1. シュウの放すラジオ
  2. 一万円あげます!からの…旅す..
2022-06-30 15:34

一万円あげます!からの…旅する千円札!という思い出

ボクが100万円を貸したお相手、まさみんが運営する

新しい拠点、noen でのイベントに出席・宿泊してきました

そこで、以前の印象に残る企画で絡んだ若い彼とお話ししたんですが…


noenという名前について:https://seekbako.localinfo.jp/posts/34804113


収録日:6月30日


#シュウ放

#樋口塾


シュウ放公式サイト:https://sakashushu.wixsite.com/shuhou

シュウに何かしらインプットしてくれる方:https://bit.ly/346qgnr


ギチ青柳貴哉さんゲスト回!その1~前回の「乞うご期待!」の続きに巻き込んじゃったの巻:https://spoti.fi/3Ch7CWG

ギチ青柳貴哉さんゲスト回!その2~お金のない世界?アウトプットが先?ギブネス?の巻:https://spoti.fi/3HRkap2


シュウ放インプッターさんご紹介:https://bit.ly/3sHPrGj


シュウの放すラジオDiscord:https://discord.gg/cbfbRgsmt9


Twitter:https://twitter.com/sakashushu


ご意見、ご感想、ご質問等、お気軽にどうぞ

メール:sakashushu@gmail.com

Googleフォーム(匿名可):https://forms.gle/S2cff9Vbhy4owRFr7

00:01
シュウの放すラジオ ショートバージョン
こんばんは。
収録したばっかりのような気がしないでもないですけど、
6月29日明けて、6月30日の深夜に、
日が変わった瞬間に録音するパターン。
もう3回目?もしかしたら4回目?
このパターンが何回かに1回出てきますね。
真夜中のシュウです。
いや、なんでもないでーす。
そうですね。
本当にありがたいことに、
インプッターの方のインプットが続いていたことで、
喋ろうかなーと思っていたことを、
喋る時間がないまま、
インプッターのご紹介で10分が過ぎるという話は、
前回させていただいてまして、
ただ、メインで話そうと思っていた
シオスさんの配信に対しての感想的なものは、
長く話すYouTubeライブの時に話そうということで、
それ以外にもですね、
昨日の時点で、
もしかしたら話せるかなーっていうような内容が
もう1個あったんですね。
昨日は、午前中に僕は家に帰ってきたっていう状況だったんですね。
要は泊りがけで、
29日の午前中、
まあでももう昼になってたぐらいだったかな。
そのタイミングで帰ってきたっていう状況だったんですけど、
28日の夜に、
以前にもお話ししたことがある、
もともと僕がなるべくお金を使わない生活を始めるきっかけ、
それの大きなきっかけの一つになった、
宮崎村公民館というシェアハウスがあって、
そこの館長の政民が宮崎村公民館を占めた後に、
飼育箱というシェアハウスに移って、
その飼育箱も移らないといけない危機があったことで、
賃貸で借りていた飼育箱を、
存続させるために、
賃貸状態から購入するために、
お金が必要になったというところで、
一部、そのほんの一部にはなりますけど、
2200万円のうちの100万円を、
僕が貸すという流れになったという話を、
過去に一回、週の話すラジオでしているかと思います。
飼育箱の目の前にもう一個家が建っていて、
そこも今回一緒に購入をすれば、
生き延びられるということで、
そこも購入したというところまでは、
僕のポッドキャストで話したんじゃないかなと思っていたんですけど、
03:00
そこのオープニングパーティーに行ってきます、
というようなことまで喋った、
多分そうだと思います。
そこのオープニングパーティーの時に、
新しい場所、
飼育箱の目の前にあるもう一つのお家、
そこも今回、
ゲストハウスであったり、シェアハウスの一部であったり、
そういうふうに活用するという形で、
動き始めているんですね。
新しい場所の名前は、
農園っていう名前なんですね。
これはアルファベットで、
NOENなんですけど、
それにまつわるマサミンの思いっていうのは、
マサミンが記事にしているものがありますので、
それは概要欄に貼りたいと思っています。
で、そこでですね、
昨日、マサミンが、
つぐないカレーっていうイベントを開いたんですね。
で、急に思い立って、
