1. セキュリティのアレ
  2. 第55回 NICT砲強化!ニュース..
2020-09-14 1:07:16

第55回 NICT砲強化!ニュースレター🎛食い!ドコモロ座!スペシャル!

Tweet【関連記事】 ・総務省|サイバー攻撃に悪用されるおそれのあるIoT機器の調査(NOTICE)の取組強[...]

The post 第55回 NICT砲強化!ニュースレター🎛食い!ドコモロ座!スペシャル! first appeared on podcast - #セキュリティのアレ.

00:00
あの前回収録の終わりというか収録終わってからちょっと喋ったりするじゃないですかこのポッドキャスト そこであのじゃあ僕この後あの録画してた半沢直樹の生放送のやつ見ながら
遅めのご飯食べますわおやすみなさいお疲れ様でした言ってきったと思うんですけど もう言ってたねあの録画できてなかったっていう
あるあるすぎるなんなんでそれとれとれてなかった いやもう毎週毎週こう前なく結構もな1年以上前からずーっとその
日曜劇場ですかねあの枠があるんですけど その枠はもう自動で撮るようにしたあるんですよ
それで何とれないの それでたかったかタイトルにタイトルかなんかわからないけど何かがマッチせえへんくて取れてなかったんだ
と思う 特番やから前回生放送だったんだっけ
そうあーそれでそんなことあんの そんなにもショックで先生あれにしましょうよもう本当に最悪ですわ
ずっと録画する奴全録全録 もうそのためだけにいやもうだって録画するとかっていううざったいことしなくていいです
も あれ看護さんって全録使ってんの
うちも全録ですねもう無理です離れられないです そうなんだそれ何テレビのテレビの機能なんですかそれ
録画する機械の機能なんですか1個前はレコーダー専用の使ってたんですけど もう今はテレビに最初からそういう全録機能がついているのでそれを使って
います あそういうテレビを買えばいいってこと
そうですそうですそうですはい それってなんか外付けのハードディスクとかつなぐんですか内蔵のハードディスク ss
あ外付けであるんですか外付けです外付けの方がいいですよもうはい まあそうですよね僕も今テレビのやつは外付けのハードディスクに録画するようにして
るんで前番組録画でどれくらい持つの まあ容量次第なんですけど
私あれが何テラつないでんだっけな えっと
16テラだったかすごいな 16テラはい
で何日ぐらい撮れるんですかそれでだいたい1ヶ月分ぐらいですかね そんな取れるんや全チャンネルはい
あーごめんなさい全チャンネルはちょっと言い過ぎですねあの6チャンネルです 主要6チャンネルってことねまぁでも十分だよね
じゃあちょうどちょうど僕アレなんですよテレビもうぼちぼち買い替えようかなー ってふと思ってて
おーちょうどいいじゃんもう結構古いんですよもう結構もうなんか 18年ぐらい使っててじゃあもういい時期ですね
そうねその辺も考慮に入れた選択をした方がいいかもしれないですね 始まってます
始まってた
なんかもうさっきからだろうか もうあの行く行くでっていう感じの空気出さずに始まってますに持っていこうと思う
03:07
マジであれちょっと毎週キュウリの話で始めるんじゃなかったの いやだから今からそのコーナーです
もういいよ 止めてもいいかなと思って今日あえて言ってなかったですよ
2回しかやってないよ でも結構あれあのツイッターのハッシュタグとか見せたけどさ
なんか大喜利ぽくみんな色々いじってくれてたねなんかねキュウリ 反応良かったんじゃないですかね
ちゃくちゃ反応良かったと思いますけど それに味締めて3回目ぐらいまで行けるんちゃうかって思ってます
今週はなんかないのかごさん いやーそれあるんですよ 喋ろうと思うのもいっぱいあるんですよ
あるんですよホームストーリー あの前回花いっぱい咲いたって言いましたっけ
花が15個ぐらい咲いたって そうそうそうそう咲いたんですよ咲いたんですよ
であのほとんど花落ちちゃって えっそれは良いことなあかんことな
びっくりしてえっと思って あの台風来てたじゃないですかあのこっちは来なかったですけど九州とか
はい10号9号10号と来て10号かな特に 10号のあのなんだろうなあれ風っていうんですかあの風はい
関東も結構吹いたじゃないですか風がビュービュービュー いやー吹いてましたね
はいあれで花バタバタ落ちて 風のせいで落ちたの
はい風で結構落ちててマジかと思ってこれあの 身がならないじゃないかと思って
ググったらあの お花と芽花っていうのをすっかり私忘れてて
小学校で習うようなやつですね そうですそうですそうですそうですそうです
落ちたのよく見たら全部お花だったんですよ 身がならないやつですね
それは何落ちるべきして落ちたというよりも別に落ちてもかまへんもんが落ちたという はいでなんか最初やっぱりなんかキュウリはおばおばなおばなが結構
最初にできるらしくて 多分それを見てちょっとほっとしたんですけど
なんか新たな発見じゃないですか 発見そんな全然知らなくてもう毎日毎日ボタボタボタボタ落ちてるの見て
やっばいと思って 必死になんかあの水槍できるのは本当に水槍と土被せるぐらいしかできないんですけど
じゃあ特に問題なく順調に 進んでるっていう育ってるということなんですかね
いやーけど芽花が今のところパッと見まだ見つかってないんですよね それでは初めて知ったんですけど芽花はいつ来るかなぁと思って
だから芽花ができないとあのネギスさんにキュウリ渡せない あらネギスさん行きようってことなんですね
そうですねはい それいつぐらいにできるもんなの
06:01
いつなんですかねもう9月中旬ですもんね ぼしぼしできても困らないと逆に困るんですよね寒くなったりしたら生育悪くない
そうですしね 確かに確かに
はいちょっとその辺が心配ではあるんですけど今週のキュウリでした そんなねあの看護さんにねハッシュタグで質問というか何やこれっていうのが出てくる
ちょっと待ってまたまたキュウリの質問じゃねえだろうな キュウリではないんですけどあの前回のね
前回のあのポッドキャットを公開した時に看護さんがあのツイートしている内容があるんです けどもそこの中のハッシュタグにあのシャープセキュリティシャープポッドキャスト
シャープ鳥羽ネギスさんって書いてるんですけどこの鳥羽ネギスさんってのは何なんだっていう 俺そこ突っ込まなかったんだけどね
これどういうこと?
あのこれは辻さんが
そうそう前回の自分の発言覚えてないの?
忘れてるんですか?
あー
ちょっと今のこの話ちょっと編集でカットしておいてもらっていいですかね
じゃあチョッキーしますか
ダメです
そういうのはなしです
疲れてんのかなこんな簡単なことにも気づけなかったってことですよね僕ね
そうそれ拾ったんですよ
そういうことかわかりました
そういうことです
じゃあ皆さんお休みなさいつって
であのちょっとねあのちょっとね僕今日反省してるんですよ
はい
直接なんですけどハッシュタグとかではないんですけどもまあちょっとその連絡できる経路がある方から苦情をいただきまして
ポッドキャストについて?
