00:00
おはようございます、しゅうへいです。この番組では、1年後のあなたが楽になるヒントを1日1つ、瀬戸内海の島からゆるーくお届けしております。
はい、東京出張が終わりの今日から、今日からというか、今から愛媛に帰りたいと思います。
ちょっとまたチェックイン時間とか迫っていて、毎回のことなんですけどね。
なんでいつもギリギリになるんだろうかっていうね、不思議ですね。
ということで、今日の話なんですけど、
今日はですね、「すぐに変わろうとすることが実は危険な理由」という話をしたいと思います。
何か、昨日も僕もセミナーをしましたし、
これを聞いているあなたの中でね、いろいろセミナー出た方とかね、もちろんそうだけど、
何か最近本を読んだとか、何かYouTubeを見たとか、誰かの同僚とか友達の話を聞いた、
前から思っていたことをやろうとかね、変わらないといけないとかね、思っているとか。
そうした時に、ガーッとね、一気に変えるっていうことを割と選んでしまうことがありますよね。
それはこう、実際にやるかどうか置いておいて、自分の意識の中で、
どうせやるんだったらちゃんと変えないといけない、めっちゃ変化しないといけない、みたいな、なんかそういうのがあるじゃないですか。
例えば、全く副業とかフリーランスとかの、今まで全く興味がなかったんだけど、
よし、成功者になりたいと思って本を読んでね。
僕もそういう人間ですけど、よし、じゃあ会社辞めるんや、みたいな。
じゃあ俺も会社辞めるか、成功者になるから、みたいな。
退職届け出すために部長にちょっと時間くださいって言って、僕は辞めないっす、みたいな。
そうか、応援してる、みたいにはなかなかならなくて、応援してると。
だけど、大丈夫なの?プランはあるの?やめて、あと大丈夫なの?みたいな感じになりますよね。
あと、同僚とかの話を聞いてると、あれ、やっぱり自分って何か間違ってるのかな?
今の生活を手放すの、すごく実はもったいないんじゃないかなとか思い始めて、やっぱ辞めるなら辞めます、みたいなね。
うん、ありますよね。
僕も実はこのパターンで退職を取り消したことがあります。
何が言いたいかというと、すぐに大きく変わろうとするっていうことは、実はすごく危険なんですよね。
その危険っていうことはどういうことかというと、大きくすぐに変われないっていうこと。
それは脳の仕組みとかも含めてです。
変われなくて。
何なら、要するに大きく変わる、変化するということは、今のあなたのままじゃダメっていうメッセージになるんですよ。
脳はそういうふうに信号を取ってしまうわけですよね。
今のあなたのままじゃダメと。変わらないといけないっていうふうに思うわけです。
この今のままじゃダメっていうふうに思ってしまうと何が起こるかというと、脳の返答体っていうところがあるんですけど、
03:06
危険信号とかを感知したりとか、それを他の部位に伝えていくようなところです。
その返答体っていうところが、今のままじゃダメ、今のままじゃダメ、みたいな。
エヴァの主人公みたいな感じで、今の自分を否定してしまうと。
それは、僕ら30万年ぐらい人類、歴史がありますけど、だいたいもう29万年ぐらい野生動物に追いかけられてたんですね。
ある意味、野生動物に勝てなかった時代が長かったわけですよ。
槍とかで何とか応戦することもできたけど、洞窟の中で寝てるときとか、やっぱり襲われないかっていうのがあるわけです。
安心・安全がいつ脅かされるかわからないわけですね。
ある意味、ライオンとか出てきたり、狼の鳴き声が聞こえたら、ある意味、返答体みたいなのが出て、コルチゾウルが出て、ストレス、アドレナリンが出て、逃走反応。
どちらか、戦うか逃げるかみたいな、そういう状態になるわけですけど。
この瞬間っていうのは、返答体の近くにあるカイバっていうところがあります。
カイバは長期記憶に関連しているところで、カイバの能力が低下すると記憶しにくくなるっていうことです。
これだから、ライオンとかに追いかけられてるとき、返答体がもうバチクソに入ってるわけですよ。
そうなると、そこでまたカイバも同じように記憶してしまったら怖いですよね。
