1. サイエントーク
  2. エレクトロスイングの魅力と好..
2021-12-17 46:44

エレクトロスイングの魅力と好きな人 #58

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts youtube

エレクトロスウィング、EDM、最近ハマッている人について語りました。スウィングっぽさとコード進行、2人のオススメ曲、EDMと盛り上がりの研究、エレクトロスウィング化、最近好きな人。


【おたより募集】12/18(土)いっぱいで締め切り

「サンタクロースを信じているか?、クリスマスのエピソードなど」

こちらのリンクから→https://forms.gle/odzMByKXxhfrBAuD6

例)○○歳までサンタを信じてました、こんな感じでプレゼントをもらったことがある、などなんでもOK。


今回のおたより紹介

ろぼジンマーさん、座席さん より、ありがとうございます!

  • エレクトロスイングとは?
  • スイングっぽさとは
  • コード、カノン進行について

SciEnTALKオリジナルのエレクトロスウィングプレイリスト

エマのオススメ

レンのオススメ


EVER WONDER HOW EDM MOVES US? WE TALKED TO A SCIENTIST STUDYING JUST THAT [INTERVIEW]

Pleasurable and Intersubjectively Embodied Experiences of Electronic Dance Music


あなたの身近な気になる事、2人への調査依頼、番組への感想などなど、お待ちしています!

