1. そんない放送部「そんなことないっしょ」
  2. 第472回 お盆に帰ってくる by..
2022-08-02 1:17:52

第472回 お盆に帰ってくる byそんなことないっしょ @sonnaip

新そんなことないっしょ第472回です ラジオトーク版そんなことないっしょそんない竹内のお店そんない竹内 – YouTube竹内にプレゼントを送ろう   ________________________audi...
00:08
そんなことないっしょ?
そんなことないっしょ、第472回でございます。
お送りいたしますのは、竹内と、
鈴木です。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
8月に入りまして、
入りましたね。
とうとう入っちゃいました。
とうとう入っちゃいましたね。
もう来るな、来るなと思ってた。先週から僕は8月来るなと思ってた。
そうですね。そろそろ予感はしてましたけどね。
予感はしてたよ。
予感ですね。
もうとうとう来たら言った。もうほら、言わんこっちゃない。来ちゃったから。
気づけばね、8月になってましたね。
だって一部の人はさ、8月もそのまま来ないんじゃないかっていうね。
土地でそれるんじゃないかなっていう予想してる人もいたわけですよ。
台風の話じゃないよ。
僕は来るよって言ってたんですよ。
台風の予想進路してるわけじゃない。
もうあれでしょ、みんなお盆休みのことで頭がいっぱいなんでしょ、どうせ。
もうあと1、2週間でね。
鈴木さんはお盆休みはあるんですか?
そんなものは存在しません。
お盆休みがない、要はサービス業だからってことでしょ?
そうですね。
お盆休みがない場合って、どうしてるの?
例えばお墓参りとかさ、お盆にやらなきゃいけないことってあるじゃん。
僕がまだね、そういうのを担当するというか。
違う違う。お墓参りって担当制じゃない。みんなで行くんだよ、お墓参りって。
最近はやっぱりみんなで、家族全員で集まっていくっていうのは難しいので、
お盆近くで一回実家に帰って、その時に僕一人でお墓参りするっていうのが。
なんかちょっとかっこいいよ、僕一人でとかかっこいいじゃん。
花持ってさ、あれでしょ、水のあれ持ってさ。
そんなことはちょっとできないんですけど。
一人で黙って拝んじゃったりするでしょ。
花は祖父母とかがお供えしてくれてるんで。
僕はお墓に行って手を合わせて。
実家はどこだっけ?
実家は愛知県です。
愛知県って、お盆ってお墓参りとかって特別な風習とかあるの?
例えば、どっかの地域とかだとさ、みんなで何か持って、
お墓参りの時に持っていったものを、その場でみんなでワイワイと食べて、
食べきって帰ってくるとかさ、よく聞くじゃん。
あー、はいはい、ありますね。
そういうのないの?
お墓にそもそも何かお供え物持っていかないですね。
あ、普段も?
普段もお花だけ持って行って、
お水をお墓にかけて、手を合わせてで終わりですね。
03:01
お供え物は結局家に仏壇があるので、そっちで済ませるって言い方はいいですけどね。
まだお盆は何かわかるの、それも。
どうせあれでしょ?すぐ家に帰ってくるんでしょ?っていうことでしょ?
ご主人様じゃねえよ。
ご先祖様ね。
メイド喫茶みたいになっちゃった。
ご先祖様ね。
ご先祖様ね。
自分でハマっちゃった。
帰ってくるからいいよってことでしょ?
そうなんですか?わかんないですけど。
ダメだダメだ、ハマってる。
たぶんね、お帰りなさいませに引っ張られたんだよ。
そんな、メイド喫茶って。
どうせ帰ってくるんでしょ?ご主人様って。
お帰りなさいませに引っ張られたんだと思うんだ。
なんでそれが急に頭に浮かんだんですか。
わかんない、どうせ帰ってくるんでしょ?
あんまり関係性なさそうに言う。
ご先祖様。
ダメダメダメダメ。
ご先祖様がね。ご主人様じゃない。ご先祖様が帰ってくる。
わかんない、家にいるかもしれないお手伝いさんとかいるかもしれない。
鈴木家友なろう。
お方ならば。
言葉がおかしいな今日。
日本語が不自由になった。
お盆だとわかるじゃん。
お墓にはどうせすぐ戻ってくるんでしょ?ってことで。
持っていかないのはわかるけど。
普段のそれ以外の家に戻ってこないパターンのお墓参りがあるじゃん。
普段のお墓参りですよね。
そういう時はどうなの?
そういう時は特に何か持っていくって聞いたことない。
お墓というか墓地全体でダメですよってあるじゃん。禁止です。
墓地によってはね。
いろいろ荒らされちゃうからっていうので。
そういうわけでもなく、風習として周りも一切、周りのお墓の人たちも一切そういうの無しでってことなの。
あんまり見ないですね周りに。
お墓に行く機会がないってあるじゃん。
情報適当だぞ。
多分今愛知県の人たちは違う違う違う。持っていく持っていくってするかもしれない。
うちの周りだけかもしれないんでね。愛知代表として答えてはないんで。
いろいろ地域で面白くて、お盆とかって東京って1ヶ月前なんだよね。
06:06
そうなんですか東京は。
全部じゃないかもしれないけど、7月にお盆やっちゃおうぜって。
やっちゃうねん。
前もってやっちゃおうぜってやるところがあるみたいな。
わからない多分東京全部じゃないのかわからないけど。
うちの嫁の実家が東京都内で。
うちの嫁の実家はそうなん。
連れてていい?
毎回僕は悩むのが、
それこそお盆って。
お盆が14とか15だな。お盆って15日?
まあそのあたり。
その何日か前にあらかじめ行っといて、お墓のお掃除とかをして、
あともうちょっとお盆帰ってくれちゃうなって伝えて。
最初家でお盆に燃やしてさ、のろしをあげて。
まあまあやるらしいですよね。
やるじゃん。
ちょち持って歩いちゃったりしてさ、こっちだぜ。
歩いて行ける距離ならいいけどさ、車乗っちゃったらちょち持ってようが何にしようが追いつかないよね。
そういうことはいいんですよ別に。
歩いて頑張ってくるんで。
家のお供えするものも難しくない?
まあまあそうですね。
とりあえず牛と馬は飾るじゃん。
そうですね帰ってくるためにね。
クオリティの低いやつ。
クオリティの低いとか言わないで。
おきゅうりで作るクオリティの低い牛と馬を飾るじゃん。
頑張って考えだしたの昔の人が。
あとお墓。
じゃあお墓はお供えしな。
あとお花。
今日おかしいな僕。
今日なんかおかしいですね。
お墓お供えしちゃしょうがない。
おかしいな。
もういいです。
お盆の話終了です。
でもね僕の家のお墓があるお寺の住職さんの話だと
まあ気持ちが伝われば何でもいいんすよって言われる。
まあまあ確かに一番の核心はそこでしょ。
いやでも困るのよ。
だってさ一旦行くじゃん。
はいはいお墓行く。
お墓行く時にまずは住職さんにご挨拶するわけよね。
09:06
いじひとさ。
いじひが来るのいじひが。
いくらでございますっていういじひが。
家賃として考えたら結構安いんだよ。
家賃として家じゃないから。
うちのお墓って結構でかい。
そうなんですね竹内県は。
竹内県どうもね、僕のじいちゃんの代までギリギリお金持ちだったらしくてさ。
ギリギリお金持ちの意味わかんないけど。
なんか事務士さんというか。
戦争の時はお米の配給とかを任されてた感じの。
じいちゃんの買い物は一番高いやつ。
お高い買い物がついてた。
高級買い物が。
高級官僚みたいな。
僕が生まれる前もっと広かったんだって。
お墓の囲いが。
もっと広いすごかった。
だけど周りの人が場所がないから。
じゃあどうぞどうぞって。
今ちょっと狭くない?
