1. 毎日5分パリのアトリエからフリーランス!
  2. ep.141 やりたいことを仕事に..
2020-06-18 11:59

ep.141 やりたいことを仕事にするために学ぶサロン

半年に一度の、フリーランスサロンの募集はじまりました!
00:04
みなさんこんにちは、パリのアパルトマンからお届けします、フリーランスのSAKIです。
このラジオは私、SAKIがパリ生活やビジネス、読書で学んだことを配信しています。
みなさんお元気でしょうか。
パリは結構いい天気ですね。
今日、ピクニックしてきました。
あの、キックボードで30分ぐらい来いで公園でピクニックをしてきたんですけども、楽しかったです。
パリはあの結構カフェとかレストランとか営業が元通りになって、
なんか前のパリの顔に戻りつつあるって感じですね。
現場からのレポートを突如お届けしてみました。
今日のラジオのテーマなんですけども、
フリーランスのサロンの日記の募集を開始しまして、
LINEの公式の方で表彩を送っています。
もしよかったら、興味がある方は見ていただけたら嬉しいなと思っているんですけども、
今日そのサロンで、
どういう思いで私がやっているのかとか、
具体的に何をするかっていうことの話をしたいなって思っています。
このサロン、メゾンコワークという名前で2期です今回。
キーワードとしては、
未来は思考と行動で変えられるっていうことをテーマにしてやっています。
何かこう今の人生で何か変えたいなって思うことがあったりですとか、
挑戦したいな、でもどうやったらいいかわからないなとか、
何かこうやりたい、何か実現をしたいっていう、
エネルギーとかパワーはあるんだけれども、
それをどう使ったらいいかわからないっていう風に思っている方も、
もしかしたらいらっしゃるかもしれないです。
現状を変えて、今の現状に何でしょう、
自分はもっとこうしたいとかっていう改善点だとかがあったとしたら、
ぜひ挑戦していただきたいなって思っていて、
それができるようなサロンになっています。
本当に私自身が今までこういう未来がいいなっていうのを描き続けてきて、
それを思考と行動でそこの思い描く未来にたどり着いていったので、
そのどうやってやるかっていう知識ですとか考え方ですとか、
またもしくはその後さらに行動っていう掛け算が必要になってくるんですけど、
この行動っていうのも実際学んだ後どうしたらいいかわからないということもあると思うので、
知識面でも行動面でも一緒に走っていくっていうサロンになっています。
フリーランスのためのサロンという風に銘打っているんですけども、
03:01
自分でやりたいことをサービスにして、それを発信してサービスを形作って、
実際に売ってお客さんに来てもらうっていうようなないことをやります。
これを私がどうして作りたいかと思ったかというと、
今フリーランス歴5年ぐらいなんですけども、
最初始めた時にやっぱりやりたい仕事ができて、
ライターを最初始めたんですけども、
やりたいことができて嬉しいなと思う反面、
やっぱりその手動犬っていうのが完全に発注先、クライアントにあるので、
書きたいことにいろいろ制限があったりですとか、
突然の納期とかも明日までに、今日中までに書いてくださいみたいなものが多かったりして、
やりたいこと実現できるはずだけれども、
なんか違うなっていう気持ちがあったんですよね。
時間に追われて、自分が思う通りにライフスタイルを設計できないなとか、
書きたいことも自分のスタイルで書きたいけども、
クライアントがいたらそこの先のやりたい通りに書かないといけなかったりするので、
決定権がやっぱり少ないと人は幸せを感じづらいので、
なんかもうちょっとこう、いいやり方とか、いい働き方ないかなってのをずっと思ってたんですね。
でもそうは言ってもやり方もわからないし、
これはこれでいいかな、100%満足じゃないけど、と思いながらやってたんですけども、
途中で気づいたことが、自分が決めるっていう面積が少ないと人は幸せを感じにくいんですよね。
だから不満に思ってたりとか、理想の生活にたどり着きにくいんだなってことを思って、
じゃあどうしたらいいかというと、自分で自分のサービスを作ってオーナーになる。
オーナーってビジネスオーナーとかで言葉使いますけども、
フリーランスでも立派に自分のサービスのオーナーということにはなりますので、
自分のビジネスのオーナーになるっていうことですね。
そうすればやりたい内容ですとか、どれぐらいの時間働きたいかですとか、
どんなお客さんと一緒にいたいかっていうのとかも叶えることができるんですね。
それって一人で設計して集客して販売するのってなかなか難しいんですよ。
あとフリーランスでよくあるのが孤独っていうお悩みもあったりして、
06:00
