2023-10-26 12:15

【特別編】新NISAに関する質問に答えてみた!【40代男性会社員からのご質問】

【Youtubeも見てね!】

短時間でサクッと学ぶ半導体 知らないよりは知っていた方がいい知識

https://youtu.be/bQWhsJ3rQkc


元証券マン・ファイナンシャルプランナーで投資アドバイザーのしんさんです。

短時間でサクッと学べる今日の経済ニュース。


おススメ再生速度1.5~2倍


投資・資産運用のために影響がありそうなニュースを選んでいます。


今日のトピック

お客様から新NISAに関する(初歩的な)質問です。

年間枠のことなど現状と変わりますから、知っておいた方がいいことですね。


励みになります!番組へのメッセージはこちらから

https://marshmallow-qa.com/u2iiqvfppa7zqmj?utm_medium=url_text&utm_source=promotion


ストアカで初心者・入門者向けの株式投資・資産運用関連講座を中心にやっています。

https://www.street-academy.com/steachers/559284?

conversion_name=direct_message&tracking_code=866aa928e0c0807fcf7475dbdad09f4e


ストアカの初回クーポンです。

https://www.street-academy.com/friend_invites/ZWVlvieQ



リットリンク(インスタ、FB、noteなどはこちら)

https://lit.link/okabeshin



しんさん プロフィール

 

投資アドバイザー、元証券マン、元デイトレーダー、現役FP。


主な取得資格歴

 

・証券外務員1種

・協会認定FP

・2級FP技能士

・長期積立投資研究会 主宰


講師実績など


現在まで約6000人以上に投資相談を経験。

・上場葬儀会社タイアップセミナー エンディングノートの作り方

・東証一部上場通販会社 女性のためのマネーセミナー

など多数。


【経歴】


高校時代は応援団で団旗持ち。

大学は首都圏の2流大学で学校にも行かず、毎晩飲み歩く。


そんな堕落した生活が災いして就職活動ではバブル絶頂期にかかわらず志望の銀行に全部落ちて、やむなく同じ金融という理由で証券会社に就職。


証券会社に就職したとたん、あえなくバブルは崩壊。


大学時代の自由気ままな生活から一転、メチャクチャ体育会系の会社でしごかれる。

ある日は1日150軒の飛び込み訪問、またある日は1日400軒の受話器を手に縛り付けてテレアポ。


シゴキには何とか耐えられたものの、無知な顧客にノルマ達成のため「はめ込む」営業に嫌気が差して退社。

金融機関の都合で無知な顧客に金融商品を押し付けている実態に愕然とする。



しかし金融への思いは捨てきれず、後に保険代理店として独立。

「経営者」「税対策」で初年度から生保業界トップ水準であるMDRT基準に到達。


本来大好きな相場の道にも手を出す。

相場好きが行き過ぎて元外資系証券トレーダーに師事してプロのトレーダーを目指す。


投資信託、株式現物、信用取引、先物、オプション、FX、CFDほぼすべて経験済み。

システムトレードで詐欺まがいの被害にあったり、加えてリーマン・ショックで投資資金を「溶かす」。


子供の誕生時に、路頭に迷う寸前に…

経験を通じて儲けも損失も大きい一発狙いの短期トレードよりも長期的に利益を積み重ねていくことの重要さを痛感。


オフショア香港でヘッジファンドを立ち上げる寸前に挫折も味わう。

日々積立投資の研究と実践を続けている。

サマリー

しんさんは、元証券マンであり、ファイナンシャルプランナーです。彼は、新NISAに関する質問に答える特別編を行っています。彼は、新NISAの上限額や株の購入方法などについて分かりやすく解説しています。さらに、彼は投資先の選択やクレジットカードの積み立てについての質問に答えています。