Twitter #サイエントーク

▶メール:  scientalkclub@gmail.com

▶SciEnMANIAはこちらhttps://anchor.fm/scienmania

レン→ https://twitter.com/REN_SciEnTALK

エマ→ https://twitter.com/EMMA_SciEnTALK

【BGM】 元気になる感じのBGM https://dova-s.jp/bgm/play14303.html

しゃろう- AM https://dova-s.jp/bgm/play13513.html

swing swing / KK https://dova-s.jp/bgm/play13397.html

Solitude / ISSEI AIR https://dova-s.jp/bgm/play15420.html

00:01
エレクトリックスイングは知られていないよね?
このパターン?
これがコード?
なるほどね。
EDMを科学する人たちが海外にはいて、お二人は好きな人はいますか?
最近ちょっとハマっている子たちがいて。
子たち?
そう。
そしなさんはね、めちゃくちゃ多彩でね。
はい、こんにちは。
こんにちは。
レンです。
エマです。
この番組は、なんだっけ?
この番組は、おしゃべり研究者のレンと普通のOLエマが世の中の気になることについていろいろ語り合う番組になっています。
よろしくお願いします。
はい、よろしくお願いします。ギリギリだったな。
ギリギリだったな。
今回はお便り会です。
はい。
お便りが来ています。
はい、ありがとうございます。
ありがとうございます。ちょっと遅くなっちゃいましたけど。
うん、すいません。
2つほどね、お便りを紹介します。
うん。
ラジオネームロボジンマーさんより、レンさんエマさんこんにちは。初めてメールを送ります。
Twitterのスペース機能でレンさんとご一緒になってから、僕が何回から聞くのがおすすめですか?と聞いたところ、レンさんからのおすすめで、第50回の質問回答会から聞き始めています。
お二人の息の合うトークが聞いてて心地よいです。
これから今回も聞いていこうと思います。
突然の質問なのですが、エマさんが好きな音楽、エレクトロスイングについてお話聞きたいです。
僕はキャラバンパレスというフレンチエレクトロスイングバンドが好きです。
10年前くらいにたまたま聞こえてきたドラゴンズという曲を聞き始めてから好きになり、そこから検索してキャラバンパレスを聞くようになりました。
気持ちをあげたいときに聞くとブチ上げになります。
僕のおすすめ3曲は、1、ドラゴンズ、2、ビートフォン、3、ドラモフォンの3曲です。
他のエレクトロスイングの曲を知らないので、もしよければエマさんが好きなバンドのあの曲などあれば教えてください。
またお二人はたまたま聞いたり知ったものから好きになったものはありますか?
ロック好きなレンさんも話していただけると嬉しいです。
長文多文で申し訳ないです。またメールします。
ありがとうございます。
Twitterのスペースで?
ロボジンマーさんはスペースでお話したことあるんですけど。
私いたっけそのとき?
いなかったんじゃないかな。
これ聞いたことないから。
ありがとうございます。
何回から聞いたらいいですかって言ったから、とりあえずちょうど第50回をあげたときぐらいに話したのかな。
03:01
なんでそれがおすすめですって言って聞いてくれましたね。
嬉しい。
ちゃんと聞いてくれる。
エレクトロスイングについて言ってましたね、そういえば。
言ってたっけ?ちゃんと覚えてないけど、言ってたんだろうな。
覚えてない。
記憶力悪すぎてちょっと。
でもエレクトロスイング好きなんですよ。
好きな音楽の話、ビーズの話とかになった時とかだったかな。
俺もうろ覚えかもしれない。
エレクトロスイング。
ちなみにあれですよ、僕ロック好き、確かに言ったんですけど、
エレクトロスイングも好きです、僕も。
エレクトロスイングって結構知られてないよね。
あんまり知ってる人いなくない?特に日本人とかではあんま知ってない気がする。
そうなんだよね、なんか日本だとあんまり、日本だとってか海外でどれぐらい評価されてるかわかんないけど、
エレクトロスイングって日本語で打っても、一応日本エレクトロスイング協会みたいなやつ出てくるんだけど、
なんかあんまり盛り上がってる感じはそんななくて。
私もエレクトロスイングっていうジャンル知らなくて、外国人の友達に聞いてハマりだしたの。
でも実際にYouTubeとか見てても、日本人でエレクトロスイングやってる人ほぼあんまりいないから、他の国に比べたら。
そういう意味でもあんまり知られてないというか、流行ってないんだよね、でもめっちゃいい。
そうなんだよね、全然いないんだよね、エレクトロスイングって言って日本で活動してる人って。
まあ何人かいるんだけど。
そうなんだ、れんはなんで知ってんの?エレクトロスイング。
俺はね、それこそ一時期、音楽をジャンルで検索して聞くみたいな時期があって、
Apple Musicとかでジャンルみたいなのがバーって出てるんだけど、
ロックだったらロックとか、ジャズとか、ヒップホップとか、エレクトロニックとか、いろいろあるじゃん。
そういうのをちょいちょいつまみ食いして聞いてて、これ聞いたことないから聞いてみようかなみたいな感じで、
聞いてった時にEDM関連のやつで出てきて、エレクトロスイングが。
めっちゃいいなと思って、そもそもエレクトロスイングを知らない人のために、
一応これ喋ってる時、裏でBGMでエレクトロスイングっぽいやつ流しておこうかなって思ったんですけど、
こんな感じですっていう。
イメージだから電子音みたいなEDMっぽい。EDMもあれかな。
エレクトロダンスミュージック?