それでも意外と立派なお墓が建ってるの。
本当はついだ子孫が建て替えをしたりするじゃん。
お金かけてさ。
お金がないの今。
竹内家は。
じいちゃんの代からお金がなくなりましたね。
話を聞くところによる。
当時はお金があったらしいんだけど。
僕のじいちゃんが全部酒で使っちゃったらしくて。
全て財産をお酒で使い切っちゃったらしくて。
相当なお酒飲みなんですね。
やっぱりアルコールでなくなってるらしいのね。
すごいんだよ。
じいちゃんがまだ若かった頃の写真がうちに残ってるの。
家として。
それ見るとすげえかっこいいの。
そうなんですね。
イケメンだった。
だけど死ぬ間際はツルッパゲだったらしい。
それは別に髪型の問題でしょ。
僕の父親はM字ハゲなのね。
12:03
M字ハゲ。
ちょっとまだじいちゃんよりも良くない。
まあまだね。
前にも何度かこの番組で話したことあると思うんだけど。
僕は小学校5年生の時に。今でも忘れません。
小学校5年生の時に。
父親が車の運転してて僕が10席に乗ってる時に。
お前の髪型はあれだな。髪質は俺の若い頃にそっくりだなって言われて。
僕将来こうなるんだって思ったっていう記憶があって。
だけどまだね。ちょっとおでこは広めだけど。
まあまあハゲって言うほどではない。
でも俺50歳過ぎて。
これだからちょっとこのままゴール行けそうじゃん。
耐えてますね。
だんだん前に。
だんだん前に。
今後最終的には僕の孫とかぐらいまで行ったら
たぶん眉毛と前髪のとこはくっついてると思う。
おでこまでは行かないと思う。
おでこが前に行く。
それはおかしい。
後頭部がどんどんハゲていくから。
全体的に前に来てるんだと思う。
ギュインと前に。
違う。そういう話じゃない。
だから爺ちゃんが死んだ時はまだギリあったんだよね。きっとお金が。
そこで尽きたんだろうね。
お墓は立派だし爺ちゃんの買い物も立派なんだけど
お金はゼロっていう状況が生み出されるわけですよ。
そうなった場合の悲劇ってのがあってね。
例えばお寺が建て替えますと。
そういう時には団家さんに寄付を募るわけじゃない。
立派な皆宮がついているお宅には大きい数字が来るらしくて。
これは僕の母親から聞いた話なんだけど。
当時の市議会議員の人と同じクラスの寄付金を迫られた時があったらしくて。
うちはもうそんなお金がありません。
それでも半分くらいは払った。
無理して。払わなきゃいいのに。
払わなきゃいけない。お墓がお世話になってはいけない。
結局今は貧乏がちゃんと伝わってるんで。
15:03
伝わってるって。
竹内家貧乏ですねって伝わってる。
貧乏ですねって思ってないと思いますけど。
維持費が来るぐらい。
年間1万円。高いのか安いのかわからないけど。
僕も総和がわからない。
お墓の家賃として考えたら安いじゃん。1万円って。
家賃として考えないの?
結構住んでるよ。お墓。
住んでるよってそういう感じじゃないか。
一人頭で考えたらすごい安いと思う。
一人頭じゃないから。
お亡くなりになったご先祖様がいらっしゃる。
ありがとうございました。
今日もたくさんのお便りをいただいております。
今週お便りをいただきました。
ご主人様方のお名前を。
鈴木さんの方からご紹介してもらいたいと思います。
ご紹介いたします。
ポテトッキリ様。
卵パン様。
ソニカル様。
チョク様。
青ぶどう様。
以上のご主人様からいただきました。
ありがとうございました。
腰が痛いんだ。
腰が痛いんですか。大丈夫ですか?心配ですけど。
7月の29日ですよ。
お風呂入ってたらシャワー浴びてたの。昼間。
汗かいた。
だいたい汗かいたらシャワーを浴びるという習慣を持っているんだよ。
だいたい汗かいたらシャワー浴びるさ。
シャワー浴びてたの。
ちょっとね、腰の変な曲げ方をしたらしいんだ、どうも。
らしいってなんでこんな不確定な感じなんだ。
左の後ろ。腰がバキッってね。
バキッって言ったの?
バキッとは言ってないんだけど、痛いってなって。
たぶん筋をやっちゃったんだと思うんだけど、そっからまあ痛い痛い。
一回筋を痛めると何にしても痛いですよね。
これがさ、とりあえずだからできるだけそーっとしてるのよ、そーっと。
まあそうですね、安静にするのが一番。
でも尻尾張ってさ、尻尾張るのもさ、すごいなんか大変。
18:06
後ろだから。
後ろだからね。
嫁にちょちょちょちょちょっと張って張って。
いい迷惑な奥さんかしら。
そっちだよ、もうちょちょちょちょ。やってもらって。
尻出しは一応前にね。
腰をできるだけ痛くならないような歩き方をするじゃない。
まあまあそうですね。
僕が昔からさ、見てきたよくね、おじいちゃんおばあちゃんの、腰を曲がったおじいちゃんおばあちゃんの歩き方あるじゃん。
歩幅がすごく狭い。ちょこちょこちょこちょこって歩く。
腰を曲げてこちょこちょこちょこって歩く感じのあれ。
まあまあまあ、なんとなくイメージ。
今あの状態なのね。
大きく動かしちゃうとやっぱね、痛いよね。
危険、危険だから。
危険だから。
で、なかなか50も超えるとさ、なかなか治らないわけですよ、こういうのも。
ああ、治癒力がね、なかなかね。
多分鈴木さんなんか多分、痛めたと同時に治るぐらいだと思うんだけど。
そんなことはないですけど。
若いから。
それは話盛りすぎだと思うんだけど。
違うの?