多分、怖い体験をめちゃくちゃ覚えてしまうから、ある意味、怖い体験もすっと忘れられるために、もしかしたらカイバの能力が落ちるのかもしれませんね。
一旦、これは僕のただの予測なんですけど。
30万年ぐらい、僕らはライオンに追いかけられてきたと。
今は、トラとかライオンに追いかけられて食べられることってほとんどないですよね、基本的には。
なんだけど、例えば、今の収入のままじゃダメだ、今の仕事のままじゃダメだとか、こんな生活をしてたらダメだとか、
要するに、今のままじゃダメ、今の自分のままじゃダメだというふうに思うということは、
まさにライオンに追いかけられているような感じです、頭の中で。
実際、ライオンはいないんだけど、今の自分じゃダメって思ってるってことは、何か変えないといけないので、危険信号みたいになってるわけですね。
そうなると、変動体がかなり過度に動いてしまうと。
そうなると何が起こるかというと、カイバ、さっき言った記憶に司る部位が、能力が下がってしまうと。
ってなると、このままじゃダメと思いながら、何か学習をしたりとか、何か頑張ろうって行動しても、なかなか定着しない可能性が高いんですよ。
これ、子どもとかの学習効果とかも、無実に結果が出てるらしいです。
やっぱストレスが高いと良くないと、ストレスが多すぎると良くないということらしいです。
06:04
すぐに変わろうとするってことは、まさに今のままじゃダメというふうなメッセージがすごく強く出てしまうと。
そうなると、変動体が動き、カイバの能力が下がり、ライオンに追いかけられている状態で日常を暮らす、勉強するので。
ライオンが真横にいて、受験勉強のドリルとかするもんですよ。
ライオンがいる、サバンナかなとか思いながら。
ちょっと近くで見てみてください。さすがに近すぎると怖い。
サファリパークぐらいでもちょっと怖いから。
だから、すぐに変わろうとするというのは危険だっていうことです。
どうしたらいいか。変わりたいんですけど、みたいな。
どうしたらいいかというと、結論は今のままで大丈夫です。
あれ?変わらなくていいんですか?
いや、変わるんだけど、今のままで大丈夫です。
今のあなたのままで本当に大丈夫です。
これは過度にわざと言ってるわけじゃなくて、本当にそうなんです。
変わらなくてある意味いいんですよね。
今のままで大丈夫。
これでまず、今の自分の状態を肯定できます。
これ、セロトニン的な幸せにつながるんですよね。幸福。
セロトニンとかオキシトシンとかが出てたりすると、
ドーパミン、要するに結構興奮する幸せ。
美味しいものとか、甘いものとか、ゲームとか、ギャンブルとかね。
モテる、モテないとか。
そういう過度なものに、結構セロトニンとオキシトシンが不足していると、頼ることになるんです。
でも、ドーパミンで一気にガッてもらうと、またすぐ戻るんですよね。
すぐに戻ったら、そのドーパミンがガッてる前よりも幸福感が下がっちゃうんですよ、相対的に。
だから、結構ドーパミン中毒になって、ギャンブル中毒、薬物中毒、アルコール中毒とかになってしまうんですよね。
だから、今のままで大丈夫って思うことが、まずはセロトニン的な幸せにつながっていて、
土台のものを作る。土台があると、要するに過度にドーパミンに頼らなくていいんですよ。
ということで、大きな失敗とか、中長期的なアルコール中で体を蝕んでしまうみたいなことも防げるわけです。
もっと言うと、さっき言った変動体。今のままじゃダメって思うと反応してしまう。
今のままで大丈夫。これ、今日唱えてください。
もうちょっと最近しんどいから。今のままで大丈夫です。
いろんな問題がもしかしてあるかもしれないけど、大丈夫。
これ、僕好きな格言で、今のあなたの課題は、あなたにしか解決できないからそういうふうになっている。
神様が用意してくれていると。みたいな。真実かどうか置いといてね。
僕はそれすごい好きなんですよ。いろんな問題があっても、自分にしか解決できないからここに降ってきているんだな。
そう思ったら、じゃあ自分がやろうかみたいな。
ルパン三世の名言。自分は自分の映画の視聴者でいたいんだよみたいな。
お客でいたいんだよ。この後ルパンどうなるの?みたいな。ピンチがあった方が楽しいじゃん。