エレクトロニックダンスミュージックみたいな感じで、電子音っぽいやつだよね。
06:04
それプラススイング。スイングってスイングバンドとかの割と吹奏楽っぽいやつみたいな。
そういう定義なんだ。私の中で勝手にジャズをEDM化したみたいなのって思ってた。
そうだね。スイングの定義は一応ジャズっぽい要素が入ってるというか、音をずらしてグルーヴが生まれますみたいな意味らしくて。
グルーヴとは?
グルーヴとはちょっとずらすみたいなイメージで、
今日これ話すときにピアノを弾こうと思って。こんな感じですっていう。
グルーヴって何っていう話多分なるかなと思ったよね。
これ音入るかな?ちゃんと。
聞こえてる。
よくさ、よくエレクトロスイングとかであるコード進行みたいなやつがさ、
あるある。それ使ってるやつめっちゃ多いよね。
そうこれめっちゃ多くて、
グルーヴみたいなのって音ってさ、均等に割ることもできるじゃん。今ので言うとさ、
ってやったら別に全部の音の長さは一緒みたいな。だけど、
なんかちょっとずらすみたいな。
なるほどなるほど。
そうそうそう。これがなんかそのスイングっぽいみたいなのを作ってるらしい。
へーなるほど。
で、なんかそこに装飾みたいなのをどんどん加えていくみたいなイメージなんですよね。
なるほど。その音の組み合わせめっちゃ多いよね。エレクトロスイング。
それ使ってるやつ。
結構。
なんだろう。
それがエレクトロスイングなのかって思ってあまりにも多すぎて、
これ使ってないやつはエレクトロスイングじゃないのかなって一時期思ってたこともあったけど、
でもそれ以外のエレクトロスイングの曲もあったから、それだけじゃないんだって思って。
そうそう。別にコード進行が定義なんじゃないんだよね。
これはこのコード進行がエレクトロスイングですというわけではない。
なんかどっちかというとスイングってリズムっぽいイメージ。
だからめっちゃ多いのが、
リズムのめっちゃ多いじゃん。大体これじゃん。
大体これ。
だからジャズっぽいやつもこの感じなんですよね。
例えばコード進行って言うんだ。その単語もしなかった。
そうだね。コード進行って、コード進行の説明ちょっと長くなっちゃいそうかむずいけど、
とりあえずドレミファソラシドがあって、
09:00
だからドミソとかその組み合わせに名前がついてるわけよ。
で、その組み合わせのパターンっていうのがいろいろ名前ついてて、
で、なんかよくある進行みたいなのをよく、
なんか一番有名なのがカノン進行みたいなの。聞いたことある?
例えば?例えば?やってやって。
ちょっと待って。戻ってきちゃった一回。
カノン進行は、
なんかありそう。
カノンってさ、知ってる?
カノンね、昔は知ってた。今は忘れた。
何ですかカノンって。
えっとね、
カノンはその曲の名前?
こんな感じのやつ。
これがカノンっていう、
これがカノンっていう曲の名前かな、もともとは。
で、これの進行がJ-POPとかでめちゃめちゃいっぱい使われてて、
で、なんかよくヒット曲にはこういう進行がめっちゃ入ってますっていうので、
よく言われてる。
なるほどね。
J-POPってさ、聞いたらなんとなくわかるよね。
特にちょっと前のやつとかって、
なんか大体こういうパターンだなみたいなのって、
初めて聞いたやつでも、とかなんか全部英語の歌詞でも、
これなんか日本人が歌ってるんじゃないかなみたいなの。
音の感じでわかるけど。
そうそうそう。
だからか。
カノン進行の曲なんだろう、
スピッツとかめっちゃ使ってた気がするんだよね。
これも全部一緒さっきと進行。
うーん、うんうんうん。
なるほどね。
みたいなこのパターン。
これがコード。
こんな感じで、
コード進行みたいなのはとりあえずあるんですけど、
コード進行の話になっちゃったな。
そうそうそう。
エレクトロスイングの定義の話に戻ると?
そう、だから、
エレクトロがEDMのEで、
あ、間違えた。
EDMのエレクトロで、
スイングがさっきみたいなちょっとジャズっぽいリズムとか、
みたいなのが組み合わさってる音楽。
聴いてる音楽ですね。
なるほどね。
ロボジンマーさんはキャラバンパレスが好きなんですね。
ね。
どうですか?キャラバンパレス。
キャラバンパレスは、
うん、私も好き。
ローンディガーとかムーンシャインとかが好き。
あー、一緒。
多分メジャーどころその辺なんだね。
ドラゴンズとか知らなかった。
12:00
さっき初めて聞いたけど、
めっちゃエレクトロスイングっぽいなって思った。
けどさ、
ローンディガーとかムーンシャインとかって、
エレクトロスイングじゃないかな。
ローンディガーはそんな気がする。
まあでも、
ムーンシャインは微妙な気がする。
ローンディガーとかは、
うん、なんかリズム的には、
いやーでもエレクトロスイングの意味めっちゃ広い気するから、
そう、なんかエレクトロスイング、
だからどこからどこまでがエレクトロスイングなのか分かんなくて、
私も感覚的に、
とかなんかエレクトロスイングミックスみたいなのに入ってるやつは、
まあこれエレクトロスイングだなって、
なんか思うけど、
そうじゃないやつで、
エレクトロスイングって直ってるやつとかもあるし、
なんかそういうのよく分かんないんだよね。
そうね、まあでも、
スイングバンドっていうともうトランペットとかさ、
そういう管楽器みたいなのが入ってくると結構もうスイングっていう感じで、
キャラバンパレスはもうそもそもそういう管楽器のメンバーがいるから、
ああそうなんだ。
管楽器入ってエレクトロだったらじゃあエレクトロスイングになるのか?
になるんじゃないかな基本的には。
でもさ、なんか管楽器とかがないアーティストで、
たまにエレクトロスイング作ってる人とかもいるじゃん。
でもそれはあれか。
管楽器ないバージョンのエレクトロスイングもあるってことか。
