1. 1年後の自分を楽にするラジオ
  2. 貯金ゼロ借金500万円で脱..
2021-04-09 13:59

貯金ゼロ借金500万円で脱サラできた理由

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

▼ 「1年後の自分を楽にするメルマガ」に無料登録する

http://bit.ly/2LNzg7y

▼ あわせて聴きたい

https://voicy.jp/channel/767/121908

00:00
皆さんこんにちは、瀬戸内海でマックブックカタカタしながら暮らしているボイスブロガーしゅうへいです。
このラジオは、1年後のあなたを楽にするティップスやノウハウを1日1つ、愛媛の島からお届けしております。
えー、おはようございますじゃないですね、こんにちは。
えー、ちょっと更新が、えー、卑怯すぎてしまいましたけども。
えー、体調はね、まあもちろんバッチリなんですけど、ちょっと寝過ぎましたね、はい。
えー、2度寝しちゃったかな、という感じなんですけども。
えー、島のパン屋さんにね、パンを買いに行こうかなと思ったんですけど、
あのー、その前にね、あの心の、えー、中のね、悪魔?天使がね、
いや、パン買いに行く前にラジオ撮っていけよ、っていうのでね、
頑張って今撮っております、ということですね、はい。
えー、というわけで、今日もね、頑張ってラジオを撮るわけなんですけども、
えー、今日のお話は何かというと、貯金ゼロ、えー、借金500万円で、えー、脱サラできた理由、というね、
お話をしたいと思います。
えー、2018年の4月に、えー、ほんとに、ブログ収入が1500円で、
貯金ゼロで、えー、借金500万円で脱サラしました。
うん。
で、よく、まあ、最近ですね、まあ、まあ、最近というか辞めた後からでも、
まあ、会社員辞めたいんですけどね、と。
うーん、でも、辞めるのが怖くて、とか、いくら、ね、収入があれば辞めたらいいですか、とか、
どんな状態だったら辞めらますかね、とかね、自分にもね、脱サラできることはできますか、とか、
えー、聞かれたりするんですけど、うーん、一言ですね、うん。
知らんがな、ですね。
知らんがな。
あのー、なんかこう、厳しいかもしれないけど、これ普通優しいことだと思うんですけど、あの、分かんないです。
あなたがうまくいくかどうか分かんない。
うーん、分かんない。
あの、もちろん、中にはさ、いやもう絶対大丈夫でしょっていう人ももちろんたくさんいますよ、そりゃ。
いるし、うーん、あなたは明らかにヤバそうですねっていう人もいます。
でも、そう考え、まあ、てか、逆にさ、今、僕の立場の人、
僕、じゃあ未来の自分に、過去の自分がね、えー、貯金ゼロで借金500万円の僕がどうですかねって聞いたときも、
多分知らんがなです。
知らんがな。
うーん、まあ、いけるよって、もちろんもしかしたら背中を押すかもしれないけど、まあ、心は知らんがなですね。
本音は。
だって、分かんないじゃないですか。
やめられるかもしれないし、やめられないかもしれないし、やめた後うまくいくかもしれないし、失敗するかもしれないし。
それは、自分自身の責任ですよね。
僕、関係ないですよね。
うーん、で、なんかね、やめられない人の多くだし、やめて失敗する人の、まあ、大半。
まあ、やめて失敗する人はあんまり見たことないんだけど、まあ、やめられずにずーっとウチウチしてる人。
まあ、これは長いこと失敗してますよね、ある意味ね。
で、そういう人の傾向としては、誰かに責任を取ってほしそうにしてるんですよ。
で、もっと言うと、うーん、誰かに認められたい、認められたらやめられるみたいなイメージなんですね。
うーん、だから、やめるっていうことに、誰かがやめてもいいよっていう許可なり、その、お墨付きをね、与えてくれて、
ああ、じゃあ、やめよう、みたいな感じなんですよ。
03:00
これって、覚悟というよりかは、まあ、多分、どちらかというと逃げですよね。
うーん、そういうふうに、こう、誰かが認めてくれたらとか、なんかね、あの、納得できる成果が出たらとかっていうところまで先延ばしをして、結局、現状、やめるっていうことを選択しないだけなんですよ。
うーん、まあ、もったいないなっていうふうにはね、まあ、僕は正直に思いますけど、で、僕自身が、こう、やめられた理由なんですけど、
まあ、これ単に辻褄を合わせていっただけです。辻褄を合わせていく。
うーん、あの、だってさ、最初から僕は今みたいに月100万とか200万とか稼げるという自信があってやめたわけじゃないんですよ。
当たり前だけど。だって月1500円しか稼いでないわけですよ。
だって、これを聞くと多分、これを聞いてる誰かの方、あなたの方がフォロワー数も多ければ、当時の僕よりね、当時の僕はTwitterフォロワー300人ぐらいですよ。
