みんなの声を届けよう、樋口塾。
シュウの放すラジオは、誰でもポッドキャストを始められたらいいという思いのもとに集まった樋口塾の一員として配信しています。
今後のことを考えて、2020年12月31日、なんでポッドキャストの配信をするのか。
古典ラジオの樋口さんの説明は、なるべくお金を使わない生活をとっているという状態の中にいて、
それに対する恩返しのような形で飲むと、普通に起きていることを、小さい頃から自分ごととして捉えているというか、
そうした観点を持てばわかると思うんです。
樋口さんにとっては、狭間で太鼓面だけ作り始めたという。
HSS型HSB。買い方欲しいなあ。
しんと、しょうの、むしろ、りえての、りえめ、おしろい。
自分たちが何の上に成り立っているのかを、やめさせてもらいたいです。
5万円だけ稼いでる。それすらも今、捨てようとしてない。
共闘を生み出しやすい原因としてお金があるというか、アウトプットが先というか。
そういう感じなんやろうなあ。
このリミット、2050年とかに体感的にありません。今のままだったら本当にまずいんだろうな。
頭ではわかる。
僕ってそれが気になるぐらいビビりなんです。
さすがに伝わりました。
小さい山太鼓みたいなの作るんだよ。
ゆうぜんさんの、今の現代社会はあらゆるサービスは不安OSでできている。
安心OSに変えていこうと、アウトプットが先というところとめちゃくちゃ一致して、
根っこのほうに直接アクセスしようというのが僕の構想。
しゅーのかなつー、ラジオー!
いやー、宮崎のポッドキャスター人口って多分少ないよなーって思ってるんですけど、
特にね、コテンラジオ、ギチカン、かいわい、ひくちじゅくもそうですけどね、
そのかいわいに宮崎在住っていう人間がね、僕以外に見当たらないんですよね。
まあ、しょうがないことではあるんですけど、
ポッドキャスターではなくても、実は聞いてますっていう人がいないかなーっていうのをちょっとだけ期待して、
今日は募集をかけてみようと思ってるんですけど、
冷蔵庫いりませんか?
えーとね、もう僕冷蔵庫を使わないようになって、もう2年になるんですよね、ほぼ。
2022年の3月に電源抜いて、それ以来ずっとそこに鎮座されているままっていう状態なんですよね。
最初は実験的に始めちゃったもんで、それでどうしても必要になったらまた電源入れてっていう風にやろうかなって思って、
1年が過ぎ、もうすぐ2年が経とうとしてるんですよねー。
なんでもうそろそろいいでしょうって思ってですね、
で、ただこれ全然売ろうっていうような気分はね、アウトプットが先な僕はそんな気分はないんですけど、
ただ、もらってもらえる人っていう時にやっぱり思うのが、この手法を聞いてくださってる方がいいなって思うんですよね。
これだいぶ前にスーパー株をお譲りした時もそんな気分だったんですけど、
それはね、2022年の7月の下旬の方だったと思うんですけどね、
宮崎に住んでらっしゃる方で偶然聞いてらっしゃる方だったっていう感じで、
それも良かったなーって思ってるし、何回かやりとりがあって、
2回ぐらいかな、うちに草刈りに来てくださったりしましたね、スーパー株で。
っていうね、方がいらっしゃいましたけど、
だからそういう感じで、実は宮崎にいて州の話すラジオを聞いているみたいな方にめぐり合えるきっかけとかになったら嬉しいなと思って、
まずは州法で呼びかけてみようかなと久しぶりに思いました。
なんか他にもね、うちに全然こうなんていうか手放していかないとっていうか、
あっても意味がない、あるだけみたいなものがいっぱいあるんですけど、
一番大きいのは冷蔵庫かなって思うんで、
もしこれ聞いてらっしゃる方で、宮崎とか近辺でもいいですね、取りに来てもいいよみたいに思う方がいらっしゃいましたら、
ご連絡ください。
もう20年ぐらい前に買ったやつなんで、しかも丸2年電源入れてないんであれですけど、
一応ですね、説明書まだあって、
ひたち冷凍冷蔵庫でですね、
型名がR-S31TSVっていうやつですね。
これちょっと今の発音じゃ聞き取れなかったよっていう方がいらっしゃいましたら、
直接概要欄からたどって、州法公式サイトとかにいろんな連絡方法書いてありますので、
そちらから僕に何らかの形でご連絡いただければと思います。
冷蔵庫以外でもうちらほら言っとくと、子供がちっちゃい頃に乗ってた自転車、
22型と20型、マウンテンバイクっぽいやつがあります。
パンクとか自分で修理してもらわないといけないですけど、そういうのも欲しい方はご連絡ください。
あとはね、大きいのではないけどね、なんだろう、
細々したものいっぱいあるんですけど、一個だけパッと今思いつくので言うと、
ホットプレート、これもね何十年前のやつだみたいな感じですけど、
動くは動くホットプレートがあったりしますね。
そういうので何か気になる方がいらっしゃいましたら、
州法聞いていらっしゃる方っていうんで、
差し上げますんでご連絡ください。よろしくお願いします。
はい、そんな感じのところでいきましょう。
州の話すラジオ
話すは手放すの話す
アウトプットが先っていう意味でのこの手放すっていうところとはまたちょっと