エレクトロスイングだけを専門としてないバンドだったりアーティストさんで、
エレクトロスイングの曲を作ってるときもあるなって思って。
例えばだけど、
アレンジみたいな。
そうそう、バーバパッパのラジオ体操をエレクトロスイングにしてみたみたいな曲あったじゃん。
あれって、あれ私めっちゃ好きなんだけど、
あれ本当にエレクトロスイングなのかな?
言われたらこれエレクトロスイングなんだみたいな思ってけど。
割とEDMっていう枠に入ってる気がするけど。
バーバパッパのやつ?
そうだよね、EDMって言われたらわかるけど、
これエレクトロスイングなんだって思った。
確かに、これ誰が伝わるんだって話だけどね。
すごいいい曲なので、概要欄に貼っておくので、ぜひ聴いてみてください。
私らがめっちゃ好きなの。
これ前もおすすめしてたよね。
何回おすすめすんねんって感じだけど、
ラジオ体操をエレクトロスイングにしてみたっていうやつはいい曲。
それは間違いない。
動画もいい。
そうっすね。
他にエレクトロスイングもある?おすすめ。
いっぱいある。
いっぱいって言ってもそんなにいっぱいじゃないけど、
じゃあ自分的なベスト3を言おうかな。
私これめっちゃ聴いてるから、レオはこれかってなると思うけど、
じゃあ第3位、
エレクトロスイングサーカスっていうバンドのヒット&ラン。
知ってる?
エレクトロスイングサーカスは、
エレクトロスイングって検索したら絶対出てくるからね。
ひたすらやってるよね。
めっちゃ好きだよね。
第2位が、またエレクトロスイングサーカスのゴールデン・アワー。
15:05
俺はわかる。
わかる?
第1位は、デラ・ダップのダーティージャズ。
デラ・ダップね。
デラ・ダップいいよね。
デラ・ダップはめちゃくちゃいいんですけど、
全然流行ってないよね。
なんなの?あれ。
わかんない。なんでなんだろう。
ヒゲが生えてる池王子なんだけど、
YouTubeの再生回数とか結構少ないじゃん。
数千ぐらいじゃん。
でもめっちゃ注目してあるよね。
たまに数万バーンって出るやつあるけど、
めちゃくちゃいいよね。
めちゃくちゃいいよね。
めちゃくちゃクオリティ高いと思う。
なんで売れないんや、もっとって思う。
そうだよね。
デラ・ダップはめっちゃ好き。
ダーティージャズは、えまさんは常に聞いてる。
そうだね、ずっと聞いてる。
風呂からも聞こえてくるもんね。
そうですね。
風呂入ってる時にずっと流してるじゃん、爆音で。
うん、爆音で流してますね。
で、ちょっと別の3つ以外にもいろいろ言っていいかな、
ちょっとおすすめしたいやつが。
せっかくだからおすすめしておこう。
さっきのエレクトロスイングサーカスっていうバンドの別の曲で、
エンパイアーズっていうのもあって、それも好きな。
エンパイアーズ。
あとは、結構有名な曲なんだけど、
曲名でヒット・ザ・ロード・ジャックっていうのがあるのね。
あー、知ってるわ、それ。
知ってる?
結構有名。
それなんかすごい昔の曲で、
その時はエレクトロな感じはないんだけど、
それをEDM化した、エレクトロスイング化したやつがあって、
それも結構好き。
そう、なんか昔のジャズの曲を最近風にアレンジしてるやつとか、
そういうアルバムみたいのが結構出てるじゃん、エレクトロスイング。
それは結構いいよね。
いいよね、いいよね。
あとは、アーティスト名なんかよくわかんないんだけど、
私ずっと曲で聞いてるからさ、
あんまりアーティストとかさ、曲名とか詳しくないんだけど、
たぶんこれがアーティストなんだけど、
バート・アンド・ベイカーのIt's In Her Heelsっていうやつ。
えー、知らない。
とか、ジェイミー・ベリーのLost In The Rhythmsとか。
えー、聞いてみよう、俺も。
聞いたことあるかもしれない、私がよく流してるから。
あとは、
だったら聞いたことあるかも。
あとは、パロブ・ステラーさんのTroubleっていう曲とか好きです。
それは知ってるな。
知ってる?
えっとね、それはアレだよ。
パロブ・ステラーさんは、エレクトロスイング最初に作ったって言ってる人だよ。
そうなんだ。
そうそうそうそう。
なんかね、それはね、調べた。
なんか調べたことある。
そうなんだ。
天才だね。
そう、一番最初にそういう組み合わせたっていう人が、パロブ・ステラーっていう人で、
だから、もうめちゃくちゃいっぱい作ってる曲。
いや、てか私さ、EDMめっちゃ好きなんだけどさ、
18:01
うん。
どんなジャンルも全てEDM化したら、全てよくなる気がしてきた。
普通にEDMが好きっていう結論になる。
EDMとか、あとはなんかハウスミュージックみたいな言われるやつかな。
ハウスミュージックってなんだっけ?
わかんない。
ハウスミュージックは、
ハウスミュージックはわかるかも。
あ、聞いた。
わかるわかる。
聞いたわ。
似てるけどね。
似てる。めっちゃ似てる。
そう。
まあ、エレクトロスイングと、あとスイングハウスって言われたりもするから。
あ、そうなんだ。へえ。
そうそうそう。
ハウスミュージックはね、同じような感じですね。
1970年ぐらいのなんかディスコみたいなのが元々で、そんな感じの結構イケイケな。
なんでハウスって言うんだろうね。
ハウスっていう理由は、最初にこれを始めた人、こういうEDMっぽい曲を作ったDJの人がいるんだけど、
そのDJの人が、なんかね、ウェアハウスっていう、
なんかね、
そこ?
ラブハウスみたいなやつをオープンして、
で、それがすごい人気になって、ウェアハウスが。
で、そこからその地元のレコード店で、
ハウスミュージックっていう名前で、そのレコードを出し始めたっていうのがハウスの起源らしいんだよね。
だから、もともとはなんかお店の名前みたいな。
そうなんだ。
で、そこからどんどん広まっていって。
で、それがまあDJみたいな人がいて、