27日にだったかな?
思い立って、
告知をして、
っていう形だったみたいなんですけど、
僕も28日のお昼ぐらいに気がついて、
つぐないカレーだったらいかなきゃ、
ということで行ってきた。
で、行った流れでも、
宿泊をしたっていう感じだったんですね。
僕はその100万円の有志者に当たるので、
年に5回まで、
そこに宿泊することができるという権利を持っているので、
それを使わせていただいてっていう形だったんですけど、
で、そのつぐないカレーっていうのがですね、
もう僕にとっては、
慣れ親しんだ名前だったんですね。
僕が宮崎村公民館に初めて行ったのは、
2014年ぐらいだったと思うんですけど、
もう、過去のFacebookの自分の投稿を検索して、
つぐないカレーで検索をしたら、
最初に出てきたのは2015年の
つぐないカレーでした。
で、そのつぐないカレーって何?っていう話なんですけど、
これはその、宮崎村公民館時代から、
館長の政民が、
1年に1回自分の誕生日、
6月28日が政民自身の誕生日なんですね。
で、その誕生日に、
この1年間も、いろんな人の力をお借りして、
いろんな人に迷惑をかけまくって、
それで今の自分があるなっていう、
そういう思いがあるっていう思いから、
その1年間のつぐないっていうような意味を込めて、
カレーをいっぱい作って、
50食分ぐらいになるような分量のカレーを作って、
それを無料で振る舞うっていうことをするのが、
つぐないカレーなんですね。
それに僕はもう、少なくとも2015年の
つぐないカレーから参加しているので、
7年前ですよね。
で、僕もそれを見た瞬間に、
わぁ懐かしいっていう感覚があって、
2015年以降も僕は何回か連続で参加してるんですよね。
06:01
2015年、6年、7年とか、
多分その3回ぐらいは少なくとも参加していたと思います。
何回かは僕がマサミンの絵を描いて、
プレゼントで持って行ってっていうような、
ちゃんと準備をして参加するっていうようなことができたんですけど、
今回は急に気づいたもので、
そういうマサミンの誕生日を祝うような絵を描くこともできず、
もう持っていけるものといったらですね、
前回は干したトマトを持って行ったんですけど、
もうそれももうないっていうところで、
僕が自分で何かしら作ったものって言ったらもう、
お米しかないんですね。
で、去年作ったお米、
それもだから去年収穫したものですよね。
なんでもう半分古米というか古い米と書いて古米になっているんですけど、
まあしょうがない自分がプレゼントとして持っていけるものはそれしかないなっていうところで、
しかも僕は1年分全部そのお米を作りきれていないので、
今もご飯と味噌汁っていう風に作れればいいんですけど、
それだと米の消費量が多くなってしまうので、
味噌汁を作りながら後半それにもそのままお米を入れて、
お粥というかお汁屋というか、
そんな形でそれを食べるというのを、
今僕の主食にしているんですね。
そういう風にお味噌汁にお米を足して入れるということで、
お米の消費量が少なくて済むんですよね。
お米がちょっと膨張気味になるからなのかな。
まあこれはちょっとピンとくる人と来ない人がいるかもしれないんですけど、
まあ割とそういう話もよくあるんですよね。
昔の人はそうしていたとかそういう話も聞いたことがあって、
僕の場合はご飯をわざわざ別で炊くのがめんどくさいというのもあるんですけど、
そうやってちびちび何とかして引き伸ばしながら使っているお米なので、
そんな大量にプレゼントとして持っていけるということもなく、
1キロにも満たないぐらいの分量を持っていって、
これ少ないですけどっていう風にプレゼントとして持参して参加させていただいたんですね。
そこで久しぶりに会う顔の人がいたり、
そんな中でですね、僕が過去に思い出に残る交流をしたことのある若い子がいまして、
若い子に入るかな。僕からしたらもう十分若いんですよね。
28歳って言ってた気がします。
僕は49歳なんで20歳以上年下ですよね。
ただその彼が宮崎村公民館の時代から一時期その公民館に住んでいて、
その後彼は日本全国を旅して回るようなことをして、
去年かな今年かなに帰ってきたというような状態だったので、
まあだいぶ前に交流があったっていうことなんですけど、
09:04
彼がアルバイトで1万円を稼いで帰ってきた時に、
ふと思ったっていうことで、
その1万円をどういうふうに使うかっていうのを、
なぜかその時は考えてみたらしいんですね。
僕の記憶でたどってしゃべるんですけど、
その1万円をあなたにあげますっていうような書き方で、