はい
あららら
僕の話なんですけど
はい
多分ちょっと1回2回ぐらいちょっと追いかけで聞かれてる方なんですけどね
うん
ランドノーティカの話したじゃないですか
あーはいはいアプリ位置情報を使ったね
あーなんか怖い話でガチで怖かったやつ
えっと怖すぎるって言われまして
いやーなんかちょっと怖かったですよあれ
いやほんとねあの今からお風呂入るのに怖すぎるんでみたいな感じの連絡をいただきまして
怖すぎ怖い話しても怖すぎるのもあれやなっていう反省をちょっとしましたね
本当に怖かったもん
ちょっとね後から聞いて僕もねちょっと怖かったですね
この話怖って思いました
あれあれじゃないポッドキャストの説明文にさちょっと最後は怖すぎるので注意って書いといてとかいいんじゃないの?
あー閲覧注意的なやつですか
そうそう
そうですね
確かにそういった配慮が必要だったかもしれないですね
あれ今もやってんの?
何ですか?
あのゲームっていうかアプリ?
アプリは僕はやってないですけど
やってないの?
うんあの動画とかはなんか怖いの上がってないかなと思って見てますけど
見てんだ笑
09:00
基本結構なんか怖いの見るの好きなんですよ僕
あーなんかそうだよね俺はちょっと苦手なんだよな
あそうなんですか?
うん若干苦手ですね
じゃあ前のこのポッドキャストでも紹介したアンフレッテッドとかああいうのは大丈夫なんですか?
ギリギリ
ギリあれでギリなんですか?
あれ以外でギリ
あーそうなんですか
あんまりもう純粋に怖すぎるのはちょっとなんかね
そうですか
いやまあそうちょっとねその怖いの苦手な人もいますからね
そりゃそうですよね
なんか自分の感覚でばっかり言ってたらあかんなっていうのを改めてちょっとこう身の引き締まる思いでした
リスナーのことをちゃんと考えてね
そうそうそう
怖いやつは特にそうですね人によって全然違いますもんね
はい
ということで今日はね僕から喋っていこうかなと思ってるんですけど
今週は何のネタを
今週はねあの今週結構バタバタしてたんですけど気になるというかあの振り返りじゃないですけども
ちょっと改めてまた気になったんでみたいなんで一個あったのが
国立研究開発法人情報通信研究機構みたいなラップみたいな組織あるじゃないですか
よく噛まずに言えたね今ね
噛まずにさらっと言えたらこうなんか気持ちいい気持ちいいでしょ
なんか言えるとなんかこんでん永年資材法みたいなあるじゃないですか
ていう略してNICTっていうところがありまして
そこのほらノーティスっていう取り組みあるじゃないですか
サイバー攻撃に悪用される恐れのあるiot機器の調査ノーティスみたいなやつがあって
不正アクセスにあたるようなことだけどもちょっと一部除外してみたいな
NICT法って言われてるやつありますよね
前ねあの室長がポートキャストに来て一生懸命説明してくれましたよね
このポートキャストでも大人気コンテンツ
そうですよ今までで一番視聴者の視聴数が多いではないかと言われている
それのあの回取り組み強化というのが発表されてまして9月の11日に
でまぁその今まで通り行っていくんですけども2点変更しますっていうところがありまして
この脆弱なiot機器を減らすために
弱いパスワードを使ってやつをスキャンしていって見つけて
プロバイダーとかに連絡してそれを止めてもらうなりアップデートするなりっていうのをするっていう取り組みなんですけど
それを今まではその試すパスワードの数種類ですね
それが100通りあったんですよ約
それを一気に6倍の600通りに増やすという風なとこが決まりましたと
それを10月から行うやつはその内容を適用しますっていう風なものが発表されてたんですよ
12:00
これは新しいiot機器向けのマルウェアが登場してきているっていう風なことも踏まえて
100じゃ足りないという風に判断されたのか600通りぐらいに増やしますっていう取り組みになったわけですね
これが1点目の変更です
もう1点目の変更が今までは41個のソースのIPアドレスをスキャンする元のアドレスを使ってたんですが
それが54個のアドレスに変更するというものです
だからあれだよねパスワードが増えて通信が増えるからってことよね
あとこれに参加しているプロバイダーってあるじゃないですか
参加でいいのかな
参加というか協賛というか何ていうのか分からないですけど
それも増えてるんですよね
なので必然的にスキャンする範囲もちょっと増えてるのかなっていう
試す数も増えたしスキャンする範囲も増えたのでアドレスも増やそうかというところで強化されたという
これいいことかなという風に思って見てたんですけど
そう言ったら過去どうなんやっけっていうのを気になって見てみたんですよ
ノーティスのページに最近2019年は2019年度の結果として独立して報告されてるんですけど
今ちゃんと毎月報告出てるんですよね
そのページ自体もちょっと前に追加されて
それで見てみたんですけど2019年度っていう風なものだと参加企業が50社だったんですよ
調査範囲は約1.1億アドレス
注意喚起をこれヤバいから何とかしてくださいって言ってくださいよっていう風に注意喚起をしたのが延べで2249件だったんですって
それからじわじわっと増えていって8月先月ですね
先月の時点で参加しているそのプロバイダーが62社
トリッと増えたね
12社増えてるんですよね
これ僕覚えてますかねお二人
僕ずっとこのスキャンが来るかどうかうちのハニーポッドに
自分のところは入ってないって言ってたもんね
そう来るかどうかと思ってこのアドレスレンジって公開されてるじゃないですか
はいはい
それでこのアドレスから来たものはもう全部ログ取るみたいな
やって危機として待ってたら待てど暮らせと経営
うちのプロバイダー入ってなかったみたいなことになってたんですよ
言ってたね前ね
そう言ってまして12社増えてるわけじゃないですか
やったとうとうかと思って見たらまた入ってないね
15:00
まだ会えないですねじゃあ
本当にスキャン来て欲しくて来て欲しくて震えるですよ
プロバイダー変えたら
NICTからのスキャン受けるために変えるのプロバイダー
IIJっていうプロバイダーいいよ
なんか結構お勧めされるんですけどね
分かんないけどこれは参加する次第やプロバイダー次第だからさ
ずっと参加しないかもよそのついさんのところ
永遠に出会えない感じかもしれないですね
分かんないけどね分かんないけど
でも始まっても結構経つじゃないですかこれも
もうねだいぶ経つからね
そうなんですよねそれ経編からちょっとどうしようかなと思って
本当にそのIIなんとかにした方がいいんかなとかと思って
なんとかって言ってる必要ないから
IIなんとか
ちゃんと言ってあげて
IIIJにね
IIIJにね
一個増えてます
62社もあるから色々選べると思うけどね
そういう理由で変えるのは嫌ですか
ちょっとねめんどくさいだけなんですよね変えるのをね
今でも結構プロバイダー変えるのも簡単じゃない
そうなんすかね
これADSLなんですけど
ADSLなの
うちADSLと光日本あるんだ
そういうことか
そうそうそう
どうなんすかねこれスキャン受けるためだけに
SIM使ってMIOで受けるっていうのも一つってなんですかね
まあそれもありかもね
MIOは僕持ってるんで
それもありかななんてことを検討するかっていうのをちょっと思い始めたっていうことと
ちゃんとこれね過去のやつ見るのって結構大事だなと思ったんですけど
2019年度さっき累積で注意喚起の数って2249件っていう風に言ったじゃないですか
で今8月の時点で累積件数が1227件なんですよ
ただねこれコロナの緊急事態宣言の件もあって
4月?