その極一部みたいな感じで、こういう手放し方はアウトプットが先って言ってるわけじゃないですけど、
そんな活動の一つみたいに捉えていただければいいかなと思っております。
はい、今日は2024年2月7日水曜日の夜8時30分を回ったところです。
はい、ちょっと収録が早まってますね。ちょっと明日がねまたなんかゴタゴタしそうだったので早めに撮っております。
で、ただね州法インプッターさんの方のご紹介、今日もまあ今の時点でもお二人いらっしゃいますけど、
明日は明日でね、ご連絡直接くださっててその方の送ってくださったものが届くみたいなので、
明日またちょっとその分をね撮って付け足すかもしれないですけど、
ある程度のところは今日撮っておきたいなと思って、
明日その最後にくっつけるのか真ん中らへんに差し込むのかどんな形になるかわからないですけど、
今のところそんな感じで撮り始めているっていう状態です。
さっき言ったみたいにですね、今日はありがたいことに今の時点でも州法インプッターさんの方がお二人いらっしゃいますので、
そちらをメインのお話として撮っておいて、明日付け足してもいいように、
今日収録する分としてはですね、若干いつもより短めを意識して話していこうと思っております。
ということで州法インプッターさんの方のお一人目が州南の伝送さんことのりこさん。
もう州法を聞いていらっしゃる方にはご存知の何回もインプットしてくださっているし、
サブスクリプターにもなってくださっている。
あとはちっぺさんと定期的に飲んでっていう風にズーム飲み会をさせてもらっているのりこさんですね。
のりこさんからインプット、お菓子のインプットが届きまして、
で、おとといですね収録している今7日から見たら、おととい5日に届きました。
5日の午前11時半ぐらいですね。
届いて、で、その場でSNS投稿もさせてもらって、
で、もう明けて早速食レポみたいなのをしておりますので、その音源をお聞きいただければと思います。
しゅうにゃんカミヤキラジオ。
じょうさん大好き。
はい、ということで、
週南の伝送さんことのりこさんからいただいたインプット、お菓子のインプットの食レポを兼ねたご紹介ですね。
今撮っているのはですね、2月5日月曜日お昼3時56分ですね、撮っております。
これね、週南の伝送さんことのりこさんとちっぺさんと3人で定期的にズーム飲み会をしてるっていう話は過去に何回かしてるんですけど、
それ年明けに1回やったんですよね、1月末だったかな、29日だったような気がする。
で、その時にお菓子の話題になって、どういう流れだったか忘れたけど、
のりこさんがゴカボウっていうお菓子が好きだみたいな話になったのかな。
ゴカホウっていう風に言い間違えてて、その場で訂正したけど、その後もモルペコ日記ではゴカホウって言い続けてたけど、ゴカボウですね。
のりだーくんが過去にポッドキャストでその紹介してたことがあって、インプットでいただいたりしたこともあるゴカボウ。
で、あれすごい美味しいですよね、でも歯にくっつくよねーみたいな話をしてたら、
同じように歯にくっつく系のお菓子でウグイスボウルもくっつくよねーみたいにのりこさん言われて、
いやーそのウグイスボウルっての知らないですねーって言って、その場で検索して画像で見たりしてもやっぱ見覚えないですねーみたいなそんな話してて、
じゃあ送ってあげる!みたいな流れでこのウグイスボウルを送ってきてくれるっていうことで、今回他にもいろいろ送ってきてくれたっていう感じですね。
だからウグイスボウルこれから食レポするんですけど、でーそれ以外に何が入ってたかのも一応ご紹介しておきます。
えーっと、これはハチミツ入りポップコーンですね。
今日は食レポはしないですけど、ムロト海洋浸走水塩って書いてますねー。
これも初めて見るお菓子ですねー。
定番なんですかねー。
ハチミツ入りポップコーン。
はい。
でーこれが、ききょうやかんしゅうきなこもちききょうしんげんもち味ってなってますねー。
まあちょっと開けてみないとわかんないけど、たぶん粉がついてて、ひぃーってこう息を吸い込んじゃったりするとむせそうな感じですね。
でもそれのもち、まあせんべいっぽいのにそのきなこがついてるっぽいなー。
あ、くちどけなめらかやさしい甘さのおせんべいって書いてますね。
はい。もちなこもちですねー。
と、ロッテのチョコパイ。
まああのーご存知の方ばっかりだと思うんですけど、僕これが大好きでですねー。
確かちっぺさんが、「チョコレート好きですか?」みたいな話になって、
ま、のりこさんは大好きみたいな話で、で僕もまあ、もちろん嫌いではないけど、めっちゃ好きってわけじゃないみたいな感じで、
で、僕のこう、サンプルが少ない説として、
まあ長男、次男の二人の男兄弟だと、上はチョコそこまでじゃなくて、次男がめっちゃチョコ好きみたいなのをね。
僕の弟もそうだし、僕の子供二人男二人なんですけど、そのうちの下の子がチョコレートめっちゃ好きみたいなので、そんなことをしゃべったりしてました。
ただ、僕、そのチョコレートは実はそこまででもないけど、チョコパイはめっちゃ好きっていう話をしたから、今回これ送ってきてくれたってことですねー。