新NISAの情報と使い方
しんさんと申します。元証券マンのファイナンシャルプランナー。今日は特別編ちょっとお客さんでね、新NISAについて疑問点を聞いてみたいということなんです。それにお答えしたインタビュー会ということになります。インタビュー自体はリモートで行われてまして、ちょっとマイクのね、性能差とかあるかもしれない。
あと、当然初めての試みなんで慣れてないっていうのはありますけど、まあこれから月に1回か2回か、こういうインタビュー会も時々挟んでいきたいということで、まずは聞いてみてください。その他に、ちょっと終わった後に補足があるので、最後まで聞いていただけたらありがたいですよ。行ってみましょう。
はい、こんにちは。よろしくお願いします。今日は投資のご相談ということで、新NISA。山田さんからご相談を受けてますけど、まず新NISAを使ってどんな感じになれたら嬉しいですか。
そうですね。もう全然、知識かなり浅いんですけど、そうですね。老後2千万円問題の不安をまずは消すっていうところができれば嬉しいなと思ってますね。
わかりました。じゃあもう早速ですけど、ご相談内容をお聞かせいただいてよろしいでしょうか。
はい。楽天証券を持ってたんですけど、SBIがいいっていうふうにSNSとかで見てて、そこからSBI証券の講座解説とか証券の解説まで行ったんですけど、
そこで新NISAでも積立てみたいな制度みたいなのがあるっていうのを見たんですけど、
そういうのってあるのかなと思って、ちょっとまだあやふやで普通のNISA買うのか、積立てみたいなのもまだ今回もあるのかっていうところがちょっとわからなくて。
今は楽天証券のほうでNISAの積立てはやっておられますか。
いや、やってなかったですよ。
そうするとこれからNISAの講座解説?
楽天証券ではNISAを開いてはおったんですけど、購入をせずにずっと放置したまんまでして。
じゃあね、遺憾の手続きですよ。楽天証券にNISAの講座を移したいと言って、今ちょうど時期的に始まってるのかな。
来年からSBIで買っていったらいいですよ。
やっぱり開いてしまったら遺憾すぎっていうのがいるんですか。
開いてしまったら要りますね。
移動と遺憾ですね。楽天証券のほうに。ホームページに行ったらあると思いますよ、ログインして。
ってことですね、遺憾。
了解です、ありがとうございます。
来年からは積立てしながら株も買えますから。
あーなるほど。今だったら積立てNISAって選んだら、積立てだけやったのが別で公別株というか、そういうのも買ったりとかでできるってことですね。
そうですね。今は積立てなら積立てだけなんですけど、今は積立てですよね。
株はNISAの枠内では買えないんですけど、来年から同時に買えますよ。
そしたら年間で350でしょ、限度額みたいなの。
株式の買い方と運用戦略
360万。
株は240万まで買えます。
360っていうのは積立て?
積立ては360万上限いけますけど、株だけでやろうと思ったら240万。
本当は合計で言ったら600万ぐらい。
じゃなくて360万の内訳の中で株が上限240万までっていう感じですね。
あ、なるほど。
株とかETFですね。
そしたら積立ての場合は120ってことで月に12万。
積立てだけなら360万、実は上限いけますよ。
そういうことですね。両方やるのであれば、まずはその小ベッド株とかで。
あーなるほど。
どっちかというとそっちの2つ。
そうですね。整理しますけど、年間の上限額が360万。
株がそのうちの中でマックス240万いけるってことですね。
360万のうち上限が240万。
両方やるのであれば。
全体の上限が1,800万。来年以降の審理差だと。
これってお金がもし持ってる人であれば、
一気に1,800万円をドンって買うことができるってことなんですか。
5年かけて。年間360万なんで。
あ、そうかそうか。
うち240万株が上限なんで、5年のうち1,200万が株。
残りが積立部分、1,800万。
もう一つは売却したら枠復活ですよ。
あー、もしちょっと必要になったなーっていうときに。
そう、あとリグイですね。
プラスになってきて売却したらまた枠が空いてくるので、
別の株を買ってとかっていうこともできますよね。
あー、じゃあそっか。
個別株買う人とか、そういう人でそれを狙うのであればっていうことですね。
そういう買い方もできるってことですね。
そうですね、できますよ。
そうしたら積立をしながらそういうのをやるっていうのもいい点なのかもしれないですね。
はい、いいですよ。
その両方やる場合、先ほど240が限度っておっしゃってたんですけど、
逆に言えば積立が120ってことですよね。
そうです。株を上限まで買う場合は積立は120しかできなくなりますね。
それは年間120なのか、月に10万。
12ヶ月で終わったら10万になると思うんですけど、10万までなのか、もう一気に120。
どちらでも大丈夫ですよ。
ありがとうございます。
大丈夫そうですか。
あとなんか、
来年は一気に行きますか?
なんか、一気に行った方が、ある分でその余剰資金で入れといた方が、
その分早くプラスになってきやすいというか、どういうふうに表現したらいいのか、あれなんですけど。
コツコツやっていく、早めに入れといた方がいいみたいな。
どうなんですかね。
ある程度、ちょっと今の相場だと下がりそうな感じもするので、
積立なら毎月一定額ずつ、5万とか10万ずつ決まった金額を買って、
もしも急落とかあったら、そこで余剰資金があったら入れていく。
