00:00
みなさん、こんにちは。瀬戸内海でMacBookをカタカタしながら暮らしているボイスブロガー、しゅうへいです。
このラジオは、1年後のあなたを楽にするTipsやノウハウを1日1つ愛媛の島からお届けしております。
おはようございます。3月14日日曜日ですね。
この前土曜日だったのにね、昨日ね。まあ当たり前ですね。土曜日の次は日曜日ですぐまた月曜日がやってくるということでございますが、
こちらはですね、瀬戸内海は春モードがね、まんまんで、あの何だ、つくしが生えてましたね。結構割とでっかいつくしがもう生えてて、
あ、だいぶ前から出てたんだなあというふうにね、気づきましたけども、すっかり春な感じですね。
ということで、今日も淡々とラジオをね、更新していきたいと思います。で、今日のお話は何かというと、田舎暮らし2.0。
田舎に移住してまったり暮らすのはもう古いというお話をね、したいと思います。
僕もね、瀬戸内海愛媛県の今治市に住んでいて、家賃で言うと月1500円。
まあこれ固定資産税なんですけど、正確に言うとそれぐらい固定費を下げて、島でまったりと暮らしています。
今までの移住って、どちらかというと田舎に行くことがもう一つの目的になっていたかなというふうに思うんですよね。
ここ最近の移住を見ているとですね、田舎に行くだけではなくて、田舎で自分の事業を作ったりとか、
どちらかというと都会にいる時よりも収入を上げる、売上を上げていくっていうのが、
どちらかというとスタンダードに僕はなっていくんじゃないかなというふうに思うんですね。
そういう流れはあるし、YouTubeをやったりとかブログをやったりとか、投資をする人もね、もちろんいると思いますけど、
池早さんなんか本当に2014年とかだったっけな、移住したのか、ちょっと忘れちゃったけど。
それからブログで1.5億円年収を稼いで、それからYouTubeにも行き、今は仮想通貨投資家、クリプトインベスターですかね、をやっておりますけども、
まさにああいうケース、池早さんのようなケースがこれから僕は増えていくんじゃないかなというふうに思うんですよ。
なんでそうなのかというとですね、きのう面白い事例があって、中国にインフルエンサー村みたいなのができたらしいですね。
テレビで池上明らスペシャルでやってたらしいんですけど、ライブコマースで潤う街っていうのがあったらしいですね。
村が若者向けにネット環境を整備してあげると、住居や店舗、ライブ用ブースを安く提供すると、そこにライブコマースをやる人が集まって2000人集まったと。
ライブ配信をやる店が4000点になり、インフルエンサーが爆誕しまくり、村が高級車だらけになったという事例ですね。
これは非常に中国っぽいなというふうにも思うし、すごく次の一つの時代を移しているんじゃないかなというふうに思うんですよね。
03:10
一方で、このコロナで地方移住がブームになるんじゃないかなって思ったんだけど、ならなそうだなという空気感が僕はちょっと感じています。
東京はもちろん天室超過といって、東京の人口は今下がっていますね。
これもう30年以上ぶりだったかな。これはコロナが関係しているのでしょうね。
転入が減って天室が増えているというのがかなりのケースだと思いますけど、そもそも東京に通勤していた人たちが東京に行かなくてよくなっているわけですからね。
リモート会議じゃねえや、テレワークとかでね。そういう兼ね合いもあると思いますけどね。
今ニューヨークで同じことが起こっていて、結構フロリダに移住する人がいたらしいんですけど、移住というか一時的にコロナの関係で。
ただワクチンが今本当にかなり打たれてますから、やっぱりフロリダじゃなくてニューヨークに戻りたいという人が結構いるっていうニュースがこの前ありましたね。
これは日本ももしかすると同じような流れになるんじゃないかなと思うんですよ。
一回東京出た人も戻る可能性が高いし、今田舎にいる人が東京が落ち着いてきたワクチンが行き渡ったりとか、そういう風に感染者数っていうのがニュースに載らなくなったらまた東京に出始めるんじゃないかなという風に僕は見てるんですね。
だから結局のところ、地方移住っていうのが1.0ですよね。地方に暮らしてまったり生きようっていうのじゃ多分流行らないんですよ。流行らない。
それはなんでかっていうと結局移住したところであんまり人生の課題みたいなものは解決しないわけですよね。移住先でやっぱり仕事しないといけないし、やっぱりいい仕事がなかったら移住先でも結構消耗するというケースは地方都市も含めて、あとはあまりにも限界集落すぎてしんどいみたいな人も結構いますよね。