やってないよね確かね
やってないんですよね
でちょっと軽く計算してみたんですよ
その1227件っていうのをやって
月数で割って順位でかけたらみたいなのをすると
そんなにこのままこのペースでいったら
そんなに去年度とあんまり変わらない件数になりそうかなっていう
なるほどね
これは減ってないやん効果ないやんというわけじゃなくて
減ったけどまた新たなやつが増えてるっていう
新しいIoT機器とかっていうのが増えてるとと
あとはそのマルウェアが試すパスワードも変わってきてるっていうのを考えると
効果は横バイヤーからでないとは言い切れへんなっていう風に思って
だからやっぱり試すパスワードのパターンを増やすっていう風な
18:03
強化の策を取るってことになったんやろうなっていうのを
改めてこう思いましたね
それさっきさっき聞いてて思ったんだけどさ
その100通りから一気に6倍に600通りにしましたって言ってたけど
それどうやって決めてるんだろうね
それはちょっと気になるな
600でいいってどの辺の判断なんですかね
ほんまはもっと増やしたいけど一旦600に一色みたいな感じなのかな
どういう経緯でそれを決めたのかはね
またこの室長に聞かないと
年末に室長スペシャルがあるじゃないですか
あるじゃないですかって何やねん
年末じゃなくてもいいんだけどね
僕の中では一応決まってる
いつでもいいんですけどね
本人には何も言ってないですけど
一応その辺気になるじゃないですか
僕も気になってて
多分聞いたら教えてくれそうだよね
教えてくれそうですね
多分細かい説明をする場がないだけで
隠す必要はないんじゃないかと思うんだけど
何かちゃんと根拠があって決めてるんだと思うけどね
その強化していかないと追従できないっていう風なもんじゃないですか
これって最終的にパスワードだけでいいのかみたいな議論になってくるのかな
ちょっと気になってます
それはどういうこと
脆弱性ですよね
前にこれをやる時にも
井上さんとおっしゃったと思うけど
単純に増やせないから
法律変えないとダメなんで
そういう風に持っていくんかな
それはどうだろうね
ハードルがまた上がるよ
全然違うハードルですよね
まずは今できる法律の枠内でできることを最大限
効果を発揮するってところに注力してると思うけどね
これでも10月に強化して結果どうかあるか楽しみだね
そうなんですよめっちゃ楽しみなんですよ
だいぶ変わるのかな
これは月次で出してくれてるレポートがあるんです
パッと見てわかるレポートがあるんですけど
それの棒グラフみたいなのが並んでて
何月こうでした何月こんだけでした
ノーティスの注意喚起の件数みたいなのを
棒グラフで月ごとに出してくれてるんですよ
その項目に今年の5月の分から
前月度に検知されていないIPアドレスも出してくれてるんですよね
新規のってことね
新規なのかもしくは前月から変わっちゃったIPかもしれないですけどね
それも結構あり得るよね
実態は一緒やけどみたいな
今年の数値がどう変わるかっていうのは
10月11月ぐらいは結構注目してみたいなと思ってますね僕は
それはじゃあまだその結果が出たあたりで取り上げましょうかね
21:00
あともう一個ちょっと気になったところがあって
2019年度のIDパスワードが入力可能だったIPアドレスの件数が
10.6万件なんですよ
8月時点でそれは12.3万件なんですね
増えてると
増えてるんですよ
これやっぱりあれなんですかね
VPN機器とかが増えたからなのかな
なんでVPN
VPN機器とかをつなぐようになって
そういうIPアドレス、パスワード入れる画面が増えたとかそういうことなのかな
VPN関係ないでしょ
単純にIoT機器が増えたんでしょ
そうなのかな
だってつなぐIoTの機器なんて
毎日っていうかどんどんどんどんつながってるからさ
新しいのが
じゃあそっちが増えてってるってことなんですかね
それはそうでしょ
VPNは高くはしれてるもん
そんな数増えないでしょと思うけど
そういうのもプラスされてるのかなと思ったんですけど
そこもちょっと聞きたいなと思ったところなんですよね
なるほどね
どういうのが増えたって見えてるんですかみたいな
強化しますっていうニュースを見て初めてって言ったあれなんですけど
この月次で出してくれてるやつを見たんでしっかりと
なんかこういうのどんどん見た方がいいなと思いましたね
確かにね最初の実施の時にはいろいろ騒がれて注目を浴びたけど
だんだんね忘れられちゃうからねよくないよね
僕もあんまり定期的に見る癖があんまないんでこういうの
ちょっと見ていこうかなって
やってる人たちはしっかりやってるけどさ
見る側?僕ら見る側がちゃんと見てあげないとっていうかね
ダメだと思うんで
そうですねやる前はいろんな議論がありましたけども
始まってみてどうかっていうところが大事ですからね
はい
っていう風な感じでございました
はい
はい
はい
ちゅうことで
鳥はネギさんにならないように次ネギさんにお願いしようかな
本当に鳥でもいいんだけどさ
ダメですもう今日は
ダメですか
はい
私はですね今週は実ネタじゃなくて
ちょっと情報収集の小ネタを紹介しようかなと思うわけですが
うんテク系
テク系かどうかちょっと分かんないけど
テクニック系
ごめん一体何がテク系なんだよ
なんか分かんなくなってきたんだよね
まあいいや情報収集っていろんなパターンがあって
例えばリアルタイムにツイッターで収集するとか
あとRSSを巡回するとかこの辺はみんなやってると思うんだけど
あとここのポッドキャストでも何回か前に紹介した
ポッドキャストで情報を集めるっていうかチェックするっていうのも
一つあるかなと僕はお勧めしてるんだけども
もう一つ今日紹介するのは情報収集というか
24:02
ちょっと振り返りに近いんだけど
メールのニュースレター
これも意外といい情報源になるよというのを
ちょっと紹介しようかなと思いまして
いっぱいあるんだね実はね
毎日のようにメールくれるそういうのもあれば
月に1回とか週に1回とか
定期的にくるやつもあったり
いろんなパターンがあるんだけど
そして僕自身が実際に毎週見ているやつを
3つ紹介します
だいたいこういうのってほら
3つ紹介しておけば間違いないじゃん
多くもなく少なくもなくみたいなラインですよね
ベスト3っていうぐらいですからね
そうそうそうそう
ポッドキャストも3つ紹介したからさ
これも3つ紹介しますけども
まず一つ目はですね
サンズのニュースレターでニュースバイトっていうのがあるんですよ
これを紹介したいと思いますけども
これはサンズのエディターの人たちが
その週に気になるニュースをピックアップして
これは週に2回配信されてて
なかなかおすすめ
ちょっとねこれサンズなんで
途中のそのニュースレターの中に
トレーニングの宣伝とかね入ってるんだけど
そういうのうざいっていう人はそこら辺飛ばして
ニュース記事の紹介だけ見ればいいんじゃないかなと
そういう感じですと
これが一つ目
ちなみに一応念のため言っておくけど
僕はサンズのトレーニングを担当してるんで
ちょっと利害関係者なんだけど
別に宣伝というわけじゃなくて
宣伝しても何の得にもならないんだけども
一応ね内容としては結構おすすめなので
紹介しておきます
僕も撮ってますこれ
本当?
