2024-02-21 12:56

日印株の時価総額が急上昇!東京証券取引所は上海越え! 聞くだけ!ちょっと気になる今日の経済ニュース2月21日

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

・タクシー業界はライドシェアに反対!日本版ライドシェア!

・ワイヤレスイヤホンの売れ筋単価が4割アップ!この背景にあるものは?

・日印株の時価総額が急上昇!東京証券取引所は上海越え!

励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion




ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。


インド株 中国株 ライドシェア ウーバー タクシー 白タク 小泉進次郎 イヤホン ながら聞き 深圳証券取引所 深セン 香港証券取引所

00:06
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナーストリートアカデミーで講師もやってますよ。今日は2月21日水曜日。早速やっていきましょう。聞くだけちょっと気になる今日の経済ニュース。まず一つ目はこちらから。
時事通信。ライドシェア解禁に新長論。タクシー業界団体。読みます。一般ドライバーが自家用車を使って乗客を有償で確保。ライドシェア導入を進める超党派の勉強会。会長は小泉信二郎さんですよ。は、20日。全国ハイヤータクシー連合会の官房招き。国会内で会合を開いた。ということで、反対。もちろんタクシー業界は反対。で、一応ね4月から一部始まります。
まず反対している理由の一つは4月から一部解禁して6月に結論を出すみたいな。そんな法整備ですよね。それまでに時間がないというふうに反対してますけど、日本版ライドシェア何なのかよくわからない方も多いと思うんで、僕も新聞を見てわかってるだけの話なんですけど、ちょっとどんなのか言ってみましょう。
これは一言で言うと日本版のライドシェアですよ。要するに日本版ウーバーとかリフトとか東南アジアで何とかっていうのもよく使われてるアプリありましたよね。一言で言うと本当はタクシー会社のタクシー会社によるタクシー会社のためのライドシェアみたいになってますよ。まず運営主体はこれ日本版のライドシェアですよ。既存のタクシー会社のみですからね。じゃないとできない。参入可能。タクシーじゃないのっていう感じですよね。
台数制限もありますからね。各営業所のタクシー車両数以上の稼働は不可ですよっていうことですよね。今までの車までですよみたいな。これでも供給を増やせますかみたいな。インバウンド外国人増えてますよねっていうのはありますよ。運行エリアも制限されてますからね。発着地のいずれかを営業区域内にしてねっていうお話。
これはね例えて言うと東京のどっかから、東京駅にしておこうか。東京駅から千葉のどっかの駅まで行ってよねっていうふうに言われて入った日本版ライドシェアのお話ですよ。行ったら千葉県内ですよね。千葉県内でじゃあ次は次のお客さんがディズニーランドまで行ってよねってなったらこれ不可ですよっていうお話ですよ。
いずれかを営業区域内にしないといけない。となるとわけのわからないまた決まりが出てきてこれタクシー会社だけいいですよ。タクシー会社なんで日本版のライドシェアみたいなお話が出てるかというと、法日外国人なんかはすごい増えてますよ。で高齢者も増えてしかも免許返納みたいなそういう人たちも増えてますよ。
でもタクシーのドライバーさんは20年前は40万人ぐらいいたんですよ。それが20年後の今ですよね。2024年半分ぐらいになってるんですよ。40万人超いたのが20万人ぐらいになってますよということでそもそも足りないですよねっていうお話で。じゃあライドシェア導入したらっていう話になってきてでもタクシー会社がやりますよっていうお話。これはタクシー会社にとって都合が良すぎませんかという気がしますよ。
03:19