ただしそれをいろんな人に呼びかけていて、
一番面白い使い方だなっていうふうに感じた人にあげるので、
あなたならこの1万円をどう使うか教えてくださいっていうような呼びかけをしていたんですね。
で、僕もそこに応募のような形でアイディアを書いたんですけど、
僕のアイディアは、
当時今僕が住んでいる1万5千円の家賃の家に引っ越してきたばかりで、
大きい火鉢があったら、それでなるべくお金を使わない生活がより促進できる。
で、今の時代は火鉢とかはもうあまりなくなっているけれども、
お金というものに代わる価値を持つものとして、
大きい火鉢があれば昔ながらの生活ができるっていうようなアイディアを僕は出しました。
で、ただそのアイディアでは僕は優勝というか、彼のお目金にかなうことができず、
その時に彼が一番すごいお金の使い方だなというふうに思ったというのが、
マサミンのアイディアだったんですね。
もしマサミンがその1万円をもらったら、
千円札10枚に換金して、
その千円札に1枚1枚旅する千円札というハッシュタグのような文字を書いて、
で、その千円札をあなたの大事な人に渡してくださいっていうような表現だったかな。
確かそんな感じだったんですけれども、
それが僕のところにも1枚は渡ってきまして、
で、僕が当時自動車で福島県まで家族で旅をするというようなことをした時に、
その宮崎村公民館で初めて会った元住人の若い子に、
その千円札を届けるというようなことをしたような思い出もありました。
まあそういう感じでアイディアでは全くもって負けてしまったんですけれども、
ものすごく思い出深い出来事をさせてもらえた、
そんなきっかけを作ってくれた彼だったので、
僕としてはすごい面白い人ということでずっと記憶に残っていて、
そんな彼と昨日も会って、
でも昨日はあんまり喋らなかったんですけど、
今朝彼と結構長いこと話をしたんですね。
そこで彼は本当に純粋な子なので、
12:03
僕も彼が純粋な気持ちで聞いてくることに、
なんか僕の生き方が、
昨日カレーを食べながら喋っている感じで、
一応話はしたんですけど、
まあなかなか分かりづらいですよね、今の僕の生き方っていうのが。
なんでそこについて、
彼がまだ疑問に思っていることとかを、
彼が入れてくれるコーヒーを飲みながら、
いろんな話をしたんですね。
そこで僕の考え方が、
いろいろ整理できてきたっていうようなところがあったので、
そこの内容を喋りたいなと思ったんですけど、
その経緯を説明しているだけでもう結構な時間になっちゃったので、
その続きはまた明日お話ししようかと思います。
すいません。
ということで、
週の話すラジオはこんな風に、
生き方の説明すらなかなか簡単にはままならない状態の僕なんですけれども、
生きるポスト資本主義なんて言葉を無理やり当てはめつつ、
インプットをもらえないとアウトプットを渡さないよっていうような条件付きの仕組みじゃなくて、
アウトプットをどんどん出して、
それがめぐっていろんな人に行き渡ることで、
最低限生きるっていうようなことが争いなく世の中全体で行き渡ったらいいな、
そんなベースで世の中が回っていかないかなーっていうようなことを妄想している週が、
勝手に一人で空気質的にそんな生き方を始めていることを発信する番組です。
結構切り詰めて支出を減らしているつもりではあるんですけれども、
劣額の固定費というものはそこそこありまして、
劣額15,000円の家賃とはいえ3万円ぐらいは固定費ということで、
どうしても出ていくお金になっているというのが現状で、
そこにプラスして食費を含め雑多なものが重なって、
やはり今はどう切り詰めても5万円っていうのは必要な状態になっているというのが現状です。
僕の今の貯蓄が底をつくのが早いか、
それとも収穫インプッターによる収入が上回るのが早いか。
収穫インプッターっていう名前でスポンサーの権利の販売を始めました。
1ヶ月に100円以上の定期購入の形式ですけど、
収穫インプッターになってくれた方は、
初回は収穫内で僕が宣伝させていただいた上で公式サイト内に掲載します。
加えて1ヶ月に数回程度ですが、
番組の最後にラジオネムの読み上げをさせていただきます。
そんな収穫インプッターの入り口は概要欄にありますので、
15:01
もし本当に心から購入したいっていう風に思われる方がいらっしゃいましたら、
ぜひよろしくお願いします。
ということで、
週の話すラジオをいつも聞いてくださっている方、
今日初めて来てくださった方、
本当に感謝してます。
ありがとうございます。
ではまた。
15:34

コメント

スクロール