仲間がいないとモチベーションが出ないとか、他の人がどれぐらいやってるかわからないから、
基準値がわからないのでなかなか進まないっていうこともあると思うんですね。
そういう私が今までフリーランスやってきた中で悩んだことがいろいろあるから、
その悩みが解決できるような場所があったらいいなと思ってたんですよ、当時ね。
だから作りました。
そのフリーランスをやるにしても、ちゃんとその売り上げも満足度もともに高い
ライフワークバランスがいい仕事を作っていくためのビジネスマインドセットであったりとか、
実際にどういうふうにサービスを設計して、ライバル分析をして、
集客である情報発信っていうのをやっていって、実際サービスをやっていくっていうところまで一緒にやります。
結構ボリューミーなのでお得だと思います。
サービスの作り方もやりますし、それを作るためにサロンの中で詳しくお話しするんですけども、
自分を知るっていうのがめちゃくちゃ大切で、それをまず最初に掘りまくります。
これがすごく楽しくて苦しくもあり、一生の財産になるものなんですけども、これをサロンでやります。
その後にサービスを設計して、ちゃんとそのサービスの需要があるのかとか、
実際発信していて大丈夫なのかっていうのもチェックしていきながら進めます。
その後に物があっても売らなかったら、せっかくどれだけいいものでも意味がないので、
売っていくっていうことも徐々にやっていくんですけども、そのために情報発信ということをやります。
情報発信って結構やってる人多いと思うんですよ。
ブログ書いたりですとか、SNSの発信だったりとかやってる人が多いと思うんですけど、
やみくもにやるのではなくて、戦略を立ててやることによって自分の来てほしいお客さんに来てもらったりですとか、
集客ができたりとかっていうのをするので、その情報発信をどうやってやるかっていうのももちろんやります。
その中にも関係があることなんですけれども、
お客さんにどうやったら伝わるかっていう伝わり方、ライティングですとか、
実際お客さんが来てもらって、実際にお客さんに自分の商品を売っていくときにコミュニケーションを取ると思うんですね。
そのコミュニケーションの取り方っていうのが非常にビジネスでは成功の鍵になっていきまして、
そのコミュニケーション学っていうのもサロン内でやります。
これは本当に仕事でも役に立ちますし、人生全般で糧になるものだと思うので、
ぜひ吸収してもらえたらと思うんですけども、本当に財産になります。
09:02
コミュニケーションのことも学びます。
具体的に言ったら、自分を知るをまず徹底的にやる、自分のサービスの作り方をみんなで一緒にやる、
サービスの集客のために情報発信を学びます。
ワードプレスとかブログ、SNS発信ですとか、コミュニケーション学もやる。
仕事環境のクオリティですとか、集客ですとかに影響するとても大切な内容です。
こんな感じでサロンはやっていくんですけども、その中で講義があったりとか、
みんなで一緒に作業をやる時間だったりも、コワキングタイムって名付けてるんですけども、
それをやったりですとか、あと読書会もやります。
その講義のテーマに沿って学びになる本を、私がおすすめ本をいろいろ提供させていただくんですけども、
それを読んで、読むだけじゃなくて、その本って読んだ後にアウトプットしようとか、
人と喋ろうと思うと、そのインプットの吸収率がかなり変わるので、
みんなで議論して、その本の内容の学びも深めていくっていうようなこともやったりします。
そんな感じで結構ボリューミーに駆け抜けていく、5ヶ月間のサロンを作っています。
LINEの公式の方で詳細をレターでも書いて、今話した内容を私があふれる思いを長文にして、
レターにしているので、そこでも見ていただけます。
そこから申し込みができるようになっていますので、もしちょっと見てみたいなと思う方がいらっしゃったら、
LINEに登録していただいて、そこから見ていただけるといいかなと思います。
ちなみにそこにも書いているんですけども、私が海外在住だから海外在住じゃないといけないだとか、
フリーランス、今の時点でなってないといけないのかなっていうような質問もいただくんですけども、
そういうルールというか上限はないです。
日本在住の方も参加していただいてますし、フリーランスじゃなくて会社員の方とかも参加していただいてますので、
それは全然問題がないです。
内容を見て、私に今必要なことだと思っていただいたら、入っていただけたら嬉しいなと思ってます。
はい、じゃあ今日はのサロンのお知らせをさせていただきました。
じゃあ今日はこの辺でお開きということで、また次回のラジオでお会いしましょう。
それでは皆さん今日も素敵な1日をお過ごしください。
それでは。
11:59

コメント

スクロール