1. そんない放送部「そんなことないっしょ」
  2. 第322回 ぼくのなつやすみ by..
2019-08-20 1:17:11

第322回 ぼくのなつやすみ byそんなことないっしょ @sonnaip

新そんなことないっしょ第322回です オーディオブックバーションには、おまけトークが付いています。 今週は、らちさんが頑張っています。 注意! オーディオブックへは必ずそんないプロジェクトホームページの右上の リンクから...
00:08
そんなことないっしょ?
そんなことないっしょ、第322回でございます。お送りいたしますのは竹内と、
だちです。
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。
そして、audiobook.jpさんの方で聞いていただいている皆様、
はい。
初めまして。
初めまして。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
初めましてって言いながら、今回でこの番組322回なんですけど、
まあ、そうですね。
そうなんですけど。ということで、audiobook.jpさんで今回から配信を同時にさせてもらっているんですけど、
お前ら誰なんだって思っている方も、今週に限って結構いるんじゃないかなと。
初めましての方も多いかもしれないですね。
なので、軽くご説明させていただきます。
この番組はポッドキャットでございます。基本的にね。
はい。
そして番組内容としては、とても雑談をする番組です。
はい。ピートオフ番組。
普段はaudiobook.jpさんのユーザーの方は、ちゃんとした書籍を、ちゃんとした方がちゃんと朗読して、
きれいな声ばかり聞いているかと思うんですが、
はい。
この番組はそれとは真逆の、正反対のところにいる番組でございまして、
何かためになる話をするわけでもなく、
フリートークですからね。
全くフリートークでございます。
なんとなく、この喫茶店でコーヒー飲んでたら、隣に座ってる、席に座ってる奴らが何か喋ってんな。
隣の我々うるさいですね。
そうそう。相当でかい声で喋ってる。
うるせーなぐらいに。
普段ちゃんとした書籍を聞いている中で、たまに端休め的に我々の話も聞いてもらえると。
はい。
何も考えずに聞けますので、我々の話はね。
そこが強みですね。
ということで、私竹内とラチさんと2人で今話してますけども、実はね、我々2人だけじゃないんですよ。
あら。
メンバーがいまして、ソンライプロジェクトっていうグループで今8人のメンバーがいまして、
あと我々以外に6人いるんですよ、メンバーが。
はい。
で、その6人のメンバー何やってんのって言ったらね、他にポッドキャットの番組持ってやってるんですよ。
03:03
はいはいはい。
どんな番組をやっているかっていうのをね、ちょっと軽く宣伝がてら、説明していいですか?
まずね、ソンライプロジェクトの中で、一番って言うと他の番組が起こるから、
ちゃんとした番組。
はいはい。
ちゃんとした番組その1。
その1。
ソンライ理科の時間Bという番組があります。
はいはい。
これはですね、理科っぽい見方をすると世の中が面白く見えるよねっていうような番組です。
はい。
星の話をしたり、理科の話をしたりするような番組。
なんか結構専門性が高いというよりは、いろんな人に、中学生とか大人の人でも聞けるようにかいつまんで、
一応ね、ここで番組をやっている吉安さんという人がやってるんですけどね。
吉安さんの話は、中学生でも楽しく聞けるぐらいのレベルのお話をできるだけするように心がけてるっていう話をしてます。
ぜひね、理科に興味のある方とか、学生時代理科あんまり得意じゃなかったんだよねっていう方も聞いたら楽しいんじゃないかな。
はい。
ちゃんとした番組その1ね。ちゃんとした番組やってるんだよって話ね。
もう一つ、ソンライ雑貨店っていうのがありますね。
雑貨店?雑貨屋さんですか?
雑貨屋さん。
これどんな番組かと言いますと、雑学の番組です。
雑学番組。
雑学番組です。これ和田さんという方がやってるんですけど、和田さんが普段の日常生活で気になったことを、
ちょっぴりざっくり掘り下げて、みんなにあたかも、
昔から俺知ってるんだ、この雑学知ってるんだぜっていう感じで話す番組。
結構取り上げる内容としてはいろんなところから取ってきますよね。
映画の話から車の話からいろんな話してます。
気になったことをいろいろね、図書館行って調べたりいろいろして、
あたかも僕の知識ですよって感じで喋ってる番組。
後で和田さんに怒られるね。
でも面白い番組はぜひ聞いていただければなと思います。
そしてもう一つ、ソンライ美術の時間というのがありまして。
美術の番組ですね。
もうこれはそのままの美術の番組なんですけど。
この番組はどんな番組かっていうのは、
拉致さんの方からご説明してもらった方がいいんじゃないかなと。
私が説明していいんですか。
はい、ぜひ。
ソンライ美術の時間という番組は、
美術をちょっと身近に感じられるポッドキャスト番組として、
美術史、美術の歴史を中心にお話ししています。
06:02
はい、今お話ししていますって言った通りね。
この番組やってるのは拉致さん。
はい、拉致です。
今、拉致さんの声を聞いて、この人の声いいなと。
ぜひ竹内の声なしで、
拉致さんの声だけ聞きたいなという方は、
美術の時間聞くと、
拉致さん一人で喋ってますんで。
そうなんですよね。
そうね。
一人で喋ってます。
そうなんですよねーは、今どこにかかってる?
竹内の声がうざいっていうところにかかってる?
そうなんですよねーは。
あれ、そうじゃないようにしたいな。
そういう。
美術の時間は、
私一人で喋ってますっていうところだけにかかってる言葉?
どっち?そこが大事?
どうしようかなー。
本当は前者だったんだけどなー。
じゃあいいや。
心の声が聞こえちゃった。
はい、ということでございました。
この我々8人で、4番組今配信してるんですけども、
当然このaudiobook.jpさんの方でも聞けるようになってますんで。
よかったら聞いていただければなと思います。
でね、このそんないプロジェクトっていうのはね、
この番組だけでも322回目でしょ?
そうですね。
結構古くからやっててね。
いつからやったんでしたっけ?
2010年の4月から配信してるんですよ。
じゃあ9年?
9年と4ヶ月ぐらい。
ずっとPodcastは無料ですよ。
無料で配信していて、
ずっとYouTubeやってる人たちはいいなーって指加えながらね。
あの人たちってなんかあれでしょ?
いっぱい再生されるといっぱいお金入ってくるんでしょ?