いやーめちゃくちゃ嬉しい。
チョコパイってね、なんかね、ざーっくりですけど、いろんな情報出てくるから、まあご自身でなんか検索してくださればいいかなと思うんですけど、
僕が前聞いたことある話で、北朝鮮から韓国に亡命した人がチョコパイはあるかとかチョコパイが食べたいですみたいなことを言ったみたいな、ざっくりです。
なんか細かいこといろいろあるみたいなんで、検索したらいろいろ出てくるんで、興味がある人は調べてみてください。
でね、そんなね、チョコパイがあんまり食べられない北朝鮮の方が韓国に亡命してまでチョコパイが食べたかったぐらいおいしいっていうのを聞いて、
僕、わかるーっていうぐらい、まあ僕もチョコパイ大好きなんでめっちゃ嬉しいっていう話でした。
で、お菓子じゃないけど、なんかね、ポン缶みたいなやつが2つ、で片方はね、ぽこってなってるんですよね。
あの葉っぱがつくような場所、なんていうの、あの頭のポチッとなってるところがぽこってなってるんで、そっちはもしかしたらデコポンなのかなとか、
いや、両方実はデコポンで、意外と片方の方はぽこってなってないだけとか、そういう可能性ありますけどね。
はい、そんなの送ってくれました。本当にのりこさんありがとうございます。
ていうことで、このね、葉にくっつくという噂のウグイスボールだけはちょっと今、食レポをさせてもらおうと思ってね。
はい、今開けております。どんなもんでしょう。
なんかね、丸い形っぽいんですよね。丸い形、ちょっと上にキャラメルソースなのかな、チョコソースなのかな。
はい、ついてるやつです。食べてみます。
うん、うまい。
これ塩、意外と塩味があるんですね。カリカリ食感ってなってるけど、確かにちょっと葉にくっつくかな。
ちょっとだけ、まだね、一粒しか食べてないから。
これ、食べ続けてると、葉にくっつく、くっつき続けるって感じなのかな。
ごめんなさいね、噛んでると、そのスナックの部分が粉々に砕けて喉に入るみたいな。
これ、ついてるのがやっぱりキャラメルなのかな。
でも、この甘さとしょっぱみがちょうどいい具合だから、止まらなくなる系だわ、これ。
あー、もうどんどんどんどん葉にくっついてきますね、確かにこれ。
いやー、でも止まらない、これ。
いやー、ほんとおいしい。やばい。
目の前にあったら食べちゃう病だから、これ油断するとあっという間になくなってしまいますね。
でも、ほんとにおいしいです。
で、ただ、このゴカボーとどっちを選ぶって言ったら、2つ並んでたらゴカボーを選んじゃうかもしれないけど。
まあね、その葉にくっつき具合もゴカボーの方が強烈かな。
これは、でも止まんなくなるから、ずっと食べてたらくっついてくんだろうなっていう感じ。
グイスボールですね。
はい、そんな感じで、うーん、ちゃんとできたかどうかわかんない食レポ。
相変わらず下手くそな食レポでしたけど、他のお菓子もいっぱいあるんで、
ちょっとこの僕の目の前にあったら食べちゃう病がまた心配な感じですけど、
もう、やっぱお菓子大好きなんでめちゃくちゃ嬉しいです。
チョコパイも6個入りですけど、1日で食べちゃわないように気をつけます。
ほんとにありがとうございます。
ということで、まだね、宣伝したいこととかお返事が来てないから、
その辺は本編の方の週にお返しします。
グイスボールめちゃくちゃ美味しいです。
のりこさんありがとうございます。
はい、ということでグイスボールの食レポの方お聞きいただきました。
いやほんとにね、葉にくっつく、まあそこまでじゃないけどくっつく系で止まらない系でしたね。
で、目の前にあったら食べちゃう病に気をつけたは気をつけたんですけど、
他のご紹介したお菓子も含めて5日と6日、2日間で亡くなってしまいました。
これでもね、丸1日で亡くならなかっただけ頑張った方なんじゃないかなって思ってるんですけどね、
ダメですね、ほんとに目の前にあったら食べちゃう病です。
はい、これはね、ほんとに治る日は来ないんじゃないかなって思ってますね。
なんでめちゃくちゃ嬉しいんですけど、大量すぎるとちょっと僕の体の方が悪くなるかもしれないみたいな、
うーん、そんな感じですけど、でもほんとに嬉しかったです。
美味しかったです。2日間めちゃくちゃ幸せでした。
のりこさんありがとうございます。
でですね、その後、この食レポを撮った後に宣伝したいことをお聞きしました。
そしたらですね、のりこさんからペシャワール貝のことをご紹介お願いしますっていうことでした。
でね、これのりこさん、ペシャワール貝っていうのは僕は一応名前だけは古典ラジオで中村哲さんの貝があったので、
名前だけは知ってるっていう状態だったんですけど、
たしかモルペコ日記、のりこさんが配信されているポッドキャストのモルペコ日記でもペシャワール貝に入ってるみたいなことを
どっかで言われたような記憶がうっすら蘇ってきたような来ないような、
モルペコ日記も僕100%聞けてるわけじゃないんで、っていうのと聞いていたとしてもちょっと記憶薄かったんですけど、
多分ペシャワール貝入られてるんだと思うんですよね、のりこさん。