そうなんですか
結構いいよね
未だにこの意味が分かってませんけどね
どういうこと?
タイトルのニュース
バイトってさバイトってかじるとかっていう
要するにつまみ食いするっていう
そういう意味か
なんかもうすげえな
噛みついとんかいと思いながら
いつも受信してるとか思って
たくさんあるニュースの
ピックアップみたいな意味ですね
そうそうそういいところつまみ食いってそういう意味ね
そういうことか
じゃあ僕の理解で半分は当てたな
はいニュースバイツ
ニュースバイツ
はいなかなかおすすめ
これメール登録すれば送られてくるし
ウェブでアーカイブが公開されてるので
RSSで見るってこともできます
はいこれが一つ目
それから二つ目
二つ目はですね
ちょっとマイナーかもしんないんだけども
中東のカタールっていう国の
SART
QSARTっていうチームがあるんだけど
ここがセキュリティニュースレターっていうのを
毎週一回出してくれていて
これはなかなかおすすめです
これはこれもメールで登録もできるし
アーカイブも公開されているので
それをRSSで見ることもできます
実は僕は全部メールでって言ったけども
27:01
RSSでもチェックしてるんだけど
どちらも好きな方法でね
チェックできます
これはね
カテゴリーが分けられていて
攻撃に関する内容とか
いくつかそういうカテゴリーがあるので
見やすいというかね
分かりやすい
これも一つおすすめ
今紹介したやつ全部後でURL貼っておきますので
試しにちょっと見てみてくれるといいと思います
はい
それから三つ目が
これはまたちょっと経路が違うやつで
ザックビットカーっていう
テッククランチの記事を書いてる人がいるんだけども
結構この人はいい記事たくさん書いてて
僕は海外のニュースメディアって
書いてる記者でチェックしてるんだけど
この人は僕が欠かさずチェックする記者の一人
ザックビットカーさんっていう人がいて
この人が個人的に
自分が気になったニュースを毎週一回まとめて
ニュースレターで配信してくれてるのね
これもおすすめです
こちらはどっちかっていうと
ジャーナリスト視点なので
技術的にというよりは
すごく話題になったニュースとかが
じゃあここを押さえとけ的な
そうそうそう
見逃したっていうのがあればこれでチェックできる
これもおすすめ
今2つ週に1回っていったやつは
両方ともどちらも日曜日に配信されるので
毎週日曜日にその前の週のニュース
見逃したことないかなっていうのを振り返るのに
なんで収集っていうよりは振り返りで使うと
いいんじゃないかなっていうのはそういう意味
取りこぼしをなくしたりするためにもね
そうねなんで僕は普段はツイッターとかRSSとかで
リアルタイムで収集はしてるんだけども
毎週日曜日に前ちょっと言ったかもしれないけど
自分の1週間の収集したネタを振り返る
っていうのを日曜日にやってるんだけど
自分のエヴァノート見直してね
その時に一緒に合わせて
このニュースレターをチェックして
なんか見逃したネタないかなっていうのを確認しとく
そうすると大体この人たちが書いてるのを
全部網羅できてるとなんか安心するわけ
ちゃんとリアルタイムで見るとこ見れてるな
っていうのが分かる
確かになんか本当に見れてるかって不安は残りますもんね
普通にしてるとね
そんな感じで使えますと
ちなみに残念ながらというか
今言ったやつは基本全部英語圏なので
英語圏でのセキュリティのニュースの状況が
分かりますよと
そういうのを調べたいなっていう時に
いきなりほらリアルタイムの検索からとかっていうと
なかなかハードルが高いので
どっから手をつけていいか分かんないっていう人には
週1回この辺りを見るところから始めたらどうかな
っていうふうにおすすめしてます
そんな感じで
そういう方法もあるよという紹介でした
でもなんかあれですね
RSSでも読めるっていうのもいいと思うんですけど
メールでちゃんと取っとく方が僕はいいと思うな
30:02
なんかねついさま前メール結構使ってるって言ってたもんね
自分宛にメール送ったりとかね
RSSだと僕の運用の仕方が出てしまっているだけかもしれないですけど
流れていっちゃうんですよね
そうそうメールだとストックされるからいいっていう人もいるからね
あと検索も楽じゃないですかメールで
自分のメールでチェックすればね検索
Gmailなんか結構検索使いやすいしね
そうそうだからそういうの全部僕
メインのアドレスは違うんですけど
そういうの受けるのが僕はGmailにしてるんですよ
そういうように一個メールアドレス持っておくっていうのもありかもしれないね
そうそうそうそうやったらこぼしにくいし
ここだけとりあえず見ればっていうのに使えるかもしれないですね
はいなんでそういうメールアドレス収集用のを取って
今言ったようなのにサブスクライブして
とりあえずまあ週にね1回2回ぐらいしか来ないから
そんな大した量ないんで
ほら量が多いとちょっとね泣いちゃうけど
これぐらいの量だったらまあ
最初のとっかかりとしたらいいんじゃないかなという感じです
いいですね
はいおすすめです
僕もちょっと今初めて聞いたやつもあったんで
本当?QSARTとか最後のザック・ウィトカーさんのやつも
まあ日本ではそんなにメジャーじゃないんだよね
確かにそうですねなんか
まあでもツイッターのフォロワーもたくさんいるし
向こうでは有名なライターさんだよ
ライターって言ってるかな記者さんだね
ジャーナリストです
ジャーナリストさん
クレブスほど有名じゃないかもしれないけどね
確かにクレブスはなんかもうすごい有名ですよね
でもそうそうそういうしっかりとした視点で
集められたニュースっていうのは結構貴重なんで
シスだったらものを眺めるよりはまずはいいかなと思います
結構ジェネリックな感じですしね
そんなに専門的でもないし