だからそれは個人合う合わないがあると思うんですけど、どちらかというと田舎に行くのであれば固定費を極限まで下げて、そこでゴリゴリに稼ぐということですね。個人単位で言えば1000万円を当たり前に超えて稼いでいくっていうのが地方移住の僕は新しいトレンドというか2.0みたいなイメージ。もしかしたら3.0になるかもしれませんけど、そういうイメージかなというふうに思うんですよね。
だから僕自身も本当に前年2020年は年償ベースで言いますけど1500万円ぐらいでした。だからこれを今年は2000万円は最低でも超えたいし、頑張って3000万円タッチしたいなっていう感じなんですね。この3年以内ぐらいに1回でもいいからまずは年償1億っていうのを島から作っていくっていうのでまず目標にしてるんですけど。
06:05
ゴリゴリに稼いでゴリゴリに納税すると面白いことが起こるんですよ。まさに中国のインフルエンサー村とかだとそこのね、要するにまあ住民票を移して、まあ中国の方がどうなってるかわかんないけど。
まあ市のね、要するにその予算がまあ潤沢になったりするわけです。今まで地方都市の予算が潤沢になるなんてことは原発を作るとか、石油の備蓄基地を作るとか、核廃棄処理施設とか作るとか、そういう本当にもうある意味汚れ仕事というかリスクを背負わないといけなかったんですよね。
それがまあある種今回、そのインフルエンサーの村が爆誕した中国のケースを見てると、例えば高知の礼北は池谷さんがめちゃくちゃ粗稼ぎしてるから、まあ納税収入は増えるでしょうね。池谷さんはマジで、その街で1位の納税者になる可能性は十分に多分あると思います。
それは僕も同じなんですけど、僕の場合結構ね、造船の船主さんが多かったりするんですよ。だから結構納税はね、確かお金持ちが多いのかな。僕の隣の島から船主さんが多かったりするんですけど、まあ僕は1位になるかちょっとわかんないけど。
でもね、本当に30代40代とか20代でもいいんですけど、そういう方々がUターンなりIターンなりして、その街の納税ランキングの1位とか2位とかトップね、3位とか5位とかに入るっていうのはものすごく面白い未来ですよね。
そうすると市の予算が増えるし、そこで事業を起こせば、例えば市ではできないことを民間単位でできるっていうことが小さな、ある意味ちょっと小さな政府なわけですよ。政府というか自治体ですからね、国みたいなもんですから。
昔は66藩あったのかな、確か。日本に66だったっけ、ちょっと忘れちゃったけど。今47都道府県ですけども、それのもっと小さい単位で地域ごとに管轄ができるっていう未来は全然あると思うんですよね。
もっと言うと、地方をごっそりM&Aするみたいなことも、もしかしたら今後人口がめちゃくちゃ減り続けて、日本の予算がね、国庫で確か地方の予算をなんとか賄っているはずなんですけど、地方単位では完全に赤字ですよね、多分ほぼほぼ。
だからそれがどうなるかっていうのを見ると、やっぱり面白い人が移住したりとか、面白い事業を作ったりとか、そういう人が増えていって、そこで納税式になりが増えたりとか、お金の流動性が上がって、そこでその街ごとにスポット単位で街が潤っていくっていうところが、結局その街のちょっと離れた隣町にもいい効果があったりとかすると思うんで、そういうふうになっていくんじゃないかなと思うし、そういうふうになると面白いんじゃないかなというふうに思うんですね。
なので、僕が今日は軽く軽くっていうか、そんな未来を話してみたというか、もし移住するのであれば、まったり暮らそうっていうのもいいんですよ。まったり暮らせるから、どんなに頑張っても。どんなに頑張ってもまったりしますから田舎は。
09:13
せかせかしないから。でも、まったりしながらもしっかりゴリゴリに稼いでいって、固定費を下げているから仮に何かあっても大丈夫とか、そういう未来っていうのは全然あるかなというふうに思うので、これからちょっと移住を考えているとか、そういう移住もいいかもしれないなとか、都会にいた以上に稼ぐ、都会の10倍稼ぐとか、そういう移住の仕方をぜひ皆さんも視野に入れて考えてみたらいいんじゃないかなというふうに思います。ぜひ参考にしてみてください。
というわけで、今日は田舎暮らし2.0のお話をしておきました。まったり暮らすのもいいですけど、しっかり稼いでいくといいんじゃないかなというふうに思いますね。
あと、今日あわせて聞きたい放送に、サラリーマンが知るべき3つのデータという話を入れております。そこには、企業というのは今まで人件費をこの何十年間増やしたわけではなくて、どちらかというと株の配当を増やしたということですね。皆さんの給料よりも株主へのリターンを増やした。要するに日本というのは給料が上がっていないわけですけど、1997年から所得というのは、97年がピークですね。