ごめんなさいね、ペシャワール貝知らない方を置き去りにして話してしまいましたけど、
古典ラジオでも紹介されていた中村哲さんっていう医師だった方ですね、もう亡くなりになられてますけど、
一応ですね、ペシャワール貝のざっくりした説明っていうのが僕はちょっと苦手なので、
ペシャワール貝とはっていうペシャワール貝のホームページの方から読み上げさせていただきます。
今回概要欄にリンクも貼らせていただこうと思っておりますけども、ペシャワール貝とは、
ペシャワール貝は1983年9月、中村哲医師のパキスタンでの医療活動を支援する目的で結成された国際NGO団体です。
また、PMSは平和医療団、日本総委員長の中村哲医師率いる現地事業体です。
PMSは医療団体ですが、病気の背景には慢性の食糧不足と栄養失調があることから、
砂漠化した農地の回復が急務だと判断し、今なお進行する大間罰の中、
灌漑水利事業に重きを置いて、現在はダラエヌール診療所、農業事業、灌漑事業、訓練所での
PMS方式、取水技術の普及活動に職員一同尽力中です。
で、まだ文章は続くんですけれども、そんな感じのペシャワール貝っていう中村哲さんが言ってらっしゃった
パキスタンでの医療活動を現在も続けていっている貝ということですね。
で、こちらは多分こういう寄付とかで成り立っているんじゃないかなと、僕は勝手に予想しているっていう感じなんですけれども、
のりこさんは今回宣伝してほしいっていうことだったので、こちらを今回概要欄にリンクとして貼らせていただきます。
ちょっと僕の説明ではね、足りない部分ができてきてしまうと思いますし、中村哲さんが古典ラジオ聞いてもね、素晴らしい方だっていうのは間違いないことですので、
ご興味ある方は概要欄からたどってみていただければと思います。よろしくお願いします。
ということで、のりこさん今回も本当にありがとうございました。
中の話すラジオ、略してシューフォー。
はい、そしてですね、お二人のインプッターの方、こちらが初めましての方なんですけども、
Xの方で一回やり取りはさせていただいてたんですけども、
しんいちさんっていう方ですね。
このしんいちさんが、なんと僕が一番嬉しいと思っているサブスクのインプッターになってくださいました。
いや本当にありがとうございます。
えーとですね、これが収録している今日から見たら、
昨日2月6日火曜日の夜11時11分にGメールが来まして、
その1分前11時10分にサブスクのインプットを始めてくださっているっていうのは、
このメールを見た後にストライプの方で確認できたっていう感じだったんですけれども、
月額100円でのサブスクのインプットを始めてくださっていました。
でですね、そのXの方でちょっと前にやり取りさせていただいてたっていうのがですね、
しんいちさんのXのアカウントで12月1日からかな、
手法を聞き始めて、えーと1月1日元日にツイートしてくださっているのがですね、
ハッシュタグ週の話すラジオ、12月1日からTT劇、
これはタイムタラベル劇っていうひぐちさんが作られた第1話からたどって聞いていくことですね。
TT劇し始め、この1ヶ月間でやっと1年8ヶ月分、2022年8月分まで聞き終えた。
たきつぼに向かう船のスピードを緩めるためのこの誰にも真似できない週3の活動。
ビビリがこうじてだとしても、いやだからこそこれは週3式愛の現れ。
っていうね嬉しいポストをしてくださってたんですよね。
で僕はそれまだ気づいていなくてですね、
僕普段ハッシュタグ週の話すラジオっていうのでね、エゴサしてないんですよね。
で僕がエゴサしてるのはハッシュタグ週報の方でエゴサしていて、
まあただこれXでね、これでエゴサしてもなんか追い切れないやつがあるんで、
追い切れないというかなんか検索結果にね、ちゃんと出ないんですよね。
Xってもう最近そのハッシュタグでの検索とかね、
もう全然ちゃんと追えないそんな感じになってると思います。
データが多すぎるんでしょうかね。
まあちゃんとわかんないですけど、ごめんなさいそれは余計な話でしたけど、
そういうのがあって気づいていなくて、
でですね2月1日にまたハッシュタグ週報、
今度はハッシュタグ週報でツイートをしてくださったので気づけたっていう感じだったんですけど、
1月のTT劇は1年4ヶ月分、
2023年12月分まで終了。
人間自身が生み出したお金に振り回され追い詰められる現世界。
週報ではこんな行き過ぎた競争の世界を改善させるために、
アウトプットが先の世界へと変換させることが必要と発信し続けてる。
っていうこのポストはね、僕気づきまして、
おおーと思ってもう12月と1月2ヶ月間で、
もうほぼ3年分聞いてくださってるんですよね。
だからもう残りは今年に入ってからの分なんで、
もうあとちょっとで全部追いつくみたいなところまで来てるなっていうのはこの時点でわかっていたんですよね。
なんでもうこれは僕もリプライもさせていただき、
リプライじゃなくてなんだっけ、
リポストか、リポストもさせていただいてありがとうございますっていうのをお伝えしてたんですけど、
その新市さんから今回このTT劇が終わってっていうタイミングなのかな、