1週間もとれば治るから。
なんか治った後に痛めるとかっていう、それぐらい多分スピード感あると思うんだけど。
それは痛めてんじゃないですか、結局治ってないじゃない。
僕ぐらいになってくると、これなかなか治らないわけですよ。
まあまあまあ。
一度痛めたらなかなかほら、簡単に治っては面白くないって思ってるんだろうね、僕の体が。
面白くない。
おそらく。
なんかポットキャスター魂みたいなのがあるんすかね。
でさ、これなかなか治んないの、ほんとにね。
そうなってくるとさ、よくさ、高齢の方が、ちょっと何かの病気で入院したことをきっかけに急に吹き込むとかって。
まあありますね。
あの人、最近だとさ、えんらくさん。
えんらくさんね。
えんらくさんが、要は倒れられて、入院して、で、そろそろ復活ですとなって映像が流れてくる。
なんか吹き込んだなーっていう感じの印象を受ける。
アイドル時代とかだったよね。
元々の年齢が、あれが相応の見た目なんだよ、本当は。
だから今までが若々しすぎたんだと思うのね。
それはあると思うんですけどね。
それを見慣れちゃってて、入院すればやっぱりね、ちょっと体重も落ちたりするだろうし。
そうですね。
普段は何か着物着てたりスーツ着てたりっていうところが、普段に近いような格好だったりっていうところで。
まあそうやって見えちゃうんだろうけど。
そうですね、写真とか見る限り。
21:00
効くじゃん、やっぱりさ。
まあやっぱり効きますね、体表とかによるやつ。
本当にね、おじいちゃんおばあちゃんとかだと、一箇所どっか骨折したんですよ。
それと同時にあちこち急にみたいな。
うーん、データ的にね。
これ治るかな、僕。
治るかな。今はまだ。
まだ痛い。これ今ね、かばいながら喋ってます。
かばいながら。
だからなんていうのかな。
いつもだったら完全に集中して喋ってられるので。
このオープニングでの失態はないわけですよ。
すべて腰のせいだと。
そう、全部腰のせい。
腰に集中しちゃってるから神経いっちゃってるからね。
しょうがない、これは仕方がない。
それはね、あの、あれですよ。
ご主人様とか言っちゃいます。
そうそうそうそう。ご先祖様とご主人様を間違えるとかね。
仏壇にお墓備えちゃうとかわけわかんないこと言っちゃうわけですよ。
振り返ってみるとやっぱ面白いですね。
これなんかね、コロッセットみたいなやつあるじゃん。
ありますね、ガッチリ片手でやる。
ああいうのね、本当はした方がいいんだろうなと思うんだけど。
まあそうですね、固定した方がいいでしょうね。
楽だろうね、ああいうのあるとね。
楽だと思いますよ。
買おうかな。
でもさ、買った途端に治りそうな気しない?こういうのって。
なんかAmazonで注文してさ、届くまでの間に治ってますっていう。
まあちょっと時間あるからね、届くまでにね。
ちょっとそれ考えるとさ、買うのもさ。
それはそれで悔しいですよね。
コロッセットもさ、姿勢を良くするためのコロッセットみたいなのあるじゃん。
ありますね。
ギューギューなんてやつあるじゃん。
ちょっとね、引き締めの強いやつがね。
あれだったら今も使えるし、その後も使えるからいいのかなとかさ。
まあ姿勢を良くするためのね。
ちょっと考えてるうちに治んねえかなって思ってるんだけど。
でもね、どうにかね、これどうにかしてほしい。
まあね、1週間ぐらいで治ってくれると嬉しいんですけどね。
来週には治ってると。
勘知報告ができると言うんですけど。
よろしくお願いいたします。
よろしく。頑張ってください。
あとね、今週もこれ1本来てるんだけど1個。
これ今から喋るやつね。
超小ネタ1本で挑んでるんだけど今日。
聞きましょう。
ほとんど先がほぼ尖ってない竹槍で戦おうとしてる今感じなんだけど。
すぐ負けそうな感じの竹槍。
TikTokをよく見るのね。
ありますね、TikTokね。
いろんな動画に出てくる中で、すっごい久しぶりにロボットダンスって見たの。
24:01
ロボットダンスね。
ロボットダンス。
で、それを今やってるの。
もう皆さんが今想像してるロボットダンスですよ。
ギーガシャン、ギーガシャンのやつですよ。
ギーガシャン、ギーガシャンのね。
あれ、もう今違うよね。ロボットダンス違うよね。
全く今は効かないですもんね、ロボットダンス。
今ロボットダンスやりますって言ったら、だいぶきれいに踊れなきゃダメだよね。
なんかね、宴会系としてきれいに踊れない。
今のロボットって相当踊れるでしょ。
ロボット自体から見ればそうですね。
だから人間がロボットに合わせようとしてた時代から、
今ロボットの方がどんどん進化してきちゃってて、
人間の通常のダンスにだいぶ近くなってるわけ。
そうですね、なんかいろんな人体型の。
バク転とかできちゃうんだよ、今のロボット。
バク転、バック中とかさ、普通にできちゃうんだよ。
できますね。
だからもうロボットダンスっていうのは普通のダンスだよね、今ね。
確かにダンスの一種類にはロボットを申してはない感じになっちゃいましたね。
これ。
これ。
今週これ。
確かに昔のロボットのイメージが強いんですけどね。
ギーガシャギーガシャでしょ。
いや、そろそろあれだよ、コロッケも考え直さないとね。
モノマネのコロッケさんね。
ロボットのモノマネしてますね。
ロボット、ロボット、ロボット五木博士とかやるじゃん。
ロボット五木博士。
やるじゃん。
やりますね。
あれもそろそろだからさ、もうあのネタもできなくなる。
だってロボットじゃないんだもん。
それただ五木博士さんの真似になっちゃいますね。
だよね。
だから五木博士さんがどこまでダンスが、通常のダンスができるかってことになるよね。
だから五木博士さんがめちゃめちゃキレのあるダンスをするっていうだけになる可能性があるよね。
着物でね、キレのあるダンスをしたらそりゃそれですごいです。
すごい。
生きてると思いますけど。
気をつけないといけないですね。
気をつけるのは何かですね。
今週これです。
だいぶ先が尖ってなかったでしょ。
さっきの柔らかいだけありでしたね。
多分グサッていかずにグニャっていく感じの話題。
今週以上です僕。
今週以上って。
早かったな今週。
ロボットダンスはもう違うよね。
ロボットの方から人間に近づいてきてるよねだいぶっていうこの一本でお届けいたしました。
うっすいな。
27:01
どうなの?違う違う。
そうやって言って、言うことによって鈴木さんの話を引き出そう大作戦なわけですよ。
引き出そう大作戦。
なかなかほら、鈴木さんがさ、いろいろ面白いネタいっぱい持ってるの。
なかなか僕が喋りすぎてなかなか引き出せてないことに、僕は今週反省した。
なんかいいように言ってましたけど。
あるんだよ。いっぱいあるんだよ。ここにメモ帳にはいっぱい書いてあるんだよ。それ以外にも。
喋ったらいいじゃないですか。
で、厳選した中の一つが今のロボットダンス。
厳選した中で、厳選してその一本なんだ。
そうそう。
なんかいいんだよ、話題を。話題を振っていいんだよ。
僕もね、ネタついで小さい話なんですけど、仕事でイベントをやってました。仕事でイベントを。
仕事でイベントをやっている。
仕事でイベントをやってるって言うとあれなんだけど、お店なんですけど、別でちょっとイベントを開催しまして。
え、何やってるの?なんかあれなの?あれだ、みんなでゲーム大会やろうぜって。
全然違うんですよ。
で、16連勝僕ができるんですよ。
そんな高橋明治に呼ぶ話じゃないんですよ。
ゲームは1日1時間。
令和の高橋明治に探そうの企画ではないんですけど。
違うん。
違うんですよ。
簡単に言うと核安支部の契約をしませんかっていう。
よくショッピングモールとか出るじゃないですか。
怪しい奴だ。
怪しい奴ではないですけど。
僕怪しいのはよくあるじゃん。どこのキャリアを使いですか?聞かれるじゃん。絶対同じキャリア言ってやる。
同じキャリア?