収益も多いはずです。多い人が多いでしょ。僕は1500円だからね。
もう数万円とか数十万円稼いで、やめられるかどうか、みたいな人が多分いると思うんですよ。実際、現実にね。
うーん、で、それってこう、なんだろう、リスクを考えているのか、それともビビっているだけなのか、ちゃんと心というか胸に手を当てて聞いてみた方がいいですよ。
本当にそれってリスクなの?ってことなんですよ。うーん、だからそれはね、僕が上手くいったからっていうわけじゃなくて、
あのー、だってさ、そもそもね、そもそも、まず独立したところしても、失業保険はもらえるわけですよ。
これ知らない人多いと思うけど、自己都合退職でも失業保険はもらえます。で、まあもちろん収入がどれぐらいとか、就業時間、そのいろいろあるんだけど、条件はね。
えー、独立後、まあ辞めて退職後3ヶ月ぐらいすると、えー、もらえます。だからそれまでの間の3ヶ月分の何かお金なり、そこの収入が見込みがあるのであれば、
全然別に独立して、で、3ヶ月ぐらいやって、もう本当にダメだったら、失業保険申し込めば僕はいいと思うんですよね。で、もっと言うと、生活保護だってあります。
まあちょっとやってチャレンジしたけど、心を砕けて、ちょっともうダメだみたいな、親からもお金返れないし、友達にも言えないしっていう場合は、失業保険じゃない、生活保護に頼ればいいわけですよ。
なんかこれを聞くと、周りに迷惑をかけてはいけないとかって言うかもしれないけど、うーん、まあ別に大した迷惑でもないですよね。失業保険もらうとか、生活保護もらうとか。
そんな人って多分言わないだけでたくさんいると思うし、別にそういう人がいたところで僕は、ああそうなんですか、ラッキーですね、ぐらいしか思わないですからね。
うーん、だから、なんかね、自分を過剰に見ているというか、ちゃんとやらないといけないというか、失敗してはいけないというような、自分にある意味厳しくなってるんですよね。
06:00
で、それとリスクが紐づいて、行動ができなくなってるんですけど、なんかね、独立、脱サラするぐらい、脱サラして軽く失敗するぐらいを、すごい人生の中でのリスクだともしかしたら思っているかもしれないですよ。
僕も思ってました。で、ただやめてみて思ったのが、独立してる人なんかたくさんいるし、独立したっていうその武勇伝みたいなものは、そんな長くは使えないですね。
僕もそんな言わないじゃないですか。独立大変だったんですよ、みたいな。言わないですよね。これも結構久しぶりに独立の話っていうか、してると思うんですけど。
だから、別に大したことじゃないんですよ。周りたくさんやってるし。それにも関わらず、独立のリスクを過剰に見積もる。
やめてうまくいかなかったら、人生どうなるんだろうとか、自分は超すごいことをしてるんだけど、ただそれを過剰なリスクと見積もるその脳、自体が、僕はそもそもリスクだと思います。
当時の僕も思ってました。いや、ちょっと待てよと。別に脱サラってそんなリスクじゃねえよなと。これをやめることすらリスク。これをやめることをリスクと思っている自分の脳みそがリスクなんじゃないかなって思ったわけですよ。結果、やってみたら正解でした。
自分の考え方が一番リスクだったなって思ったんですよ。だって、辞めてなかったらさ、僕まだ月に二、三十万とかでヒーヒー言いながら借金返済しながら暮らしてるんですよ。しかも副業うまくいかない月、二、三万しか稼げないとか、フォロワー増えない、どうしたらいいんだろうみたいなね。
「議員選、僕は辞めたいですけど…」みたいな。言われてね、たぶん一緒に仕事もしてないかもしれないですね。副業上だと忙しいからさ、普通に受けられないからね。だから、僕はある意味、リスクの少ない選択をしたわけですね。
だって、脱サラすると、割と応援してくれるわけですよ。「ああ、あいつ辞めたらしい。ちょっと応援しよう。すごい勇気あるじゃん」みたいなね。「仕事発注するよ」みたいな。で、やっぱり当たり前だけど、そこから発信のメッセージが変わるわけですよ。
当たり前だけど、自分が変わってるわけですから、環境が。だって、借金500万かかえて辞めてる人はほぼいないわけですよ。気性性があるわけじゃないですか、自分のメッセージというか発信にはね。
どうやって返してんの、今月みたいな。お利息3万円返しましたみたいな面白いツイートというか、そういう借金ネタのツイートとかもしてたんで、「あ、こいつ面白いじゃん」とかって言って、フォロワーが増えていったりとか、ブログ読者が増えていったりとかして、そこからPVが増えて、ブログアクセスがあって、借金で一緒に悩んでる人がいるわけですから。
09:12