ちょっとそのタイミングぴったりでサブスクを始めてくださってたのかどうかわかんないんですけど、
今回はこんな形でサブスクのインプッターになってくださいました。
でね、メールで心のこもったメッセージを書いていただいたんで、
まあはしょっていただいても構いませんとか、
SNS投稿もOKですとかそういうことも先回りして言ってくださってたんですよね。
なんでまあはしょるかもしれませんみたいなことも返事は新市さんに対して僕もしてたんですけど、
なんかね、今日やっぱりこれ見ながらですね、
僕まとめる文章まとめる力が弱いっていうのもありますけど、
ちょっと長くなるかもしれないですけど、
今回はめちゃくちゃ嬉しかったっていうこともあるし、
全部読ませていただこうかなと思っております。
はい、で全部一旦はもう途中で止まらずに読んでしまった後に、
後でまた遡ってここに関しては僕はこんな風に思うみたいなことを付け足していく感じになるかもしれません。
はい、ちょっとそれも読み上げ終わってからの気分で進めていこうかなと思うんですけども、
新市さんからいただいたメール読ませていただきます。
シュウ様、この度100円サブスクインプットをいたしました新市と申します。
先日ツイッターでも少し絡ませていただき、その後シュウホーのTT劇も無事完了しました。
この約3年間のシュウさんの奇跡を2ヶ月かけて聞かせていただきました。
その感想とインプットをした理由をお伝えしたく思います。
シュウさんがエンドロールで話されている、現代社会は滝壺に向かう船であり、そのスピードを緩めたいということについて、
自分の理解では止まらない自然環境の悪化や、なくならない自殺や戦争といった課題に満ちた世界が行き着く先に、
人類が今まで経験したことがないような大きな危機がある、その主な原因の一つとして、
お金によって加速度を増している行き過ぎた競争があり、それを減らしたいと捉えました。
これは自分の思いと共通する部分が多く、常日頃から自分も何かできることがないかと思っています。
船のスピードを緩めるために自分もお金というものが鍵を握っていると感じています。
お金は資本主義システムと相まって人類の生産技術を大きく向上させ、
その結果人類が衣食住など物質的に豊かになることにより人口が増え、平均寿命も伸びました。
その一方でお金には富が富を生む、あるいはお金という物差しだけで価値判断される世界を作ってしまう、
といった性質があり、物質的な貧富の格差に留まらず、心身の健康や寿命の格差まで生み出してしまっています。
このように人類が自ら生み出した、過去人類社会で自然発生したともいえるお金に振り回されているのが現代社会なんだろうなぁって感じています。
このような状況で自分の場合は、お金というか貨幣ってそもそも何?
ということがまず気になって、貨幣の成り立ちと歴史、貨幣システムについて勉強をし始めています。
自分は習さんとは違うアプローチですが、目指すところは近いのではないかと勝手に思っています。
自分とはやり方の違う習さんの活動を、違うからこそ自分のささやかな活動の参考のために観察させていただきたい、その観察量としてのインプットのつもりです。
かっこ、観察量なんて習さんに対して失礼な言い方をしちゃいました。ごめんなさい。
で、星印をつけて、このメール全部週報で話してOKです。かっこ、SNS投稿もOKです。また長文なので、適当にはしょって話してくださってもOKです。
っていうね、もう先回りして全部、こちらから聞き返さなくていいように書いてくださってます。それもありがたいことでした。
で、最後に、まだまだ寒い日が続きます。習さんどうかくれぐれも体に気をつけてお過ごしください。
っていうメールが届いておりました。いやー、もう本当にありがたいですね。
ちょっとね、語弊があるというか、なんかこんな感じのことを言われてっていうのが、このなんていうかね、一気に2年、違う3年分週報の全部聞いてくださって感じてくださったことっていうのを
しんいちさんなりの捉え方っていうのを書いてくださっているので、それが誤解がないようにというか、しんいちさんの表現そのままを読み上げないと、これはちょっとね、僕フィルターかかっちゃうのは申し訳ないなと、やっぱ読む段になって思いました。
はい。で、ぱっと見のこの印象なんですけど、僕もなんかこんな時期を通過したなーっていうとちょっと失礼にあたるかもしれないんですけど、
ビビリ、僕はビビリだからこそ、この今の生き方になっているみたいな感じがあるから、しんいちさんも何かしらすごい危機感を感じていらっしゃるなっていうのは、この文面からすごく感じたところです。
ただ僕もこのポッドキャストを始める前からこういうふうに感じていて、ただポッドキャストを始めてから色々価値観変わってきたっていうのは、週の話すラジオで過去にも何回も話してきたことなんですけど、
それでこうなんというか僕がやってきて、これは本当にまずいんだからこうするのが自分の生き方みたいな、このお金に問題があるからお金をなくしていくことこそ正しいことだよねみたいな、正義感みたいなところに行き着いていた時期があったりして、