まあ応募してくる人ねこれいるかもしれないというかいるでしょう。現実的にそうすると安く使えて。教育ね特に2種とか1種と免許ね違いおそらくこれ1種でも乗れるのでまあ白タク白タクと言ってるあれですよ。白タクっていうレッテルを貼ることによって一般の人が参入できないようにはしてるんでしょうけどタクシー会社は反対だと。
国会議員の一部ね小泉慎二郎先生あたりもうちょっとやれと。これじゃダメだよねみたいなお話はしてますけど。まあこれタクシー会社がどうのっていうよりも岩盤規制のお話なんでこれすらできなかったらっていうお話ですよ。
要するに日本が集会を遅れにされているのは一部の利権団体が利権を主張して役所ですね許認課制認可を下ろしませんよっていうお話で一部の政治家俗議員ですよね少数の利権団体の利権を守りますよっていう代表格は自民党の議員にいると思うんですけどじゃあ見返りとして票と金ですよパーティー権問題ありましたよね。
役所は見返りとして天下り。もうそろそろこういうのをやめませんかっていうお話あるいはもっと諸外国並みにしましょうよっていうお話ですよ。ユーザー側からすると先タクシーなんでもう絶対タクシーがいいよ自分はみたいなあの緑のね西免許の運転手さんで運転してもらってみたいな。
そうしたらタクシー使ってくださいねっていうお話。いやもうどっちでもいいですよ便利な方がいいですよって。そうしたらライドシェアの方使ってくださいねっていうように住み分けるというかまあ選択肢が広がるからそれでいいんじゃないかなと。ダメだったらダメで淘汰されていくんで早くねこれがダメあれがダメゼロリスクを求める。じゃあそんなライドシェアで事故なんて起こったらどうするんだみたいなお話。
タクシーでも事故は起こりますから世紀のタクシーでももうそれは一緒なんでどっちもっていうことなんで。まあこれまだこういう話がいっぱいあるんじゃないかなと日本はと思いながらまあぼやきになってきたので次のニュース行ってきましょう。次のニュースは日経新聞から。
ワイヤレスイヤホン5年で4割高。付けっぱなし需要で。読みます。ワイヤレスイヤホンの売れ筋価格が上がっている。イヤホンは音楽を聞くためだけでなく動画や会議などあらゆるオンラインコンテンツと場所や時間に制限されずに繋がるためのツールへと役割が変化しつつある。若年層を中心に高まる付けっぱなし需要に合わせた機能や形状の変化が価格を押し上げている。
売れ筋価格は1万円以上してますよ。1日6時間とか付けてる。音質とかノイズキャンセリング重視みたいなお話ですよ。ノイキャンはあんまりこだわらないけどノイキャンよりも外部音取り込みとかノイズキャンセリング。
06:11
ちなみに自分は2つ持っててまあ時々使い分けたりもしてますよ。でこれはねやっぱり今まではこの数年前までというかそれまでは音楽ばっかり聞いてたということですよね。でも今は会議もあるしこのこれポッドキャスト音声配信もあるしあとオーディオブックもあるしこれとにかくね暇がい暇というかね空いてる時は常に情報を入れておきたいとそういう人が増えてますよということですよ。
記事には紙を乾かしている間にこの日経の記事に載ってる例はそれすら嫌なのでその間も例えば youtube を見たりとか音楽ねノイズキャンセリングドライヤーうるさいですよねそれを抑えるためにまあある程度優れたノイキャン機能かなそれがあるイヤホンで動画 youtube とかを見ながらその時間ももったいないですよみたいなそういうお話なのであとはバッテリーの持ちですよね。
数時間持てばよかったものから今はもう10時間とかなんかそれぐらいになってるらしいです。両耳のイヤホンが独立している完全ワイヤレスが登場したのが2016年頃かなその時ですね3、4時間とかっていうのがでも今や電話もそうですよ電話もできますよねオンライン会議音楽動画でラジオですよラジオポッドキャストオーディオブックなどなどということですよね。
ただし弊害はあんまりやりすぎると耳に炎症起こりますせということですよねただしこれも耳を塞がない形のもあるのでまあそこでもまあある程度の値段のとか出てきてるのかなあと骨伝導のやつとかなんかいろいろありますよねその結果料金が価格か価格がちょっと上がってますよまあそんなお話ですよ
