1. SSステディ
  2. 第85回「すごいぞDJ(GUEST:D..
2020-12-11 11:35

第85回「すごいぞDJ(GUEST:DJ DAIさん、夥蕕(わゆ)さん、mikageさん)」

spotify apple_podcasts

【第85回】80回、81回ぶりのゲスト・DJ DAIさん、夥蕕(わゆ)さん、mikageさんを迎えての回です。今回はDJ DAI(ニット帽の人/佐藤)さんが話したいテーマ・DJについて語りました。Creepy Nutsの世界一DJ・DJ松永さんは凄いぞ!→https://www.youtube.com/watch?v=eJSTkvLayoc メルフォ→https://www.secure-cloud.jp/sf/1490894550QkHACedq 曲→https://open.spotify.com/track/2KEuNdsASc92BDDQHn1CeQ?si=Ozd5DbIyQMOaBQRR5wbN-Q

00:00
はい、こんにちは、ステディです。今回もゲストが来ております。だいぶ何回かぶりになるんですけども、ゲストが来ていただいています。
自己紹介をお願いします。
はい、8182を聞いてもらった方には、イヤホンの調子が変わっているような気もするわゆです。
ちょっと変わったね。
はい、どうもはじめまして、みなさま。こんにちは、サルバド・オレガナッチです。
誰だよ。
そうだよ、ニトボです。
先日は長々と失礼をいたしました、mikageです。
うまいことカットしてるから大丈夫だよ。
盛られた、盛られた。
盛られてるな。
はい、というわけで。
今回はニットさん、佐藤さんのターンということで。
いろんな人に若干ご迷惑かけてる節があるんですけど、もともとはDJDAIっていう名前で、
一応、我々が出てるニコ生の方で毎週月曜夜10時からやらせてもらっているガイナスターの方では、ニット坊の人とか、
あとニット坊ビートも呼ばれたりしてますけども。
ネタで佐藤ですって言ったらウケちゃったんで、佐藤さんとも呼ばれておりますけども。
今回はね、DJDAIの方のお話になりますね。
DJって言いますと、今最近私のラジオとか聞くのが好きなんで、
クリーピーナッツっていうヒップホップユニットがいるんですけども。
そのDJ松永っていう人が、DMCでしたっけ?
そうそう、去年のDMCでチャンピオンを取ってきてしまったと。
はい、世界1位になった男がいるヒップホップユニットのDJ松永さんで知ってるんですけども。
DMC、ランディーMCのことと思った方、穴がち間違いでもないですね。
ヒップホップ源流なんで、あれ。
ランディーMC?
ランディーMCとゴートゥーDMCって別の印象を持つ人がいるので。
それとは似て非なるというか。
言うたらDJの中でもバトルDJっていうジャンルがあるんですけど、
普通のDJって基本的に思いつくのってラジオDJかなっていう人が大半だと思うんですよ。
そうですね。
それこそステリーさんもそっちの方が印象としては濃いかなと思うんですけど。
そっちじゃなくて、もう一つベーシックなのが、曲を繋いで人を踊らせるみたいなね。
03:06
1時間とか30分とか長い尺でいろんな曲を繋いでて、その場にいる雰囲気を良くするみたいな人がいるんですけど、それもDJで。
その中でもバトルDJって呼ばれるタイプの人たちって落ち時間が大体3分とか長くても10分あるかないかとかなんですよね。
10分あるのは稀だか。
で、その中で色んなアイドルの中で色んな曲あるじゃないですか。
あれをターンテーブルの上で鳴らしてって全然別の曲にしてしまう。それで盛り上げるっていう。
これちょっと説明が難しいんで、バトルDJで検索すると、今YouTubeの方でたくさん上手い人のルーティンが見れるので是非見てみてもらって。
で、それ日本だとあんまり知られてないっていう割には、DJっていうとお皿をこするあれでしょ、これやるやつでしょみたいな言われ方があれですね。
よく言われると思います。
スクラッチというかチュクチュクしてるっていう。
鍵盤5つあって皿回すやつ?
あれはね、ビートマニアだから全然違うね。
あれはDJシミュレーターって最初言われてたけど、DのJの部分ないよね、今も。
そういう勘違いしてる人たちが全員ドン引きするぐらいのヤバいことやってるんです、あの人。
本当はスクラッチするって単純にあの円盤擦るじゃないですか、前後に。
