00:06
おはようございます。野菜がつなぐひととひとハーティッチファーム代表もとです。 本日も農業と学びで心も懐も豊かにするチャンネル、始めていきたいと思います。
この番組は、国内最大手エンジニアリング企業で、17年間世界を飛び回っていた企業選手香川元組が、40歳を機にたつたら収納した経験をもとに、農業、ビジネス、キャリア、学びなどについて話すチャンネルです。
はい、おはようございます。 皆さん、最近雑誌なんて買ってますかね?
なかなか買っている方もね、習慣的に買っている方もいるかもしれませんが、私なんかはね、あんまりもう雑誌なんか買わない年頃、買わない年頃っておかしいですね。買ってないですけどね。
昔は、ジャンプだったりとか、ヤンマガとかね、買ってまではそんな読んでなかったですけど、まあその辺の漫画雑誌みたいのはよく読んでましたけど、
大学生前ぐらいまでかな? 最近はね、全然その他ファッション雑誌も含め、週刊誌も含め、あんまり買ってないですが、
皆さん今回は、 ちょっと買ってみてください。
ちょっとね、前の配信でもやりましたが、 女性セブン
主婦層なんですかね、あれを買っているメインのところは、女性セブンにね、
私 見開き1ページで
特集されました。 私が特集されたわけじゃないんですけど、ナスのね、これからナスが主になるので、毎年どのメディアさんでも結構ナスをこの時期にね、取り上げてやってますが、
そのナスの特集、そして ナスでもどちらかというとレシピ集みたいなね、レシピの特集のようなところで
私取材を受けまして、 昨日
6月27日発売の
女性セブンで 見開き1ページでね、まとめられておりましたので、ちゃんとね
めちゃめちゃ写真撮ったうちの一部が、 すごいもっと全然撮ってるんですけど、その中の一部がちゃんと使われておりましてね、
私の写真も一応載っておりましたので、 ぜひともね
ちょっとね、最近雑誌を買ってない方も女性セブン お店で店頭で手に取っていただいて、ナス特集のナスのレシピ特集のところで
03:03
見ていただければなと思います。 その特集の一番最初のページで、ナスの補助とかも私も紹介してもらいながら、
私が作った焼きナス、そしてナスポタージュ、 そしてナスの浅漬け、このね3点の写真入りで
出ておりますので、ぜひとも見ていただければなと思います。 そして今日の本編は、まあ改めてね、こういう時期でもありますので
ナスの栄養についてね、ちょっとね
シェアしようかなと思います。 ナスって栄養あるの?って
あんなナスって90%以上は水なんですよね。 結構ほんと野菜っていうのは水分がだいぶ多くを占めてるんですが、ナスは特に水分が多い
野菜の一つで、90%以上が重量のね90%以上が水なんですよ。 あの中はねスポンジ質のあの身の中のほとんどが水で埋められてずっしりとした
身のナスになるわけですが、なんでナスを保存するときには、その ナスの中に含まれている水分、それをねいかに保つか、これが保存のポイント
がなんですけど まあ
水分を保存するためには、ナスの皮としてはね、がっちりと厚い皮に覆われて、そして中の水を
保持する。皮によってはね、保持するのが一番なんですが、そうすると皮が厚くなって、皮のね 食感が嫌な、そういうナスになるんですが、そういう意味で私は
いかに皮を薄くしてでも水分を多く そういうねナスをいかに作るか
そして保存方法は人間の手によって気にしてもらう そういうナスを作るのがね
一番美味しいナスの特徴じゃないかなと思っておりますが、今日はその水分ばかりのナスで 栄養が本当にあるんですかとそういう点をね
ちょっとシェアしようかと思いますが 実は
ナスというのはびっくりするぐらいいろんな効能があるんですということが最近 最近になって結構発見されてきたんですよね
まずは昔から知られている一つの 栄養素としてはね
あのナスの紫色 あれがね一つポイントなんですよね
ナスはあの紫色っていうのは皆さんあのワインとかでもご存知だと思いますが赤ワイン ポリフェノールがね多くて
抗酸化作用とかねそういうもので 体になんていう話は聞いたことあるかと思うんですが
06:00
あのナスの紫色っていうのもその例に違わずポリフェノールの一種のナスニンという
作用成分がね含まれているんですねあの紫色はそのナスニンという ポリフェノールの