いいなーって。
何一円も入ってこなかったですからね。
YouTubeの人たちはあれで生活してる人たちもいる。
いいなー。
Podcastって本当にね、
これで生活してる人なんか多分日本ではいないんじゃないかなっていうぐらい
海外ではいるらしいんですよ、結構。
スポンサーがついてね。
日本では全然Podcastの知名度もそんなに高くないじゃないですか。
そうですね。
やっと今回、このaudiobook.jpさんがPodcastを盛り上げるために
ちょっと力を貸してくれるっていうお声掛けをいただいたんで、
ぜひそういう面白そうな企画にはどんどん乗っかっていくシステムなんで我々。
はい、そうですね。
このaudiobook.jpさんの企画に乗っかりまして。
はい、乗っかりました。
配信させていただくことになりましたので、
今後ともよろしくお願いいたします。
はい、お願いします。
そして、あと今週はね、
エンディングまでぜひ聞いてもらいたいんですよ。
09:00
なんででしょう。
audiobook.jpさんで配信が始まった記念。
記念じゃない、記念。
はい、記念。
すごく大事なところを、すごく変な感じで間違えた。
記念で。
記念。
プレゼント企画をご用意いたしました。
あるメーカーさんにご協力いただきまして、
プレゼントをご用意してますので、
最後まで聞いていただけるといいんじゃないかな。
はい、ぜひ。
よろしくお願いいたします。
もう一つ大事なお話をしなきゃいけないのが、
今この番組をいつも通り、今まで通り
ポッドキャストで無料で聞いている方もいれば、
audiobook.jpさんの方で有料で聞いていただいている方もいるかと思うんですね。
はいはい、そうですね。
実はちょっとだけこのaudiobook.jpさんの方には、
無料のポッドキャストでは聞けないおまけの部分を最後に
プラスアルファでつけてますんで。
はい。
この番組だけでなくて、さっきご紹介した後の3番組。
そんな理科の時間、美術の時間、雑貨店の方でも
おまけがつきますんでね。
はい。
ぜひ、今ポッドキャストで聞いていただいている方も、
もしおまけも聞きたいよっていう方がいたらね、
audiobook.jpさんの方の会員になっていただいて。
はい。
月放題が750円か。
750円ですね。
全番組のおまけまで全部含めて聞けますんでね。
はい。
ぜひよろしくお願いいたします。
はい、お願いします。
ということで、こんな感じでオープニングは終わっていきたいと思うんですけども。
はいはい。
オープニングの最後にね、いつも毎週ね、我々番組こうやってやってると
たくさんメールいただくんですよ。
はい。
番組の中で全部メールご紹介することができないので、
この番組ではですね、今週1週間でいただいたメールをいただいたリスナーさんのお名前をね、
オープニングの最後でご紹介していくという。
はい。
これ危険な行為をしてます。
危険ですか?
危険。これ危険なポッドキャストをやってる人はね、分かると思うんだ。
はいはいはい。
これ危険なんだ。
あら、それでもやってる。
たくさんメールくればいいよ、だって。
まあそうですね。
こんなにメール来てるんだよっていうアピールになるからいいよ。
はいはいはい。
少なかった時が悲しい悲しい。
だってメールが今週1通しか来なかったっていうのも言わなきゃいけないんだから。
そうですよね。
こんな危険な行為はない。
そうか。
それでもやっております。
そして今週からオーディオブック.jpの会員の方にも聞いていただくことになるにも関わらず、
12:00
ほらほらお盆休みでみんなあんまり聞いてないのかな?
なんか先週の配信は。
なので、なんかね、いつもよりちょっと少なめなんだよ。
まあそうですね。
少なめなんだよ。
これ多分ね、一番少ないぐらいがこれぐらいだって思ってもらって聞いてもらえると嬉しいな。
はい。
ということで、もうオープニングすっげー長くなっちゃうから。
さあ、ではオープニング最後はですね、
ラチさんによります今週お便りをいただいたリスナーさんのお名前を丁寧に丁寧に、そして軽やかに読んでいただくコーナーでございます。
どっち?
よろしくお願いいたします。
はいわかりました。
今週メールをいただいたリスナーの方は、
あまうさぎさん、
ぺりおさん、
えつっぴどぅさん、
やまとのたかくまさん、
およみだいすきさん、
とにかるさん、
以上の方々です。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
はい、こっから本題ですよ。
はい。
いいトークの始まりですね。
いいトーク、こっからですよ。
はい。
今までオープニングですからね、こっからスタートですからね。
はい。
えーと、今週何喋るの?
今週何喋りましょうか?
何喋りましょうかね。
じゃあね、せっかくなので、
ほら、普段どんな感じでリスナーさんが、
我々にメールを送ってきてくれてるかっていうのを、
はいはい。
ご紹介する任務も含めまして、
一つね、リスナーさんからいただいたメールをご紹介したいと思います。
それでは、らっちさん、
そにかるさんからいただいたお便りをご紹介をお願いいたします。
はい、そにかるさんからいただいたメールをご紹介します。
竹内さん、らっちさん、こんばんは。
そんなことないっしょ、第321回は、
青森県を旅しながら聞いていましたよ。
321回は前回ですね。
前回ですね。
8月14日に都道府駅で海に沈む夕日を眺めていたら、
千葉県の野田から来たという男性と話したのですが、
喋り方が竹内さんそっくりでした。
旅の仕方がねぶた祭りを見る以外はその場で考え、
宿がなければ車中泊というスタイルも同じ。
竹内さんの親族で青森県を旅されている方はいませんでしたか?
といただきました。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。
いろいろご説明しておきましょう。
まず私、竹内は千葉県の木更津というところに住んでます。
15:05
木更津キャッツアイです。
すっかりおなじみ。
先にそうでもないか。
騎士団の出身地だって言われてる。
言われてる。
騎士団は本当は木更津の出身じゃないんだよ。
隣の市なんだ。
木更津って言っておいた方がピンとくるでしょ。
そうですね。木更津って言われたら。
木更津でよく遊んでたらしく、木更津の出身ということになってるんだけど。
わけわかんない。出身が木更津じゃなくて隣の鬼滅市ってところだよね。
鬼滅市ってところの出身なのね、騎士団の。
綾野康二翔さん。
毎年騎士団万博っていうのを地元でイベントやるんだ。
騎士団万博っていうのをやるんだけど、
木更津の反対側の隣の市の袖川浦市っていうところでやるのね。
全然木更津からんでない。
そんな話はいいんだけどね。そんな木更津に住んでまして。
今ソニカルさんがメールでくれたように、
過去に何度も話してる旅行の仕方があってね。僕の旅行の仕方ってのがあってね。
家族で、今日から何日まで。
予算はいくら。お金はいくら。
あそこに行こうって場所だけ決めて旅行に行くの。
宿予約とかね。
事前に何か行きたいところをすげえ探しとくっていうのはやらないのね。
ただ、場所を決めるのに一個だけ目的決める。
例えば仙台に三角油揚げっていうね。
すっごい分厚くて三角形の油揚げ。
厚揚げとは違う?