どちらかというとエグゼクティブ向けというかサマリーなので
そういうところも特化解説していいんじゃないかなと
見てみます僕も
はいそんなところで
はいはい
じゃあ今回のトリは
トリです
言いたかっただけですわほんま
自分で言ってもらったら言いたかっただけやろ
先に言ってやった
何の戦いをしとんねんって話ですよ
ということで今回のトリはトリさんでお願いしますよ
はいトリさんです
いやー忙しかったですね今週は
忙しかったですか
忙しかったもう眠くて本当にずっと
なんか大きな事件ってありましたか
あったじゃないですかニュース見てないんですか
ニュースは見てますけどそんなめっちゃ気になるのありました
いやもうNHKが速報打つレベルですよ本当に
なかなかそういうレベルって珍しいよね
33:02
何の話やというかちょっとどこもこうだの話ですね
ありましたね
大きく報道されてましたもんね
今週は多分それの話題一色だったんじゃないかぐらいに
新聞一面ちょっと私まだ新聞名通し切れてないですけど
多分一面なってたはずですよね
朝日新聞の話か毎日とか一面にしてたと
うちのおかんからもLINE来ましたもん
来た来た来た
これはこれはみんなが注目してる
報道されてるフラグやなって思ってました
なんかもうその辺で結構話題性って見えますよね
見える見える
それぐらいそれぐらい多分国内でも多分注目を浴びた
ドコモ講座が不正利用されてしまったという件なんですけど
概要はどうなんですかね
大体の方ご存知かもしれないんですけど
そうですね
預金講座を持ってらっしゃる方が
ドコモ講座っていう仕組み
NTTドコモが提供している仮想ウォレットのサービスがあるんですけど
そこに勝手に誰かがアカウントを作って
第三者が作ったそのウォレットと
正規の方ですね
正規の預金講座を持ってらっしゃる方が
その預金講座と勝手に結びつけられて
ドコモ講座を通じて
引き出しが行われてしまったという
実際に被害が出ている事例と
11日の0時時点かな
で73件
総額は約1990万円
これは11日時点なのでもしかしたら
このポッドキャストが出ているタイミングでは
もうちょっと増えているかもしれないんですけど
このドコモ講座と
連携ができる金融機関というのは
もともと決まってはいるんですが
それが35の銀行がありまして
今回の不正利用は
12銀行ぐらいで確認されていると
あと何だろうな
注目を浴びた要因が
ドコモ講座とかNTTドコモを使っているとか
基本関係なくて
さっきお話した連携できる
35の銀行を使っている場合
最悪の場合被害を受ける恐れがあった
というところで
浴びたというところなのかな
やっぱりこれ初めて
私ツイッターで目にしたんですけど
頭いいなと思いましたね
よくこんなところに目をつけて
引き出しまで
不正利用して被害が出てしまったんですけど
よくこんなところに目をつけて
やったなって
36:01
あと出しじゃんけんって言い方が適切かわからないんですけど
言ってたわーこれやばいって言ってたでしょって
この不正利用の被害が出た後
言ってらっしゃる方
目にするんですけど
知らなくないですか
そもそも銀行口座とのひも付けって
やってなかったっていうのもあるんですけど
よく犯人の人は
これ見つけたなって思うぐらい
この辺の動きっていうのを非常に見てたんだなと
特に私思ったのが
今回被害を受けた銀行のいくつかっていうのは
ごめんなさい話が前後したんですけど
不正利用って今のところ
今年の8月以降から確認されているそうなんですけど
その被害が出た銀行は
例えば第三銀行とかは
今年の8月中旬ぐらいに
ドコモ口座と連携始めましたみたいなニュースリリース
出してるんですよ
直後に被害を受けてるっていう
この辺の動き結構見てるんだなっていう
よく次から次に
こういう穴を上手いこと見つけてくるなっていう
毎回思いますね
そんな方法あんのかみたいな
よくこんなロジックで
探し出すなって思うぐらい
まずびっくりしたんで
これ話題になったのっていうのが
先週の土曜日週末ですね
土曜日日曜日に
ツイッターでこういう被害を受けましたって
投稿されてる方がおられて
その内容が拡散されてっていうので
非常に話題になっていたんですけど
私目にしたのは週明けだったので
まだその時は銀行は77
ここの銀行だけで
銀行だけの被害が出てるんじゃないかみたいな話は
当初あったんですが
似たような仕組みで
サービス提供している金融機関が
他にいくつかあったんで
これもしかしたら他にも波及する話題かなと思って
珍しくというかすぐまとめたんですよね
これ問題のポイントが
非常に分かりにくいというか
例えば提携してる銀行の中でも
被害が出てる出てないっていう違いがあるとか
ドコモ口座以外にも
いろいろそういう口座振替とか
ウォレットと銀行を結びつけるとかってあるけど
ドコモ口座が狙われた理由は何なのかとか
そこら辺はどうなの?
ドコモ口座が狙われた理由の一つは
39:01
いろんな人も指摘してるんですけど
メールアドレスだけで解説ができてしまったっていうのが
一つのポイントなんだろうなと
これって去年くらいだっけ?
ドコモ回線持ってなくても使えるようになったんだよね
そうです9月26日下旬くらいに
開放したんですよ
今まではドコモの回線を持ってないと
Dアカウント作れなかったんですけど
メールアドレスがあればそこの認証だけで
誰でもアカウント取れるっていうのがまず一つだよね
本人確認っていうのはそこではないですね
今回使われた不正な口座を作ったのは直前なんだよね
直前っていう風に報道はされてますね
8月ぐらいなんだよね多分ね
8月下旬ぐらいからっていう形で不審なアクセスが出てたっていうのは
報道で出てるのでバババッと一気に
作ったんじゃないかなと
そこのドコモ口座側の
口座が不正に作りやすい状態だった?
