00:01
はい、Sounds by monolith、久々の音声でのお届けとなります。久々でもないか、この間ソーセージのあげたから、まああれは深夜の悪い冗談みたいな感じであげたんですけど、今日は割としっかりとマイクを立ててやっておりますが、
すでにYouTubeの方にショート動画を上げてますけど、車のバッテリーがですね、飛びまして、
まあ少し前からちょっとバッテリー弱くなってるなぁと思ってたんですけど、ここをしばらく乗ってなかったら、乗ろうとしたらエンジンがかからず、
ぼやぼやと。で、車の中のインジケーターを見たらやっぱりバッテリーのマーク出ちゃってるんで、どうしたもんかなと思いつつ、
今乗ってるのがプジョー207という、一応輸入車の扱いになるんで、ディーラーさんとかでお願いすると結構取られるんですよ。
で、オートバックスとかああいうところに頼んでもですね、バッテリー自体が外国のは高いみたいな感じのこと言われるんですよ。
じゃあ、なんかもう、そういうお金の払い方ちょっと嫌だなっていうところもあって、この際だからということで、
自分で初めて車のバッテリーを交換してみようと思いました。で、バッテリーどこで買ったかというと普通にアマゾンで買って、
で、輸入車のバッテリーなんで、パナソニックとかを見たらですね、バッテリー自体が207ってもう
10年ぐらい前のモデルになるんで、多分ないんですよね。もともとないのかもしれないけど。
で、まあ、輸入車といえばということで、ボッシュというドイツかな、ドイツかなんかのアクセサリーのメーカー?
そこのは絶対あるんで。で、うさんくさいメーカーでもないから、
そこでいいかと思って、それでまあ選んで。ただ、適合するバッテリーも
3種類?4種類ぐらいあって、まあ
上のグレードの方になればなるほど高いんですよ。9000円台、15000円台、
20000円台だっけな?なんかどんどん上がってくるんですけど、で、バッテリーにおけるその違いが
何なのかが、ボッシュのサイト見てもいまいちわかんなくて、
そっちの方がいいっていうことは書いてあるんだけど、何がいいかっていうのがよくわかんなくて、
で、車に別に詳しいわけでもないから、まあいいかと。一番安いのでということで、まあ9000円ぐらいの
03:02
やつを注文して、同時にいくつか
バッテリー交換のサイトを見ると、 メモリーバックアップっていう機械を買った方がいいというふうに書いてあったから、それも買ったんですね。
それは何するかというと、バッテリーっていうのは要は車の電池なので、電池を抜くと
そこで全部リセットかかっちゃうんですけど、 そのリセットがかかんないように
ちょっとだけ乾電池で通電させておく、 記憶が飛ばないようにしておく装置みたいな感じなんだけど
確かに時計のセットとかそういうのとかを
リーラー持って行ってやってもらうのは馬鹿らしいから それでいいかなと思ったんだけど
実際始めるにあたって、バイクのバッテリー交換はすごい学生の頃にやったことあったけど
車は全然ないし 車のバッテリーになると持つのももう何
10キロ以上あるような感じのバッテリーなわけ でデケェなとは思いつつ
いくつか動画を見て勉強して まあまあこれは
車以外もそうだけど 電池を取り付ける時はプラスからつけてマイナスを繋げる
外すときはマイナスから外してプラスを 次に外すっていう
基本のショートしないでバッチってならないならないですの方法みたいながあって そういうのを一応安全にねやるために勉強して
でホームセンターみたいになるべく 乾電とかならないようにゴムの手袋買ったりとか
まあまあできる限りの一応こう準備をしてやってみたんだけど
でもねー 全然違うんだわ
これがプジョー207が違うのか輸入車全体が違うのか わかんないんだけどあの
同じプジョー207乗ってる人のボンネットの絵とも違うわけでよくよく調べてみると 何年代のどのグレードのとかでちょっとずつ違うのよ
そもそも プジョーにもともと入ってるあの取扱説明書
取扱説明書を見ても 取扱説明書の絵とボンネットの中のエンジンルームの絵が違うから
もうこれはもう
そもそもいろいろ違うもんなんだと思って 諦めたんだけどで
まあまあ作業としては結構 難しいことはなくて
いろいろなんかをカバーというかな
06:01
まあエンジンルームを覆っているカバーとか外して バッテリーを露出させてそのバッテリーを外して
まあその前にあれかメモリーバックアップをつけて 外して