ソフトバンクです。どこもです。
あんたのところですっていう感じですね。
英雄です。
スッて聞いてくるから。
まあ、そりゃそうですね。あんまり用事ないですからね。
それはそれとしてそういうのをやってて。
だから自分たちのお店のスタッフだけじゃ当然人手が足りないので。
他の会社の方が来ていただいてっていう感じでやってて。
なんか派遣の。
派遣とかそのキャリアの営業さんとかが来られてやるんですけど。
結構イベントの会場が祭事場でやるんですけど、ちょっと距離があったんですね。
祭事場じゃないよね。
祭事場か。
いや祭事場だよね。
祭事場。
祭事場だとなんかちょっとお葬式とかそんなイメージがする。
お葬の話になっちゃう。祭事場ね。
祭事場でやってて、ちょっと距離が離れてて。
この後予約のお客さんがいるんですっていうのを、営業さんから話が来てですね。
それが電話が出かかってきて、この後何時からご予約のお客さんが来るんでって。
30:04
来たら私のこと呼んでもらっていいですかって言われたんで。
わかりましたわかりましたって。
お客さんの名前がわかんないと呼ぼうにも呼べないじゃないですか。
そうねそうね。
普通だったら、「だいだいさん何さんですか?」とか、「なんてお客さんですか?」とかって聞くんですけど、
僕はそこでスッと、「何様ですか?」って聞いて。
ああ。ああ、怒られちゃった。
お客様だから様つけなきゃいけないっていうか。
もうその人はキャリアのスタッフの人なの?
キャリアの営業さんなんですけど。
ちょっと呼んでくれってお願いしただけなのに。
多分今クレーム入ってる、本社に。
一応イントネーション的な、「何様ですか?」っていう感じで言ったっていいんですけど、
よくよく考えたら、「何様ですか?」って言い方がねえなと思って。
鈴木さんっていう人がですね、ひどいんです。
一応後から本人に、「ああ、あの時何様ですか?」って言い方なかったですねって言ったら、「ああ、ああ。」みたいな感じで、
あんまり気にしてなかった。
それはね、気にしてた。気にしてた。すげえ気にしてた。
もうムカついて話もしたくない。
ああ、だった。今多分気づいてないと。
分かった分かった。
その後結構楽しく話してくれたんで、おしゃべりさせてもらったんですけど。
さすが営業だね。向こうは営業だからやっぱり。
自分の本心を押し殺して。
ふと言っちゃったんですけど、後から考えると偉いこと言っちゃった。
良くない良くない。それは良くない。
訂正とかってさ、その場でしないとしづらくなるよ。
まあそうですね。
何でもそうじゃん。ちょっと何かさ、ちょっとやばいって間違えたとかさ、
いやなんかちょっと言いすぎた。
たぶん喧嘩した時とかもさ、その場で謝っちゃえばさ、大したことないんだけどさ。
時間がたとえば経つほども、なんかどんどんどんどん言いづらくなるというかさ。
そうですね。
あるよね、なんか。
ありますね。
あれもそうじゃないからさ、たとえばさ、誰かに、仕事上でたとえば後輩とか部下に何かちょっと注意をしなきゃいけないっていう時も、
本当はその場じゃなくて、ちょっと落ち着いた時に言わなきゃいけなかったりするんだけど、
その方がいいわけじゃん。要はその場の勢いでこうだよねっていうよりは、ちゃんと落ち着いた時に、
あ、そういえばさ、この間のあれなんだけどさって言った方が聞く方も素直に聞けるみたいなのあるじゃん。
まあそうですね。冷静になって。
だけどその間を空けちゃうとさ、これ別に言わなくていいかなって思うこと多くない?
間を空けてまで言うことかなっていう。
33:02
まあ確かにね、その場で言ってしまったほうがいいこととね、ちょっと一旦冷静になってっていうことの境目難しいですね。
難しい。どっちが正解なのかがね、いまだにわからない。
どうなんですかね。やっぱりしかる系とかっていうのはやっぱりその場のね、
あまり勢いに任せすぎるとよくないんで、ちょっと時間が置いてからとか。
時間置いちゃうと、もうああ、いっかーになるんだよ。そういうのって。
まあそうか。
かー。そうでもないか。
まああの時は怒ってたけどもね。
頭から説明するのめんどくせぇしね。その場で言ったら説明いらないわけじゃん。
そうですね。ことの流れの中だからね。
言われてみればそのあたりの境目難しいですね。
鈴木さんはどっちですか。その場で言う派ですか。えと間を置くタイプですか。
僕はわりとその場で言いますかね。
例えばね、自分の部下とかがお店のレジからお金を抜いてましたと。
後から言うって言うかその場で言うか。
後から言う人いないでしょそんなん。
後から言うと。
あ、そう言えばこの間さ。
だめ?
止めましょうよ。見てんだったら。
何やってんのってそこは止めましょうよちゃんと。
そこは見てみない。恥をかかせてしまうから。
恥をかかせるんじゃないって。目の前で堂々と犯行が行われてるんだから。
止めましょうよ普通に。
世間ではそうなの。
世間ではそうですよ。そんなとこで間を置く人はいないで。
いわゆるお店の店員さんなわけじゃん。
万引きとかってどうしてる?捕まえたことある?
僕は捕まえたことはないんですけど、
同僚の人が捕まえるというか、万引き現場を見てすぐに警察に通報して、
警察がやってきて万引きした人は、
ショッピングモール内で逮捕されてっていうことは一回あります。
その場で取り押さえとかはせずに。
取り押さえはせずに、だから退店を待って、結局今。
ショッピングモールの中にあるショップとしては、どこからが万引きになるの?
一応自分のショップの敷地を出た後。
出たらもう万引きなの?
36:02
っていう扱いには。
通路のところのギリギリのところに商品が並べてあるところとかあるじゃん。
100円ショップとかそうじゃない?
あれさ、僕物持っててさ、この線から出ないとこの商品は見れないけど、
この線から出たら何か盗んだ感出ちゃうよな。やだなって思うときあるんだけど。
そういう判断難しくない?