まあけど結構これね動画から音声の方に来てるなぁとまあ自分でも感じてますけどやってるんでねこっち配信者側ですよ音声も盛り上がったらいいなと youtube 音じゃ全然ないんですけどね広告も張れないし日本のこのポッドキャストは配信してる人も少ないし聞いてる人たちもまあ少ないというかこれは欧米とかに比べるとまだまだ少ないですよ
この業界は伸びるかなあでもやってて楽しいなあとなので youtube みたいなのとは違ってもどんな格好しててもいいですからね発信する側ですよ今なんてもうボロボロの格好してこれ配信してますからねでもこれ音声聞いてくれる方っていうのは間違いなくちょっと意識高いっていうような感じでこれからもぜひ聞いてくださいと言いながら最後のニュース行ってみましょう
最後のニュースは日経新聞から日印の時価総額急進日インテラ日本とインド東昌世界4位 インドは新鮮5 a 1月末中国から資金シフトを読みます統計を証券取引所に上場する株式の合計時価総額
09:05
中国の上海証券取引所を上回り世界4位になった世界取引所連名 wfe によると東昌が上海の時価総額を上回るのは2020年6月以来世界の時価総額順位ではインドの国立証券取引所が中国の香港新鮮料取引所を上回るなど勢力図が塗り替わっている
ということで取引所ランキングというやつで下がってるんですよねやっぱり中国 上海は10%ダウンこれは時価総額ですよ取引所の音で日本は逆に18%上がったのでこのために逆転劇というのが起こり
中国もねバブル崩壊なんで多分何分の1時間になるんじゃないですかね株価 平均株価で例えば日本の場合は日経平均80%安まで沈みましたよ
世界大恐慌のあの入り口の1929年10月24日のニューヨークの暴落に1929年10月24日から始まった暴落ですよ
暗黒の木曜日これも1932年にかけてだいたい10分の1になったという感じで日本は8割安 ニューヨークは10分の1
1929年のお話なんですけれどもこれ上海はどこまで下がるかなっていう感じですよね まあよその国のことはもういいので下がっているのは7位
新鮮これも23%ですあでもね下がった下がったとは言いながら中国はトップ10の中に 3つ入ってますから5位上海7位新鮮
まあ中国で言ったけどまぁ中国の一部という言った方がいいかな 8位香港ですよ23%ダウン21%ダウンということでまぁこれ結構取引所あるなぁ
中国ねこれを統合するとか何とかって言ってたような気がするんですよ 香港と新鮮を上海に投稿なんかそういうことを言ってたということは香港のお金
これどうなるっていう気はしないでもないですけどね まあそんなのも含めて下がってるっていうことですよね
まあこれは去年おととしぐらいかなあの香港の国家国安法というやつですよ おととしじゃなかった2020年か2020年の国家の香港国家安全維持法国家安全維持法
これは香港を中国から分裂させるような発言とかね 集会とかねそういうのに対して規制というか
やったらダメっていう強制というかまあそれをね 手先機関ができるっていう法律なんでこれ思想版とか生まれますよねまあ自由主義社会だと思想版
で言論ですよね言論の犯人思想の犯人版っていうのは犯人の版ですよね これはちょっと自由主義と国家としてはこんなのたまらないなぁというふうには思いますよ
独裁者思想も言論も集会も自由がないっていうこれは香港 まあでもこれやっちゃった感がありますよね中国の指導指導部というかまあ上層部というか
12:06
そちらの方からすると株は下がり マネーも入ってこなくなり技術も入ってこなくなりみたいなお話で
まあ木の半導体とかやってるんですけどこれまだ数年ですからこれ10年たち 15年経ったらどれぐらい開いてくるのかなというふうには思ったりもしますよ
まあ偉い指導者層を持つと国民のがもう大変かなと中国 まあ栄えてますけどこっから先どうなるのかとそれとも国内で何とか技術革新を果たして
新たな技術を作って競争に勝っていけるのかどうなのかまあ今のままじゃあ全くわから ないですよと言いながらもじゃあ終わっていってみましょう
本日もご静聴どうもありがとうございました
12:56

コメント

スクロール