で新しいの乗せ替えてまたカバーをする まあシンプルな作業で終わるんだけど
これがさ なんだかんだ2時間ぐらいかかったんだけどさ
まあそもそものこうメモリーバックアップをさ 付けられるような仕組みになってないわけ
あの 動画とかでメモリーバックアップの使い方とか見るとさ
バッテリーを露出させてから 露出させたバッテリーに
メモリーバックアップをつけてのまあバッテリーとか バッテリーの線みたいなやつにつけて
通電させた状態にするってあるんだけど 1回全部外さないとさバッテリーが取れない
露出しない仕組みなのプジョン207カバーを外さないと メモリーバックアップ取り付けられないからカバー外した段階で線外さなきゃいけ
なくてそうするとメモリーを 何バックアップを一旦全部リセットしてから取り付けることになるから全然意味ないわけ
でどうしたもんかなと思いつつまあまあでも 実際メモリーバックアップがやってることでそんな大したことじゃないからまぁ今回は
メモリーを 飛ばしてもまあいいかと思ってそんなに時計とか見ないしね
背時計とかがある位置にあのカナビがついているために普段から全然見てないから まあいいかと
そうそうそう思ってメモリーバックアップを諦めて でいろいろなエンジンルームのカバーを外していくんだけどさ
まずなんか同じ207でちょっと型が違う 写真をやってるバッテリー効果にあったことある人の絵を見ると
空気の取り込み口っていうのが 扇風機みたいのが車中に
車の前の方についててそれがこう 風を送って
エンジンを冷やしてるのかな冷やしてるのかあれはエンジンに空気を取り込んでるのか どっちかわかんないけどそういう筒みたいのがついてるんだわ
でそれをまず外してからのが作業しやすいって書いてあったから 外して
でまぁ外すのも何か 普通ネジ止めとかさ
にしてくれりゃいいんだけどなんかこう なんつーの
カラクリ小箱みたいなさ こっちを押しながらこっちをやるとこれが上がるみたいななこう謎の仕組みになって
てさ それを一個ずつこうなっているのかなとか考えながら外してくるのねパズルみたいな
てるから で外してエアーなんとかっていうのはそれを外してから
09:02
バッテリーの横におそらくコンピューター的なことだと思うんだけど ものだと思うんだけどがあったから
それを外さないと バッテリーのカバー自体が取れないなと思ったからとって
で取ったら カバーいよいよ本体に近いカバーになったんだけど
ねっ カバーの上に
おそらく集中ターミナルみたいなことになるのかな 要は
電気の線がつながっている 集中版みたいのがあって
多分本来だとそこに メモリーバックアップの機械をつつつつなげると
多分だけど 通電状態になったままになるから
メモリ飛ばさないで済むんだけど
どこに何を繋げていいかがよくわからなかったから 要はタコ足の配線みたいになってるから
で
プラスマイナス間違えてもよくわからなくなっちゃうなと思ったらまあいいだと思う とりあえずターミナルも外しターミナルがバッテリーのカバーと一緒になってたから
そのバッテリーカバーからまずターミナル外して バッテリーをゴソゴソゴソゴソやったらバキッと取れて
それもネジ止めとかの方がわかりやすいと思うんですよなんか カバーを何かに引っ掛けて
ガチンとはまるところがあって それをこううまく爪を押しながらとかしないと外れなくて
でようやく外れて外れたはいいけど さてこれなんかそもそも
何外すときはさ マイナスから外して次にプラスを外すみたいな
その電気系の頃ルールみたいのがあんだけどさ基本ルール ではショートしないようにするとあんだけどさ
このプジョウのに限っては 手前にプラスがあってプラスの線を一旦外さないとカバーが外れないよね
だからもうしょうがないからもうプラスから外して 要はショートしないようなにマイナスから外すとかそういうのが多分決まってるっぽい
感じだからもうしょうがないからプラスから外し カバーをガチャガチャって外しでマイナスを外し
んで古い方の バッテリー外してすっげー重いんだけど外して新しい募集のを乗せて
今度逆の作業をしてガチャガチャやって いろいろこう詰め込んでというかななんだかんだ
元の通りに戻すのもまたカラクリの箱みたいのだからさ これはどこの爪が引っかかるんだとかを感じ替えながら焼けなきゃいけないんだ
で なんか樹脂のネジみたいなとかもさ一部あってさ
12:04