厚揚げじゃないんだよ。中はちゃんと油揚げになってる。
これがうまいって言うから、揚げたてがうまい。これを食いに行こうぜって。
仙台まで行くの何時間かあったらここから車で3時間とかかかるかな。
千葉からでも3時間かかるんですね。
3時間かかるはずなんだよ。
それだけ決めて仙台に向かうっていう。
楽しいっちゃ楽しいですよね。
高速で行くでしょ。近くの高速降りたら一番近くのコンビニに寄るのよ。
コンビニ必ずルルブとかマップルとかあるでしょ。旅行の本が。地元のやつが必ず置いてあるじゃん。
18:05
それ買って、車の中でみんなで家族で見て、ここが面白そうだよねって決めて。
だいたい夜中に高速で行って朝一でそれをチェックする。
ケイツさん大変ですね。
じゃあ今からここから行こうぜ。ここ近いねなんて言いながら。
その場で決めて、カーナビ入れて一日遊んで、
夕方ぐらいになったら、ちょっと泊まるとこ探そうかって。
便利じゃん。スマホ一つで近くのホテルで、
今日の宿が空いてるところを検索するとすぐ出てくるでしょ。
もしなかったら、近くのサービスエリアとか高速のサービスエリアとか、
日野駅とか、24時間車止められるところで結構あるから。
そういうところに車止めて車中泊。
夏とかは厚苦しくて大変だったりしないんですか?
僕の持っている車が、このためにそうしたの?っていうぐらいなんだけど、
電気自動車なのね。
ハイテク。
三菱のアウトランダーっていう、PHEVっていうハイブリッドの。
モーターとエンジンのハイブリッド。
バッテリーが結構、そこそこのバッテリー積んでるんで、
ちゃんとそのバッテリー満タンにしとけば、エンジンかけなくてエアコンは効くのよ。
周りにも迷惑かからない。
そんなうるさくないんですか?
バッテリーで動いてるから。
じゃあ快適ですね。
あとお風呂は行きたいじゃん。
僕はどちらかというと、お風呂には入りたいタイプの人間だから。
入りたいタイプの人間。
旅行先行きはだいたいどこにでも、今ほら、
スーパーセントみたいなところとか。
場合によっては温泉とか必ずあるから。日帰り温泉みたいな。
そこでお風呂入る。
両方とも車中泊。
へー、なんか狭そうなイメージがあるんですけど。
ちゃんと後ろをフラットにして寝れるように。
うちの娘が小学校4年生だから。
3人で寝ても全然まだ余裕なのよ。
私が入っても余裕ですか?
無理だろうね。3人までだね。
21:02
大人2人と子供1人くらいだったら全然余裕で寝れる。
そっか、私は車中泊できないんですね。
それは独自で勝手に言ってくださいね。
そんな旅行の仕方をするんですよ。
じゃないと、宿を最初から決めとくと、
そりゃそういう関心だろうけどね。
別の魅力が。
そこの宿に何時までに入らなきゃいけないっていう
縛りの中で動かなきゃいけないじゃん。
それが嫌ってことですね。
それがもうつまんないじゃん。
地元に行って初めて知る場所とかさ。
そこに行って、地元の人とちょっと話し、
お店の人とちょっと話しして、あそこが面白いよ。
そういうところで知ることもあるじゃん。
そしたらそこに行きたいじゃん、すぐ。
すぐ行きたくなるタイプだから。
アクティブですね。
そういう旅行が一番楽しい。
そんなような僕の旅行の仕方を、
普段からソニカさんの番組で聞いて知ってるんで。
青森だっけ?青森県で千葉県の野田から来た人が、
ねぶた祭りだけを見に行ってると。
それ以外の目的は何も考えずに、
宿も車中泊だから。
竹内の親戚か何かなんじゃねえの?っていう。
そんなことするのは竹内一族しかいねえんじゃねえ?
なんか血が混じってるのかって疑ってますね。
でもそういう人いるんだね。面白いよね。
偶然たまたまですね。
偶然たまたまでしょうね。
そしてソニカルさんは、青森県に旅行に行ってるときに、
この番組聞いてくれてるっていう。ありがたい。
ありがとうございます。
ほとんどのリスナーさんは、お盆休みはいろいろ忙しいから、
ポッドキャスターはまた仕事始まってから、
通勤でまた聞けばいいや。
結構通勤で聞いてる方も多いんですね。
そんな中でもちゃんと聞いてくれてるのはありがたい。
ありがとうございます。
ラティさんは旅行とかってどんな行き方します?
私は旅行に行くとしたら、完全にホテル決めて行っちゃいます。
だからもう全然、車中泊とか考えられない。
車中泊自体がもう嫌だって感じがある?
もう嫌です。狭いとこ嫌いなんです。
私はビジネスホテルぐらいの狭いやつ嫌いで、
24:01
もうちょっと広いホテルの方がお金があればそっちがいいなっていう。
それは多分あれだよ。ほとんどの人がお金があれば。
そうですよね。ビジネスホテル怖いんですよね。
なんでビジネスホテル怖いの?
ビジネスホテルってそこに泊まったから仕事しなきゃいけないわけじゃないんだよ。
そうなんですか?パソコンをカチャカチャってやるところじゃないの?
必ずしもビジネスしなきゃいけないわけじゃないみたいな。
そうなんだ。そうしなきゃいけない感じで圧迫されて嫌だなって思ってた私。
違うんですね。
広い方がいい?
違う違う違う。
お風呂とかってさ、部屋にそこそこのお風呂があればいいタイプ?
それとも大浴場がないと嫌なタイプ?