僕はその場にいなかったですけど、後からカメラを見ても、
意図的に退店してるっていうのが見えたんで、万引きだなって。
捕まっちゃったんだ。
同僚の人も判断して、同じショッピングモールの中で座ってたらしいんで。
ショッピングモールから出ればいいのに、その中で座って待ってたらしくて。
逮捕されてみたいな感じのことはあって。
捕まっちゃう。ドジのやつだね。
そういう現行犯はあんまないですけど、後々気づくことはちょくちょくありますね。
僕が高校生のときに、あまり良い子の通う学校ではないかったの。
千葉県の木更津の駅前に、デパートっぽいのが何軒かあって。
そこに入っちゃう。制服着て入ると体育が良くてさ。
必ず一人に対して警備がつくんだよ。
ビッグ体育ですね。
ビッグなのかなって思ってるんだけど。
SPがね。
つくの。
中でいろいろ探しつつ、ずっと一人ついててくれって。
お手伝いさんかな。
大変だよね。
すごいんだよ。万引きをする、当時の話ね。
そういうやり方としては、みんな同じバッグ持ってるじゃん。
同じ制服で同じバッグなわけじゃん。
盗むじゃん。バッグ入れるじゃん。
友達とバッグ交換するんだよ、すぐ。
ちょっと影入ってすぐ交換する。
でもどこに入ってるか、誰が持ってるか分かんなくちゃ。
そうすると捕まっても大丈夫。
39:00
その子が入れてるのは見えてるけど、カバンの中にはない。
要はだって一人に一人つくからさ。
せっかく一人に一人じゃない。一団体に一人。
相当やらかしてるんだね。
子どもたちも学生たちも、生活の知恵だよね。
生活の知恵じゃないよ。もう犯罪だから。
ダメだから、そういう知恵は。
そういう感じじゃなかった。犯罪っていう感覚が、そういう話がいっぱいありすぎて。
僕はその中でも真面目だったから、そういうのできないタイプだったから。
逆に学校ではすごく立場の弱いというかさ。
そういう学校だと、やってるほうのが上っていう感じはね。
すごく肩身の狭い感じの3年間を過ごしたんだけど。
そんな感じだったよ。
学校のすぐ近くのコンビニ。
セブンイレブンがあるんだけど。
今はもうないのかな、セブンイレブンは。当時は。
そこのセブンイレブン入るときに、ルールがあってね。
何々高校の学生は、店に入る前に必ずカバンは店の外に置いて入らなきゃいけないっていうルールが。
もうお前ら絶対カバンの中に隠すだろうって。
ローカルルールが。
貴重品だけ持ってこいというか。
本当にあんまり自分の高校悪く言うのもどうかと思うんだけどさ。
例えばさ、柔道の授業とかあってさ。
柔道技を買わされるんだよ。高いじゃない、柔道技なんて買ったらさ。
わざわざ買わされるんですね。そこまでするんですね。
やるんだけどさ。忘れるやつがいるんだよ、柔道技を。
そうすると、他の人の柔道技を盗むのね。
盗んじゃうんだ、借りて。
ひどい。ひどい学校だな。
僕も柔道技なくなったもんね。
被害者側だ。
金貸してって言えばいいというもんね。
みんな自由みたい。
絶対ダメだと思います。
お金はなくなるしね、体育の授業の時に。
なんか財布漁るんでしょうね、みんないない間に誰かが。
そういうのが当たり前だ。
だから盗んで盗まれてた。
盗まれたほうが困るわけじゃん。
42:02
しょうがないから他の人らも盗むわけじゃん。
負のスパイラルかね。
みんなで仲良く使いあってた感じかな。
みんなで仲良く使いあってないと思うよ、それは。
そういう高校でした。
ただの犯罪者集団だと僕は思うんですけど。
まあ今じゃ絶対考えられない感じで。
考えられない感じだね。
そんな荒れた時代もあるんですよね。
ロッカーに鍵が欲しかったよね、あの当時。
ロッカーに鍵なかった。
ロッカーに鍵があること自体がどうかとは思いますけどね。
高校の一番後ろに黒板あるじゃん。
はいはい、ありますね。
一番後ろの黒板のチョークが置けるこのあるじゃん。
ちょっと下さ。
ここの裏側。下側ね。
はい、下側。
通常の商品として売ってると思うんだよな、あれって。
木の台。
あれ通常よりも僕が通ってた高校って厚くなっててさ。
厚みが。
何で厚くなってるかというと、
何年にもわたって一番後ろの席の生徒が
自分が噛んでたガムを貼り付けるっていうね。
捨てるのめんどくさい。そこにビターってた。
それが層になってずっと。何年も。
すごく厚みがある。
地層を形成しちゃうわけですよね。
歴史だよね。
歴史じゃないよ、そんな。
もう汚いな、今の世界ずっと。
歴史。歴史が積み重なってる。
そんなに捨てるの面倒かねって思いますけどね。
面倒いんだよ。
貼る方のが面倒だよ。
普通に授業中あれでも缶ジュース飲んでたもん。
缶ジュースも液体そんなに入ってない。
中にワタみたいなの入っててさ。
ワタみたいなのが入ってる。
なんかよく分からないのに、液体がちょっと染み込ませてあって。
それを飲んでる感じ。
よくないな、それは。
それを授業中にしてたの、友達は。
友達じゃなかったな。
友達はって言ったけど、友達ではなかったな。
同級生?
同級生だ。
よく3年間頑張りましたね、そんな高校生。
僕はそういう人とはあんまり仲良くできない、当然ね。
45:00
仲良くしてたら、もうちょっと大人しい生徒同士で仲良くはしてたんだけど。
一人ね、高校時代に漫画描いて、雑誌とか単行本とか出してる絵の上手な友達がいてさ。
ずっと休み時間ずっと絵描いてんの。
好きなんですね。
でもその漫画がエロ漫画なんていうね。
高校生らしい。
単行本までなって、入ってるんだよね、印税とか。
そうかそうか、単行本ね。
プロとして描いてるんだよ、すごくない?
それが高校生っていうのが若干問題になる気はしますけどね。
編集部としてはオッケーなんだと思ってさ。
制服着てなきゃわかんないかもしんないし。
だってお金のあれをするわけだからさ、契約をするわけだからさ。
相手の職業と言うかさ、年齢とかわかんない。
同意とかはいるか。
すごいよね、今思える。
これ僕が描いてるやつなんだよ。
開かないの、ビニール。
そういうことか。
そういう系のやつは開かないの。
違うんだよ、鈴木さん。
そんなことないでしょという番組は、
例えば夏休みとかね、家族でドライブ中に
家族で楽しく聞けるようにしたいっていう。
夏中とかね。
そういう番組を目指してるんだから、
エロ漫画とか言っちゃダメ。
エロ漫画は僕一言も言ってないから。
気をつけて。
竹内さんが言い始めたんだから。
カットできないんだから。
その同級生の話を持って行ったのは竹内さんですね。
誘導された。
誘導は言ってないから。
誘導尋問された。
勝手に僕が同級生他にどんな人いたんですかって聞いたのは私も。
やられた、やられたな。
うっかりさんだった。
ペラペラと竹内さん自身からお話をされてますしね。
畜生悔しい。
畜生。
今までのポリシーが。
すずさんからの次の話題です。
早いな話題転換が。
今度は僕のハマってるゲームの話なんですけど。
あれだね。
ドンキーコングジュニアだ。
ドンキーコングジュニア。
もうちょっと面白いやつが良かった。
ちょっと違った。
今のもう一回やらして。
もう一回。
僕のハマってるゲームの話なんですけど。
クレイジークライマーだ。
クレイジークライマー。
48:00
今のちょっと違った。
ごめんごめん。分かんなかった。
もう一回だけ。
僕の好きなゲームの話。
あれだあれだ。
ペンゴでしょ。
ペンゴって何?
ペンゴ知らない?
知らない。何それ?