そういう人が、「あ、債務整理って知らなかったんだ」と思ってね、減額シミュレーションをしてみて、「あ、なんだ、これで借金減らせるんだ」とか言ってね、実際に任期整理の手続きをした人からも結構連絡をもらいましたね。DMで、「いや、しゅうへさんのブログで減額シミュレーションをして申し込みました。なんか本当に誰にも相談できなくてつらかったんですけど、なんか助かりましたみたいなね。いやいや、こちらこそ5000円、8000円ありがとうございますみたいな感じなんだけど、でも本当にウィンウィンですよね。良かったなって思いました。
こんな感じで僕も辞めていったわけなので、「辞めることを過剰なリスクに見積もるのはあなたの思考がリスクなんですよ」という話が今日の本題でございました。ぜひ参考にしてみてください。
はい、というわけで今日はですね、何の話だったっけ、忘れた。借金500万円、収入1500円とかで会社を辞められた理由ということでお話をしておきました。度忘れしますね、たまにはね。
僕でも会社辞められてるし、クズでも朝起きれなくてもなんとかなってるから、やることやったら大丈夫ですよっていうことを最後にお伝えしようかなと思います。過去放送でですね、会社員を辞めるだけで人生変わる3つの理由だったかな、そんな話をしてますので、ぜひ気になる方は聞いてみてください。
なんで会社を辞めるだけで人生が変わるのか、変わる人ばっかりですよね。僕の周りでは良くなってる人ばっかりだな、悪くなってる人はあんまり見かけてないけどな。会社員を辞めてめっちゃ大失敗したみたいな話はあんまり聞かないよね。
あんまり聞かないですね。だからまあ、なんとかなるんじゃないですか、辞めたら。今だってもうフリーランスがどんどん増えていきますからね。アメリカは2030年ちょいぐらいまでに、フリーランスとノンフリーランスが逆転するということで、当たり前だけど今は雇用されてる人が多いけど、それがフリーランスの方が多くなるということですね。
日本も今6千万人くらい労働人口がいて、そのうちフリーランスが、正確なデータはちょっとわかんないんだけど、まあ確か1千万人いるかどうかだったのかな。いろいろフリーランスの敵があったりするのでね。会社にしてる個人もいるわけだから。
だから、いろいろあるわけなんですが、それもまあ、たぶん2030年くらいまでは近づいていくんじゃないかなと思うんですよ。そこまで増えるってことは当たり前だけど、みんなができるような環境にどんどんなっていってるわけですから。
だから、これを聞いているあなたも、フリーランスって無理でしょとか独立無理でしょって思ってるんだったら、それはこの世の中が変わっていくわけだからね。3,40%とか半分くらいがフリーランスになっていくんであれば、飲み会で10人くらい集まったら5人くらいフリーランスなわけですよ。
12:13
そうなった時に、本当に自分にはできないかって思うかどうかですよ。今はもちろん10人集まったら2人か1人じゃないかな、たぶん率的にはね。もちろんどんどんスポット的に取っちゃうとね、フリーランスばっかりになっちゃう時もあるかもしれないけど。
だから、そんなもんなんですよ。なんか周りがフリーランスを言うと言ったら、「あ、なんか自分もできるかもしれない!」って思うんだったら、じゃあやれよって話ですよね。今からできることをやろうぜっていう話なんですよ。だから結構、人間って簡単ですよね。周りがやってる人はやっちゃうんだよね。
社会的証明というのは、社会的な真理というものがありますけど。赤信号をみんなで渡れば怖くないってやつが、それに当たるやつが社会的証明みたいなもんなんですけどね。だから、これは上手いことを使わないといけないんですよね。みんながやってるからやるっていうのもそうだけど。
まあ、みんながやっていく、今後それが普通になるんだったら、先にやっといた方がお得じゃないってことですよね。先行者ユイとかもありますからね。たぶんこれ10年後フリーランスになりましたって言ったら、ツイッターで誰も応援してくれないっていうか、「そうなんだ!」みたいな感じだと思いますよ。
今だからまだね、「独立しました!パチパチパチ!頑張ってください!応援してます!」みたいな感じで応援もらえますけど、別にも大したことじゃないっていうのが、この数年で起こることだと思うので、早めに動いた方がいいかなというふうに思います。
というわけで、合わせて聞きたいのは会社辞めるだけで人生変わる3つの理由という話ですので、気になる方は聞いてみてください。
あと1個前のチャプターに僕の1年間の無料メール講座のリンクを入れております。フリーランスになりたいなという方はぜひメールからも学べるので、コツコツ1年間継続して、ぜひレベルアップしてみてください。
というわけで、これから僕は島のパン屋さんに行って、ランチでも久しぶりに食べましょうかね。
というわけで皆さん、良い週末をお過ごしください。また次回お会いしましょう。バイバイ。
13:59

コメント

スクロール