大浴場がいいです。
大浴場がいいんだ。
そんなこと言ってるからインドアになるんですよね。
どうせならうちに行った方がいいじゃんってなるから。
希望としてはそういうところがいいけど、実際お金もないし、時間もなかなか取れないし、家で一家なんだ。
あんまり横には。
横はたくさんありますよ。
それはそうだよ。だって僕だって金と時間さえあればさ、一番いいホテルでさ、
それはそれで楽しいし楽かもしんないけど。
ビジネスホテルなんて考えられない。パソコン開かなくちゃいけないもん。
パソコンは開かなくていいらしいよ。
あ、そうなんだ。
そのボケは一回やったからもういい。
じゃあ何?最近行った旅行って?
でも行きましたよ。日帰りで。
日帰り旅行。
日帰り旅行だったらね。
日帰りで行きました。
私、今静岡に、静岡で生まれて静岡に住んでるんですけど、静岡の観光地と言ったら掛川花鳥園。
あーね、知ってる知ってる。
知ってますか?あの花鳥園知ってます?
あそこいいよね。
いいんですよ、ほんとに。
いろんな総務課の人とか営業課の人とかの課長クラスの人たちがいっぱい飾ってある感じの。
そうそう、工場長が一番厄介なんですね。
工場長はあれは課長なのか?
違う違う。
27:01
僕がボケてる時に拉致さんがボケちゃうと誰も整理する人がいなくなっちゃうから。
一回乗りたくなる。
じゃあ花鳥園ってのは花鳥?
花鳥園は、
花と鳥だ。
そうそう、花と鳥のその。
ほんとにそうなん?
そうでしょ、フラワーとバードのパークってよ。
これは静岡県民だったら。
だって別に花鳥園なんて作んなくたって静岡だったら普段ちょこっと歩けばいつでも花と鳥はいるでしょ。
静岡なんだと思ってるんですか。
花と鳥が常に歩いたらすぐ花と鳥。
その辺散歩してたらフラミンゴにならないですよ。
花鳥園のフラミンゴがいるの?
フラミンゴがいるんです。
花鳥園は県外の方も結構来るような。
蝶は鳥?
鳥、鳥ですよ。
僕、蝶々。
蝶々じゃない。
蝶々じゃない。花と鳥のそのじゃん。
僕だけ理解できてないんだろうな。
バッタフライの方ではない。
今のところさっぱり面白さが全く伝わってこないんだけど。
竹内さんが会社の課長とか言うんですから。
今のところは係長でもない部長でもない課長が中間管理職でくすぶってる感じの人たちが集まってる園の方が楽しそうじゃない?
最近コピー取らせるのも大変で。
みんな愚痴ってる一人一人ね。
それ一回やりました。
花鳥園っていうのは大きいハウスの中に花畑があってその中に南国に住んでそうな鳥がワッチャーっている中を。
ワッチャーってそんなにいるの?
ワッチャーって結構いるんですよ。何百匹レベルの。
もう行きたくないわ。
閉鎖されたときに何百匹もいるの?
います。
そこでエサやりを体験させてもらうっていうのが主な趣旨で。
動物園とかって言ったら檻の向こう側に動物がいるとか、動物園の中に並列してる鳥のエリアとかってわりと遠くにいるじゃないですか。鳥が。
そうじゃなくて、肩とかに乗ってくるんです。インコちゃんが。
あんまり僕肩に乗られたくないタイプの人だけど大丈夫?
30:00
大丈夫です。膝に乗ってきたりもします。
膝は余計嫌だよね。
じゃあ腕にも乗ってくるんですよ。
腕に乗ってくる。いわゆる僕、千葉県でいうところの南方パラダイスだ。今名前違うのかな。
いやいやいや。千葉県の竹山とか鴨川の方に住んでる人たちはあそこねってわかってくれてるからいいや。
いやいやいや。かけがわ課長園の方が。
CMが流れてるんだなってなんとなくわかる。
リツナーさんにとっては、え?それなに?行ってみたいって今絶賛調べてますよ。聞きながら。
だからそこにいるのはインコがいたりペンギンがいたりプラミンゴがいたりオニオオハシがいたり
あとは一番大きいやつはエミュっていうすごい大きい鳥たち。それにも餌やれるんですよ。
あんまりこんなに近くで触れるレベルで鳥が見られて鳥に触れて触れ合えるっていうところはなかなかないので
結構県外からファミリーが来ますよ。
結構ファミリーも来るし、あとは親睦を深めたがってる若いカップルとか。
キャーちょっと怖いってやってるタイプの若いカップルとか。
今出た鳥の中でなんとなく南国なのはなんとなくわかるんだけど
南国っぽいなっていう鳥とか花とかがなんとなくわかる。
なんかペンギンって入ってたのがちょっとピンとこないんで。
だから南国をテーマにしてるわけじゃなくって
いろんな種類の鳥がいますよっていうのがテーマなんですよ。
だって何だったらあれですよ。レストランの一番人気は唐揚げですよ。
ペンギンの?
ペンギンじゃない。ニワトリの。
いろんな鳥を楽しめますよっていう。
って言っちゃうのもどうかと思う。
ペンギン食べてニワトリOKみたいな。
ニワトリって言われると食欲は。
ペンギンじゃないですよ。そんなかわいそうなことはしません。
ニワトリだってかわいそうでしょ。
ニワトリ。
ニワトリ。ニワトリの。
ニワトリって言われると食欲そそられないよね。
それじゃなんて言えばいいですか。
なんだろうね。
なんだろうね。なんて言うとするか。
おんどり?
おんどりは食べない。
33:01
それで?