ペンギンさんが氷をガーって押すやつ。
全然分かんない。
自分はペンギンさんなの。
自分はペンギンでね、氷を押すのね。
氷の塊で氷をガーって押して敵をガーって。
全然伝わってこないんだけど。
セガだよ。セガの名作だよペンゴ。
セガの名作なんですね。
全然僕と違うんですけど。
ちょっとあれだよ。出てくる。
多分セガだったと思うよ。
ペンゴ?
セガ。ペンゴ。
出てくる。
ほら出てきた。
かわいい。ペンゴかわいい。
皆さんも検索してね。
検索してみてみてください。かわいい。
82年とか言ってるじゃないですか。
生まれてない。
何ハマってるんですか?
僕が今ハマってるのはですね、
信長の野望っていう歴史シュミレーションゲームなんですけど。
出た出た。光栄だ。
光栄?
光栄だ。
最近光栄さ、歴史シュミレーションゲームがすぐ無双するじゃん奴ら。
すぐ無双。
すぐ何でも無双させるじゃんあの人たち。
戦国無双とか三国無双とかいろいろゲーム出してます。
ゼルダも無双させちゃうしさ。
そうだね。いろいろ無双系は出てますけど。
ドラゴンクエストも無双しちゃうしさ。
そうかそうかしてたな。
無双させる。
僕も歴史シュミレーションゲームはやってたよ昔。
何やってたの?
青き狼と白き何だか。
光栄が出してたの。
青き狼と白きメジカシリーズですか?
それそれそれ。
今調べて出てきましたけど。
それだけかな唯一やったの。
そうなんですね。
あとは信長の野望とかも何度かやろうかなと思ったけど。
全く分かんない。
多分歴史が好きな人にはあるんでしょきっと。
本当の歴史はこうで。
このシュミレーションによってこれがこうだったらいいのになっていう。
思いもありながらのそれを実現させていくみたいなところもあるんでしょ。
51:02
そうですね。
いわば信長の野望っていうぐらい。
戦国の時代をシュミレーションするゲームで。
日本にいた戦国武将の中で自分が好きな武将を。
もちろん織田信長も選べるし他の武将も選べるっていう中で。
その中で自分が選んだ武将で天下を統一していこうっていう流れのもので。
武将が信長以外知らねえもん。
徳川家康とか。
家康知ってるな。
織田信玄とか。
知ってる知ってる知ってる。
伊達政宗とか。
歴史みんな一緒なの?
同じ時代の人たちなの?
時代はまた別々。
じゃあ戦えないじゃない。
戦えないどういうことなの?分かんない。
そこがねそういうとこよ。そういうとこ分かんないとこ。
みんながみんな同じ時代ではないですし、いろいろ背景もあるんですけど。
絶対交わらない人がいっぱいいるわけでしょ。
ただこれがゲームだからこそできるのが、仮想のマップがあって、
それの中では戦国武将を全部日本に平等に散りばめた場合に、
誰が一番強いのか。
だからそこがもう分かりにくくなっちゃってる。
分かりにくいって。
信長もいれば家康もいれば。
行っちゃいけないって習ってきてるもん。
それはあくまでも歴史上の話で、これはいわゆるシミュレーションのゲームなんで。
だからもちろん史実通りにですね、例えば信長で言えば本能寺の辺で
明智光秀に撃たれて亡くなるっていうこともできるし、
逆にその歴史イベントをなしにして、
信長はしっかり武将が戦で死ぬまでは寿命を迎えないように設定もできたりするんで、
あとは信長の時代のターニングポイントごとにストーリーが分けられてるんで、
一番初めが信長原復っていうの。本当にちっちゃいところから最後本能寺の辺。
原復って何?
原復っていうのは今で言う成人になるみたいな感じです。
そういうのが分かんない。そうやって言ってくれないと成人になるって言ってくれないと。
成人になるっていうところだと思います。
だからそういうのをマニュアルとかそういうのも全部そうやって書くでしょ。
もうみんな歴史を知ってると思ったら大きな間違いだ。
歴史好きが買うゲームだからしょうがない。
僕だってやりたいんだよ。やりたいの。
信長の野望をやりたいと思って何度かチャレンジしたんだけど、
54:01
そういう言葉とかさ、歴史のどっちがどうでとかもう意味分かんの。
だから本当に史実通りに物語を進めることもできるし、そういうのは一切なしにして。
もっとさ、システムそのままでさ。信長とか言ってるからわけわかんないでさ。
田中さんとか武田さんとかさ。普通に上田さんとかなんか。
別に誰でもいいんですよ。やるのは。
いいよね。いいよね。じゃあ僕あれ取る。
あれ取るってどれ?
ペリー。
ペリーは時代が全然違うもんね。
ペリーは出てこないの?
ペリー二三百年違うのでダメです。
ダメなの?海から攻め込めないの?
いいからもう日本国内だけなんで我慢してください。
ペリーが一番有利だと思ったんだけどな。
あとあの、この信長の野望新生ってゲームなんですけど、主題歌を日川清さんが歌って。
ゲームで主題歌が意味もわかんない。
エンディングテーマが日川清さんの曲なんですけど。
エンディングテーマとか意味わかんない。ゲームでエンディングテーマとかないもん。
歌い始めちゃうの?
クリアした後にスタッフロール流れるところで流れるわけです。天下を統一して。
スタッフロールのところで流れるのが日川清さんが歌ってるんですけど。
ずんどこ武士かな?
ずんどこ武士ではないですけど。
何サバイバーを歌い始めるの?
何サバイバーではないんですよ。
ちゃんとこのために曲を作っていただいたんだと思うんですけど。
日川清さんが一応このゲームでも登場できるようになるっていう。
もうわかんない。日川清登場じゃない。
日川清が武将になるっていうコンテンツもありますね。
もうわかんない。
もうね、崩しすぎ。歴史を崩す。
歴史の勉強にもならなくなるじゃん、そうすると。
もちろんだから、史実通りに進めて歴史の勉強するもよし。
それこそ自分の野望を持って、この武将で、
織田信長が果たせなかった天下統一を俺が果たすんだって代わりにやるもよし。
たとえばその辺の名も知れないような、なかなか有名じゃない武将に自分がなりきって、
どんどんどんどん城地を広げていって、
最終的には信長を倒すとか家康を倒すとか、
大大名を倒していくっていうのが楽しいゲーム。
おもしろそう。
ゲームをやるのも楽しいんですけど、
僕も初心者は初心者なので、
いろいろシステムとかわかんないところがある。
鈴木さんが初心者だったらもう誰もできないよ、そのゲーム。
57:04
歴史の知識はあっても、ゲームのシステムには慣れてないっていうのはあるんで。
YouTubeとかで今時はいろいろ動画を上げてらっしゃる方がいるんで、そういうので勉強するんですけど、
そのYouTubeを見てるだけでもすごく面白くて、僕は。
人なりの進め方っていうのがあって、
人によっては信長でやってても、
俺は広げるだけ領地を広げるんだっていう人もいれば、
真田正幸っていう部長がいたんですけど、
真田正幸になって、自分の領地からは一歩も出ずに天下統一を目指していくっていう。
本来は自分の領地から敵の領地に、
ジンボ出陣させて戦っていくんですけど。
ジンボがもうわからない。ジンボは何?