で、そのDJの人が作った曲みたいな。
それがハウスミュージックっていう由来らしいですね。
よくあるよね、EDMで。
なんかアビーチとかもさ、
アビーチが歌ってるわけじゃないけど、
アビーチがDJだから、
アビーチの曲として出てるじゃん。
そういう感じのEDMの曲の出し方の元を作った人みたいなこと?
ああ、そんな感じだと思う。
もともとはそのDJが主役でいて。
これ前も言った気がするけどさ、
ヨルシカのハルヒサギってめっちゃエレクトロスイングっぽくない?
ヨルシカのハルヒサギはスイング感あるね。
さっきれんが…
エレクトロ感はそんなにないけど。
でもさっきれんがやってくれたようなコード進行を使ってるよね。
使ってる使ってる。
同じコード進行を使ってる。
だからハルヒサギをたまにエレクトロスイング化したくて、
1.5倍速とかで聴くんだけど、
そしたらめっちゃエレクトロスイングになるよ。
マジで?それやってみよう。
ヨルシカを1.5倍に…
ハルヒサギを1.5倍にしたらエレクトロスイングになる。
まあなるわ。
なるでしょ。
っぽいもん。
エレクトロスイングってさ、
早いじゃん。EDMもそうだけど。
ダンダンダンって早いから。
もともとスイングのものを早くしたら、
エレクトロスイングになるかなっていう。
なるほどね。そういうことね。
あとは、
21:00
これエレクトロスイングって言われてないから、
エレクトロスイングじゃないかもしれないけど、
私的にちょっとエレクトロスイングっぽいなって思って、
だから紹介するんだけど、
これもすごいめっちゃ好きな曲で、
ストロマエさんの、
これフランス語で何て読むかわかんないんだけど、
トゥレメメ。
初めて聞いたわ。
これもね、れんに前ちょっとおすすめしたことある。
ストロマエさんはめっちゃいい。
ちなみに他の曲でも、
パパウテっていう曲もあって、ストロマエさん。
これもめっちゃいい。
でもなんか今思ったんだけど、
アーティストと曲名だけおすすめバーって言って、
何の情報もないって思った。
なんか一個一個の説明とかできたらいいんだけど、
いや申し訳ない。
音楽を描写してる力があんまりないので、
とりあえず私がおすすめしたいのをバーっておすすめしただけな感じになっちゃったんですけど、
ぜひ聴いてみてください。
いいね。
俺もちょっとエレクトロスイングっぽいやつおすすめあるもん。
海外の人は一個だけかな。
テープファイブっていうエレクトロスイングバンドがあって、
この人たちも結構元祖エレクトロスイングバンドに近いような感じなんだけど、
それのバットボーイ・グッドマンっていう曲がめっちゃいいっす。
おしゃれ。
なんか聞いたことあるかもしれない。もしかしたら。
めっちゃ有名。
エレンの家で流したことある?
あるあるある。
知ってるかもしれない。
あとはね、日本でエレクトロスイングを専門でやってる人はそんなにいないんだけど、
たまにエレクトロスイングだよなこれっていう曲を出したりする人は割といるんだよね。
まあまあありそう。
エレクトロスイングにラップを組み合わせてる人がいて、
フェイクタイプっていうグループなんですけど、
ラップを歌う人と、
あとはトラックメーカーでDJみたいな人がやってる2人組のユニットなんだけど、フェイクタイプ。
でもこういう人たちは結構よくって、
エレクトロスイングにめっちゃラップ乗せてるみたいな感じの曲をすごい歌ってますね。
そうなんだ。
これを知ったきっかけみたいなのもあって、
ロボジンマーさんのお便りの中で、
たまたま聞いたり知ったものから好きになったものありますかっていう内容あるじゃないですか。
それがこのフェイクタイプなんだけど、俺の場合は。
そうなんだ。
これはね、オンラインリアル脱出ゲームやったんですよね、最近。
友達7,8人ぐらいとやったんですけど、
封鎖された魔王城からの脱出っていうオンライン脱出ゲームがあって、
24:04
すごいね、CMとかもやってたから有名なんだけど、
それの脱出した後のエンディングテーマみたいなやつがこのフェイクタイプが歌ってて、
そこからたまたま知って、これ結構かっこいいなみたいな。
分かる、ドラマとかゲームとかで聞いて、これいいなってなって好きになるのってあるじゃないですか。
そうそう、そのパターン。
好きな音楽だったら一気にビビッとくるから、そこで欠かさずパッと調べて、
そしたらね、自分のプレイリストに入れることできるしね。
そうなんですよ、あとはたまたま知ったで言うと、シャザムってあるんですけど、スマホのアプリで。
これiPhoneの標準の機能みたいなやつで入ってたりするんだけど、
このシャザムってやつは音楽聞かせると、それがこの曲ですって教えてくれるやつなんだけど、
これはマジで俺街中歩いてて、これいいなって思ったやつはシャザムで曲名とか見て、
いいね。
で、いつもそれで家帰って聞くみたいなのやってる。
私それGoogleでやるかな。
Googleでもできるの?
なんかさ、Googleで自分で話しかけたらさ、それを勝手に検索してくれる機能あるじゃん。
OK Googleのやつ?
そうそうそうそう、そこで音楽かけたら音楽調べてくれる。
そうなんだ、やべえこれ今俺OKを言っちゃったから、
これスピーカーで流してる人いたら反応しちゃうかもしれない。
確かに。
すいません、反応しないかな、わかんない、してたらすいません。
まあまあまあ、ただすいません。
そうなんだ、あれでもいいんだね、曲名を教えてくれるんだ、知らなかったな。
わかんない、OK Googleかどうかわかんない。
OK Googleって言って調べてるわけじゃないけど、
なんかいつも同じところ、
めっちゃ言うやん、また。
確かに、同じボタンのところからなんかできるから、いつもそれでやってる。
そうなんだ、あれすごいよね、教えてくれる機能、めっちゃ便利。