まだ僕には全然面白さが伝わってきてない。
なんで面白さが。リスナーさんは絶賛調べてますよ。
絶対リスナーさんは三角油揚げをね。
記憶の片隅にありますよ。
かけがわ課長宴ですよ。
もうね、せんだいに行こうと思って。
なんで僕は三角油揚げを知ったかっていうとね。
僕の尊敬する井上ひかるさんがラジオでね、
せんだいに三角油揚げってこれがすごいうまいんだっていう話をしててね。
それはもうほんとに昔で、
当時は全然知名度がなかったサンドイッチマン。
まだ全然売れる前の頃のサンドイッチマンですよ。
井上ひかるさんが連れてってもらって。
せんだいにも出身だから。
なので連れてってもらって、
三角油がすごいうまいんだっていうのをラジオで聞いて、
その聞いた週の次の土曜日に行ってるからね、僕ね。
せんだいまで。
ファンですね。
朝一でそれ食べて、
うまいんだよ、またこれがね。
揚げたての油揚げに七味かな。
七味と醤油かけて食うんだけど、うまいのよ。
あまりにもうまいんで、
ちょうど井上さんが日曜日の昼間にラジオをやってたときとね。
そこに僕はメールしようと。
メールしたの。
井上さんが話してた、
ここに行って、今こうやって食べてこんなにおいしかったですみたいなメールしたの。
番組にね。
それ読まれるかどうか聞きたいじゃん。
聞きたいんだけど、そこ田舎すぎて電波が入らないラジオの。
聞けないのね。
聞けないんだけど、後で録音してたのを聞くと紹介されてたよね、番組上で。
井上さんの番組って普段はテーマのメールとかは読まれるんだけど、
普通のそういう歯書きとかメールって読まれる番組じゃないの。
だけどエンディングで普段はこういう普通のお便りは読まないんだけどなんて言いながら読んでくれて。
ちょっと嬉しくなっちゃった。
いやでも今のところただの厚揚げでしょ。
厚揚げじゃない。油揚げ。
油揚げ。
36:01
仙台行くと町中にでっかい観音像が建ってんのね。
え?油揚げの?
油揚げの場所からちょっと離れるんだけど、もうちょっと町中に入るんだけど。
そうそうでっかい観音像が建ってて、町中に。
油揚げの?
油揚げのじゃないの。観音像。油揚げの観音像ってなんだよ意味わかんない。
これがね、見る場所によっては民家のいっぱい民家がある中に突如と観音像がドワって建ってるからでっかいのが。
ちょっとした怪獣映画並みの迫力があるのよ。
いやいやいや、今のところ怪獣映画並みの迫力があるのはわかりましたけど、わかんないけど。
油揚げの味の魅力はよくわかんない。やっぱ花椒園。
油、油、油揚げうまいの?
いやちょっとよくわかんない。
油系うまいんだからしょうがない。食いに行けばいいじゃない。
わかんない奴は食いに行けばいいんだ。
さあ、ということでございまして。
はい。
あともう1個だけ今週喋っていい?
はい、何でしょう。
クラウドファンディングってだちさん使ったことある?
使うっていうのはどっち側ですか?
買う方で。
買う方で?
そう。支援する方。
あ、どっちもないです。
クラウドファンディングが知らない人のためにもちょっと説明すると、
要は例えばこんな企画のものを作りたいんだっていう企画をね、
ホームページ上でプレゼンするってまずね。
これに支援してくれる人、お金集まらないといろんな商品作れないから、
これ支援してくれる人って募集するね。
はい、そうね。
ホームページ上ね。
じゃあいくら支援します。いくら支援します。
いっぱいその商品を作るのに支援する人がいっぱいこうやって現れてくる。
そうするといくら支援してくれた人は、
じゃあこの商品実際出来上がったら1個お送りします。
要はリターンが必ずあってね。
これ僕最近ちょっとハマってて。
あら。
幕開けっていうサイトがあってね。
これいろんなクラウドファンディングのやつをやってるサイトなんだけど、
最近ちょっと良かったのが、
水切れがいい歯ブラシホルダー。
歯ブラシホルダー?
そうそう。
これ何かっていうとコップなのよ。
39:00
はいはい。
コップなの。
要は歯磨きするコップ使うでしょ?
コップでフックに、コップの底のところに輪っかが4つついてて、
逆さにしてフックにかけられるようになってるのね。
逆さでかけられるから、まず水切れがいいですよ、コップ自体がね。
さらにコップの側面のところに2つフックというか棒が出てて、
そこに歯ブラシがかけられるようになってるのが良いの。
コップと歯ブラシをセットでこうやってかけておくことができて、
水は全部下に落ちるから水切れがいいよって。
これちょっと良さそうだったから、これ支援して、
家族3人だから3つリターンで帰ってくるようにしてもらったんだ。
これがいいのさ。他では絶対売ってないじゃん。
まあなかなかそうですね。
これすごい良かったんだね。
それって軽相動みたいな感じですか?
違う違う違う。普通のプラスチックでできたコップなんだけどさ。
ひっくり返りますよっていうこと?
普通はさ、高さにして置いとくと口をつけるところが下につくじゃない?
はいはいはい。
この口をつけるところを上に置いとくと水切れしないじゃない?
まあそうですね。中に溜まりますね。
中に溜まってて、それが毎日変わっていくとそこがだんだん汚くなっていくっていう。
あんまり綺麗じゃないじゃん。
高さに吊るしておきたいコップみたいな。
それが一番いいじゃん。衛生的に。
で、逆さにして吊るせるの。ちゃんとフックにかけられる。
さらにそのコップ自体に歯ブラシがかけられる。
意外と便利だね。
私歯磨くときにコップ使わないです。
水道に直接口をつけて?
いやいや、これ歯医者さんに言われたんですけど、歯を磨いた後、口をゆすいじゃうと
例えばフッ素入りの歯磨き粉とかを使ってた時に
歯を磨いた後すぐにその歯磨き粉を口の中から出してしまうと
フッ素が入っているもの、あるいは歯磨き粉の効果がなくなってしまうので
ゆすがないで歯ブラシの部分だけ丁寧に洗って
しまっておけばいいですよって言われたので
口をゆすがないの?
42:01
ゆすがない。
それ歯医者さんに言われたんです。
そしたらいいのかもしれないけど
はいはい。
嫌だな。
いやでも結構なんだろう。
なんかすごい口の中が嫌な感じで、ゆすぎたいな僕は。
そうですか。だって歯磨きした後別に飲み食いしないじゃないですか。
しばらくは。
しばらくはね。
その後、夜だったら寝るし
食事が終わったら一回歯磨きをして
祝い休める段階に入るじゃないですか。
でも口の中さっぱりしたいじゃん。
いやさっぱりしますよ歯磨きして。
それはじゃあリスナーさんどうか。
リスナーさんにゆすぐ歯とゆすがない歯を聞いてみます?
ゆすがない歯は僕今までの人生の中で拉致さんだけだけどね。
そう。うちはずっと一家ゆすいじゃないですよ。
それはいいのかもしれないけど、僕はゆすぎたいな。
でも舌はいい。舌ベラは磨きますよ。舌ベラ磨いて終わり。
そうなんだ。でね、あとね。
あとね、今ねまだ商品来てないんだけど、ちょっと楽しみにしてるのは
あら何でしょう。
折りたたみ傘。
折りたたみ傘?