養分成分の色なんですねそういう意味であの皮の部分には紫色濃い紫色の部分には そのポリフェノールという抗酸化作用を持っている物質が多く含まれているので
ナスを食べるときには その皮ごとねやっぱり一緒に食べるのが一番栄養としては
栄養摂取の観点ではねいいんですね 抗酸化作用があるということは本当よく言われるのは
抗がん作用があるというかあとは老化防止とか そういうね疲れ防止とかそういうね効果があるなんてことが言われています
まあどうなんでしょうね こんなナス農家で
ナスを食べている 私は
一度暴行がになっている そういう意味でナスを食べたら絶対ガンにならないかって言われるとそういうわけじゃ
まあといってもねナス農家がじゃあナスを平均的な他の一般の人に比べてナスのを 食べている量が多いかって言ったらあんまりそれはね
ないかもしれないですけどそんなにそんなにナス農家だからって毎日毎日ナスを食べ てるかって言ったらそういうわけでもないんでね
私自身どうかな週に3回ぐらいしか食べないかもしれないですが まあということでもしかしたら私のナスを買ってくれているお客さんの方がよっぽど食べて
くれてるかもしれないですけど っていうぐらいなんであまりまあそこのねあの食べる量と
がん発生率というところに因果関係があるかどうかはちょっとわかんないですがそういう 意味で一応その子高酸化作用とかねそういう
抗がん性とかっていうところの 細胞ね活性化させるというかまあ老化させないっていう方ですね
そういう方の 成分効果のある成分と言われているナスっていうのが含まれて
それが一つそして脅威でのねこの2つ目の方もう一つなんですけど
2016年 新集大がね
国産のナスで すごい他の野菜に比べてこの成分がめちゃめちゃ
夏というのは含まれているんですっていうのを発見したんですね その成分というのは
コリンエステという成分で これがねほんと人参とかピーマンとか他の一般的な消費材の野菜よりも
ナスというのは3000倍この成分がね 含まれているっていうことを新集大は発見したんですよ
新集ではこの成分に目をつけてこれをサプリにしたような ウェルナスというねベンチャー企業を立ち上げて
09:10
活動しているようなところなんですがこのコリンエステルっていうのがね何がどういう 作用があるかというと
なんていうか睡眠改善とかあとは血圧を抑制するような成分そして あとは気分をね落ち着かせるようなとかそういうね
体を安定させるようなそういう作用があるらしいんですね こういう成分というのはね昔はあんまり知られてなかったんですがその2016年
新集大が発見して他の野菜よりもこの成分 すごく含まれてるナスっていう感じでね今や高知県のナスは
このねコリンエステルを多く含んでいるということで 機能性表示食品
口が回らん機能性表示食品にも登録されてそれを打ち出しながらね 販売したりしてるんですね
どうでしょう家で作ったナスがどのぐらいコリンエステルを一般的なナスに対して 多く含むに比べてね多く含んでるかなんていうそこまでね
標準分成が 成分分析をしたことはありませんが
まあ一般的になすはこのコリンエステルを多く含んでいるというところでやっぱりね 改めてこのナスの魅力というのをね
美味しさこの時期の美味しさだけじゃなく栄養の面でもねを見直していただければな と思います何やら数日前のテレビでもこのナス特集で
この辺のねえ ナスの栄養というところで
特集されていたようなのでそしてそして女性セブンではさらにレシピ特集がされて いったということでこの時期
いろいろなナスの情報に触れるかもしれませんのでその辺をキャッチしていただいて そしてそしてうちの美味しいナスをご購入いただければなと思います
美味しさだけでなく栄養面でも かなりのメリットがあるナス
そんなナスでこの厳しい夏を乗り切っていただければなと思います 概要欄の方にねその辺のナスの栄養をまとめた
インスタのちょっとねページがありますのでその辺を添付するそして ご購入したいなと思った方には
うちの ネット販売のね pc サイトの url も貼っておきますのでぜひともご購入いただければなと思います
はい今日はナスの宣伝になっちゃいましたがここまで聞いていただいてありがとうございました それでは良い1日をお過ごしくださいまたねー