ドコモを使ってない人に対しては
そこが一つ大きいよね
だからドコモもそこは直すって言ってるもんね
SMSの認証を増やすだろ
EKYCするだろね
セルフィー使うんですかね
そうだね多分ね
あれを使うのかなと
ただ結局この問題って
ドコモだけが悪いの?みたいな話も当然あるじゃないですか
そこだけで幕引きされちゃいそうな感じがするけどね
それだとまた同じような問題起こらないかなって懸念はあって
口座連携をする際に
フリー会の連携をする際に
金融機関の
ウェブ上でやったりするので
ウェブサイトに飛んで暗証番号とか
口座番号とかを入れたりするわけですけど
最近のイメージだと
口座番号暗証番号の他に
ワンタイムパスワードを入れるイメージあるじゃないですか
被害が出ていた金融機関の多くは
実際私がそこの銀行の口座を持っていたわけではないので
発表されてる情報とかから
見てるだけなんですけど
おそらくワンタイムパスワードとかっていう認証の仕組みっていうのが
特段必要なしに
使えてしまったんではないかなと
被害が出ていませんって出てるところは
二段階認証入れてますって言ってるところだったりするんですよね
同じウェブコースフリーの受付サービスを
使っている点では
地銀のサービス使ってるからみんな共通なんだろうけど
これ俺も今回の件で初めて知ったけど
同じサービス使ってるくせに各銀行ごとに
口座の認証の仕様がバラバラなんだね
俺はそれ知らなかった
共通のちゃんとしたあれがあるのかと思ったら
意外にバラバラなのね
結構そこは驚いたとともに
42:01
調べるのが大変ですね
そうそうそれも思ったんだよね
結局のところ今回の被害者の人たちって
この銀行に口座がある人なら誰でもなり得るわけでしょ
はいその可能性あります
そういう時に
自分の銀行はそういうのをちゃんと認証できてるのかなとか
調べられるのかな
これどうやって調べたの
各銀行のところ一個一個調べたの
私がまず見たのは規定ですね
利用規定みたいなのがだいたい乗っかってるので
そこでこの情報を持って認証します
っていうのがだいたい書かれてるので
まずはそこを見させていただいて
あとはマニュアルみたいなのを乗せてくださっている金融機関もあるので
そこでこういう情報も入れたりしてるのかなとか
あとは実際にその口座を持ってらっしゃる方が
ブログであるとか記事とか
っていう形で公開をされていたりもするので
そういった断片的な情報を見たりとか
っていうところでいくつか
あとは銀行自身が発表している例もあるんですけども
結構そこへんはあまりオープンにはしたがらないんですかね
してはいない感じですね
具体的にこの情報とこの情報とこの情報っていう形で
明言してるっていうのはあまり見なかったかなと
だからなおさら心配ですよね
安全って思うならそういうの公表しても問題ないはずだしさ
預金者からすれば自分の銀行がちゃんとやってるかどうかって
知りたいのに調べようと思ったときすぐ分かんないんだと困るよね
なんかその辺の結構
今回はたまたま被害出てんの
地銀サービス系だから地銀だけど
銀行によってその辺バラバラだなあっていうのが改めて
分かったよね
どこも口座側ばっかりじゃなくて
銀行側にも問題がちゃんと焦点が当たってほしいっていうか
なんか
片方だけで解決できない問題な気はしますね
そうだよね
両方ともちゃんと解決しないとダメだよね
いやなんかもう本当にさっきも言ったけど
次から次にそういうのよう見つけてくるなあっていうのがあって
今回これニュースの内容も気にはなった
ちょっと気にはなったんですけど
こういうの見つけてくるめえってどうやって養えるんやろうなって
思いました
どうだろうね
すごくないですかどういう見方をいつもしてるんやろうなっていうね
そうね
僕とかもそのペネトレーションテストしたら
攻撃者の目線的な話をしたりするけど
あとは実際に直接聞いてみたりとか
したこともありますけどこういうのって
次から次によう見つけるなあ
基本みたいなのあるんですかね
どうだろうねでも今結構ね
こういう金融サービスってどんどん
自由化で進んでるからさあとフィンテックとかも結構あるしね
45:01
決済サービスとか
出勤とかができるサービスとかって今
増えてるからね手段が増えてるから
そういうの欠かさずチェックしててないのわかんないけど
時期的に狙い目が時期なのかもしれないですけどね
増えてるから
でもさっきの看護さんの説明聞いててさちょっと不思議で思ったのは
直前に連携を開始
提携を開始した銀行とかもあるというものの
ある程度これ事前に準備してないと
できない気がするんだよね
そうなんですよ一番わかってないのが
結局口座番号とか暗証番号はやっぱり
必要な情報ではあるのでそれをどうやって
持ってきたのかなっていう
事前にどう準備したかってことだよね
そこはいろんな人がいろんな今こういうのは
できたよって形で推測はしてはいるんですけど
結局のところエビデンスとなるような情報って
今のところはどこからも出てきてないので
2つあって1つは
そもそもまず最初にその情報をどうやって取ったか
っていう話
銀行から漏れたんじゃないとすると
フィッシングだとかあるいは感染だとか
パスワードスプレーみたいなやつで
やったんだとかいろいろあると思うけど
はい
そうですね
可能性はゼロではないと思います
どうやったのかなっていうね
そうですよねなんか断片的に発表だったり
報道だったりでなんかポツポツポツとは
出てるんですけどなんか去年あった
結局セブンペイの時もよくわからず
始まりでしたよね
うんそうそう
あれもねサービス終了しちゃってなんとなく
うやうやになっちゃったもんね
今回のもだからそういうそのもし仮に何か
あったとしたらそっちの銀行とかないしは
資金のサービス側の方で
どういうアタックがあったかとかねそういうのを
ちゃんと調べないとわからないよなぁ
そっちの辺は情報持ってるのかもしれないけどね
あとこういう何だろう参加者が複数に
またがるやっぱ事案になると
旗振り役がすぐ出てきてくれないとやっぱ
えらい混乱というか
対応にやっぱ時間要してしまうんだなっていうのは
48:00
やっぱ見てて思いました
確かにね
なんかあの被害者の話みたいなのが結構記事だとかで出てますけど
なんかもううちは悪くないから向こうから漏れたんじゃないかみたいな
結構当てずっぽうで言われてしまうみたいな
それをその相手に言ったらいやいやもう
別のところが漏れたんでしょみたいな形で
なんかもう一致も幸もいかないみたいな
ここの被害事例がさ
バラバラの特別な事例として考えられたよりと
そうなっちゃうよね
だからそうじゃなくてこんなに全国で起きてる共通の事例なんです
っていうことがわかったからね今回もちゃんと
補償しますとかいう話になってるけどね
幸いなのかツイッターとかであれだけ話題になったから
まだあれですけど
でもこれもう一個気になったのはさ
不思議なのは
1ヶ月の上限が30万だっけ
上限があったせいなのかわかんないけど
意外とって言った人は被害あった人には申し訳ないけど
総額の被害金額は低く抑えられたなっていうか
そうですね
億単位までは行ってないっていう一応想定はしてるみたいですね