2001年でも2010年でも2015年でもなく、2020年でもなく、1997年です。僕は小学5年生かそれぐらいだったと思いますけどね。もうちょっと前かな。わからないけど、年が計算できませんけどね。
ということはどういうことかというと、東京でいい企業に勤めようが生活は別に楽にならないということです。東京ほど家賃が高いところはないので、ぶっちゃけそんな10倍も変わらないじゃないですか。10倍はちょっと言い過ぎだな。東京の3LDKの借家の平均家賃中央値が確か13万円だったかなぐらいで、高知の同じく3LDKの中央値が確か4万円ぐらいだったんですよね。
だから8万円弱ぐらい違ったのかな。そうなんですよ。じゃあ8万円ぐらい家賃が落ちても同じレベルの生活は叶えるわけですよね。東京で手取り28万円で例えば移住して仕事して20万円になったとしても同じレベルです。
理屈上はね。僕は都会に暮らすというのはどんなイメージを持っているかというと、ファーストクラスにいるみたいな感じですね。ビジネスクラスで旅行するみたいな感じです。だって別に東京じゃなくても生きられるわけじゃないですか。しかも今リモートワークだからね。
だからよくこういう話がありますよね。ビジネスクラスに乗った時に、ごめんなさい30万円渡すので今回だけエコノミーに乗っていただけますかって言われた時に、いやエコノミー選ぶんだったらビジネスクラスに乗らなくていいよねっていう話がありますよね。
12:05
要するにエコノミーから30万円プラスしてビジネス乗って広いって言うけど、じゃあ実際ビジネスに乗った時に30万円渡すからエコノミーに戻ってくれますかって言った時に、30万円もらってエコノミーに戻るぐらいだったら最初からエコノミーでいいよねっていうことですね。
だから同じ移動をするんであれば別にエコノミーでもいいわけじゃないですか。これ別にビジネスが悪いとかファーストが悪いわけじゃなくて、あなたがその話をされた時に戻るんだったらっていう話です。
だから同じことですね。田舎暮らしはエコノミーなんですよ。エコノミークラスなんですよ。別にエコノミーで良くないですか?同じ暮らしができるんだったらって思うんですよね。
それは確かにウーバーイーツがどこでも頼めていつでもご飯食べられて便利ですよ。便利だよ。でももちろん田舎でも車飛ばせば3分くらいでコンビニ行けるわけですから、自分で行きゃいい話ですよ。
まさにエコノミーで何かありますよね。そういうわかんないけど自分で取りに行くか、取りに行くかは違うけど勝手に来るかみたいなね。
そういうイメージです。例えば東京で暮らして、ごめんなさい、年間300万円戻すので田舎にもう一回暮らしてもらってもいいですか?ってね。
この1年タイムスリップしてはわかんないけどそういうことはできませんけど、もしかしたら翌年。翌年というかちょっと難しいけどね。東京で住もうと思って、この1年暮らそうと思った時に
300万円戻すので田舎に暮らしてもらってもいいですか?って言われた時に、ああ、300万円もらって田舎に戻るなっていうふうに思うんだったら結局そういう感じですね。
ちょっと300万円は言い過ぎかもしれないけど100万とか200万ぐらいかもしれないけど。それで戻りたいと思うんだったら田舎に住んどきゃいいんじゃないかっていうことですよ。
だから余計なコストがかかってるってことですね。都会暮らしは。これは別に言い悪が置いといて、いろいろ事情があるからそれはわかるんですけど。
そういうふうなものの考え方もできるということです。だから、都会にいるから何かこう人生が安定するっていうことはもうほぼないですよね。
これはもう断言してもいいと思います。どちらかというと田舎に行って安い家を見つけとくとか、家本当にゼロ円でもらえることもありますから、どんな家でもいいのであれば。
だからそういうものに人生で3,000万円4,000万円ローンを組んで買うっていうのは買ってもいいと思うんですよ。買ってもいいんだけど果たしていい選択なのかっていうことですよね。
昨日何か池井さんがツイートしてましたけど、ビットコインがこのままいくと2028年には1ビットコイン1億円いくかもしれないっていう実際データというかそういう予測の図があるんですよ。
そう考えると0.2ビットコイン持っておくと2028年には2,000万円になります。
例えば田舎に0.2ビットコインで言うと今130万円ぐらいです。今の価格で言うと。だから130万円で例えば移住して田舎でコスト生活費を落として月10万円落とせばいけるわけですよ。