てかさ、好きな曲で知らない曲をどうやって広げる?
たぶん私の知らない曲だけど、たぶん自分がめっちゃ好きな曲って世の中にいっぱいあるわけじゃん、
れんにとってもそうだし、そういうのっていつもどうやって見つけてる?
でも俺は結構、流行ってる曲とかは、
そのSNS上でシェアされてるやつを聞いたりとか、
あとはYouTubeのおすすめで出てくるやつとか、
結構なんでも聞くから、わりとその辺が多いかな。
あとはやっぱり街中で流れてるやつを、シャザムで聞く。
それは多い。
あとね、Apple Musicとか、あとはSpotifyとかもそうだけど、
27:00
わりとレコメンド機能が優秀だから、
わかる。
なんか似たような曲を撮ってくるみたいなのをやってくれるかな。
それで結構知ったりはする。
なるほどね。
今はすごいそういうのやりやすいかなって思ってる。
私もそれやるな。
それやるけどさ、君ずっと同じ曲聞いてるイメージあるけどね。
だからそういう、私一個のにハマったらめっちゃ聞きたくなるのね。
でもそういうハマる音楽のレポートリを増やしたいなって思って、
YouTubeとかで検索する。
エレクトロスイングの曲のリストみたいなの結構あるから、
それ検索して新しいの知ったりとか、
1時間ずっとエレクトロスイングのいろんな曲流れてる動画とかあるから、
それ聞いたりとか、
それはエレクトロスイングだけど、
そういうまとめね。
EDMでもそれやったりとか、
でもEDMとか以外でも好きになる可能性の曲とかあるから、
本当に今年流行った世界の曲みたいなのがまとめてあって、
それでサビだけバーってまとめてある動画とかが結構あるんだけど、
そしたら日本とかでは流行ってないような、
だけど人気だからいい曲が見つかったりして、
それで自分のプレイリストに入れたりしてる。
なるほどな。
さっき何言おうとした?
ラジオ体操のEDM、まじで1日中聴いてるじゃん。
ずっと同じ曲聴いてるから、
頭おかしくなんじゃねえかと心配になるときあるもんな。
前さ、私のこと心配してたよね。
同じものをずっと聴く女は、なんだっけ?
メンヘラな可能性が高いみたいなものをネット記事で読んだけど、
大丈夫?それ絵は当てはまらないみたいに言われて。
これメンヘラじゃねえみたいな。
ずっと同じやつ聴いてるから。
多分メンヘラじゃないと思うけど。
メンヘラかもしれない。
メンヘラではないと思うけどね。
ダメだよそんな変なネット記事にね。
惑わせるから。
でも、何かしらの狂気は感じてたから。
狂気なのかな?だって好きな曲ずっと聴かん。
聴くけどさ、さすがに限度あるじゃん。
1日中ずっとループしてたりするのは結構すごくない?
1日中というか何時間みたいな。
そうだね、ハマったら1日中ずっとループするのをだいたい1週間ぐらいしてちょっと飽きてきて、
それで昔のハマってた曲を入れ込むみたいな感じかな。
変色みたいな感じだよ。
でも結構こういう聴き方する人、戻すだけなのかな。
もっといるような気もするけどな。
でもさすがに結構1時間とか同じ曲聴いてたら飽きるな。
30:02
多分ちょっと違うやつ聴きたくなる。
1週間は飽きないな。
1週間やばいね。
どんだけいい曲なんだよって。
だってもう覚えるじゃん。
頭の中でずっとその曲流れそう。
仕事の時とかも。
そうだね、逆に聴いてないとちょっとイライラしてきたりするかも。
なんかやばいなそれ。
中毒みたいな。
在宅の時とかはずっと聴きながらできるからいいんだけど、
最近在宅じゃなくてオフィスに行ってやるから、その時は聴けないなって思って、ちょっとイライラしながらいつも仕事してる。
そうか。
でもなんかさ、そういうのもありそう。
研究として。
ありそう。
どんだけ聞いたらみたいなさ。
これちょっと科学系Podcastだから、科学っぽいこと言っとくけど。
確かに。
ありそうじゃない?そういう中毒性みたいなさ。
脳でどういう反応してるんだろうみたいな、結構気になるな。
同じ曲聴きたくなっちゃうようなさ、メカニズムみたいなのありそうだよね。
ありそうだね。
確かにでも、同じ曲をずっと聴いちゃう人の性格パターンみたいなのはマッピングしたらありそうだね。
ありそうだね。性格診断みたいなのはよくありそうだし、
あとは、自分が好きな音楽の好みみたいなのあるじゃん。
ある。
で、それはなんで好きなんだろうみたいなのを突き詰めるとかさ。
例えばEDMとかだったら、スピードが好きとかリズムが好きとかあるじゃん。
でもそれはさ、それはほぼEDMが好きと一緒じゃん。
だからなんでスピードが好きとかなんでリズムが好きって聞かれたらもうわかんない気がする。
そうだね。
で、俺EDMリサーチみたいなので検索したんですよね。
で、なんかしたらEDMを科学する人たちが海外にはいて、
で、これ結論しようもないからちゃんと紹介はしないけど、
EDMでさ、パターンってあるじゃん。
最初、ちょっとメロディーみたいなやつが言ったり流れてさ、
どんどん、て、ててて
てててててってやって、
で、なんか言ってさ、
あ、そういうEDMはもう好きじゃない。
めっちゃ、クラブで流れるんだよ。
そうそうそうそう。
めっちゃパーフェクトヒューマンみたいなのさ。
わかるわかるわかる。
とか、ドゥドゥドゥドゥドゥってやって、
なんか、カンナムスタイルみたいな。
わかるわかるわかる。
でもさ、EDMってさ、そういうのじゃん。
あの、イメージしやすいのって。
カンナムスタイルとか好き。
盛り上がりがあって、みたいな。 カンナムスタイルとか好き。
カンナムスタイル好き?
でも、カンナムスタイル完全にさ、そのパターンじゃん。
いや、なんかもっとさ、なんかクラブで流れてそうなやつあるな。
いや、まぁまぁ、でもなんか盛り上がる、
その、Aメロ、Bメロ、サビとかもそうだけど、
33:00
その静かなところ、これ名前ついてて、なんか、