ドコモが記者会見で言ってましたけど
数十件で今わかってるだけで2000万でしょ
金額としては比較的低く抑えられた気が
ちょっとしていて
これは上限があったせいなんだろうか
それとも何か他に要因があるんだろうかというか
被害が思ったほど大きくならなかった
要因が何かっていうのがちょっと気になるなと
地銀でもさっきあったような認証方式がやっぱり
バラバラだったと思うと
いくつかの銀行はちゃんと二段階認証とかを
もともと入れていたっていうのもあったので
多分全部が全部刺さるわけではなかったのかなっていうのと
あと限度額が
これ報道でも出たんですけど
19年の5月ぐらいにリスナー銀行で
似たような事例があったって話が報道されていて
あの時は上限100万円だったんですよ
その後リスナーの件を受けてなのか
上限金額が9月
その年2019年9月に30万円まで下げられて
なので
1月あたりの被害金額としては
マックス30万
でも今回の被害者の方も上限いっぱいまで
引き出されてるとかって書いてあるもんね
そうですね
これ頭いいなと思ったんですけど
月またぎでやってるんですよ
8月から9月にってこと
8月30日と9月1日にやっていて
だからトータルで見ると60万円
頭いいなと思って
タイミング一斉のせいでやるのを狙ってたんですかね
対応がこの結果を受けて
保証するなり認証を強化するなり
51:02
やっていただくのは大変結構なんだけど
本当の発生原因が何なのか
どうもはっきりしないままだとね
同じことがまた起きたりしないかな
っていう気になるよねどうしてもね
その懸念はありますよね本当に
さっきの話じゃないけどね
セブンペイの時のうやうやがまた
繰り返してるような
結局何が原因だったんだっけみたいな
あまり学びが似たような
業態の方にからすると
どういうとこ気をつけたらいいんだろうな
基礎的なところは当然あると思うんですけど
この事例を受けてみたいな話からの教訓みたいなのが
あんまり得づらいかもしれないですね
こういう業界の中ではちゃんとそういうのは
共有されてるのかもしれないから
ここまで大きな社会的な事件になったら
それは明らかにしてほしいよな
そうですね
議論したいなと思ったのが一個あって
結構見解分かれるかなと思ったんですよ
サービスをすぐ全部止めろって
言ってる人もいるんですよ
ちょっとどこまでかわからないですけど
例えばドコモ講座だったら
ドコモ講座全部止めるぐらいな感じの
安全性がちゃんと担保されてないから
っていう理由だったりもすると思うんですけど
そういった経緯で
一部今そもそもまず
新規の登録はできないですし
被害が発生している金融機関は
全部チャージも入金もできない
勝手に動かすこともできない
そういう状態にはなってはいるんですけど
それでも完全に安全というわけではないから
まずは全部止めるべきじゃないか
という風に意見をされている方もおられて
どうなんだろうなと思って
記者会見とかでも同じツッコミを
副社長とかにされている記者の方がおられて
その時の見解としては
正規に使っていらっしゃる利用者の方も
それなりに件数で言うと
13000件ぐらいって言ってましたけども
おられるということだったので
一斉に全部止めてしまうと影響があるという
判断から全部止めるということはしてない
というコメントはされていたんですけど
どうなんですかね
部外者があだこうだと言うのも
ナンセンスな気もするんですけど
全部今時点で一気に止めるというのは
然るべき対応を取っているので
ちょっとやりすぎなような感じも
しはするんですよね
僕は利用者にこれ以上の不利益が及ばないように
54:01
ちゃんと対処されるのであれば
そうですね
問題ないかな
単に保証すればいいという話ではないと思うんだけど
でも金銭的被害にはちゃんと対応するし
問題が起きないようにしますと
特に問題のない銀行はそのまま続けます
というふうにきっちり
対応できているのであれば
それは続ける続けないという判断は
サービスを提供する側がやればいいかなと思うし
仮に止めるにしても
どこも単体で決められないんじゃないの?
銀行によっても
まちまちみたいな話もあるらしくて
提携している銀行側との調整が必要だから
そんな簡単でもない話だろうしね
ですよね
今の段階で被害が抑えられているから
続けるというのは
そんなにおかしくはないと思うけどね
またこれで新規の被害が出始めているという話になったら
少し変わるかなと思うんですけど
今のところは対策として手を打った後は
被害は出ていないというのは各銀行も言っているところなので
この現状だったら
全部止めろというのは
少し行き過ぎかなという感じは
難しい判断だけどね
利用者側からしたら
また自分の金額が不正に取られちゃうか
ビクビクしながら
ずっと過ごすの?みたいなことを考える方も
当然おられるだろうから
その辺りは微妙かもしれないね
結構分かれるのかなと
判断が分かれるところではあるね
この件はまだ継続しているし
全然まだ終わった話ではないので
今想定できる一番起こりやすそうなシナリオは
このまま被害が収束して
どこもが本人認証を厳格にするとかで
対応をして
サービスを再開して
後はうやうやって感じだな
いつもの流れを追っていただいた感じ
そうなる可能性が一番高そうじゃない?
もうちょっといろいろ突っ込んでほしいところだけどね
D払いで
高額の商品を買っているみたいな話は
してたんですよ
思い出した思い出した
その辺からもしかしたら
記者会見で言ってたような気がするんですよね
引き出した後の流れの話で
監禁性の高い何か買っていたみたいな話も
確か出てたので
セブンペイでもあったと思うんですけど
その辺から足がつく可能性はありそうですね
57:02
警察の捜査とかが進めば
よくその辺の脱子
現金化するところで足がつくことはあるけど
でもその場合でも末端しか捕まらなくて
上まで行かないこと結構あるからな
手口も何も知らない人が捕まるだけっていうパターン
その辺は警察に頑張ってもらうしかないけどね
いろいろ継続していきたいところですね
はいそうです
ということで今週は
久しぶりのオススメのあれのコーナー
パフパフパフパフ
久しぶりに聞いたなパフパフ
ありましたね昔どんどんパフパフって口で言うやつ
トンネルズぐらいの感じですかね
昔ありましたね
急に思い出したよ今そういう昭和の時代の
いいですね古き良き
僕2人にも聞いてみたいなと思うのと
僕も紹介したいなと思うのがあって
セキュリティ全然直接関係ないんですけど
家で作業することがまだまだ多いかなと思っていて
これからもし秋になって涼しくなってきたりすると
インフルエンザとダブルパンチもあって
これからもまだ続くかなっていう風に僕は予想してるんで
その時のお供にするものはこのセキュリティのあれ以外
何かあるかなみたいな話をちょっとしたくて
なんか結構僕らほら3人付き合い長いじゃないですか
まあまあねぎさんとはもう10年近くでしょ
だって
でもねなんかその2人がね普段
どんな風な音楽を聴いてるのかなとかっていうのは知らなくて
ちょっと興味が湧いてしまいましたと
え?なんで黙んの?
へーって思って
え?
僕?
