで、400人伸ばしても300人辞める、500人伸ばしても400人辞めるみたいな。
もう月に100人しか増えませんみたいな。
3ヶ月くらい、もう私は一体何のために投稿してるのかみたいな感じでしたね。
その間に2週間空いちゃったのも良くなかったんですけど、2週間ですよ。たった2週間でアカウントダメになっちゃうんですよ。
これなかなか厳しいもんですね。
まではそこからなんとかね、AIに全振りして、インスタ活用自体にもAIを使うようになって、
で、その内容もSNSかけるAIみたいなのを増やしていったりとか、ディールが爆発したりとか、
iSTEPで児童化組んだりとか、それが当たったりとかしましてですね、
年内には2ヶ月で5、6千人フォロワー伸ばして、年内には1万人達成したと。
で、今、超ギルファ運営をしながら、8月ですね、1.5万人ということで、
ちょっとこのペースだと、90、11、12、ちょっともうちょっと頑張らないと2万人は年内にいかなそうな感じがしますが、
1.8万人くらいいったらいいかなと思いながらやっております。
そういうことですね。で、この過程にですね、こんなにインスタを伸ばして、
一応5、6千人とかフォロワーいるのに全くマネタリズムできなかったと。
はい、全くマネタリズムできなかったんですね。で、全くマネタリズムできなかったところから、
まず、AI関連で一個、インスタ経由でまず6桁っていうのを達成したのが、Tipsのアフィリエイト。
Tipsのアフィリエイト。これは良かったですね。Tipsのアフィリエイトで、
人様の詳細を紹介して20万くらいかな。2回ストーリー流して20万なんで。
これが1個だから6桁ですね。達成したマネタリズム。
ここまでは本当にマネタリズムできなかったの。本当にマネタリズムできなかったので、
6千人いってもゼロですよ。6千人いってもゼロになったのが、そのTipsのアフィリエイトっていうところで、
AIを絡めた詳細の紹介で2回ストーリー流したので、月20万。
これがまあでもね、Tipsのアフィリエイトの話はちょっとこれまた、
これを今度ちょっとメンバーシップ限定でしますね。
私はメンバーシップの方でマネタリズムを結構、ノウハウとか今まで学んだことをお話しさせていただいていて、
ちょっとこの数週間ね、更新が途絶えてしまって申し訳ないんですけど、
ちょっとまた日常に戻ったらちゃんと週2回お届けしたいと思います。
このTipsのアフィリエイトについてはですね、どういう風な感じで構成を組んでいくかみたいな話を、
ちょっとメンバーシップでお話しさせていただきますね。
よかったら過去の投稿を振り返っていただくと、メンバーシップ限定というのが出てきます。
12:03
それを押していただくと登録画面に進むと思いますので、
よかったら興味があればぜひ見てみてください。
それでなんとなく紹介する、ストーリー図で商品を紹介するっていう流れみたいなやつを、
そこで初めて自分で掴みまして、
そこからですね、メルマガからの何をつなげていくかみたいなお話を、
某師匠にですね、教えていただいて、今があるという感じですね。
ほらすごいでしょ、超コツコツしてません?