最終的に1個どこのネジかわかんねーけどあの 樹脂のネジみたいな
ケースを止めるやつどっか止め忘れたまま 結局ケースを閉じたことなんだけどまあまあ
で とりあえずいいかと思ってエンジンがかかるかなと思って
やってみたらやっぱあの一応かかったのよ あの鉄の塊で沈黙してたものがこうかかるとさ
画前に画前こっちも元気になるわけ それまでうんともすんとも言わなかった車だからね
で とりあえずいいかとでそのネジ1個余ったけど
ネジってがまあ止めが そんな大した止め金じゃないと思うんだけど
まあ 後日止めりゃいいかなととりあえずできたからできたできたと
2時間かかってるからもうちょっと夕暮れになっちゃってるわけ でまぁまぁできたからひとまず
このエンジンサウンドとも見ながらエンジンを聞きながらさ 寒いから別にエアコンいらないんだけどエアコンともつけてみて
をつくつくと思って一通りとりあえずはまあ 動くやんあったともちろんあの時計とかはあの全然ダメなままよ
ダメなままだけどとりあえずできたから エンジンもかかったしよかったとで
古い方のバッテリー古い方のバッテリーって危険物に出したりとかできないんですよ あれ中身に流産とか入ってるほどだから
特殊な 廃棄やその指定のところに廃棄してとかもがっちり決まっているものなのね
だからゴミに出したりとかできないから それの引き取り業者とかもいたりするんだけど
有料だなぁと思っててなんか無料のないかなと思って まあ探したら
オートバックス いろんなところにあると思うんだけどあそこ持っていくと引き取ってくれるねただで
で a 電話して事前に
聞き取ってくれるってことだったんで無料でということだったので まあエンジンのお試しがてら
一っ走り行ってこようかと近所にあるんでね 10分20分走ってオートバックスって
すいません バッテリー廃棄したいんですけどつったらなんか
ネットとかに書いてある漢字だと捨てる場所とか支持されるって書いてあったんだけど
一番近くにいた お兄さんにそのバッテリーを渡したら全然
あその辺に置いておいてくださいみたいな感じで言われてその辺に置いておいて いいんだこれでで
オートバックスで何も買わないで買う買えるのあれかなと思ってとりあえず ウォッシャー駅ぐらい買って帰ったんだけど
15:00
よくよく何か考えたらその なんつーのそういうハイバッテリーもリサイクルで多分
オートバックスは売ってたりすんだよね半 あのまとめてあれ鉛が取れるらしくてあまりか何かを通って
売れるらしいんだけど
だから別に買わなくてもいいのかなと思ったんだけどまあまあとりあえず ウォッシャー駅買って
はい今帰ってきたと いうところなんだけど
で そう車のさ
エンジンとかってさ 昔ゴルフ3を乗ってた時は結構
エンジンがむき出しだったからさ見てたんだけど 富城207
かな その前のボルもそうだったかな
オブあんま見た記憶ないけど エンジンにカバーがいっぱい付いててなんか触れない感じになってるんだよ
だから全然見ることなかったけどだけど今回 いろいろカバー外してみるとやっぱ中身は
ベースの作りは夏に変わってないというか エンジンがあって空気をガッと入れるとこがあって
バッテリーが横にあってなんかコンピューターみたいのがあってこれがこの液体で とかなか大なんとなくは
夏の 機能がわかるというかいうのもあって
そういうのをなんつー見るとさ
全然これまでは車を得体の知れないものみたいな感じで運転してたけど 中身をなんとなく見てあここがこうなってんだとかがわかるとさ
得体の知れないモンスターがさちょっとこう
全容がわかるとさちょっと安心するとことがあるじゃないですか わけわからん少なくともわけわからんところからちょっと
こういうやつなんだっていうのを 知った状態っていうのかな
になってまあまあ自転車を整備するのとかさ バイクをちょっといったりするのと同じ感覚で車ももしかしたら
わかるようになるのかなとか バッテリー交換しただけだけどそんなことを
思いましたで あの
結局ネジはまだ外れたままだんだけど とりあえず走るんで
まあ大丈夫かなと
今度また ボンネット開けて
その時に確認して取り付けたりとかできたらいいかなと ところでございます
はいサウンズバイモノリス久々の音声しっかり喋るみたいなことをやってみました
はいよかったらモノリスのバイモノリスのチャンネルを登録してお楽しみ いただけると幸いですそれではありがとうございました