1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の帰り道から。時間も、社会..
2024-06-26 12:01

朝の帰り道から。時間も、社会を作る設定って話 from Radiotalk

#ひとり語り #落ち着きある #時間 #社会

『限りある時間の使い方 人生は「4000週間」あなたはどう使うか?』オリバー・バークマン
https://www.amazon.co.jp/dp/4761276150/ref=cm_sw_r_as_gl_api_gl_i_B610ZC5PBEK3WESQP9DC?linkCode=ml2&tag=nwa18-22

サマリー

朝の帰り道から。時間も、社会を作る設定って話、6時に起きて準備して出てくるみたいな感じです。少し早かったけれど、寝るのは12時ぐらいになったのかな、まあまあ寝たという感じですね。時間があることで、他の人との共同ができるというところがあるんですよね。

朝の帰り道
はい、sonoです。おはようございます。朝の散歩から、反省会です。というわけで、まあ散歩というか、今日はちょっと帰り道にはなってるんですけど
そうですね、今朝はちょっと早い時間にピラティスに行って
えっと、まあ、ちょっとね、喫茶店でゆっくりして、まあ、なんかプランでも書こうかなーって思いながらだったんだけど、まあ実際にはちょっと本とかを読んだりして
時間が過ぎて、で、今、家に帰っているとこですね。今日はこの後、まあちょっと遅めになっちゃいましたけど
午前中は作業時間で
午後は少しだけ会議があって、で、夕方ご飯作った後に
ちょっと出かけて、コミュニティの
おー、テレ会に久しぶりにリアルで行こうかなっていう日ですかね
なんだろうな、昨日か、昨日は結構午後に会議が詰まってた日ではあって、えっと
そういう意味では作業時間が あまり取れなかった
ところ なんだけども、まああとプラスこそね、夜はちょっとのんびりと
過ごした 日なんだけども
そうだなぁ、ちょうどね、あの会社の方で少し
新しいオフィスに しようかみたいな話が出てて、まあそれをみんなでちょっと対話していこう
みたいな会が 入ってたのと、あとはワンオンとか
全体分けの会議 をしましたかね
で なんかすごいヘリコプターの音がする
えっと そうだね、まあそれがあって
その後
夕飯だったんだけども、まあなんか 昨日はあんまり
あれか みんなが
家族がね、それぞれお腹が空かない状況 なんかちょっとおやつ食べ過ぎたとかね
あって まあちょうどあの
O6とかのタイミングの変わり目でもあって、なんか あんまり
準備するのも
そう、わざわざ買いに行く 感じでもないかなぁみたいなとこだったんで
夕飯は あのそれぞれ食べたいものを買うみたいな
なんか感じになりましたかね
まあそんな感じかな、で今朝も 春にはあったんでちょっと備えようと
思いながらまあ言ってもそんなに早くは 寝れなかったんで朝はちょっとね朝自体は
6時に起きて 準備して出てくるみたいな感じだったん
でちょっと
なんか早かったけど寝るのは12時ぐらい になっちゃったのかな、なっちゃって
まあまあ 寝たって感じですね
そうか、まあよく考えるとこれでもう起きて4時間ぐらい経ってる
なんていうの
まあ
なんかね時間が経ちました っていうか結構もう今日は過ぎてる
感じかな、いつもは8時ぐらいには起きるんだけど 息子もね出かけるからね
まあその後散歩して 長めの散歩を撮るとやっぱり同じぐらいの時間かな
そんなに変わらないけども まあ朝使うっていうところで言うと
まあちょっとね何か まあ溜めつんどくしてた本を
少し思うみたいなモチベーションがあって 基本は夜に思うと思ってるんだけど
ちょうどいいかな
で今日は限りある時間の使い方っていう昔の ちょっと昔かちょっと昔に出て
あの
話題になってた本をまあこれも 寸読してたんで読んでて改めてねなんか面白かったかな