回ってる方に一回押してで引いて戻してっていうのを繰り返すだけに見えるんですけど、あれリズム通りにやれって言われるとまず大体の人できないんですよ。
あれあの押して引いての中でもどこで何がなってるかってやっぱ手の中であるんですね。
例えばなんですけど、自分の手見ながら考えてもらって、お皿を右手で押さえるって言った時に、
レコードって針が通った時の音が鳴るじゃないですか。
仮にその右手でお皿を押さえた時にちょうど小指のあたりにバスドラムのドンって音がするじゃないですか。
で、基本あのベースになってる別の曲が流れてる状態で、じゃあそのバスドラムを使ってスクラッチしてくださいねって言われた時に、
この曲に合わせてこのお皿を回していい感じのタイミングでその小指のところに針が来るようにタイミングを合わせるのめちゃくちゃ難しいんですよ。
06:03
だいたいどうしてもガタガタになっちゃう。
難しそう。
それをあの精度でやって、かっこいいルーティンも組んでっていうのを踏まえた上で見ると、DJ松永その年のナンバーワンで間違いになるんですよ。
そこら辺もすごい拙い表現で申し訳ないですけど、これを踏まえた上でもっかい見てみるとマジで異次元ですねあの人。
ちょっとDJプレイ見てみたい。
ちょうどねおあつらい向きにその時のナンバーワン撮った時のルーティンが見れるのでYouTubeで。公式で確か上がってるはずなので。
でも私はあれですね、クリーピーナッツのライブは一回全然世界一になる前なんですけども、
松永さんのプレイ見たことありまして初めてそれでDJプレイとそのラップって聞きましてかっけえなこの人って思いましたもんね。
あれバチバチに決まると本当にかっこいいんですよ。
体をねじりながら回したりとかつまみを押さえたりとかするんで。
ミキサーに対してぐるんって回って背中でフェーダー動かすみたいな動きとかやるでしょ多分。
ああいうボディトリックって言うんですけど、あれもねDJ松永そこも上手いんですよ。
あれこそぜひねみんなこのラジオ聞いた後、俺のこの後紹介する曲どうでもいいんで、まず最初にYouTube行って。
いい曲紹介するんだけど、それよりもDJ松永の優勝した時のルーティン見てほしいんですよ。
一番痺れたのってラスト時間ちょっと余るんですよ。
スクラッチガカカカカカカってずっとやるんですよ。でその最中ずっと敵の方見てるんですよ。対戦相手の方。
この煽りプレイほんと痺れると思って。
一応バトルなんでその相手に対するなんかこう厄介みたいなのもあるんですよ。
それの突っ込み方もだいぶ上手いんですよ。
そういうこと言う威圧感持ち的な。
DMCの日本大会がまずあって。
でその日本大会の決勝とその世界大会の決勝同じルーティンをほぼやってるんですけど。
ただ使ってるこういうネタが一部日本語音声になってるんですよ。日本の決勝の場合は。
そっちを見ていただくとほぼ同じこと言ってるんで分かるんですけど。
お膳立てご苦労助言団優勝。今日は誰がナンバーワンか余裕で分かるでしょ。つってビューンって終わるっていう。
09:04
本物のビーフだ。
そうマジモンのビーフっていうほどでもないけど。
しかもその声がサンプリング音声がR指定の声っていう。もう誰も勝てないじゃないですか。
その素材もずるいんだけどそもそものスキルも日本人の中で当時誰よりも勝ってたんでどう見ても。
説得力ちゃんと伴っているからもう優勝だよねっていう。
なるほど。
ぜひねマジこの流れyoutubeに見てほしいのプラス一番見てほしいのが。
多分出てくると思うんですけど検索するとDJ松永がナンバーワン取っちゃったよっていう直後のR指定がラジオの放送中にかけた電話の第一声。
どうもチャンピオンですっていうから。
サクッと。はいはいチャンピオンです。
あのチャラさ加減も含めて好きなんですよね。
そうですね。
俺も後で見よう。
曲です。このラジオの後に聴いてほしい。ステディが今聴いている曲を紹介するコーナーです。
ニットさんお願いします。
はいちなみに今の早送りするあの技もあのDJの技としてございます。
ちょっとDJ松永の話を知っておいてなんなんですけどクリーピーナッツではございません。
メンバーオブメイディーでウィーアディファレント。
この番組ではお便りを募集しています。
詳細文に記載のメールフォームからラジオネームとメール本文をご投稿お願いします。
またツイッターハッシュタグSSステディでも募集しています。
SSはアルファベット大文字でステディはカタカナでお願いいたします。
皆さんからのお便り待っております。
11:35

コメント

スクロール