15:03
逆に言うと5万円落としてプラス5万円何か副業で田舎で時間が余ってとか田舎でまったりと副業してまったりじゃなくてもいいけどプラス10万円出せば年間120万円出せばそれコツコツ買えば0.2ビットコインいくんですよ。
僕ですらもう0.13ビットコインぐらいかな。だから僕はあと0.07ビットコイン買えばいくんですよ。だからあと40万か50万ぐらい買えばもう多分130万円ぐらいいくんですね。
だから今の価格帯でいくとね。だからこれ価格がまた上がってますけど今650万円ぐらいですから。僕このボイシーでビットコイン上がってるけど買った方がいいよ貯金感覚で買っといた方がいいよって言ったとき350万円ですからね。
ボイシーで僕のリスナーさんが買いましたって言って買った後すぐ下がったんですけどもうずっと持っておくといいですよって持っておきますみたいな感じで確か言ってたのかな。
で多分その人が買ったところから今だいたい約2倍になってますよ。10万円分買ってたらもう20万円になってるってことですね。100万円分買ってたらもう200万円になってるってことです。そういうことなんですよ。
わかんない。これはもちろん落ちるかもしれない。またギューッと戻って300万円は落ちるかもしれないけど。でももう落ちないかもしれないね逆にね。
わかんないよこれ本当どうなるかね。でもそういう未来もあり得るってことですね。0.2ビットコイン持っておけば2000万円老後でしかもそれを運用に回すとかそれを担保に日本円を借りるとかその時日本円がどうなってるかわかりませんけどまあ2028年だったらまだ大丈夫か。
だからねそれが2028年に2000万円いってもしかしたら2025年にはそれが3000万円分つけるかもしれないし。
それだったらもう田舎で0.2ビットコイン持ってあとは運用に回したりとかねディファイでやってもいいし別に普通にまったりとまったりとというか別の事業やってもいいよね。
失敗してもまあ2000万円とかいいかっていうふうに思えたりもしますよね。そういういろんなまあウルトラシーじゃないけどなんか勉強していくといろんな選択肢が出てくるので別にこれは田舎に行ってビットコイン買えってわけじゃないよでも買った方がいいと思うけどそれは多分そうするといいと思うけど
絶対そうしないといけないわけじゃないのでまあそんな話は僕は僕がもし東京行ったらそうするなっていう話ですね。
はいえーそんな話なのでまああの話半分で聞いていただいたらいいかなというふうに思いますね。
今日の合わせて聞きたいはあそうさっき言ったサラリーマンが知るべき3つのデータっていうのをね合わせて期待に入れておりましてもう一つ一つ目のリンクはビットコインのね貯金できない人がビットコインを買うべき3つの理由っていうね話をしてますので
あのまあどういうふうに買ったらいいかっていう話もしてたりもしますので今気になってああまあでも650万円では買いたくないって思うかもしれないけどまたこれがさ800万円とか1000万円とかって言ったりすると仮にまたあっという間に買ったけば買ったってなるんでうんだったらもうまあいいんですよ3万円とか5万円とか別になくなっても人生分の3万円か5万円大丈夫じゃんそれぐらいだって変に飲み会に行ったりとかしたらね飲み会10回ぐらい行ったらなくなるでしょ
そうなので一回それぐらいね持ってみとくっていうのがいいと思いますよ貯金感覚積み立て感覚でも関係なく毎月積み立てるって感じ僕は毎月10万円単位ぐらいかなもうちょっともしかしたら買ってるかもしれないですねビットコインそんな感じでやってますので
18:01
で余裕ある人は池谷さんのね仮想通貨メルモガとか登録してそれこそDIYとかの運用もねちょっとやってみるといいと思いますよ触っとくだけでもね別に死ぬわけじゃないので全部失ったとしてもそうそうそうまあいろいろやり方あるのでまあ勉強しながらね楽しくやっていきましょう
なんか老後怖い怖いっていうよりかはさそういうふうにこうどちらかちょっとアグレッシブにねあの楽しむ方がいいと思いますよあの精神的にもねあの別に2000万貯めなくてもなんとかなりますよただビットコイン積み立てながら勉強しながら2000万円貯まったらそっちの方が楽しいじゃんねそういうふうに考えるといいと思いますはいというわけで一つ目はビットコインね貯金をねやりましょうという話のブログで2つ目がサラリー任せるべき3つのデータという話を入れてますので
よければ日曜日へまったりと時間あるときに a 屋へ覗いてみたらいいかなというふうに思いますまた次回お会いしましょう
バイバーイ