ジンボは自分の部隊を、
自分の部隊を敵の領地に派遣してそこで戦うんですけど、本来はね。
派遣する?派遣業をやっているの?
派遣業じゃない。派遣会社じゃない。
お菓子するの?
お菓子するんじゃなくて、攻めるの?その相手の領地に。
それは派遣って言ってるの?
派遣って言うときもあるし。
派遣って言ったらやっぱさ、
派遣って言うのは何か祭司場とかでイベントをして、
そこの偉い人に何様ですかって言われるのが派遣じゃん?
違う違う。何様ですかって。
意味で言ってないから僕は。
何様ですかって言ったら、言葉にしとったら何様ですかだったなっていう話で。
それは話じゃなくて。
わかんないんだよ。
だから自分たちの部隊を出して戦うんだけど。
信長でやらないんだったら、もう信長の野望じゃないじゃん。
だから一番のメイは信長なんですけど、
だったら信長たちの野望にしないと。そもそも。
でも信長の野望って言ったほうがわかりやすいじゃないですか。
だったら信長以外は選択できませんにしなきゃダメだよ。
信長の野望など。
そうしたら面白くないじゃないですか。
だから信長たちの野望にしないと。
でも一応第一弾は信長だけだったみたいですね。
第一弾以降が登場する代名全てを選べるようになったっていうことらしいんで。
第一弾がそういう名前だからしょうがないですね。
しょうがない。
よくわかんないね。ソフト高いじゃん、またそういうのってさ。
全然値が下がらないですよね。
1万数千円とか平均するじゃない。
1:00:02
大体これ1万円ぐらいでしたね、僕買ったとき。
僕も何度か買ったことあるのよ。
買うじゃん。
でもうソフト入れてさ、スタートってやるじゃん。
オープニングはちょっと豪華じゃん、最近のゲームさ。
かっこいいんですよ。
オープニング見てる間にもう飽きちゃう。
飽きちゃったよ。
あくび出ちゃう。
意味わかんないんだもん、だって。
自分たちの情緒を収めて。
知らないおじさんが出てきて、知らないことをやり始める。
知らない言葉で。異国の言葉で何か。
異国の言葉ではないんだけど、当時の言葉遣いに合わせてするからね。
ちょっとわかりにくいところがあるかもしれないけど。
歴史上の言葉って本当に意味わかんないじゃん。
まあまあまあ難しいのは確かにあるかもしれない。
小学校のさ、何かのさ、劇とかやるときにさ、
台詞与えられても何言ってんだかよくわかんないけど、
とりあえず台詞のまんま棒読みした覚えあるもん。
まあ確かに意味わからずに。
それが死が、なんだそれが死がって思いながら言ってた思い出あるもん。
自分のことをヘリクダって言うときにね、それが死がとか言いますけどね。
いいじゃんね。わたくしメーカーでいいじゃんね。
でもやっぱそれが死がっていうほうが時代背景を捉えてるって思ったんじゃないですかね。
本当にわかんない。小学校3年生だか4年生ぐらいのときの、
なんかのなんちゃか会の劇みたいなのクラスでやるのにさ、
学芸家みたいな。
そのときの担任の先生が、私は学生時代演劇部だったからとか。
こだわっちゃうタイプの先生だ。
台本がっつり作ってきちゃってさ。
小学生に求めるやつじゃない。
何を書いてあるかとりあえずわかんない。とりあえずそのまま読む。
それが死が。
それが死がの意味もわからず、それが死が。
なんとなくあんたがどの子のって言った覚えが。
ちょっとね、それはちょっと小学生には厳しいね。
中学高校だったらまだね、わかるんですけどね。
いや、大丈夫。中学高校でもわかってなかった。
まだやらせるのはわかる。
それが死がは僕、なんだったら5分くらい前までは、
お主がだと思ってたから。
お前がだと思ってたから。
1:03:03
違いますよ。
自分のことだ。
自分のことを。
基本的にはそうです。
完全にだからちょっとあれ。だからだな。
ちょっといまいち不評だったのが、当時。
わかんなかった。
だから相手のことを言ってると思ってて、それが死がって言っちゃってたから。
感情がそっち行っちゃってた。
全然エリックだった言い方してなかった。
ちょっと上から行った感じだった。
そういうの教えてくれなかった。先生。
まあそういうところでちゃんと教えないと意味ないっちゃ意味がないんだけど。
信長の野望は何度か。買っちゃうって、買っちゃうってやつがあるんです。
まあ売り値高いですからね。そこが唯一の救いではありません。
でも損するじゃん。
あの退屈なオープニングを見るためにこれだけ損したのって思うよ。
二度と買う前って思うんだけど。
少し経つとちょっとやってみようかなって思う。
シミュレーション自体は好きだから。
シムシティとか好きなの。
市長さんになるのは好きなの。
信長さんになるのはそうでもないんだけど、市長さんになるのは好きだから。
これは信長さんも。
当時僕が昔やった時はやっぱりゲーム機の制限とかがあっていまいち表現しきれてない部分があって。
全部文字で出てきたりしたから意味分からなかった。
今のゲームだったらすべてが音声とアニメとかで全部説明がある。
より分かりやすくなってるんじゃないかな。
買うじゃん。たまにね。よし買ってみようって買うじゃん。やるじゃん。
余計難しくなってるよね。
より凝った感じになっちゃってる。
でも今回の申請はAIが今活躍してるんで、
いわゆるコンピューターが割と勝手にやってくれる部分には多いので、
何か何まで考えなきゃいけないっていうことがないんで。
コンピューターが勝手にやってくれるの?
例えばその合戦っていう戦のシステムがあるんですけど。
合戦はね、分かる。
さすがの僕でも合戦は分かる。
僕子供の頃サルカニ合戦を聞いて育ったから分かる分かる。大丈夫。
合戦があって、一つの戦場で敵はどういうふうに攻めてきて、
自分たちの軍はこういうふうに攻めていくっていうのを、
自分で設定することもできるんですけど、
コンピューターが勝手に目的に合わせてやってくれたりはするんで。
1:06:03
ドラクエシステムってこと?
ガンガンやろうぜとか。ガンガンいこうぜ。
命大事にとか選択できるの?
その辺も選択しなくていい。勝手にもう。
じゃあもうやらなくていいじゃん。
だから合戦するっていうボタンを押して、ただ見てるだけでも楽しいんですよ。
もう意味ない。意味ないじゃん。
ただ、例えば、もちろん自分たちが有利になればそれでいいんですけど、
不利な場合は自分たちでうまく操作することで、
2倍以上ある敵でも倒すことができたりとか、
そういうことができるんで、そういう意味で、
自分たちで操作するのも楽しいし、
余力があれば、合戦してる様を見て楽しむっていうこともできるんで。
だったらビデオでいいじゃん。
ビデオでいいじゃん。
そこまでAIやってくれるんだったらさ、
ゲーム買うお金も出してほしいよね、AIが。
だって一番楽しむのはAIなんでしょ?