ブレイクダウンっていう、ちょっとゆったりなやつから始まって、
その、速くなっていくのが、なんか、ビルドアップっていうらしいんだよね。
で、その後盛り、ブーって速くなった後に、
サビみたいなところに入るのが、なんか、ドロップっていうらしくて、
へー、ドロップなんだ。
そう、ドロップっていうね。
まぁ、確かになんか、ぴょんぴょんみんな飛び跳ねるようなところ?
うん。
サビみたいなところ。
あれがドロップらしくて、
うーん。
で、なんかね、それで、この研究してた人はマジで当たり前なことしてて、
これでどこが一番盛り上がるかというか、
その人の動きみたいなのをモーションキャプチャーで調べて、
で、やっぱりみんなドロップで、
その、飛び跳ねたくなるみたいな研究なんだよね。
いや、もうそれ当たり前やろ。
そう、当たり前だろみたいな研究してる人がいて、
いや、めっちゃなんか頑張ってさ、実験室をクラブっぽくするためにさ、
あの、盛り上げるためには照明とかまでこだわって、
その中でモーションキャプチャーしたみたいな感じで。
いや、その人さ、研究したくなくてさ、
ただADM聞きたいだけになんじゃないの?
研究っていう言い訳のもとでADMを聞きたいだけなんじゃないの?
いや、ちゃんとなんかそれやってるらしいけどさ、
その動きとかをちゃんと、どれだけ手を動かしますとか、
その動く大きさみたいなやつが、
まあ、でも結局やっぱりドロップの時にみんな大きく動いてるって書いてる。
いや、そんなわかんない。わかるよ、そんな。
とか、あとあのね、曲の、
だから今のはEDMっていう括りだけど、
別なジャンルだったらどう動きするのかとかで、
その人の感情と、あと曲と、
あとはその体の動きみたいなのがどういう風にリンクしてるのかっていうのは、
一応研究はされてるんだけど、
だからそういうのは一応研究としてはやられてるなっていうのがわかったから、
これをさ、なんかいろんな曲でやったら結構面白いことを、
まあ直感的にわかりそうでもあるけど、
なんかありそうよね。
まあありそう。
心拍数とか変わりそうじゃない?
うんうんうん。
確かに、そういう心拍数みたいな見えないところで何か変わるかもしんないよね。
よくわかんないけど。
そうそうそうそう。
より汗かくとかね、わかんない。
鳥肌とかありそうじゃない?
鳥肌をいつ立つのか。
鳥肌がいつ立つのか。
鳥肌を検出できるのかっていう問題あるけど、
どうやってやるかわかんないけど。
皮膚になんか張ればできるっていう。
鳥肌感じた瞬間にボタンを押すわ。
あ、自分で?
え、自己申告ってこと?
あー。
確かにね、それでもいいかもしんない。
でもこういうのをパターン分けしていったらさ、
めちゃくちゃ1日中聴きたくなる曲みたいなの作れそうじゃない?
その人にあった。
確かに。
なんかそのうちAIとかが音楽作りそう。
てかもうあんのかな?
もうそれ多分やられてるよ。
もうやられてるか。
なんかAIが音楽、それなんか見たな。
うん、私もなんか見たことある気がする。
36:01
だからさ、これ結局最初の話にもコード進行みたいな話あったけど、
うん。
そういうさ、なんか人が好むパターンみたいなやつを色々AIで学習させたらさ、できちゃうよね。
うん。新しい分野作ってほしいもん。
あー、AIミュージック的な?
そう。
でもなんでもありになっちゃうんじゃない?それ。
いや、でもその中から人が好むようなものをAIで作ってほしい。
なんでもありじゃなくて。
だからさ、今そのサブスクとかでおすすめしてくれる?
あれも言ったらその人が聴いてる曲とかをさ、学習してさ、
うん。
で、おすすめのやつを出してくるわけじゃん。
うん。
そんな感じでさ、この曲めっちゃ聴いてる人は、
うん。
なんかこういう曲好きだろうなっていうのでなんか作曲してくれるみたいなね。
うーん、ありそう。うん。
てかもうこれあると思うよ。
あるだろうね。
すいません、2個目のお便りいきますか。
うん。
これでもまあ短いお便りなんで。
うん。
えっと、ザセキさんからいただきました。
はい。
いつも聞いています。お二人は好きな人はいますか?できました。
これだけ、これだけです。
シンプルな質問ですね。
めちゃくちゃシンプル。好きな人はいますか?どうすか?
好きな人?いないですね。
いないですか?
いるかな?いや、いるかもしれないけどちょっとパッと思い浮かばない。
そもそも好きな人って何?
なんかファンとかでもいいんじゃない?
誰々のファンですとか、それもまあ好きな人に入るんじゃない?
うん。
だってこれ、これライクでしょ?ライクの好きでしょ?
うん。
うーん。
えっとね、いやじゃあ、
まああの、なんかさっきの質問でたまたま聞いたりしたものから好きになったものありますか?とちょっとかぶるんだけど、
うん。
最近ちょっとはまってるこたちがいて、
こたち?
そう。
あのアメリカで、アメリカ初の全員女の子の五つ子の成長日記みたいなのがYouTubeであって、
それを見るのが好きで、その五つ子ちゃんが好きです。超かわいい。
五つ子ちゃんね。
そうそうそう。
うん。
きっかけはそのYouTubeで見て好きになったんだけど、
うん。
あの、TLCっていうアメリカの番組があって、そこでなんかアウトドータドっていう番組があって、
さっきも言ったんだけど、その全員女の子の五つ子っていうのがアメリカで初だったから、
で、その子たちが16歳から何歳かになるまで、たぶんアメリカで実際に放送されてて、
シーズン4とかシーズン5とかそこらへんで、で、まだ終わってないはずなんだけど、たぶん。
ずっとやってんだ。
そうそうそうそう。たぶんね。
確か。
ちょっと調べておきそうだった気がする。
で、ただそのYouTubeに上がってるやつは、ほんとにシーズン1とかのやつで、
39:04
で、日本語字幕だったのね。