折りたたみ傘も、折りたたみ傘開いて閉じた後に
ほら、こうやってきれいに畳むのにさ
はいはいはい。
一枚一枚きれいにしていく作業ってあるじゃん。
はいはい。
あれがね、その作業がいらない。
え、どういうことですか?しまわない?
うんとね、もう立てた時点でそこがもうきれいになってる。
形状記憶折りたたみ傘。
形状記憶っていうもんじゃないけど、でもその形がしっかりすぐ戻るような仕組みになってるやつを。
へー。
これをね、ちょっと今お願い、支援してるのと
あとは財布。もうね、ポケットに入る財布の決定版っていう
厚い革なんだけど薄い財布っていうのがあってね
これを今ちょっと支援してるんだけど
ちょっとね楽しみ。
厚い革なのに薄い財布?
そう。これはね、この二つは傘と財布はまだ来てないから
どんなもんが届くかわからない。
クラウドファンディングってやったことないからわかんないんですけど
支援してから商品が届くまで結構時間がかかるもんなんですか?
45:03
そう。ものによってね、要はいつまで支援を募ってる日付がいつまでですよ
いつまでに完成予定で、いつまでに支援のリターンがお届けできる予定ですよ
ってのは確か決めてる。
うーん。
ものによってですよね。
作るのに時間がかかるようなやつは支援を締め切ってから
お届けまでがちょっと時間があるやつもあれば
意外と短いファンディング。
コップなんかすぐ来たよ。
あー、そうなんですね。
でね、これね、クラウドファンディングちょっと中にはね
興味を持って、じゃあちょっといろいろ見てみようかなって思ってる方もいると思うんで
はい。
一個だけね、すごい注意。
あくまでもクラウドファンディングってまだ商品として出来上がってもないものを
要はこういう企画を立ててるんで支援してくださいってお金を集めて
そのもとで商品を作るものだから
予想してたものと全く違うものが届くこともね、多々あって
あったんですか?
僕がね、一番失敗したのが
完全ワイヤレスイヤホン。
これがね、どんなのかっていうと
もう普通の完全ワイヤレスイヤホンですよ。
右と左が本当にワイヤレスで繋がってて
もう線とかは出てない。
最近はもう結構当たり前になってるけど
これの僕が支援したやつの特徴っていうのが
例えばスマホにメールが届きましたとか
LINEが届きました。
そしたらその届いた通知を全部読んでくれる。
読んで耳に、要は読み上げてくれる。
例えばスマホ取り出せない時とかあるじゃん。
まあそうですね。
それこそ歩いてるときとか
歩きスマホとかしたくないじゃない。
危ないから。
イヤホンだけ、両耳にしてると危ないから。
例えば片耳でも使えない。
片耳だけ一つ取ってるじゃない。
そしたらメールが届きました。
ラッチさんからメールが届きましたって読み上げてくれる。
内容まで聞きたければ、ちゃんとやれば
内容まで読んでくれる。
LINEが来たらラッチさんからLINEが来ましたって読み上げる。
ラッチさんからこういうLINEが来ましたよって読み上げる。
どういうスタンプをラッチが送りましたって出てきます?
スタンプは多分読み上げられないから無理じゃないかな。
さらにはスケジュール。
何時から何の予定とか入れとけば、それも全部読む。
あと何分後にこういう予定がありますよと。
48:02
記書みたいですね。
これってちょっと便利そうじゃん。
今のところ便利そう。
これを僕は支援をしたんですよ。
2018年11月24日支援したのがね。
お届け予定が2019年1月。
今年の1月にはお届けですよ。
実際届いたのは今年の6月ぐらい。
6月だったか7月だったかな。
これだけ遅れるってまずありえない。
これもひどいんだよ。開発がうまくいきません。
ちょっと不具合がわかりました。
この辺はしょうがないとしても、
作るのが中国で旧正月の関係で
1週間何もできませんとかね。
そんなん最初から知ってたろっていうような。
そんな言い訳を何度も何度も繰り返して
もう半年近く遅れてるっていうね。
これもすごいんだよ。
545人の人が支援してて。
515万4120円集めてるの。
一人1万ぐらいですね。
で、やっと届いたなって。
やっと届いたって思って聞いたら
数分ごとに途切れるっていうね。
途切れる?
普通のワイヤレスイヤホンよりも
ちゃんと動いてくれないっていう。
ペアリングがうまくいかないってことですか?
ペアリングはうまくいくんだけど
通信が途切れるというかね。
切断されるの。スマホと。定期的に。
これを解消するためのバージョンアップを
今するのに頑張ってます。
頑張ってください。
って言って
それがね
6月末か7月ぐらいに来たでしょ?
そっから今8月の半ばですよ。
まだそのバージョンアップがされてない。
だろ。
もう完全に僕の
それでリターンでもらったワイヤレスイヤホンは
置物。
使い物にならず。
だって耳にしてても定期的に途切れるんだもん。
切断されちゃったら通知も聞けないじゃん。
そうですよね。
当然。
51:00
全然使い物にならない。
問い合わせをしても
まともな返事返ってこないし。
の割にはね
この支援した人たちがみんなこぞって
これ不具合があって全然使えないって
言ってるのに
全然だから分かってるそのメーカーも
不具合があるのは分かった上で
まともに動かないのは分かった上で
一般販売してるんだよ。
そうなんですか?
今ねアマゾンとか
ヨドバシカメラとかネット通販でみんな買える。
例えばアマゾンのレビュー見てもひどいのよ。
今4件しかレビューがなくて2.5なんだけど
なんで4件しかレビューがないかっていうと
レビューを途中からみんな
星一つとかつけてる人が
多くて
レビューかけないようにしてる。
止めちゃったんだ。
だけど売り続けるの。
ひどくない?
止めれるんですね。
かけないようになってるの。
知らなかった。
だけど商品は売ってる。
絶対買わないでっていう。
買わないでっていうのが違うね。
商品というよりは企画的にはとてもいい企画なので
メーカーさんはメーカーさんである意味頑張ってはいると思うので
まともに動くようになるまでは絶対買わないでねっていう意味で
あえて商品名をここで言うと
メインっていうメーカーの
メインですか?
メイン
NAIN
GにTWSっていう
Gに
あのランプの
ZENYTWS
もうね全然まともに動かないし
一番最初にこんな機能もありますあんな機能もありますって言ったことが
全然実現できてない。
中途半端な状態で完成
支援した人にリターンですって半年後にだよ
本来の予定よりも半年遅れでリターンですって中途半端なものを送って
しかもその状態で一般販売しちゃってるって意味わかんないなと思って
まあそうですよね。一般販売したっていうのは
6月から考えると今数ヶ月ですか?