自分たちだって楽しめますよ。
だってAIに任せる。一番面白いところをAIがやるわけじゃん。
だからAIにやらせることもできるし、
ちゃんと自分で、お前はこっち行け、お前はこっち行けっていうのをちゃんとできるんで、
それを楽しみたいんだったら、そこはちゃんとやってもらって、
あとは勝手にやってとか、
飽き性であれば最初だけこうやって、
あとはよろしくみたいなのもできるんで。
面白くない。
面白くない?伝わんないな。
どうにか今回はやれるチャンスなのかなって今ちょっと思ったけど。
全然今のところ伝わってこない。
あとは内政っていうのがあって、
自分たちの領地を育てていかなきゃいけないんですけど、
その辺に関してはシムシティみたいなもんなんで。
水道とか引く?
水道はないですけど。
電気と水道引いてないとそこは発展しないとかそういう。
電気と水道はないですけど、
それこそ部署を配置しておかないとうまく育っていかないし、
施設とかも作らなきゃいけない。
施設、公園とか入れとかね。
公園とかではないですけど。
分かんない。
ヤグラとかね、そういう。
ヤグラとかないもんだってシムシティ。
シムシティじゃない。
シムシティじゃ悟いてもらう。
シムシティでは公園とか商業施設とかそういうのを作るっていうのを自分で支持できるんで。
だから商業施設を作っていけばお金がどんどん変わる。
でも一番難しいのは渋滞だよね。
渋滞解消するの難しいじゃん。
1:09:01
馬とかすごい道とかに渋滞したりするんでしょ。
でも本当にそれは正直あるんですよ。
あるんだ。
道幅広げられないんでしょうがないんですけど。
解消はできないんですけど。
結局道の広さは決まってるんで。
例えば南蛮とかっていう舞台で行ったとしても。
例えば城を攻めるとして南蛮の舞台で行ったとしても。
城の手前の道に入れる人数決まってるんで。
分散されちゃったりとかするんで。
じゃあ一旦整備しないとね。
一旦整備しないと。
遠くに攻めに行くときは高速をまず生き抜いて、
高速に乗ってったほうが。
そういうのがあればいいんですけどね。
ないんで、この時代。
そこはもう道はしょうがない。
狭いとこは狭いままなんで申し訳ないんですけど。
そこは整備的なにしても、
攻める人を集めるにもやっぱり、
お金がないといけないし、あとは穀物がないと、
お米とかで兵庫がないといけないしっていうので、
そういうところを強くしていって、
兵を集めて、敵が戦って領地を奪って、
その領地を治めて、さらにお金と穀物をもらって、
兵士を育ててっていうサイクルを回していって、
天下統一を目指すっていう面白いところ。
面白い。今のところ面白い。
伝わんないなあ。
信長は全然お金。
面白いんだけどなあ、僕は。
歴史好きだからってのもあるかもしれないけど。
歴史をまず勉強しないとね。
歴史を知ってるとより面白いと思うんで。
これこの部署だとかね。
なんかあれだよね。
なんかないのかな、政治シミュレーションみたいなのないのかな。
政治シミュレーションは聞かないですね。
なんかここにね、あの、知事を配置して。
ないのか。
政治シミュレーションゲーム聞かないね、知事を配置して。
そういうのないの。
トロピコっていうね、独裁者を目指すゲームは。
それやった、それやって、それもやって。
最初の1時間で飽きて売った。
なんかあれでしょ、やたらシリーズ出てるでしょ。
トロピコ5とか。
トロピコ5とか6とか。
6とか7とかいっぱい出てるよ。
僕も6買ったんですけどね、すぐに飽きて売っちゃいました。
1:12:00
飽きたってのはすごいよね。
飽きる前だから僕ね、どっちが悪い。
分かんなくて売るから。
ちょっと確かに海外のゲームだったんで、
ちょっと分かりにくい部分があって、僕も売っちゃいましたけど。
僕はじゃあ、カイロソフトのプールを運営するゲームをやります。
ゲームをやります、スマホで。
みなさんもね、検索してみてください。
トロピカルなんかだったかな。
そうか、カイロソフトだ。
カイロソフト。カイロソフトに外れなしっていう。
まあ人気ですよね。
言いますから。
言いますから、そう言いますから。
世間ではね。
よかったらみなさんもね、カイロソフト。
スマホで検索してみてください。
面白いゲームいっぱいあるんでね。
信長の野望よろしくお願いします。
いやいや、高いから。
カイロソフトのやつは700円とかで買えるんだから。
買い切りだよ、700円。
いくら、いくら信長の野望は。
信長の野望ちょっと小売価格調べますね。
パッケージ版が希望小売価格税込み1万780円。
だって1万円くらい安いもん、カイロソフトの。
まあちょっとそこにはかなわないわ。
たぶん1万とかだったらカイロソフトの全シリーズ買えるよ。
いろんなシミュレーションゲーム。
全シリーズ。
いろいろあるからね。
始まって長い歴史があるんでね。
それまでの開発の費用とかありますから。
ということで皆さんもね、
夏休みとかお盆休みに入ると思いますんでね。
ゲームでもしたらいかがでしょうか、なんてね。
いいですね、いいシミュレーション。
もっとたくさん喋ってはいたかったのではございますが、
私の腰の都合がございます。
もう限界です。
腰が限界じゃしょうがないですね。
そろそろ限界です。
なのでこの辺に死闘ございます。
それが死が。
それが死が腰が。
1:15:04
それが死が腰が。
頑張って使おうとしてるからかすごいですけど。
自分のことだってことで学んだから。
今日の学びがありました。
使ってみました。応用編です。
告知をしてください。
この番組そんなことない人では皆様からのご意見ご感想のメールをお待ちしております。
メールアドレスはそんないあっとマーク0438.jp
SONAIあっとマーク数字で0438.jpです。
そんないと名の付く番組は他にもそんない理科の時間B、
そんない雑貨店と2番組ございましてそんないプロジェクトというグループでお送りしております。
そんないプロジェクトにはホームページがございまして、そちらでは今配信している番組に加え、
過去に配信していた番組もお聞きいただけます。
ホームページのURLはそんない.com、SONAI.comです。
Twitterもやっております。
こちらはそんないP、SONAIPで検索してください。
こちらでは配信情報などお知らせしております。
またそんなことない人ではラジオトークとアプリでも配信を行っております。
ラジオトークをインストールしていただいて
そんなことない市長、もしくはそんないたキューチで検索をしてフォローをお願いいたします。
以上です。
はい、終わった。
終わりましたよ。
ありがとうございました。
もうちょっと頭が腰のことで頭がいっぱいです。
早めに終わりが来たね。
いやぁ、耐えたね。
なんとか耐えれましたね。
今回のこの配信でどこが一番盛り上がったところ?
僕の中ではご主人様が。
オープニングだオープニング。
一番面白かったです。
リスナーの皆さんはどう思われたか。
今週ちょっとお便りがいつもより少なめだったんで。
良かったら皆さんお忙しいと思いますけども。
良かったらお便りいただければと思います。
ということでございまして。
podcastで聞いていただいている皆さんはここまででございます。
audiobook.jpで聞いていただいている皆さんは
もうしばらくお時間をください。
ということで、お送りいたしましたのは竹内と
鈴木でした。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
01:17:52

コメント

スクロール