で、だからけっこう普通にもう4年前とかにアメリカで放送されたやつなの。
で、すごいかわいいからすごいはまっちゃって、そうそうそうそう。
で、いろいろ調べたら、その番組以外でもYouTubeもその家族やってて、
それはリアルタイムで見れるよね。
うんうん。
で、もう今大人、けっこう大人だってて、6歳ぐらいで。
大人、大人か。
赤ちゃんに比べたら大人だっていう感じで。
子供だからね。
そうそうそう。
で、どんどん美人になっていく様子を見て、私は和んでる。
かわいいなって思って。
で、もうインスタとかもフォローしちゃって。
母目線じゃん。
母目線というよりファン目線かな。
なんかもう超かわいいから。
ファン目線か。
そう。
だから赤ちゃんのときはもう超かわいくって、
もう最近6歳とかになってるからだんだん美人になってて、おーって思いながら。
早ない?6歳でしょ。
6歳超早い。
早ない?
でも、なんかアメリカ人とかって、やっぱあれだよね。
日本人に比べたら、けっこうもうすぐ大人に近いような感じになるよね。
小学生とかでも、けっこう大人びてる子は多い気がする。
なんかその5つ子の女の子にお姉ちゃんがいて、お姉ちゃんは今たぶん10歳なんだけど、
その子はもうほんとにめちゃくちゃ大人びてて、美人なんだけど、
やっぱりなんか、白人とかってやっぱすごい大人に見えるよね、同じ歳でも。
それは留学してても思った。
ここ大学だよね、みたいな。
みんな大人びてない?みたいな、思った。
どっちかって、日本人がめっちゃ子供っぽいみたいなのは言われるらしいよね。
日本人がって言うより、アジア人全体がそうなんじゃない?
アジア人全体なのかな。
割と若く見える。30歳とかでも若く見えたりするよね。
身長とか体格とかも違ったりするのもあるかもしれないけど。
そうだね。
それが私の最近の好きな人ですが、れんくんは?
僕の最近?
最近じゃない、好きな人。
好きな人ね、ずっと考えてたんだけど、
最近面白いなって思ってる好きな人は、
しもふり妙女のそしなさん知ってますか?
知らない。
お笑い芸人なんですけど、しもふり妙女っていうコンビで、
そしなっていう名前なんでね、ツッコミの人が。
このそしながめっちゃ面白くて、そしなのYouTubeで、
このそしなさんって言ったほうがいいな、ちょっと呼び捨てにしたってけど、
そしなさんはめちゃくちゃ多才で、
普通にお笑い芸人なんだけど、曲も作れるし、ボーカローで。
42:06
何がすごいって、ギャンブルにめちゃくちゃ狂ってるんだよね。
もうアホみたいにギャンブルハマってて、
そのギャンブル生活というか、様子をちょいちょいYouTubeであげるんだけど、
明日は競馬だったら何々カップとか何々記念みたいなやつあるじゃん、
みたいなやつをあるんで、様子を発表しますって言って、
あくまで様子を発表するだけみたいな。
その当日になって、めちゃくちゃ元気ない姿で出てきて、
予想だけしてたんですけど、実は80万円分ぐらい購入してしまって、
そんな感じで、何も当たりませんでした。
僕はこれで競馬を引退します。今までありがとうございました。
言って、その数日後にまた予想のやつあげてる。
永遠とそれやってて、何かもう数百万円分ぐらい負けてる。
すごい額負けてて、
でもさ、そういうふうに、れんみたいに見てくれる人がいたらさ、それでYouTubeの広告代稼げるじゃん。
そうそう、最近それにめっちゃ味しめてて、で、笑い人だからね、トークが面白いよね。
すごいトーク面白くて、ゲーム実況とかもやってんだけど、
もうギャンブルに使うお金欲しいから、スーパーチャットみたいなやつをめちゃめちゃ欲しいみたいな感じで言ってて、
何か数百円ぐらいとかでもスーパーチャットであるじゃん。
で、120円ぐらいされて、せっかくしてくれたのに、120円安いなーって、
1万円だろ、1万円みたいな。
で、1万円めっちゃスーパーチャットでもらってるみたいな感じ。
まあまあそんな感じですね。
好きな人なのか、これは。
最近はまってる。
ファンっていうことで。
そう、面白いなっていうのをそれを見てますね。
っていう感じかな。
座席さんがどういう回答を求めてたのかちょっと分かりかねるんですけども、
ちゃんと答えましたよ。
はい。
はい。
ちゃんと答えましたよ。
とりあえずちょっと今日はもうだいぶ喋ったんで、
お便り紹介でしたね、今回は。
ありがとうございました。
ありがとうございます、お便り。
で、今月ももうそろう終わりが、今月じゃないな、
今年ももう終わりが近づいてるということで、
あのですね、ちょっと企画一個考えてて、
45:00
12月24日がちょうど金曜日なんですよね。
クリスマスイブが。
なんで、ちょっとクリスマスにまつわるお話をしようかなって思ってて、
もしあったらなんですけど、
サンタクロースにまつわるエピソードをちょっと募集したいなと思います。
で、これは何でもいいんですけど、
サンタクロース何歳まで信じてたかみたいな話よくあるじゃないですか。
そういうのとかでもいいし、
こんな感じでプレゼントを実はもらったことあるんですよみたいな、
サンタクロースに関する話だったら何でもOKで、
こういう話があったらちょっと季節感あっていいかなっていうので、
ちょっとお便り募集をしたいと思います。
はい。
申し訳ないんですけど、これ出るまじですぐ後ぐらい締め切りなんですよね。
12月18日土曜日いっぱいで、
ちょっと締め切ろうかなと思ってるんで、
多分これを今聞いてる人はちょっともうすぐ、
明日とか締め切りみたいな感じかもしれないんですけど、
もしね、なんかサンタのお話持ってる人がいたら、
ぜひお便りフォームから送ってください。
お願いします。
お願いします。
TwitterのDMでも大丈夫です。
はい。
はい、ということで、今回はこの辺で終わりたいと思います。
バイバイ。
46:44

コメント

スクロール