どうも、しぶちょーです。今回も、ものづくりのラジオ、やっていきたいと思います。
このラジオは、産業機械の技術者である私が、ものづくりに関するトビックを、主観を交えながら、ザックバランに紹介するラジオです。
小難しい技術の話はしないので、何か作業をしながら聞いていただければ幸いです。
あー、部屋が臭い。いきなり雑談から入るんだけど、今ね、部屋が臭いんですね。
最近ね、光造形タイプの3Dプリンターを買って、遊んでるんですけど、光造形っていう3Dプリンターね、
液体のUVレジンにライトを照射して、一層一層印刷して、立体を作っていくっていうタイプのものなんだけど、
この印刷用のUVレジンっていうのがね、マジで臭いんですね。部屋中がケミカルな香りです。
僕、基本的に自分の書斎で、仕事も副業もラジオの収録もやってるんですけど、
この書斎の大きさがね、2畳半なんですね。めちゃくちゃ狭いんです。
なんでもう、逃げ場がないですね、臭いからの。自分の部屋があるだけで本当にありがたいんですけどね。
というわけで今日はね、ケミカル臭をまといながら収録となります。
今回はね、いつもとちょっと違いまして、なんと、科学系ポッドキャストの日というですね、企画に参加させてもらってます。
この企画は、科学系ポッドキャスターが集まって、毎月10日に共通のテーマについて、それぞれの専門分野の視点で語るという取り組みらしいです。
毎月持ち回りで企画を運営されているようで、今月のホストはですね、生物をざっくり紹介するラジオを配信している、
今日もあの日の生物部さんです。略して仏作というらしいです。大学時代の生物部の同期で配信を行っているというグループですね。
生物にまつわるあれこれをザックバランに紹介する番組とのことです。
いいっすよね、この大学部のそのままのつながりで、ポッドキャストをずっとやってる。青春は終わらないっていう感じですね。
今は生物部さんは仏作の第2シーズンということで仏作2というのを配信されています。
このポッドキャストの概要欄にリンク貼っておきますので、気になる方はぜひ聞いてみてください。
今言っちゃダメよ。今行かないで、私のこのポッドキャストを最後まで聞いてもらってから言ってください。チャンネルはそのままって感じね。
さらに今月のこの企画科学系ポッドキャストの日ではAmazonミュージックにてスタンプラリーを行うようです。
Amazonミュージックで科学系ポッドキャストの日のプレイリストあるんでそれを聞いていくとAmazonポイントがなんかもらえるらしいです。
プレイリスト自体が作られるのは今月の13日以降らしいんですけど、
この科学系ポッドキャストの日で投稿している他のポッドキャストの番組を聞いていただけるとどんどんポイントがもらえるらしいんでね、ぜひとも他の番組も聞いてみてください。
どういう仕組みでそういうことになっているのかは私もよくわかんないですけどどうやらもらえるらしいです。
今回でこのポッドキャスト48回目を迎えるわけなんですけど、ここに来て衝撃の新事実です。
このものづくりのラジオは科学系ポッドキャストだったんですね。
皆さん知ってましたか?
普段はテクノロジーカテゴリーでやってるんですけど、このカテゴリー、テクノロジーというカテゴリーね、IT系の話がメインで私の話でちょっとずれてるんだよね。
私が専門とするのは機械工学なんで、これはテクノロジーなんだけどちょっとポッドキャストのテクノロジーというカテゴリーからはずいちゃって、
でも科学のカテゴリーの中にも機械工学がドンピシャにはまるところがないんで、ちょっとやきもきはしてたんだけど、
機械工学も立派な科学なわけですから、今日は科学系ポッドキャストとしてやっていきたいと思います。
こういう形で科学系ポッドキャストの企画に参加させていただけるということを非常に嬉しく思っております。
こういう企画があるとね、張りが出ていいですよね。
マンネリ化しないっていうか、新しいリスナーに聞いてもらえる可能性が広がるというかね。
前置きがだいぶなくなっちゃうんだけど、一応ね、今回初めてこのものづくりのラジオを聞く人がいるかもしれないということを前提にですね、
改めて簡単にですけど自己紹介をさせていただきます。
私、支部長と申します。機械メーカーに勤めるエンジニアでして、機械設計を専門としております。
最近ではね、AI分野の仕事もしてまして、AIを使った製品開発とか研究業務を行ってます。
作っている機械はね、あんまり一般的に表に出ることがない産業機械って言われる分野の機械で、工場で使われる機械ですね。
具体的に言うと工作機械という、金属をガリガリ削って部品を作るという、そういう機械を作ってます。
個人の情報発信活動としてはですね、技術ブログ、支部長技術研究所というものと、Xですね、旧Twitterを使って発信を主にやってます。
ポッドキャスト時代はね、去年の11月から始めまして、もうちょっとでね、1年経ちます。
基本的には週1、土曜日に更新してます。
この番組ではね、製造業の話や、ものづくりの技術の話など、誰にでも分かるようにですね、噛み砕いてザクバラに紹介しております。
ちなみにね、ボイシーの方でも、兄弟番組のものづくりの視点という番組をやってます。
こちらはね、月曜日から金曜日、週5で配信中でございますので、ぜひとも両方ね、聞いていただければと思います。
技術ブログはね、だいぶ長くやってるんで、技術ブログ友達はいるんだけど、ポッドキャスト関連の仲間ってね、全然いなくて、
孤独にコツコツここまでやってきたんで、こうやって科学系ポッドキャストの面々の企画の中に入って配信できるというのはね、本当に嬉しいんですね。
今後も毎月参加していきたいなと思ってます。
他の人の番組もね、結構聞いたんだけど、やっぱ面白いね、面白い。
他の人の良いところを吸収しながらですね、このものづくりのラジオもどんどん進化させていきたいと思います。
というわけで、超前置きが長くなったんだけど、ここからが本番、本番じゃねえや、本題です。