00:06
皆さんこんにちは、ボンジュートゥルモン、ジェスペクザレビアン、パリのアパルトマンからお届けします、キャリアライフコーチのSAKIです。
このラジオは、私SAKIがフランス生活やビジネス、読書で学んだことを配信しています。
皆さん、お元気でしょうか。
最近、いろんな講座をやってるんですけれども、アンデポンドンという講座も始まりまして、
今、始まって2週間弱ぐらいなんですけどね、
それがすごいんですよ、メンバーの皆様が。
本当に素晴らしい。自慢みたいな。
何がすごいって、アンデポンドって自立っていう意味なんですけど、
そのメンバーの皆さんが本当に自立されていて、
どういうことかって言ったら、他のメンバーの皆さんのことに対して、
何かこういうことの経験があるのでシェアします、だったりとか、
本当にあなたのここのところ素敵ですよね、みたいな感じで、
魅力だなって思ったことを相手の方にすごく喜ばれるように伝えたりですとか、
シェアとギブの嵐がすごくて、めちゃくちゃ感動してるんですよね。
企業においても、自立している精神ってものすごく大切で、
講座だったりとか運営する時も、その企業化精神っていうのが
生きるような運営の仕方っていうのを、私も気をつけるようにしているんですね。
どういうことかって言ったら、お一人ずつがすごく自立するという形が、
企業化にとってもすごく大事な精神で、
例えば何かビジネスのことを教えますとか、
生きたいライフスタイルに行きましょうって言って、
でもその講座自体の運営の形がめちゃめちゃ依存型みたいな、
いつでも24時間質問したら5秒で答えますよだったりとか、
情報をわーって渡して、それを受け身でめちゃめちゃノート取って、
番書してみたいな形だったら、内容がビジネスのことをお伝えしてても、
あり方が全然企業化じゃないんですよね。
すごい受け身だったりとか依存だったりとか、
そういう姿勢に、講座の方でしてしまうってことになるので、
講義型だったりとか、番書みたいなのって、
03:00
学校とかでは結構あるかもしれないけれども、
私はあんまりそういう時間をやらないようにしてるんですね。
めちゃめちゃノート取って番書して知識を入れて正解を探すみたいな形って、
企業化を育てるってやり方ではなくて、
労働者を育てるっていう目的での教育方法だったりするから、
講座とかでもどういう形がいいのかなっていうと、
自立するっていう形が皆さん自身が素質が持っているから、
そこをぐっと引き出すような運営の形ってすごい大事だなって思って、
そうしてるんですね。
私がフランスに住んでいるっていうのもあって、
フランス人ってめちゃくちゃ自立していて、
自分の意見があってそれを人に伝えられる、
ディスカッションしているってことがあるから、
フランススタイルの要素も結構入れ込んでいるんですよね。
そうすると自分の頭で考えて自分の意見を持ってそれを人に伝えられて、
ディスカッションしていくことでお互いに上昇していくっていう形になって、
企業化としての在り方として本当に伸びやすい形になったりするので、
そういうふうなやり方っていうのをすごく考えているんですね。
ノウハウを番書するっていうだけではビジネスで絶対にできないので、
私の方でも心がけていることはあるんですけれども、
それにしても本当に皆さんのアンデポンドン具合が素晴らしくて、
なんて言うんでしょうね、感動をすごくしています。
相手に矢印が向いていて、自分のことだけっていう感じじゃなくて、
他の人に何か経験シェアしたりとかギブしたりとかって、
めちゃくちゃ企業化でも伸びていく人の特徴だったりするので、
もう皆さんが本当に素晴らしい企業化になるんだろうなっていうのを想像して、
めっちゃワクワクして爆発しそうです。
じゃあ今日はこの辺でそろそろ開きということで、
また次回のポッドキャッシュでお会いしましょう。
それでは皆さん今日も素敵な1日をお過ごしください。
ボンジョウネ、アビアント!