そうそう。だから買ったはいいけどまともに使えてないっていう人は
54:04
まだまだいっぱいいると思う。
僕9年と
4ヶ月ぐらいこれPodcastずっとやってて
おすすめ商品っていうのを数多くいろいろ言ってきたと思うけど
買わない方がいいよって言ったのは初めてな気がする
そうか。
これを一般販売しちゃうのはちょっとどうなのって思って
でも企画的には
秘書みたいになるのかなって思うから
企画的にはとてもいい。中に入ってるチップが
企画した時は最新のチップだったのよ。
最新の機能だったの。でも他ではあまりまだ使ってない
本当に最新のやつをいち早く取り入れましたみたいな
売りだったんだけど半年遅れてるでしょ?
その間に他のメーカーがチップ使った商品を
安くいっぱい出しちゃってるんだよね。
品質的には
最近の数千円で買えるやつは
さほど変わらない。
だからクラウドファンディングってそういうところもあるから
そういうリスクもきちっと自分の中で
理解した上で支援しないと
半分の商品が来ても捨てるぐらいの気持ちで
支援しないと後でちょっと悔しい思いを
言ってるんで。
クラウドファンディングって怖いよっていう話をしたかったんです。
Amazonで売られてる金額とクラウドファンディングの金額は違うんですか?
違う違う。クラウドファンディングで僕が買ったのは
2つで支援した金額が
14,880円。
1個7千円ちょっとだよね。
実際Amazonで今売ってる金額っていうのが1つで
16,200円。
高いんだよね。
いいのをクラウドファンディングしたらそれだけお得ってことですね。
当たり引いたら。
難しいと思うクラウドファンディング。
そこも含めて楽しんでもらうといいかなって感じは
しました。ということでございまして。
ちゃんと愚痴も言えたんだよね。
ということで
この後エンディングでプレゼント企画
発表、そして応募方法も発表したいと思いますので
この後も最後まで聞いてください。
57:03
何人の人が
ここまで聞いてくれてるかな?
ここまで聞いてくれたあなたはとてもいい人です。
大事なことを言うのを忘れてました。
この番組そんなことないでしょ
という番組ですけども。
30分番組です。
毎週火曜日配信の
30分番組です。
毎週30分?
毎週30分番組だって言いながら
だいたい1時間ちょっと喋ってる。
そうですね。
ポッドキャストのいいところだよね。
今週別に後半のクラウドファンディングの話しなきゃ
30分で収まったんだよ。
でもどうしてもしたかったんですよね。
本当にフリーな番組ですね。
そしてもう一つ大事なことをお知らせしとかなければいけないんですけど
今噛んだね。大事なところを噛んだね。
今噛んだのをそのまま配信してるのでわかったかと思いますけども
この番組はノン編集です。
我々が噛もうがとちろうが間違いようが
ぐだぐだになろうがまがこうが
編集せずに配信しております。
なのでね、慣れて
この感じに慣れてください。
よろしくお願いします。
お待たせしました。プレゼント企画を
していきたいなと思いますけど
スマホ普段使ってて
出先でバッテリーが無くなっちゃうなんてことあるじゃないですか。
そうですね。結構食いますよね。出先だと。
ほら何とか花鳥園とか行くとさ
特に無くなっちゃうでしょ。かけがわ花鳥園ですよ。かけがわ花鳥園。
かけがわさんっていう方が花鳥まで出世して
1:00:01
それを記念して作ったところだよね。
そうそう。
千葉県のね、千葉県の清水市にある
マザー牧場っていうところは
創業者がお母さんのために作った牧場で
マザー牧場。そうなんですか。
かけがわ花鳥園はかけがわさんが花鳥に出世した
記念で作った
マザー牧場と一緒にしないでください。プレゼント企画でございます。
これはね、出先でバッテリーとか無くなっちゃったらどうしようってことで
最近はモバイルバッテリーを
持ち歩く方多くなってると思いますけども
モバイルバッテリーもあんまり知らないところの
ちょっと名前が初めて聞いたなっていうようなところの
ものとか、あとちょっと古いやつとかって
あんまり使わないほうがいいんですよ。
なんでですか。
ニュースとかでよく見ると思うんだけど
モバイルバッテリーが急に火を吹いたとかさ
炎タイプだった。急に爆発するとか
ちゃんとしたメーカーのスマホでも
そういう事故ってあるじゃん。
モバイルバッテリーって意外と
そういうところって怖くて。僕は
ちゃんとしたメーカーって言うとおかしいけど
自分が信頼してるメーカーのモバイルバッテリーしか使わないようにしているのね。
例えば。
僕が一番使っているメーカーさんが
これね、多分モバイルバッテリーのメーカーさんの中でも
生意気はあそこねって言う方も多いと思う。チーロさん。
チーロさんのモバイルバッテリーが
僕は一応安心して使っている。
100%やっぱりね、数多くね
生産しているものなので、100%不良品がないかって言うと
そうではないので、きちっと注意とかはね
きちっと守って、使い方守って
正しい使い方をしていただくっていうのは大前提だし
100%事故がないかって言うと、そうとも限らないと思うんですよ。
全てのバッテリーに言えますよね。
どこのメーカーのどんなバッテリーでも絶対ある可能性としてはある。
そんな中でも、その可能性の
自分の中で一番安心して使える
メーカーさんっていうのは、皆さんもそういうところあると思うんですけど
一つ目安として
今マークがあってね
1:03:01
ちょっと待ってね
このモバイルバッテリー、今年の2月からだったかな
最近ですね。1月からだったかな
このマークが付いてれば安心ですよっていう
一つの目安として、PSEマークっていう
のがあるんですよ。
PSEマークっていうのがあって
これが2月1日から
規制を強化して、このPSEマークっていうのが
付いていないモバイルバッテリーは販売できないようになってるよね。
さっき言ったあまり古いやつ
って言ったのはそこで
その前のバッテリーはこのPSEマーク付いてないもの
あると思うんです。
今後買い替える方はこのマークが付いてるかどうかっていうのは
一つの目安として、今これから販売するやつは
必ず付いてるはずなので
それ一応確認してください。当然このチーノさんのモバイルバッテリーも
付いてるんです。
安全マークってことですね。
お願いいたしましてリスナーさんにプレゼント
としていくつか協力していただけませんか?