あー。
じゃあその、さらに余剰資金を、
ちょっと余剰資金急なときに買い増しができるところを、
ちょっと余裕を置いといた方がいいかなっていう感じですか。
そうですね。
うーん。
まあ長い目で見たほうがいいですよね。
やっぱり売却して枠復活とはいえ、
まあちょっと数年単位ぐらいで考えといたほうが良さそうですけどね。
うーん。
これってなんか、S&P500とかだったらアメリカとかに響きがあると思うんですけど、
オールカントリーとかっていうのを聞いたことあって、
それも響くこともあったりするんですかね。
オールカントリーもほぼ3分の2はアメリカなので、
ああなるほど。
割と近い動きをすると思いますね。
あー。
2000万円問題を解決するには結構、先生の個人的な意見でいいんですけど、
それを真似しないほうがいいと個人に責任があるので、
あれだと言いにくいこともあると思うんですけど、
なんか理想的な買い方みたいなんてあったりするんですか。
どういうふうに信任者とかで。
理想的なのは、まあコツコツ20年ぐらいかけたほうがいいですけどね、本当は。
うーん。
投資先の選択
20年間、まあ毎月無理なくできる金額っていうのがあると思うんで、
それをコツコツ20年ぐらい。
5年で、まあ360万円あったらいきますけど、
5年だとね、高い5年っていうのが十分あり得るので、
そうです。
そこがご注意かなっていう感じですよね。
うーん。
今からの5年間が高い場合がありますよね。
そっから下がってしまうと岩盤割れしばらく経っても起こるんで、
まあそれを考えるとちょっと長く積み立てたほうがいいかなとは思いますね。
うーん。
分かりました。ありがとうございます。
大丈夫そうですか?
そうですね。何を積み立てていったらいいのかっていうのが、
ちょっと今わかんないかなっていうのがあって、
何したらいいんだろうっていうのが、
何を買ったらいいのかっていうのがわかんなくて。
はいはい。
まあさっきおっしゃられたオルカンかS&P500が人気高いですよね、2つ。
うーん。
それを一つに絞るのではなくて、それをどっちも買ったりとか、
ETFとかを同時で買っていたほうがいいとか、
何かありますか?
ETFはそこまでメリットないかなと個人的には思うんですよね。
ああそうなんですね。
積み立てオルカンとか買う場合はそちらでいいかな。
ETFは株の枠じゃないと買えませんから、積み立ての枠ではなくて、株枠で買っていくと。
この二軸でやるときの場合で言うと。
そうですね。長く考えるとETFじゃなくて、
クレジットカードの積み立て
普通の投資枠でオルカントリーとかで、S&P500とか投資枠で大丈夫ですよ。
今って何パーセントぐらいなんですかね。
三井のクレジット積み立てみたいなのが得っていうのを見たんですけど、それってどう?
SBIでですか?
あ、そうですそうです。
三井住友ビザカードで、ポイント貯まれますからね。
そういうことなんですね、そういうことか。
ポイント貯まって、今5万円って言ってるけど枠増やしてくるかもしれないんでね。
三井住友はクレジットでやると5万円枠なんですか?
そうですね。5万円枠ですけど、どっかが枠増やしてきてるんで、増やすかもしれないですよね。
10万とかにする可能性はまあまああると思いますよ。
だってそれじゃないとMAXでできないですもんね。
そうですね。
ですよね。確かに。
SBIの場合は三井住友ビザカードじゃないとクレジット積み立てできないので、
今のうちに作られといたらいいですよ。
一応全部作ったんですよ。講座とかアカウントとかを作ったんですけど、
楽天からの遺憾手続きみたいなのがあるっていうのを、
こうやって期限もあったりするんですか?
期限?あ、今のうちですよ。年末までぐらい。
もう始まって、だいたい年末にやってるんで、
今のうちにホームページから申し込んどかれたらいいですよ。
結構大変です。いろいろやることが多い。
まずは楽天に遺憾したいということからですね。
そうですね。そこの次は積み立て申し込みみたいなのもいるんですか?
それは年明けてからかな。
年明けて大丈夫なんですか?
遺憾ができないとその手続きができないので。
そっかそっか。なるほどなるほど。
それが完了しましたってことでやるってことですね。
兄さんの積み立てになりますからね。
わかりました。ありがとうございます。
はい。もう大丈夫そうですか?
はい。
はい。じゃあありがとうございます。
ありがとうございます。
いいところにしておきましょうか。
はい。
はい。ありがとうございました。
ありがとうございます。
はい。初めての試みいかがでしたでしょうか。
一つ補足がありまして、積み立て投資なら年間360万いけますよってお話してますけど、
これは現行の積み立て兄さんの対象商品に関してですよね。
と同じものが買えますから、これなら360万。
何でもかんでも積み立てなら360万というわけではないのでお気を付けください。
あるいは240万、年間240万の株を買える枠のところですよね。
これもダメなものがありますから、何でもかんでもいいわけではないので。
例えば生理銘柄とかに入ってるのはダメですよね。
毎月分配型とかもダメですよ。
なので一部除外銘柄、除外商品があるのでお気を付けくださいというのを補足しておきます。
また時々やっていきたいと思いますので、よろしければ聞いてみてくださいということで、
本日はどうもありがとうございました。特別編でした。
12:15

コメント

スクロール