1. その、帰り道に振りかえり。
  2. 朝の散歩から。クライアント常..
2020-05-21 11:50

朝の散歩から。クライアント常駐のデータサイエンティストの話 from Radiotalk

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
00:01
おはようございます。
うさの散歩からはんせい会です。
そのです。おはようございます。
この番組は前半が一日昨日の振り返りで、後半が最近気づいたことについてお話します。
昨日はですね。
昨日は水曜日は割と作業時間が取れる日というか、会議の予定が少ない日なんですが、
ちょっとした気の緩みと、なんやかんやで時間があるけども、調整ごととか先々のことをちょっと調整したりとか、
そういう目の前で不安になっていることを片付けるのに時間は取りがちかな。
先のミーティングの、今のね、進めているものの次のステップの連絡をしたりとかそういうので、
午前中は時間を使って。
午後は、子供の勉強の予定とかね、そういうのもあって。
英語塾の担当なんで、リビングで少し集中はしづらい環境の中で、
一つは離席というか、会社のほうのパソコンをオフにして、休憩時間扱いで子供の勉強を見る。
勉強を見るというか、塾のほうが用意してくれているオンライン教材とかを一緒に流したりとかそういうことを見て、
また一緒に、そうだね、付き合ってあげないとやっぱり集中したりしないからね、一緒に楽しんであって。
あとは、そうだね、夕飯の用意をしたりとかもあるんで、結構サクサクと時間を削られるかな。
03:04
で、そのあくで、結構水曜日、作業日の割に日中作業が進まないなみたいなことはあって、
昨日も結局、あまり夜更かしという意味ではなかったんだけど、
ちょっと予定からまた遅れるとずるずるというか、集中できる作業時間がなかなか加工しづらそうなんで、夜ちょっと遅くまでやって。
あとはあれだね、夜に少し会社のね、いつも常駐っていう形であんまり本社にいないので、僕たちはせっかくだから今の期間を生かしてオンラインでフラットにやりたいなと思って。
あったんで、常駐のことについて興味がある人向けに雑談会というか相談会みたいな感じをやろうっていうのがメンバーにいて、いい取り組みだなと思って、
それを横から見させてもらったりしたかな。
主催するメンバーも常駐しているメンバーなんだけど、僕のところは同じクライアントの中でいくつか別れてプロジェクトに常駐しているので、
またちょっと別のプロジェクトに常駐しているメンバーと2人、正確にはもう一人インタビューされる人と同じチームの人2人に対してインタビューするみたいな形式で。
なんとなくやっぱり司会進行と話す人みたいな2人組の対談形式みたいなコンテンツっていうのは聞きやすいし進めやすくあるよね。
聞く人がタイムキープとチャットとかから少し拾ったりとかしているので、対談形式は割とオンラインのコンテンツ作りで今は主流かなっていう気がする。
特にZoomの特性とあって、実際には昨日はハングオンでやった気がするけど、ハングオンでもオンライン会議ツールの特性と合っているかなっていう気がするかな。
06:07
改めて本社で働くときと常駐しているときの働き方の違いとかがきっと面白かったかな。
やっぱり本社だとお客さんにレポーティングなり進捗確認するのも2週間に1回ぐらいのペースとか。
2週間に1回会議してそこで聞く。もちろんメールとかそういうものは使っているんだけど。
常駐するとオフライン、実際リアルにいるときも会議って別に毎日まで行かないけども、細かくはコミュニケーションするし、今も別にスラッグ、お客さんのところに扱ってコミュニケーションもあったりして。
その意味では納期というか、そもそもの案件自体が1週間、2週間みたいな軽い調査みたいなものも多くて。
あと調べたもの自体が報告内容は試作にそのまま落とせるかとか、そういう試作の制約条件、リアルのビジネスの制約条件みたいなものにより強く採用されたりするっていう話が。
確かにその通りだなみたいなところ。
それ故にコミュニケーションも密なんで、細かく進捗共有しながら、お客さんと一緒にスケジュールとか先の進め方とかビジネス、分析の計画とは別にビジネスの計画も一緒に話すみたいなことが特徴としてあるなみたいなの。
ちょっと聞きながら思ったのかな。
そういう意味だと、助中している人は事業会社の分析官あるあるみたいなものによくはまるので。
そういう意味はそうだなと。
だから世の中で発信しているデータサイエンティストの悩みとかと共通のものはあるよなって思いながら見てたかな。
09:07
ちょっと途中で話がそれだけど。
昨日の反省は、午前中の時間の見積もりで、調整時間とかそういうのが入るのは仕方がないと思うんだけど、
作業枠を作るときに、僕の場合なんか2時間くらい作業ができる枠があったときに実質作業が進めれて、
他のときは作業がちょっと半端になるから、1時間くらいの枠の場合はちょこちょこっと手を出しつつ、
その後の集中のために出しつつ、調整ごととかそういうのをするっていう流れなんだよね。
そうなると結構朝はだらっと過ごしてしまって、
若干昨日は効率が悪かったから、その変化さまえすれば睡眠時間を削ることはなかったかなというふうに思うかな。
とはいえ作業は進んでるんで、いたしかゆしながらっていうところですかね。
今日は仕事をまた進めて、夜はNサロンのゼミがあるから、それで多分参加して終わると思うので、
まあまあ、しくしくとやっていきましょうかね。
というわけで、今日も良い一日を。
11:50

コメント

スクロール