チーノさんのほうで心よく協力していただきまして
ありがとうございます。
モバイルバッテリーを
2種類4台
ご提供いただきました。
チーノエクストラ
10,000mAh
PD-18W
パワーエクストラ
10,000mAh
パワーストリーム
10,000mAh
必殺技みたいですね。
この2つは何が違うかというと
大きさが違うんです。
一つがエクストラっていう方が
幅が25mm
もう一つの方が幅が17mm
ちょっと薄くて細長いのが
パワーストリーム
ちょっと厚いんだけど高さがちょっと短い方が
エクストラ
1:06:00
使用方法は全く一緒です。
中の容量とかコネクターの数とかは
全く一緒で
USBのタイプAの出力が一個あるのと
タイプCって最近
多くなってきてる企画なんですけど
これが一個あって
タイプCの方は急速充電にも対応してて
書いてあったのが
iPhoneXだったら
45分充電すれば
0%の状態から約74%まで
充電できちゃうよっていう。
結構早いですね。
ずっと挿してるとiPhoneもモバイルバッテリーも
どんどん熱くなっちゃうので大変ですけど
早いと楽ですね。
危険を回避する。爆発とか火を噴くとか
いろんな回路が組み込まれてて
例えば保温製品の中の
温度が139度よりも
上がったら回路的にも
落とすような
機能がついてたり
加重電とか火砲電とかっていうのを
制御するような。
発熱してる時に自動停止するとかっていうところまで全部
入ってるんですよ。
このバッテリーの特徴として
バッテリーにどれくらい残ってるかっていうのが
普通モバイルバッテリーってLEDのランプが
4つとか5つついてて
4つのうちの2つが消えたから
50%かなとかざっくりとした
表示じゃないですか。
これはデジタル表示になってて
1%から100%までちゃんと表示してくれる。
私の持ってるモバイルバッテリーは
電気がつくつかないだけですよ。
持っていくのにこれモバイルバッテリー持ってかなきゃいけない
充電してるかどうかわからないとか。
ちょっと見て表示してデジタルで表示してくる。
80%あるから持ってこうとか。
10%しかないじゃ今日は置いてこうとか。
もうかさばるだけですね。
1:09:00
モバイルバッテリーって中身がなくなった充電がなくなったと同時に
急に重くなるよね。
体感もそうですね。
急に重くならない。
重くなるし邪魔ものですね。
それがないってことですね。
これを2種類あるんですけども
これを各2つずつ提供していただきましたので
これをリスナーさんにプレゼントしたいなと思います。
どうしましょう応募方法は
メールでいただくということでよろしいですか。
メールアドレスの方が
sonai at 0438.jp
sonai at 0438.jp
sonai at 0438.jp
0438というのは千葉県の
木更津市の市街局場です。
わかりやすい。
わかりやすいよ。
9年前に
ポッドキャストをやるのにメールアドレスを作りたいな
できるだけ短くてわかりやすいアドレスがいいよな
いろいろ考えて
数字で0438.jpっていいじゃん
わかりやすいし僕は
短くはなりましたね。
0438.jpの方に送っていただければ
タイトルに
ラチさんが言うキーワードを
書いてもらいましょう。
タイトル何しようかな
かけがわ花鳥園にいる
人気の鬼大橋で
ごめんなさいごめんなさい
どこまでがキーワードなの?
鬼大橋かの
鬼大橋
全部カタカナで
これ聞いてないと書けないですね。
鬼大橋なんてね。
鬼大橋で
鬼大橋って書いていただいて
本文の方には番組の感想と
ラジオネーム
これを必ず書いてください。
1:12:02
締め切りを決めておきましょう。
まだこれスタートしたばっかりで
もしかしたらオーディオブック.jpさんの方での配信が
若干遅れる可能性があるみたいなので
ちょっと長めに設定しておきたいんですよ。
なので
8月末まで
8月31日まで
お願いいたします。
本文の方には番組の感想と
ラジオネームを必ず書いてください。
どっちかは選べるんですか?
選べないことにします。めんどくさいので。
この2種類どちらか
4名様にプレゼントしたいと思います。
来月入ったら抽選して
当たった方にはメールをこちらからお送りしますので
そしたらお送り先
お届け先を返信してもらうという形にしたいと思いますので
よろしくお願いいたします。
ということで
ここでいつもの
ラチさんによります告知を
あれ?って何を思ったの?
よくわからないフリが来るのかなと思ってました。
では告知の方をよろしくお願いいたします。
わかりました。そんなことないっしょでは
皆様からのご意見ご感想などメールをお待ちしております。
メールアドレスは
sonnai.jp
また
そんないと名付く番組は他にも
そんない理科の時間Bそんない美術の時間そんない雑貨店と
3番組ありましてそんないプロジェクトというグループでお送りしております。
そんないプロジェクトにはウェブサイトもありまして
そこから今配信中の番組や過去に配信していた番組を聞くことができます。
ブログもやっております。URLは
そんない.com
またツイッターやYouTubeなどもやっていますので
そちらの方はそんないPで検索してみてください。
以上です。
皆さんからのメールが
我々のやる気につながっておりますので
ぜひ送ってくるといいと思うよ。
今回配信が322回
1:15:02
その前の配信
1回目から321回まで
来たよという方が
もしaudiobook.jpから
聞いてもらっている方でいらっしゃいましたら
そんないプロジェクトのホームページの方に来ていただきますと
過去配信全部聞けるようになっていますので
ぜひホームページそんない.com
もしくはGoogleやYahooで検索ワードに
そんないはひらがなでプロジェクトはカタカナ
検索してもらうと一番頭にバーンと出てきますので
飛んでいただければなと
このように思う次第でございます。
これ流れてくるんですよ
陽気な音楽が
これ何なんだと思う方はぜひメールもらえるといいと思いますよ
そしてaudiobook.jpで
聞いていただいている皆様は
この後ももうちょっと喋りますので
何を喋るかはまだ考えていません
ただちょっと得するかもしれない
聞くと今週は。あれ?
よかったら最後まで聞いてもらうといいと思うよ
ということでございまして
ポッドキャストの方で聞いていただいている方は以上でございます
ありがとうございました
ということでございまして
イカイカイカイカイカオヤジ
やってきましたイカオヤジ
01:17:11

コメント

スクロール