Kindle出版から始まって、最後メルマガから自分の商品をローンチしていく、
お届けしていくまでに3年かかってる間、すっごい色々やってるんですよ。
しかもどれも一点突破できず、目が出ずみたいな。
そこで例えば一つの仕事で数十万とかもちろん7桁とか一切いってないんですけど、
ただ広く浅くすごい色んなスキルを身につけてきた感じはあります。
だから色々な知識があるんですよね。
それはでもすごく今のオンラインサロンに来てるかなと思っていて、
Kindle出版した人だったらKindle出版のやり方とかをお届けできるし、
実際今エアラボでKindle出版初めてやったっていう方がすごい増えてきてて、
今回も新しくKindle出版出した方がなんと2部門で無料ランキング1位を獲得したということで素晴らしいですね。
素晴らしいですよ。
今のところだから3人、無料ランキングで1位を獲得しているメンバーがエアラボが出てますので、
そういうのも過去にコツコツした経験が生きてるんですよね。
ブログの話は触りなら触れるけど、
まったく踏み込んではないので、
踏み込んだ話はブログをなりわりにしている人に教えてもらったりとかしています。
インスタの話はできるし、
直とやっているのでXの話をしたりとかもできるので、
コツコツやってきたことが全部無駄になってきていることと一切なく、
浅い知識かもしれないけどまず入り口のところを伝えられる。
そこからどう深めていくかっていうのは絶対エキスパートとかプロに聞いた方がいいんですけど、
始めるときのきっかけとか始めるために必要なことっていうのはすごく自分でも理解しているところが多い。
分野が多い。そういう分野が多いかなというふうに思っています。
それが今のオンラインサロンの運営にすごく生きているし、
メンバーに提供できている価値の一つかなと思うので、
成果だけを求めているとコツコツしてきたことってすごく無駄になってしまう気がするんですけど、
例えばブログ代行したけど月数千人しかなりませんでしたとか、
お金を基準に全ての物事とか経験の良し悪しを基準に決めてしまうとすごくしんどいんですよね。
めちゃめちゃしんどいし、大抵のものはうまくいかないです。
大抵のものはうまくいかない。
でもそれが成果だけじゃないと、後々に今こういう形で3年後の自分にもしかしたら生きてるかもしれないって考えると、
別に今やったことで絶対どれも無駄じゃないんですよね。
私は全ての経験に価値があるというふうに皆さんにすごく言ってるんですけど、これからも伝えていきたいと思っていて、
15:03
育児もそうだし、仕事もそうだし、社畜もそうだし、1,2回だけしかやってないこととかも、
1ヶ月2ヶ月やってきたけど続かなかったこととかも、全部経験って価値があると思っていて、
その価値をどう見せるかどう届けるかだけを考える。
それをちょっと工夫するだけで本当に価値って5倍にも10倍にもなるなと思っています。
なので今やっていて目が出てないことってたくさんあると思うんですけど、
それがもしかしたら今は目が出ないかもしれないけど、
後の本当に1年後に3年後5年後の自分が、
その時のあの時やってよかったと思うものになっているかもしれないと思うとですね、
今やってることって無駄じゃないなってちょっと思えるんではないでしょうかということをですね、
3年前の私に届けたいと思います。
大丈夫君がやってることはですね、3年後の自分に生きてますと、
やってくれてありがとうということをですね、3年前の自分に言いつつ、
今回のこの九州の旅を終えて、明日からね、また怒涛のね、
いろいろもうスケジュールパンパンで大阪に帰ったら詰まっていますので、
頑張っていきたいと思います。
はい、ということで皆さんもね、コツコツやっていきましょう。
もうコツコツしか勝たんのです。
なんか一発でドーンとか、
なんか10投稿で1万人とかありますよ。
できてる人もいる。できてる人はすごいけど、
なんか別にそれだけが全てじゃないし、
その人たちがどう研究して何を工夫したかみたいなやつは盗んだらいいけど、
別にそれが自分で再現性ができなかったとか、
真似できなかったから自分が悪いとか、そういうわけじゃないんで、
そういうわけじゃない。でも学ぶことはすごく大事なので、
学び続ける、何か情報を取り続ける、
実際にそれをアウトプットし続ける、
そんなことがすごく大事なのではないかなというふうに思いましたというお話です。
ゆるふわ回だったはずなのに、最後なんか熱血教師みたいになっちゃいましたけど、
何か今日のお話が参考になったらどうでも嬉しいです。
ということで、朝ごはんを食べて、
忘れ物がないからチェックして、
新幹線に乗って、
お昼ご飯を食べながら帰りたいと思います。
ということで、今日の1日も皆さんにとって素敵な1日になりますように、
最後まで聞いてくれてありがとうございました。
じゃあまたねー。さよなら。
17:17

コメント

スクロール