09:01
どうやってどんでん返しするの?でもうまくいかなかったらどうするんだ?ルパン。
みたいな次元が言うんですけど。そうなったらそうなったら、またこいつもっといい大きい場面で大逆転したのかな?みたいな。
本当に最後の一秒まで自分は自分の映画の観客でいたいんだみたいな。
自分しかこの映画を楽しめないだろうっていうようなルパン三世が言うんですけど。
素敵ですよね。それとさっきの神様はこの課題を自分にしか用意していないっていうのも繋がるかもしれない。
もうちょっと具体的な脳の仕組みから言うと、今のままで大丈夫なのは、まずそもそも脳はすごい変化を嫌うんですよ。
これ脳の仮想性というもので、脳の仮想性で大きく一気に変えるのは嫌うんだけども、少しずつの変化だったら脳は受け入れてくれます。
今のままで大丈夫と言って返答体を変に刺激せず、少しずつイメージは目の前の5分の行動を変えていくってことです。
例えばフリーランスで独立する。独立するっていうのが結構大きな変化ですよね。
いきなり会社辞めてる。でも1年後、会社辞めてるって状態とかフリーランスにいつでもなれる。会社をいつでも辞められるような状態を1年後に作る。
ここから逆算をして今の行動に戻ってくるってことです。
これは少し前に紹介した生き延びるためのジムっていう本の中に書いてある。つまりジムです。1年後そういう状態にするためにジムをするってことです。
鍛える方じゃなくてね。そのジムの中身は何かというとお金の管理とスケジュール管理です。お金とスケジュール管理をしていく。
じゃあどういうふうにするかというと1年後こうなるために計画を立てるわけです。
お金。1年後どれくらい会社を辞めて生きるために必要か。18万あったらいいのか20万あったらいいのか。
僕は18万だったから1日6000稼げば1か月で18万ある。1日6000稼ぐゲームになるわけです。ジムで明確化できるわけです。
じゃあ1日6000どうやって稼ごうかっていうふうに細分化していくんです。大きな変化大きな目標も細分化していったら小さいことになりますから全部。
じゃあ今日1記事書くとか今日1投稿するとか。1投稿だったらちっちゃくなるんですよ。今のままでもいけるじゃないですか。
フリーランスになれって言ったら今のままで難しい。話しやめないといけないしみたいな。
そうじゃなくて今のままで大丈夫って思って本当にそうだ。で脳の過疎性少しずつ。ということは5分の行動です。
それは1年後こうなりたいの逆算でこうすると。生き延びるためのジムすごくおすすめで今日合わせて聞きたいのリンクに入れておきますのでよかったら聞いてみてください。
というわけで今日はすぐに変わろうとするってことが実は危険な理由ということで。今のままじゃダメって思うとヘントタがオンになっちゃうからそうじゃなくて今のままで大丈夫。
12:03
本当に今のあなたのままで大丈夫ですよ。僕も借金500万で多重債務でこれがダメなんだって思ってたら今ここにいないから。
500万円借金がある。しかも会社辞めちゃった。どうしよう。これブログのネタになるんじゃないかなっていうことを池原さんとか教えてもらって
じゃあこれ借金ブログにしようってなったんです。今の周平のまま。あの時の周平のままでよかったんですよ。むしろ借金が終わっちゃったり返しちゃったりするとダメだったんですよ。
うまくはまらなかったわけですよね。そう。全部整ってます。全部用意されてます。必要な材料は。それとあと自分が問題点と思っているものと友達になれるか。
ここが私は僕はダメだからいけないんだ。うまくいかないんじゃなくてこういうダメって思っている部分があるけどこれ何かに生かせないかなってことです。
何でも例えば家の生ゴミでも肥料になりますよね。コンポスト対比とかできますよね。そう。何かの役に立たないかな。
友達の目線横に立って見てみるってことです。一方的に嫌わないってこと。
というような話でございました。というわけでちょっと新幹線の時間がありますのでこの辺りにしたいと思います。
生き延びるためのジムもおすすめなので関連放送見てみてください。
今日も聞いていただいてありがとうございました。この後も心地いい時間をお過ごしください。バイバイ。