僕の最近とかここ数ヶ月よく聴いてるやつがありまして
あのほとんどの曲が
音楽ばっかりなんですけど
ヌジャベスっていう
え?
ヌジャベス
どちらのアーティストさん?
東京都港区西アザブ出身のですね
日本の方?
DJなんですけど
ヌジャベスって逆さまから呼んだらセバジュンになるんですよ
セバジュンさんっていう
これもアーティスト名なんですけど本名は違うんですけど
いう方が交通事故で亡くなられた方なんですが
すごく繊細でいい曲を作られる方なんですよ
DJなんですけどトラックメーカーで曲を作る方で
すごいいろんな
一人の人が作ってるのかなって思うぐらい
バラバラの曲調のものを作ってて
バックミュージックにすごく
バックグラウンドミュージックにすごく
1:00:00
いい感じの曲なんですよね
むちゃくちゃテンションガッと上がる感じもなく
フラットな感じでずっと流してても気にならない
オシャレな喫茶店でかかってそうな感じの
ほんとさらっと流しとくのにちょうどいい感じの曲だと思う
曲自体もすごく繊細でいいと思うんで
僕はこれ結構おすすめかなって
それはどういう時聴いてんの?
普段常に後ろにかかってんの?
作業してる時ですかねパソコンに向かってる時
仕事してる時ってことね
なんかちょっとテンション上げたいなと思うと
違う曲聴いてるんですけど
ちょっと寂しいな音がなくて寂しいなって思ったりすると
これをかけるっていう感じですね
ニュースとかを24時間ずっと流してる
動画配信サービスを見てる時もあるんですけど
ちょっと気になるとそっち行っちゃうんですよ
意識が
なのでそういう意識もいかずに
すごく心地いい感じってなると
これをかけますね僕
これっていうかこの方の曲をかける感じ
おすすめですと
そうそうそうそう
アマゾンミュージックで無料でほぼほぼ聴けるようになってるんで
プライムで
そうそうそうだからそれを
エコー?アマゾンエコー?とかに言って
ヌジャベスかけてみたいな感じで
やって流しっぱなしにしてる感じ
ちょっと聴いてみよう
ぜひおすすめなんで
おすすめなあれ
はい
二人はあんまり作業中に音楽聴いたりしないんですか?
俺はね全然音楽は聴かない派
移動中もねイヤホンしててもポッドキャスト聴かれてるって言ってましたしね
そうそうそうなんだよね
なんでポッドキャストを裏で流して聴き流してるか
あんまり真面目に聴いてないんだけど聴き流してるか
ノイズキャンセルだけオンにして耳栓っぽくしてるだけ
音楽は流してないね
まあなんかその方が集中できるからかな
音楽なんかしながらっていう習慣はちょっとないかもしれない
特にねネギさんは音楽結構聴いてんちゃうかっていうイメージあったんですよ
いやそうでもないよ
本当ですか
そういう音楽のあれを見た時とかでもネギさんってちゃんと拍手するイメージがあって
そういうショービジネスみたいなものに対する理解もすごくあるんかなみたいな
拍手する時ネギさんね普通の人よりね拍手の位置が高いんですよ
そういうイメージで?
だいたいみんなって胸の前あたりでもしくはちょっと下ぐらいで拍手するでしょ座ってると
ネギさんって顔の前あたりぐらいまで上げるんですよ
1:03:02
あーなんとなくなんかちょっとイメージが
そういうイメージ
だからなんかそういう音楽とかすごい好きなあれでいいっていうイメージがあったんですけど
なるほど
聴いてないんですもんね作業中にあんまりね
聴いてない
私も音楽聴いてないなぁ
だいたいいつもYouTube流してるんで
YouTubeねなるほど
なんか最近っぽいね
YouTube流してるぐらいですね
YouTubeはちなみに何が流れてんの?
何流してんの?
なんかあの結構私
キュウリ?
キュウリっていうかちょっとカテゴリーが狭すぎますよ
もうちょっと広げてください
DIYとか
あとはキャンプとかも興味あるんで
じゃあ自分の興味がある内容の番組を流してるわけ?
そうです勝手にリコメンドで流れていくんで
そういうの見てたり
見てたりっていうか聞いてる感じですかね
見てるともうそっちに目が行っちゃうんで
それで集中してできるんだすごいな
俺気になっちゃうなそんな流れてたら
僕番組はダメかな
本当にがっつり集中した時は何も流してないかな
まあそうだよね
さっきのドコモ講座をまとめてる時も何も聞いてなかった気がする
右から左に情報を本当に貯めていくだけみたいな時は
別に動画でも大丈夫なんですよ僕も
コピーペでまとめて自分のフォーマットに落とし込んでいって
みたいな時は大丈夫ですけど
本当に考えたりする場合とかはダメですね
動画は
そうですね
結局おすすめのあれまた今回も僕だけのパターン
それだって自分がおすすめしたいの言ってれば
そうなる可能性あるでしょうが
そうなんですけど
だって俺がおすすめのポッドキャストって言ったって
俺だけじゃんポッドキャストをおすすめするの
僕ですか
それと同じだろ
それだとあれですね
放送終了になったポッドキャストとかしかないかもしれないですね
あるにはあるけどね
分かった分かったじゃあ音楽はなかったけど
なんか違うおすすめのあれ今度考えておくよ
お願いします
次いつあるか分からないんですけど
唐突に来ますからねこれ
唐突に来るんで
今日も別に何も言ってませんでしたからねやるとかね
ちょっとヌジャヌジャです聞いていただけたらなと思いますね
聞いています
今週は結構疲れましたね皆さん疲れましたよね
おのおの
色々ね
告知したく?
何の?
僕ら3人久しぶりにオフラインに集まったじゃないですか
集まりましたね
あーそうそうそう
1:06:01
来週のやつ
そうそうそう
僕らが毎年やってる自己対応アワードの連動してるのかしてないのか分からん企画
やりましたよね
これ収録しましたからね
これ9月15日公開でしたっけ
そうですね火曜日
これホテルガスの公開ギリギリ間に合うくらいなんで
もしこれ聞いてねそんなセミナーあったのって思ったら
速攻で申し込んでください
速攻で申し込んでみていただければなと
もしかしたら何かセキュリティのあれっぽい面白いことも言ってるかもしれない
そうですねマイナビニュースセミナーのやつですね
ちょっとタイトル忘れちゃったけど
タイトルは事件事故発生時の対応スムーズな書道に必要な環境と考え方という
それらしい感じのタイトルですね
よろしくお願いします
URL貼っとけばいいのか後で
そうですね
詳細は概要欄に
PRって感じでね
たまにはそういうのもいいか
そうそうそう今週はこんな感じですかね
そうですね
ということでまた来週もお楽しみということで
はいみなさんバイバイ
バイバイ
01:07:16

コメント

スクロール