その全体としてはまあタイトルの通り限りある時間っていうのを
どう使うかみたいな 話で
まあ割と生産性オタクみたいなところからでも
いろいろと手放したりとか 本当にやりたいことみたいなものに
効果するといいよねみたいな気づきがあったのを書きますっていう まだ一生しか出ないからね
なんかそういう内容の本でまぁ一生ところは まあなんかそもそも時間
に追われるっていう
時間の概念
乗って あの大事なんだっけみたいな話
なんだけどなんか読んでて面白いなと思ったのが中世の頃の 農民とかだと時間の概念が
まあないっていうか もちろんなんか時間でもあるけど今ほど独立して意識してない
っていう話 あるよね時計もないし
なんかカレンダーみたいなものとか 季節に従ってやることみたいなあるけども
いついつまでにこれをしなきゃいけないとか何時までにこれをしなきゃいけない みたいなことを意識して生活することはなかったと
まあそもそも何時みたいな概念が あのほぼ浸透してない
いう話 なんだよねだからこう
繰り返される日々っていうのを まあなんか
過ごしているっていう感じで まあ朝起きてあの畑
のことをしてその前にご飯を朝ご飯食べないんじゃないかなその当時はわかんないけど 畑に行って作業をして
まあ夕飯だったりがあって
寝ると まあ何か
場所にもよるとは思うんだけど
その 狼とかにもされちゃうんで家畜も一緒に全部小屋の中で寝るとかね
なんかそんな感じ でしたと生活の水準とかね
まあそこから来る豊かさとかの感覚は あのもちろん
まあ比べればだけどね比べれば今の方が あの過ごしやすかったりとか
ハッピーだと思うんだけどまぁただ すごい時間に追われるみたいな感覚はなかったっていう話が書いてあって
なんかね時間というのはもう世の中に存在して
まあ普遍のものっていうかその世界の基盤みたいなものだなあっていう 意識がねやっぱり今は強いと思うんでなんかすごく
あの ハットさせられた
感じだなぁって思うんだよね でまぁ時間っていうのがあることによってまあ他の人との共同ができるみたいな
ところっていうのはあるよねっていうので時間を合わせて計画を練ったりとか 単純に待ち合わせをしたりだとかそういうことができるから時間という概念が
まあできたとまあそこからまあ複雑なことができるようにあって高度というか豊かな ある意味ね物質的に豊かな生活が取れるようになったみたいなこともありますよね
話があるんだけどなんかこうすごくでも改めて考えると 僕も生産性マニアみたいなところもあるし時間の中でね
常にゴールを決めてゴールからの逆算でできないかっていうのでまあ常に何かただ できないところまあもちろんね
やっぱ自分も長年やって手放したりとかするから なんかあるけども
いい手放し具合とかねまああの目を背けるのとも違う感じとかねどうすればいいか とかね
なんかいろいろ あるよなぁと思って
なんかね改めてその時間がないとかまあその人が待ち合わせをしない できない
みたいなところ について
ね ちょっと意識というか
考えとか思いを飛ばしてみるっていうのはめちゃ面白いなって思って たかな
まあねその根本に何かやっぱ完璧に っていうのは理想上のとか完璧にとかっていうのはできるもんじゃないよね
みたいな 土台っていうのかな
時間と社会
あったりとか
なんか そうなんだよね
まあやっぱ ある意味なんかこう今の社会みたいなもんっていうのはものすごく
歪で悪いってわけじゃないんだけどなんかこう
ちょっと無理な前提でいっぱい置かれている中で成り立っているもんだなぁっていうのを 改めて気づいてまぁその中で
なんていうのかなうまく
保ったりとかまぁ本来やりたかったことっていうのを残しつつよりシンプルに できないかなぁみたいなことがすごく気になるよね
前話してた組織の虚構みたいのもあるしね トップの人人間一人で背負えないぐらいの責任を背負っていて実質のとこ背負えてない
とかね なんかそういうのも含めてすごく面白かったかな
12:01

コメント

スクロール