ただ今はちょっとその捉え方が変わってきているみたいな、そこのちょっと前に自分がいた位置と、これ違ったら本当にごめんなさいなんですけど、その頃の危機感に似たものを感じたっていう感じですね。
今でも僕の根っこにそれがあるし、それを踏まえた上で今動いているっていうところであんまり変わらないんですけど、しんいちさんが書いてくださったみたいなですね、どこに書いてたっけな、自分はしゅうさんとは違うアプローチですがっていうところですね。
だからこれがまだちょっとしんいちさんがどんな風なアプローチで動こうとされているのかっていうのは分からない状態で僕喋っているので、そこは実際ちょっとしんいちさんがどんな風に動かれているのかっていうのがね、今後もしコミュニケーションとれるような機会があったらそういうところも比べながら、比べながらっていうかね、しんいちさんもその観察量としてみたいな、僕のことを観察させていただきたいみたいな、そういう風に書いてくださってて、
失礼な言い方みたいにも書いてくださってますけど、全然僕失礼だとは思わないですし、それで言うとひぐちさんがもういろんな人に対して、人間全体に対してのモルモッティングをしている、自分も含めてモルモッティングをしているみたいな言い方をしていて、それも僕すごい面白いなと思っているし、僕にもそういうところはあるなと思っているので、全然失礼とか思わないですし、むしろありがたいし面白いなと思ってますね。
で、しんいちさんもこのお金について勉強し始めています、あ、違うわ、貨幣の成り立ちと歴史、貨幣システムについて勉強し始めていますっていうところでですね、どんな風に勉強されているのかなみたいなのも気になるし、
まあ僕、過去に週報で話したみたいに、知り合いでお金についての勉強会っていうのを開いてくださっている方がいらっしゃって、その方の勉強会に毎月通ってた時期があるみたいなことも言ってましてですね、だからそれが今のこの暮らしに振り切るきっかけの、大きなきっかけの一つになっているし、そういう時期があっていいと思うんですよね。
で、自分の場合はそういう時期を経て、で、もっともっと勉強し続けることも多分できたんだろうなーっていうその人の勉強会に参加するだけじゃなくて、自分独自で調べたりすることもできるんだろうなーっていうのは思ったんですけど、なんかある意味で、それを勉強することにはキリがないなーみたいなところも思ったんですよね。
ある程度のところで自分がざっくりと把握してっていうところで、そこからそれを突き詰めていくこと自体、まあそれが本当に面白ければ全然いいんですけど、それ自体は本当に終わりのない世界で、
で、そこで、なんていうのかな、自分の中でそれがロジックとしてちゃんと組み上げられていたらそれが正しいからっていう運で人が影響を受けるわけでもないなーっていうふうに僕は思ったっていうところがあります。
これはまあ、やってないのにそういうのはあれですね、やった上で言った方が本当は説得力あるんでしょうけど、僕はやる前に直感的にその世界には終わりがなくて、で、人が意識が変わるっていうのは、そういう突き詰めているからとかいう感じじゃないよなーっていうふうに思って、意識の方にフォーカスしてきてるっていうところがありますね。
まあその意味でこのしんちさんとは違うアプローチっていう感じになるのかもしれないし、まあその勉強のことを違うアプローチっておっしゃってるかどうかもちょっとまだはっきりはわからないんですけど、まあでもどちらにしても自分が、僕の場合は自分がこれ以上行ってもっていうふうにある程度勉強会にもう何年か行ってたんですよ、2,3年行ってたかな、毎月毎月自転車で20キロ以上離れてるその方、コオロギさんっていう方でしたけど、
その方の家に行った時期もあるっていうぐらいの時期を過ごしたからこそ自分が今そういうふうに感じてるっていうところなので、うん、はい、なんか余計なこと言っちゃったなって今思いましたね。しんちさんはしんちさんの思うがままに自分がここまで行って納得したっていうところまで行くのでもいいだろうし、で、ある程度のところでここから先は進まずに活動の方に移るとか、
思考を深めるとか、何かしらの舵を切る場面もあるかもしれないし、しんちさんなりに進んでいけばいいっていうことですね。はい、喋りながら、ああ、ほんと余計なことだったなって思いました。
ですけど、まあ少なからずやっぱり違うアプローチだとしても、修法で何らかの心を動かされる部分がたくさんあったからこんなふうに2ヶ月まるまるかけてティーティーギキしてくださったみたいなところがあるんだろうなっていうふうに思うので、ほんとにありがたいし嬉しいし、いやーもうやってて続けててほんと良かったなって思える瞬間ですね。
いやー本当にありがたいです。嬉しかったです。しんちさん本当にありがとうございます。で、このやりとりの後にですね、宣伝したいことはないですかっていうのもお聞きしたんですけども、しんちさんは自分的にはサブスク100円はしゅうさんの活動を見させていただくための観察料としてのお支払いなので宣伝させていただきたいものはありませんっていうことでした。
はい、しゅうさんの感想を楽しみにしています。このやりとりも公開OKですっていうね忘れずにそういうところまで書いてくださって本当にかゆいところに手が届くみたいな感じですごく丁寧な方だなぁと思いました。
なので、しんちさんはこういうツイッターもあんまり慣れてなくてみたいな表現を確かこのリプライで書いたときにされてたかなぁ、なんかそんな感じがするので、そういうSNSとかその発信っていうところにもしかしたら苦手意識というかそういうのを持ってらっしゃる方なのかもしれないなっていうふうに今のところ思ってるんですけど、
僕さっき言ったみたいにですね、しんちさんのアプローチっていうのがどんな風なのかっていうのを今後も知っていきたいなぁみたいに思うので、まあ良かったら今後もツイッターなり、あとは僕が一番嬉しいのは本当はポッドキャストを始めてくださると一番嬉しいんですけども、まあそこはね無理時というかやれる人やれない人いるかもしれないし、
本当にしんちさんがやってみようかなみたいに思ってやり始めてくれたらめちゃくちゃ嬉しいなーっていうことだけ話すに、まあここではとどめさせていただこうかと思います。
はい、ということで本当にちょっとメールを全部読ませていただきまして長くなっちゃって申し訳なかったですけども、本当にそんな感じでめちゃくちゃ嬉しかったのでしんちさんこれからももし良かったら聞き続けてくれたらめちゃくちゃ嬉しいですし、やっぱりこのアプローチがどんな風に違うのかなーみたいなところをお互いにやりとりさせていただけたら本当に嬉しいと思います。
ということでしんちさん繰り返しになりますけど、今回サブスクインプットになってくださって本当にありがとうございました。
はい、ということで冒頭ではですね、また追加で8日にインプットが入ってくる予定になってるからそちらも追加するかもしれないっていう風に言ってましたけど、
今日はですね、この感じの雰囲気が前面に押し出された方がいいかなと思いましてですね、今回はここで区切らせていただこうと思います。
はい、やっぱりちょっとですね、しんちさんぐらいドツボにはまるというか深く聞いてくださる方っていうのがですね、本当にありがたいなという風に思いましたし、僕の中での考え方みたいなのをちょっとね後半であんまりうまく言えなかったというか、
ちょっとしんちさんが今いる位置みたいなのを僕の感覚で勝手に捉えてしまってるみたいな余計なことをしゃべっちゃったみたいになっちゃいましたけど、ただ本当になんというか大きなベクトルで同じ方向を向いてらっしゃる方だなみたいなのは本当に貴重だと思いましたので、今回はこの雰囲気のまま終わっていきたいなという願望が僕の中に出てきましたので、そんな感じにさせていただこうと思います。
ちょっと8日にインプットしてくださる方の部分は間が空いてしまうんですけども、申し訳ないんですけど、そういう感じでご了承いただければと思います。
で、そのしんちさんのちょっとだけ話したりてない部分っていうのだけ付け足させていただきたいなと思うんですけど、なんていうかやっぱりこのお金について勉強してしまうことと逆にその裏腹な部分みたいなのをちょっと言いたかったのかなと思いました。
なんていうかこのお金ってその数字であることっていうのがその時点で結構な魔力を持ってるみたいなイメージを僕持ってるんですよね。
なんで僕がお金を手放すっていう風に言ってるっていうのは、見方を逆転させると逆に誰よりもお金にこだわってるっていう風に言われたことも何回かあるし、その通りだと僕も思ってはいるんですよね。
だからそこに対して勉強することももちろん大事だったっていうのは途中で言った通りなんですけど、そうすることで逆にそこに取り込まれるみたいなそんな要因があるなって今でも思ってるので、
ちょっと前回お話しした確定申告の話とか家計簿の話、家計簿つけられなくなった時期があるとか、でまた今ちょっとねそこでちょうどいいバランスのとこに戻ろうとはしてますけど、そこでなんか数字の世界に入り込むことで答えが見つかるっていうことは絶対にないなっていうそういう確信を僕は得たっていうところを言いたかったんですね。
そんな感じなんだと思います。なんか絶対数値化されないもの、数値化しようがないものっていうので、この世の中はあふれてるって思うんですよね。
なんでそういう意味においてお金では決して換算でききれないってそこから目を背けづらくなってしまうっていうそこが問題なんだよなっていうそこに問題意識を持っている以上は自分がそのお金の世界に使う世界じゃなかったとしても勉強することに入り込みすぎてしまうと危険だなみたいなそんな風にも思っていたりするんですよね。
だからある程度のところはもうふわっと捉えてしまって本当にキリがない世界でもあるしざっくりなところで直感を本当になんていうか信頼するっていうかそんな風なところが大事だなって僕は今のステージのっていうか僕、今の段階での僕はそんな風に思ってるっていうところですね。それを言いたかったんだと思いました。
はい。で、しんいちさんにとってはしんいちさんのステージみたいなのがだんだん変わっていくというかアプローチの仕方が僕と違う中で感じていくことっていうのが一番大事だな。それも直感みたいなそれぞれの人が持つ感覚っていうのが一番大事だよねっていうところに立ち戻っていくみたいなのが僕のアウトプットが先をやっていく方が全体としていい循環になっていくんじゃないか。
っていうそういう話につながっていくんだと思いますね。はい、この話もですね、なんかもう話していくとエンドレスでキリがない世界だと思ってますんでこの辺で直感的に切り上げて今日は終わっていこうと思います。
はい、ということで最後の読み上げのエンドクレジットで大きな声で読み上げさせていただくのは、今日終報インプッターとしてご紹介させていただきましたしゅうなんのでんそうさんことのりこさんとしんいちさんのお二人。そのお二人を大きな声で読み上げさせていただきますのでその旨ご了承ください。よろしくお願いします。
っていうようなところで、しゅうの話すラジオ、略してしゅうほうはHSPっていう先天的なビビリとして生まれた僕、しゅうがビビリだからこそ問題の根本原因に意識が向いて最終的には個人単位じゃなく世の中全体の問題点にビビリが反応しちゃうこと、
それを発信することに僕の生きる役割があるんじゃないかと思って、そんな僕の意識を日々発信する番組です。
こんなビビリの僕に一番向いたこととしてこの意識をポッドキャストで発信してるんですね。
だから2022年以降いわゆる雇われをやめて現金収入がないっていうような状況で勝手に一人で空気椅子的にアウトプットが先な動きを始めてるつもりなんですけど、
まあ世の中っていうのはそんな簡単に変わるもんじゃないので、僕の貯蓄が尽きるのが早いか、そんなアウトプットが先な循環の社会が来るのが早いか、みたいな状況になってますけど、
そんな僕が最低限の資質で暮らしながらアウトプットが先なこの動きを続けるために、
シュウホーインプッターっていう名前でスポンサーの権利の販売を始めました。
1ヶ月に100円以上の定期購入の形式ですけど、シュウホーインプッターになってくれた方は、初回はシュウホー内で僕が宣伝させていただいた上で公式サイト内に掲載します。
加えて1ヶ月に数回程度ですが、番組の最後にラジオネームの読み上げをさせていただきます。
僕は数年前からなるべくお金を使わない生活を徐々に徐々に進めてきたんですけど、今の僕の1ヶ月の資質額は約5万円です。
それに対して今は52人の方からシュウホーインプッターとして毎月サブスクでいただいている形になってまして、その合計月額は12,098円になりました。
しんいちさんのおかげで合計人数と合計月額の方増えました。本当にしんいちさんありがとうございます。そして皆さん本当にいつもありがとうございます。
そんなシュウホーインプッターの入り口は概要欄にありますので、もし本当に心から購入したいっていう風に思われる方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。
ただ僕としてはそんなアウトプットが先で循環する社会が来ることの方が大事だと思ってますので、これももしよかったらシュウの話すラジオをSNS等で投稿とか拡散とか、あとはポッドキャストで喋ったりとか、そうでなくてもこれを聞いているあなたに一番向いた動きをしていただけたらなーって思ってるんですけど、
シュウの話すラジオを聞いた方が自分なりの深いレイヤーからメタ認知して自分の生き方を見直すみたいな機会が少しでも増えたら、僕にとってはそれが一番嬉しいです。
この番組は、富士山、大輝くん、しょうまさん、いざさん、もーちゃん、みそさん、あさぎりさん、のりだーくん、バナナちゃん、たけるさん、もぐたん、つかのまさん、あいちゃん、てきりゅうざんさん、はっしーのさん、くくらかずみーさん、とうとちゃん、つきのせらびさん、なっちさん、あいりちゃん、いっしゅうくん、ひろろさん、みたらしさん、あじゅさん、まえりょうさん、ほんだ兄弟しょうかいさん、ひなわじゅうだんししょうへいさん、じろうさん、なかちゃん、さぼてんずまのちょっとみみかしてのさんにんさん、ちっぺさん、みかさん、たまちゃん、むらさきさん、れいこ
さん、ともきさん、かせおちゃん、なぞの工学インプッターさん、しおすさん、めりーちゃん、たけちくさん、しゅゆうなんのでんそうさんことのりこさん、あーたん
ずしさん、かへいさん、なずぐるさん、いらんくまくらさん、けいくん、アオヤギたかやさん、ねぼちゃん、むにっとさん
みどりのなかを走りぬけていくまっ赤のヤマダたろうすけ さん、ろうさん、とばりさん、しゅらさん、だまさん、くりはらさん、
みっちゃん、ますさん、あいこちゃん、ようせいさん、けんでやくん、ほんだしょういちろう&めぐみさん、なんじーさん、
ゴリさん n さん辻元京介さんこと池ちゃん 秋さん純平くんシューカさんレッドさんカッシー
モンドさんボイスリーさんせんちゃん mk さん ルイスさんかえちゃん森林さん c 者さんあゆみさん坂本二郎さん
各便さんそうはさんケージくんキーちゃん 工事おったんさん猫が好きさんてつせかなかの人さん
中田申さんたかしさんジョージクルーニーや ジョンさんラッキーさん8番さん小熊ちゃん山村立さん